埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
入居予定さん [更新日時] 2024-06-07 11:27:27

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 3201 住民さん1

    >>3200 通りがかりさん

    ベランダや共用施設での喫煙自体がダメです

  2. 3202 住民さん1

    >>3199 住民3さん

    別人ですが?

  3. 3203 ウチはポイ捨て関係エリアではなさそうさん

    投稿されてる方は特定の数名の方なんでしょうが、なんでポイ捨て対策どうしようって話でこういう荒れ方するんでしょ?他の方の意見も尊重した上で話し合わないと集合住宅で方向性がはまとまりませんよ

  4. 3204 住民さん1

    ベランダでの喫煙はもちろん禁止です。
    そもそもベランダは専有部分ではなく共有部分になるとおもいます。
    今時は換気扇の下での喫煙も嫌がられたり禁止されたりしていますよね。
    喫煙者にとっては肩身が狭いかもしれませんが
    以前の日本は、職場のデスクや、電車の中、飲食店等、
    喫煙しない人が受動喫煙の被害を受けたり臭い思いをずっとしてきたわけですからね。

    喫煙自体が悪いわけではないですが、周りに配慮のできない人が目立つのは事実。

    時代の流れで紙巻きではなく電子タバコのように匂わないものも出てきているし
    そもそも家の中で吸えない理由って自分の家が汚れる、臭くなる、家族が嫌がるとかいう理由だと思うんですよね。
    それを他人に強いて、そもそも喫煙禁止のベランダでの喫煙、灰皿、吸殻の放置
    許されるものではないと思いますけどね。

  5. 3205 住民さん8

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 3206 住民さん4

    ある程度特定できているんですよね?
    A棟高層階ですか?
    タバコの銘柄とかもわかりますか?

  7. 3207 住民さん1

    A棟6階以上です。
    その後、被害がないか気になります。

    ベランダ側の植栽にも落ちていたようなので日常的に行われてたのだと思いますが
    さすがにその周辺は管理人さんがチェックしてるはずですし
    張り紙増えてないとすればなくなったのかな?

    こうした掲示板での議論をみた可能性もあるし
    なくなったのなら事なきを得たわけですからよかったです。

    まぁそうゆうマナーのないひとが上の階に住んでいると思うと不快、不安であることには変わりありませんが。

  8. 3208 匿名さん

    殺伐としすぎて怖いです。リアルではそんな様子をおくびにも出さずいい人ぶっているかと思うと、それも怖いです。まっとうな穏やかな方は早々と見限って退散しているのでしょう。私ももうここには来ません。自分が正義と思って他者を口汚く罵るような方が隣人ではありませんように。

  9. 3209 通りがかりさん

    黙って消えず戯言残すって傍からみれば荒らしと同類

  10. 3210 住民さん1

    A棟1階廊下にガム吐かれてますね。
    普通に住居前ですが、どういう神経してるんでしょうか。
    これだけ色々モラル欠如が疑われる事象が続くと、本当に見せしめの意味も込めて、警察相談等も本当に検討した方が良いのではと思ってしまいます。

  11. 3211 住民2さん

    >>3210 住民さん1さん
    事故に繋がりかねないタバコポイ捨てと集合住宅内部のゴミ捨てモラルの話をゴッチャにして警察に相談って発想は短絡過ぎでは。まず私達管理組合員による対応が先です。

  12. 3212 住民さん1

    関連性がないのはわかってますが、何か1つでもそうなれば抑止力が働くのでは、という意図です。
    アレな方々って、そこまで大事にならないと問題行為だと気づけないのでは?
    今まで関わったことがないので想像ですが。

  13. 3213 通りがかりさん

    なんでもかんでも警察に相談すると、対応してもらえなくなるから、まず管理組合対応、それで収まらなかったら警察でいいとは思うよ

  14. 3214 住民さん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 3216 住民さん1

    [No.2315と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  16. 3217 匿名さん

    いつもバルコニーの手摺に布団掛けて干されてるね。

  17. 3218 住民さん

    >>3217 匿名さん
    どこ?

  18. 3219 匿名さん

    >>3218 住民さん
    A棟中層とB棟高層それぞれ15時頃確認
    B棟は数日前も同じ部屋

  19. 3220 匿名さん

    >>3219 匿名さん

    うちのマンション、無法地帯。

  20. 3221 住民さん1

    スタディールームでパソコンしてる人多いけど、打鍵音うるさいのは勘弁。
    エンターキーとか強く押す人どこにでもいるけど、静かな環境の時は目立つよね。
    自戒の意を含めて、、お互い気をつけましょう!

  21. 3222 住民板ユーザー1

    >>3221 住民さん1さん
    耳栓しながらすごい打鍵音立ててる人がいて呆れてしまいました。
    自分は耳栓するほど気にするけど周りの迷惑は気にしないんですね。

  22. 3223 入居済み3さん

    >>3222 住民板ユーザー1さん
    ワイヤレスイヤホンで繋いでる方では?耳栓って…。

  23. 3224 住民板ユーザー1

    >>3223 入居済み3さん
    私も目を疑いましたが耳栓でしたよ。
    自分の打鍵音が耳障りで耳栓しているんですかね。

  24. 3225 住民さん1

    シーズンスクエアに12月入居予定なんですが、既に住んでいらっしゃる方達の入居日は予定日よりも早かったですか?

  25. 3226 住民さん1

    >>3224 住民板ユーザー1さん

    多分同じ方のことを言ってますよね。
    真ん中の席に座っていた方ですよね?

    お菓子食べてる人も見かけた事ありますし、もう少し周りのことを考えてくれると良いですよね。

  26. 3227 住民さん6

    総会の議事録、どこかに出ていますか?
    作って公表すると言ってたはずですが、まだ公表されてないですよね。

  27. 3228 住民板ユーザー1

    >>3226 住民さん1さん
    6人掛けの大きなテーブル席に座っていた方です。
    大半の方はマナー良く使われているのですが、一部ノーマスクだったり騒がしかったりマナーの悪い方がいらっしゃいます。
    これはどこでも仕方のないことなんでしょうけど。

  28. 3229 住民板ユーザー1

    >>3227 住民さん6さん
    土曜日に理事会があったのでその場で確認されたのではないでしょうか。
    素敵ネットに掲載されるとアナウンスされていましたね。

  29. 3232 住民板ユーザー1

    [No.3230~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 3233 上の人が煩いのか、床が浅いのか

    椅子や机をずらした音や、走り回る音が23時台でも聞こえるひといる?

  31. 3234 住民さん3

    >>3233 上の人が煩いのか、床が浅いのかさん

    聞こえます。
    朝も夜も聞こえます。
    休日は昼間も聞こえます。

  32. 3235 住民さん1

    上の階のテレビ?のベース音が爆音でうるさい...

  33. 3236 住民さん4

    >>3235 さん

    >>3235 住民さん1さん
    全く同じ悩みでうちも困ってます。
    隣からテレビの重低音が響いてきます。リビングだけではなく玄関の方に重低音が響いてくるので悩んでます。

  34. 3237 購入経験者さん

    最近の新築マンションって防音性が低いんですかね?
    今まで何回かマンションを住み替えていますが、以前の部屋はもっと防音性が高かった気がします。

  35. 3238 住民さん1

    ソライエスクエア前を歩いていたら、
    駐車場入口が対向車で塞がれていて右折進入できない車が
    後ろの車から長い間クラクション鳴らされていました。

    クラクション鳴らした車の後に、都市軸道路から
    左折しようとしてもできない車が数台いたから
    鳴らしたのかもしれません。

    クラクション鳴らすのは言語道断ですが、右折できないなら
    状況に応じて迂回する…といった対応も必要では?って思っちゃいました。

    コトエもできて都市軸道路周辺の道も混雑してきたので、
    今後も同じようなことがあるかもしれませんね…。

    ちなみに手前の時間貸しではなく、奥の駐車場に
    走っていったのでうちの住民だと思います。

  36. 3239 住民さん1

    >>3238 住民さん1さん
    クラクションで煽るのは違法
    右折は合法なんですけど関係ないんでしょうね。
    コトエやスパメッツァが出来た事で車が増え
    重大事故が誘発されそうで心配です。

    コトエの看板持たせた人を立たせるくらいなら、交通整理もしてほしいですね。


  37. 3240 住民さん1

    >>3238 住民さん1さん

    私もたぶんその現場に遭遇しています。
    あれだけ鳴らされても、何食わぬ顔していてびっくりしました。何をされても動じないあの鋼のメンタルは私も見習いたいところですw

    ただ、合法だとしても左折できない車がいて困ってるのであれば、やっぱりあの場面は迂回しようというのが、普通の人の感覚なんだなーと、あの現場に出くわして私は思いました。
    気がつくと鳴らされた方を白い目で見ちゃってましたもん。

    前にもこの論争があった時には、右折は禁止されてないんだから、対向車がいなくなるまで待てばいいじゃん派でしたが、考えを改めようかと思い始めています。
    道路の構造違うけど、近くのサフランも右折入庫は遠慮(禁止ではない=通行の妨げにならない程度に右折して…と解釈しています)下さい、って立て看板出てますし。

  38. 3241 住民さん1

    >>3240 住民さん1さん
    クラクションで煽られて事故起こしたら
    鳴らした車は最近重罪化した煽り運転で逮捕でしょうね。
    鳴らされた方が落ち着いた人で良かったと思うべき。

    私だったら焦って入庫して対向車や通行人に衝突したかも。

  39. 3242 契約者さん

    >>3240 住民さん1さん
    ゴールデンウィーク前頃から掲示板にも迂回してねって案内が貼られていたと思います。見て以降、素直なのでそのようにしてました。
    皆さん貼り紙見ないのかな~

  40. 3243 マンション住民さん

    億ション目前ですね

  41. 3244 住民さん1

    外から燃えたような灰の匂いがします。部屋まで匂い入ってて寝れないです。

  42. 3245 住民さん

    >>3243 マンション住民さん
    あの価格は厳しそう

  43. 3246 住民さん7

    そういう案内が出てるってことは、近隣からの苦情があったってことですかね。
    合法だからって何をしてもいいってわけではないことが証明されましたね。

    参考になるの数も3238や3240よりも格段に少ないのが物語っていますね。
    常識的な方が多くて安心しました。

  44. 3247 住民さん6

    シーズン購入者です。
    ゲストルームにテレビは設置されているのでしょうか。

  45. 3248 住民

    >>3247 住民さん6さん
    長谷工に直接聞いて下さい。

  46. 3249 住民さん

    >>3247 住民さん6さん

    うん、自分で聞こうね

  47. 3250 匿名さん

    >>3247 住民さん6さん
    ないよ

  48. 3251 住民さん1

    住宅ローンを選ぶ時期だと思いますがもう決まってますか?参考までに聞かせて頂けると嬉しいです。

  49. 3252 契約済みさん

    >>3236 >>3236 住民さん4さん

    私も今のアパートでテレビにサウンドバーという物を使っているんですけど、そういうのがうるさいんですかね…?
    設定で低音は一番低くして使っていて、現在住んでいるところでは苦情は来ていませんが。
    サウンドバーとテレビ台それぞれの脚にインシュレーターを噛ませてます。
    床には全く響いていないというのは実感してるつもりですが…

  50. 3253 住民さん5

    >>3250 匿名さん
    ご親切にありがとうございます。
    以前住んでいたマンションもゲストルームにテレビがなかったのですが、管理組合で協議して設置しました。ソライエグランのゲストルームにもテレビがあると喜ばれるかもしれません。

  51. 3254 住民さん5

    >>3251 住民さん1さん
    提携のSBIの変動にしようかと思います。

  52. 3255 住民さん8

    >>3253 住民さん5さん
    テレビありますよ!

  53. 3256 住民さん8

    >>3255 住民さん8さん

    ゲストルームにあるのですか?
    外部の人間がおかしな書き込みしてるってことでしょうか。

  54. 3257 住民さん

    >>3256 住民さん8さん
    ゲストルームに大きなテレビあります。荒らしがテキトーに書き込みしてるんでしょうね。

  55. 3258 住民

    >>3256 住民さん8さん
    テレビの有無を聞きたいなら長谷工に直接聞けば解決することだと思いますが。

  56. 3259 匿名さん

    >>3256 住民さん8さん

    このスレッドは、魑魅魍魎が跋扈しています。
    まともな質問はなさらない方が良いと思います。

  57. 3260 通りがかりさん

    >>3259 匿名さん
    自己紹介はなさらない方が良いと思います。

  58. 3261 住民さん6

    >>3256 さん

    >>3256 住民さん8さん
    そんなに気になるならゲストルームに直接行って自分で見て来なよ。

  59. 3262 住民さん1

    都内からの引越し組です。
    マンションのドアに表札付けている方が複数いてびっくりしています。
    防犯の観点から23区内のマンションではあり得ないので。
    この辺りでは普通なのでしょうか?

  60. 3263 住民9さん

    >>3262 住民さん1さん
    戸建てから越して来られた方だと家と表札がセットで考えるのかもしれないですね。ただ、付けるつけないについては防犯上の観点というよりは、近隣住民の方との関係性の有無の方が大きいのではと思います。

  61. 3264 住民

    >>3262 住民さん1
    人それぞれなんだからどうでもよくね?

  62. 3265 住民さん1

    >>3264 住民さん
    聞いてるだけなんだから、いちいち噛み付かなくてもよくね?
    カッコ悪いです

  63. 3266 住民板ユーザー1

    >>3262 住民さん1さん
    不勉強で申し訳ないのですが、表札をつけると防犯上どのような問題があるのでしょうか。
    その論理だと戸建でも表札をつけるべきではないということでしょうか。

  64. 3267 住民さん1

    >>3266 住民板ユーザー1さん

    海外では表札無いのが普通ですね。
    表札は日本独自のものです

    最近は都内では外には付けていない戸建も多いですよ。
    メリットとデメリットを比べて検討してはどうでしょう

  65. 3268 住民さん4

    >>3266 住民板ユーザー1さん

    住居と名前がその場で判明するので、詐欺や訪問販売、名指しでの投函物の被害でしょうね。

  66. 3269 住民板ユーザー1

    >>3267 住民さん1さん
    ご返信ありがとうごさいます。
    都内とか23区内とか日本とか海外とか関係なくて、防犯上どのような問題があるのかお聞きしたかったのですが、いかがでしょうか。

  67. 3270 住民板ユーザー1

    >>3268 住民さん4さん
    なるほど、戸建は常にそのリスクに曝されているわけですね。
    戸建で表札を掲げていてもそのような被害にあったことがなく、リスクに感じでいませんでした。
    治安が悪いところは怖いですね。
    ありがとうございました。

  68. 3271 匿名さん

    郵便受けと玄関前と勘違いされている方がいるようですね

  69. 3272 住民さん1

    >>3262 住民さん1さん
    都内だからなんなんですか。
    都内はそんなのも自分で判断できないんですね。

  70. 3273 住民

    >>3266 住民板ユーザー1さん
    少しは自分で想像したりして考えなよ。
    不勉強なら勉強すればいい。

  71. 3274 名無しさん

    また住民じゃない人が面白半分に書き込み始めてらぁ

  72. 3275 住民

    >>3269 住民板ユーザー1さん
    聞いてばかりで自分の意見は無いの?

  73. 3276 住民さん5

    シーズン購入者です。固定資産税にびびっています。
    70平米で年間おいくらくらいなのでしょうか。
    シーズンはマークスよりも値上げされていたので固定資産税も値上げされているのでしょうか。住宅購入が初めてなのでよくわかりません。どなたかご教示願います。

  74. 3277 住民さん1

    うちは減免措置後の金額が10万円くらいでした。
    月々の支払いは家賃+管理修繕費で13万くらい。
    フルローンです。

  75. 3278 住民さん2

    >>3277 住民さん1さん
    ご返答ありがとうございます。想像していたよりも安くて安心しました。広さは70平米くらいでしょうか?
    購入時に長谷工から聞いていた固定資産税は30万くらい、5年間は減免されて15万くらいと聞いていました。

  76. 3279 住民

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  77. 3280 住民さん1

    >>3278 住民さん2さん
    うちは75でした

  78. 3281 住民さん4

    >>3279 住民さん
    荒らしは出ていけ。

  79. 3282 住民さん5

    >>3280 住民さん1さん
    75平米なのですね。思っていたよりも安いですね。
    やはり大規模マンションはメリット多いですね。


  80. 3283 住民さん

    今は不動産税の軽減措置(50%ぐらい)が適用されているので、少し安くなっていますが、何年後にぐーンと上がると思います。

  81. 3284 住民さん5

    タバコ吸ってる人がいるの?
    見つけたらぶっこ○す。

  82. 3285 住民6さん

    >>3284 住民さん5さん
    禁煙エリア以外での喫煙に対して文句言われる謂れなし。自宅で吸ってて排気された臭いに文句を言う人までいるみたいだが、集合住宅を選択してる時点で意味不明。隔離された一戸建て住まいを選ぶべき。

  83. 3286 住民さん8

    >>3284 住民さん5さん

    ○でも逮捕された事例があるようですから言葉には気をつけられた方がよいかと。

  84. 3287 住民さん1

    内装工事が徐々に始まりましたね。

    しばらく静かだったレスが荒れ始めて来たのが残念です。新規入居が近づくにつれ、外部の野次馬が騒ぎ始めるのが残念です。
    過去レスで「タバコ」や「ゴミ」を検索すれば野次馬のレベルの低さが良くわかりますので、スルーしてもらえればと思います。

    普段は良いマンションです。
    新規入居のみなさん、心から歓迎させていただきます。

  85. 3288 住民さん6

    >>3285 住民6さん
    洗濯物がタバコ臭くなる。

  86. 3289 入居済みさん

    インターネット、相変わらず遅いですね。工事失敗したんでしょうか。

  87. 3290 住民さん6

    >>3285 住民6さん

    マンションって室内でも禁煙なんじゃないんですか?
    自分の部屋なら吸っていいんですか?

  88. 3291 住民板ユーザー1

    >>3289 入居済みさん
    全然良くならないどころか、さらに遅くなった気がします。
    今まで動画が見られないなんてことはありませんでした。

  89. 3292 住民板ユーザー1

    >>3290 住民さん6さん
    専有部分であれば喫煙できますよ。
    逆に言えばバルコニー含む専有部分外は禁煙です。

  90. 3293 住民さん5

    遅くなりましたね、早く説明が欲しいところです。

  91. 3294 住民さん1

    本当にネット遅いですね。このせいでQOLがとても下がります。

  92. 3295 マンション住民さん

    >>3288 住民さん6さん
    部屋で吸ってて窓閉めてても換気してれば煙や臭いは近隣に伝わるモノです。前の方も書いておられるように違反行為でもない限りは許容するしかないですよ。

  93. 3296 住民さん3

    最近Twitterで在宅ランチと称したオフ会自慢(マウント)が流行ってるようですが、
    テレワークって感染機会の抑制が一つの目的でもあるんじゃなかったでしたっけ?

    楽しかった~爆笑した~とか、店内でぺちゃくちゃおしゃべりしてる様子からして
    周りに迷惑かけてることにも気づけてないようなのが痛々しい…。

    ここの住民でなければいいのですが…。

  94. 3297 住民さん2

    >>3296 住民さん3さん
    具体的に当マンションと何か関係がありますか?
    疑問であればTwitterで聞けば良いだけでしょう。
    ここのスレ趣旨と違いますよ。

  95. 3298 住民さん6

    >>3296住民さん3さん 
    パーティールームで大人数でお酒飲んで馬鹿騒ぎしている住民たまに見かけるよね。

  96. 3299 匿名さん

    別に店舗もあいてるし、違法じゃないからいいんじゃないの。ここで言っても解決しないから、直接言いにいけば?

  97. 3300 住民1さん

    >>3298 住民さん6さん
    まんぼうも解除された中でパーティルームでパーティして何が問題なのでしょうか?自粛警察でもあるまいし、いつまでも縮こまっていても仕方ないのでは。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸