埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ハイムスイート朝霞」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 根岸台
  7. 根岸台
  8. <契約者専用>ハイムスイート朝霞
契約済み [更新日時] 2024-04-25 16:03:49

ハイムスイート朝霞の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654476/

公式URL:https://heimsuite.com/asaka/index.html

所在地:埼玉県朝霞市根岸台三丁目1番20(地番)
交通:「朝霞駅東口」バス停より「宮台」バス停まで5分、バス停「宮台」から徒歩2分
   東武東上線「朝霞駅」(東口)駅徒歩22分
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:67.85㎡(20.52坪)~85.95㎡(25.99坪)
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2020-05-28 10:47:44

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイムスイート朝霞口コミ掲示板・評判

  1. 301 住民板ユーザーさん9

    >>300 住民板ユーザーさん9さん
    失礼、商品はSでしたか。
    モード3のパワーストレートは確かに水圧ありそうですけどね。

  2. 302 住民板ユーザーさん1

    >>285 住民板ユーザーさん1さん
    ベビーカーや他にも普通に置いてますね。みんな置きたくても規約を守っているのに。管理人も言うべきですよね。

  3. 303 住民板ユーザーさん9

    登記が終わってすまい給付金申請できるようになったので必要書類取ってきた
    1月の時点では前の住所だったから非課税証明書が前の役所に取りに行かないと行けなくて大変だった

  4. 304 住民板ユーザーさん9

    外が賑やかだと思ったら保育園開園したんですね。
    子供たち楽しそうにしてました。

  5. 305 住民板ユーザーさん4

    >>302 住民板ユーザーさん1さん
    ポーチ内でしたらベビーカー程度のものなら良いと伺いましたが、ポーチ内ではなく廊下部分ということでしょうか?(当方はポーチ内付きの部屋居住ではございません)

  6. 306 住民板ユーザーさん3

    ポーチが共用部扱いであれば基本的には私物を置くのはNGのはずですが、規約でどう書いてあるかですね。
    うちもポーチ無しの部屋なのでその辺は詳しく読んでません…

  7. 307 住民板ユーザーさん5

    規約ではきっと共有部分へものを置くことは禁じられているかと思います。
    ですがポーチ内へ、居住者以外が入ることはないかと思いますし、その部分が避難の際などに使われる部分ではないと思うので、ベビーカー程度であればこちらにどこのお宅かわかるような書き込みなどは控えた方が宜しいのではないでしょうか?
    ポーチ付きな分価格もお高い訳ですし。
    皆様購入されてお住まいですよね?
    賃貸でしたら何かトラブルなどになっても引っ越しが可能ですが、皆様購入された大切なお宅かと思います。まだ入居したばかりですし、末永く良い関係でいられたらと私は思います。
    ポーチ内にその程度の物でしたら置いても構わないと仰ってた方がいたようですので、どこのご家庭の方か特定されてしまう書き込みをするより、気になる方は直接管理人さんや管理会社へ連絡がよろしいのではないでしょうか?
    良いマンションにしたいというお気持ちはとても伝わってきます。

  8. 308 住民板ユーザーさん9

    特定しうる書き込みについては、おっしゃるとおりですね。ここはオープンな場所なので避けた方が良いかなと。
    ちなみにポーチですが、規約では専有使用部分に当たりますので、バルコニーと扱いは同じです。

  9. 309 住民板ユーザーさん1

    勘違いされているようですが、ベビーカーなどを置いてるのはポーチ付きのお宅ではありません。

  10. 310 住民板ユーザーさん9

    何にしてもここで言わないで管理人に言おうぜってことで。
    そりゃルールや規約は守って欲しいけど責めすぎずみんな仲良く行こう。

  11. 311 住民板ユーザーさん1

    確かに管理会社に相談するのがベストですが、通路、階段、シャフト内に物を置いちゃいけない理由は認識はして欲しいですね。
    盗難、火災、思わぬ事故に発生した場合は保険適応外になる可能性もあります。

    シャフトに生ゴミ溜め込んで給湯器から引火しとか、長期間放置して台車のロックが緩んで転がってケガしたとかもあります。
    2~3日の短期間ではなく1ヶ月以上も放置されるような案件になると管理会社に相談ですね

  12. 312 住民板ユーザーさん1

    ニスムに届いている町の魅力に関するアンケートで「旅館、温泉、リゾート施設、観光スポット」の所で一番に思い浮かんだのが朝霞台のラブホ

  13. 313 住民板ユーザーさん1

    食洗機の下も収納になってるの暮らして1ヶ月立ってから知りました。

  14. 314 住民板ユーザーさん9

    >>313 住民板ユーザーさん1さん
    意外と気づきにくいですよね
    唯一下に手をかけるので

  15. 315 住民板ユーザーさん9

    共有部の物置についてはNiSUMUでも配信されてるけど、周知としては弱いと感じますね。
    本当に伝えないといけないことは今みたいに張り紙やポスト投函でもすべきですね。
    老夫婦なんてNiSUMU使いこなせないでしょ。

  16. 316 マンション住民さん

    管理費の金額って事前に告知するって紙に書いてあるけどいつされるんだろ
    27日引落なのに未だないとか困るんだがw

  17. 317 住民板ユーザーさん11

    お世話になります。
    この中で内覧会が終わった後(参加できてない)にご契約された方っていらっしゃいますか?

  18. 318 住民板ユーザーさん6

    今日東武東上線が人身事故でかなり和光市駅混乱していました。シャトルバスを初めて使いましたが、こういった日は特にすごく便利だと感じました。
    乗り心地も良かったです。

  19. 319 住民板ユーザーさん1

    何となく思ったんですけど全室入居したらゴミ捨て場たりなくないすか?ちょっと不安ですが何か対策はあるんですかね?

  20. 320 住民板ユーザーさん8

    >>319 住民板ユーザーさん1さん

    今は、引っ越しで出たゴミが一時的に増えてるだけじゃないですかね?どうでしょう

  21. 321 住民板ユーザーさん1

    通路の天井電球にけっこう虫が溜まりますね...
    自宅の前は虫除けスプレーみたいなのをかけてみましたが
    管理会社が対策とかしてくれると良いのですが。

    みなさんは玄関やポストに表札つけてますか?
    ポスト(外側)は誤配達防止な為にあった方が良いと思いましたがつけてない方が多いですね。

  22. 322 住民板ユーザーさん1

    >>321 住民板ユーザーさん1さん
    最近は表札付けない家庭は多いですね
    表札無くても配達も困る事は特にないです。

    風水的には付けた方が良いらしいですが、犯罪や勧誘の原因になるらしいです。

  23. 323 評判気になるさん

    郵便ポストのロックの仕組みがガバガバすぎませんかね

  24. 324 住民板ユーザーさん9

    >>323 評判気になるさん
    具体的にはどう言った?

  25. 325 住民板ユーザーさん

    >>323 評判気になるさん
    共同住宅に多いタイプの普通の郵便受けと思いますが、不具合でもありましたか?

  26. 326 評判気になるさん

    >>324 住民板ユーザーさん9さん

    例えば
    →※
    →※
    ←8

    これで解錠させて
    →5に移動させると
    次開けるときは
    ←8に移動させるだけで
    解錠できます

    この場合、解錠したら←か→に一周回さないとちゃんと施錠されないんですよね

    横にずらすだけで、他の人のポスト解錠できる可能あるので結構危険なんですよね

  27. 327 評判気になるさん

    >>325 住民板ユーザーさん

    鍵にあまり詳しくないのですが
    ダイヤル式と可変ダイヤル式があるらしくうちは普通のダイヤル式なのかなぁって思います。

    https://uchicomi.com/uchicomi-times/category/lifestyle/main/12381/

  28. 328 住民板ユーザーさん9

    >>326 評判気になるさん
    このタイプの鍵はマンションでよく見るので各々施錠しないとですね。
    まぁせっかく非接触キーあるのでそれで解除出来るポストだったら良かったですけどね。
    ネットに何か同じトラブルとか出てそうですね。

  29. 329 住民板ユーザーさん1

    WiFiのルーターが急にインターネット未接続状態で、繋がらなくなりました。
    他のご自宅でも同じ状態や、改善方法なとありましたら教えていただけませんでしょうか。

  30. 330 評判気になるさん

    >>329 住民板ユーザーさん1さん

    うちはここ最近では同症状は起きませんでした。
    ルーターの電源抜差しで改善しない場合は管理会社に連絡してみてはいかがでしょうか

  31. 331 住民板ユーザーさん8

    >>329 住民板ユーザーさん1さん
    うちも同じ事象がありました!
    夜8時半頃からパソコンやプレステが繋がらなくなり…なぜかスマホは大丈夫だったので謎です。

    ネットのサポートセンターに連絡してなんとか繋がったのですが、原因不明のままです
    一度電話してみるのが良いかもしれません!

  32. 332 住民板ユーザーさん

    うちも先日その現象が起きてました。うちの場合、なぜかプレステだけがつながらず、、他のLANに挿しているpcや、wifiはつながってたので、てっきりpsの寿命かとおもってましたが、、psを再起動したらつながったので謎な感じです。。

  33. 333 住民板ユーザーさん1

    皆さんありがとうございました。
    とりあえず、ルーターの電源を切って再起動を何回かしましたら、それが良かったか分かりませんがしばらくして復旧しました。
    突然使えなくなると、大元の機械は管理会社の受け持ちのものでしょうから下手にいじれませんし不安になりますね。

  34. 334 評判気になるさん

    無線切れたら無線LANルーターかHUBの電源抜いて5分放置それでも繋がらない場合は管理会社が良いかと思います

    一部機器だけ繋がらない場合はもしかしたら無線LANルーターが自動バージョンアップしてる可能性があります

    家庭の機器が無線LANに接続できない場合は5GHzと2.4GHzの違いか、セキュリティ設定なので専門家呼んだ方が良いですね

  35. 335 評判気になるさん

    なんだかんだで、和光市行きのシャトルバス便利ですね
    行きは時間気にしますが帰りは安心して乗れます

  36. 336 住民板ユーザーさん8

    シャトルバス、朝と夕方もぅ少し増えてくれるととても嬉しいです。

  37. 337 住民板ユーザーさん4

    平日、朝霞の駅にも行って欲しいです。

  38. 338 匿名さん

    >>337 住民板ユーザーさん4さん
    それしたら既存バス事業がダメージ受けるだけで新しい価値が出ないでしょう。

  39. 339 住民板ユーザーさん6

    >>338 匿名さん

    お気持ちは大変わかります。
    個人的意見としては、既存バスが時刻通りに来てくれるならばそれでいいのですが、朝方となると平気で10分以上は遅延します。自分の体験した最高記録は26分遅延でした。
    次の時刻になっても来ないのでバスが廃止になったのかと思いましたほどで、これに懲りてバスではなくシャトルバスや自転車で駅まで行くようになりました。
    朝の通勤の10?20分遅延は痛いので…。

    それに比べシャトルバスは遅延なく、朝霞も和光駅も問題なく定刻通りに着くため大変助かっています。
    よって朝霞にとまるなり、増えるなりしてくれると嬉しいと感じました。

    横から失礼しました。

  40. 340 住民板ユーザーさん

    シャトルバスは有料になったら片道いくらくらいですかね?
    朝はシャトルバス、帰りは朝霞から国際興業を使ってるんだけど、有料になったら定期をどちらかに一本化しなければならない。
    となると、不便でも本数の面で国際興業かなあ…
    同じ様な人多いと思うけど、そうなると利用者減って採算面でシャトルバス自体が白紙に戻りそうで心配です。

  41. 341 住民板ユーザーさん1

    私は朝の7時台にバスを利用しますけど、遅れてきたことないですね。

  42. 342 住民板ユーザー??

    スタディールーム結構使用されている方増えてきましたね。スタディールーム内にルームナンバーの記載が無く管理人さんに聞いたところ「いやぁ?、どうなんでしょうね??!」と、、、、管理人さんもご存知無いようでした。
    管理人さん的には前向きに座って前方から1→6だと思う!との事です。
    時期にプレート付けてくれると嬉しいですね。

  43. 343 マンション住民さん

    先日ごみを捨てるためにゴミ置き場にいったところ、とても大きなカーペットが捨てられていてそれを管理人さんがお一人で黙々と小さく切っておりました…。
    お話ししましたが、「自治体ごとでごみの処理の仕方が違うから~」とのこと。
    調べれば分かることですが、結構そのまま放置されてる方が多くどうかなあと思いました。(粗大ごみの申請をちゃんとしてシールを貼ってる方もいらっしゃる中ですので)
    マンション自体は環境もよく、いつも快適に住まわせて頂いております!(清掃もしっかりしていただいてキレイです)

  44. 344 住民板ユーザーさん5

    今晩は。
    ゲストルームに身内の方がお泊まりになったことある方っていらっしゃいますか?
    洗面所やお風呂などがどのような感じだったかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。

  45. 345 住民板ユーザーさん6

    >>344 住民板ユーザーさん5さん

    2回くらい両親の宿泊に使いました。タオル系とシャンプー類とかはあるのですが、あとはご自身での準備となります。

    両親曰く不便と感じたのは、お風呂に洗面器がないこと。(イスもないかもしれない)
    あとドライヤーがないこと。

    上記2点は管理人さんは要望として伝えました。

    テレビはないです。(あえてつけてないとのこと)

    大柄な男性だとちょっとベッドが狭いかもしれません。

  46. 346 住民板ユーザーさん1

    >>345 住民板ユーザーさん6さん

    うーん、このご時世。椅子とか洗面器は不衛生なんでしょうね。

  47. 347 住民板ユーザーさん1

    テレビはほしいですね。ちょっと朝晩見るだけなんですけどね。

  48. 348 匿名さん

    あくまでマンション住民宅を訪れた方の宿泊施設と考えると、テレビを置けばNHKの受信料とかの発生もある訳で、就寝の為の必要最低限の設備というのは妥当な気がします。

  49. 349 住民Y

    ゲストスイートじゃないけど、スイートダイニングがめっちゃ使いずらい。

    まずフライパンや鍋等の調理器具が一切ない。
    あるのはレンジのみ。
    しかもカウンターにコンセントがないからレンジ使うのも延長コードがないと無理。
    設計してなんでこんな単純な事に気づかないのか笑
    それからコンロが居住用とは異なるIHだから家から調理器具を持ってきたとしてもIH非対応だと詰む。
    せめて、お皿、グラス、フライパン、鍋、包丁、まな板、食器用洗剤、スポンジくらいは欲しいとこ。
    前に豊洲の友達のマンションに行った時は当たり前に備え付けられてた。

  50. 350 評判気になるさん

    管理、維持、公平性を考えると必要十分な気がします。
    自室以外に場所があるだけでも助かります。

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸