東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺レジデンシアはどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 吉祥寺東町
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺レジデンシアはどうですか? パート2
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-05-22 23:50:33

吉祥寺アドレス、法政一中高跡地の大規模プロジェクトも竣工間近になってきました。掲示板パート2です。

その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42804/

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目298番地51他(地番)
交通:中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩13分
総戸数:208戸
入居:2010年3月下旬予定

売主:興和不動産名鉄不動産長谷工コーポレーション
販売会社:野村不動産アーバンネット、長谷工アーベスト、みずほ信託銀行
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-02-13 22:25:42

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺レジデンシア口コミ掲示板・評判

  1. 314 匿名さん

    吉祥寺Onlyで探してる人も吉祥寺中心に広範囲に探してる人も居ますから。
    闇雲に排除しようとするのはいかがなものかと。

    吉祥寺中心に考えたときに、
    レジデンシア 徒歩13分
    リビオ JR 3分+徒歩7分
    実質的にはリビオの方が近いんですけど。。
    井の頭沿いにバスでも行けるし。

    電車の便は三鷹の方が良いのは言うまでもないので、
    コストパフォーマンスでみたらリビオも十分検討範囲に入ってくるような。

  2. 316 匿名さん

    お気づかいありがとうございます。

    どちらもアク禁になってないようです。
    情報としては一般的なこと書いてるだけなのですが、
    なんでそんなに噛みつかれないといけないのでしょう。

    デベさん、ご苦労様です。

  3. 317 匿名さん

    リビオがどんな土地か知らずに宣伝する人は痛い。まず実際に現地を見てからにして下さい。

  4. 318 匿名さん

    具体的に書いてくれないと検討者にはわかりませんよ。

  5. 319 匿名さん

    吉祥寺は井の頭線も始発だし、三鷹は整列乗車開始が遅いから、通勤で使うなら実質、総武線東西線も吉祥寺から始発感覚で使えちゃうんだよね。

  6. 320 匿名さん

    そんなにムキにならんでも。

    渋谷方面通勤なら吉祥寺。間違いない。遊び場としても吉祥寺。間違いない。

    新宿、東京方面はそうは言っても三鷹の方が便利と思う。
    いちいち吉祥寺から三鷹まで行って折り返すのはちょっと恥ずかしくない?

  7. 321 匿名さん

    吉祥寺で座って三鷹で折り返してしてる時間で阿佐ヶ谷とか高円寺くらいまで行けちゃうよね?
    そこまで頑張って座りたいと思うほど通勤先遠いの?

  8. 322 匿名さん

    吉祥寺と三鷹で定期代が変わらないし、乗り換えいらずなので、大手町あたりに通勤だとUターン組も多いみたいですよ。

  9. 323 匿名さん

    私は年賀状に吉祥寺と書ける喜びを満喫しています。軽薄だと言われるかもしれませんが…

    人に住んでいる所聞かれて「吉祥寺です」と笑顔で答えて、「わあ、おしゃれですね」と
    言われた時は本当によかったと思いました。軽薄だと言われるかもしれませんが…

  10. 324 匿名さん

    そうね。。
    軽薄とまでは思いませんが、わかりやすいですね。

    Uターン組って言うんだ。
    同じく吉祥寺利用だけど、したことなかった。
    結構多いんですか。

  11. 325 匿名さん

    東西線は、多そうですね。総武線は、新宿あたりなら座る必要ないし、東京まで行くなら乗り換え面倒なので中央線でしょうし。

  12. 326 匿名

    HPのルームプランの見え方が変わったね。よくよく見たら全部モデルルーム使用につき価格改定に。そろそろ本当の意味でのラストスパートかな。三鷹タワーとどっちが完売早いか。

  13. 327 匿名

    立野町レジデンシアと三鷹田ワーに改め、一般大衆向けの価格なら完売でしょうぞ。

  14. 328 匿名さん

    レジデンシアが近いのは練馬区より杉並区。例えるなら善福寺レジデンシアって感じじゃない。
    立野町なのは先に完売した三井のほうでしょう。
    三鷹は、そのまんま三鷹タワーズかな。

  15. 329 匿名

    クレッセント三鷹ザ・タワー(通称モリモトタワー)というのが南口にあるので改名はむりですね。

    タワーズの問題は、やはり当初から云われてきた法外勘違い価格だろうね。
    ただ非公式には12月から7.5掛けになっていて、近々7掛けになると盛んに噂されている。

    そして一番の問題点は在庫隠しだと思う。それだけで公正さがなく、客がマ・ヌ・ケなら
    狡く儲けてやろうとしている姿勢があからさまだからだ。消費者からの鉄槌をくわせるべきだ。

  16. 330 324

    レジデンシアでもタワーズでもリビオでどれだっていいじゃん、自分の好みで決めれば。
    この掲示板でネガってる人ってどんな人?
    業者?対立を煽って遊んでる人?マンションおたく?
    どれでもいいから買いたいけど買えないからネガキャンしてるさみしい人?

    >>325
    サンクス。
    ちょっと気が引けるけど疲れてるときとUターン利用もいいかもね。

  17. 331 匿名さん

    このマンション、徒歩13分というのがマンションとしてネックなんだろうけど、専業主婦は生活に満足で夫婦仲は良くなるかもよ。

  18. 332 匿名さん

    戸建ての環境で低層レジデンス暮らしと考えるとすごく上手いコンセプトだと思うが。

  19. 333 匿名

    戸建の駅距離で集合住宅暮らし。

  20. 334 匿名

    13分歩けない奴は特養かホスピタルに行けよ。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸