埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
入居予定さん [更新日時] 2024-06-17 15:53:47

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

スポンサードリンク

プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 301 隣の住人

    300です。すみません、10時と11時が反対でした!

  2. 302 住民板ユーザーさん1

    また10月のローン相談会の葉書が届きましたね!
    我が家は7月と8月とで何社が相談してみて
    それぞれ手数料も違うし金利差もあるので
    色々聞いた方が良いですねー!

  3. 303 住民板ユーザーさん

    >>302 住民板ユーザーさん1さん

    ちなみにどこか決められましたか??

  4. 304 住民板ユーザーさん8

    >>300 隣の住人さん
    ご親切にありがとうございます!
    日当たりの具合確認できて安心できました!
    先日契約して、まだこれからですが、今からより楽しみになりました!
    ありがとうございました!!

  5. 305 住民板ユーザーさん1

    >>299 住民板ユーザーさん2さん
    本棚ってオーダーできるんですね。たしかにオーダー家具ですもんね。なんとなく価格表にないから出来ないと思いこんでました。

  6. 306 住民板ユーザーさん

    >>300 隣の住人さん

    いつもありがとうございます!
    ワクワクします!

  7. 307 住民板ユーザーさん1

    >>303 住民板ユーザーさん
    頭金がある程度用意できるなら
    アルヒが最候補ですかね?
    購入金額の3割以上あると金利下がるので。

  8. 308 住民板ユーザーさん

    >>307 住民板ユーザーさん1さん
    アルヒフラットのイメージしかないですが?スーパーフラットですか?
    アルヒは、候補になかったです。
    頭金ある程度用意出来る方なら、変動もしくは、期間固定で借りた方が良いようなイメージを持っていました。きっと頭金それだけ用意出来るなら繰り上げ返済できるでしょうし。

    アルヒは、話を聞いていなかったのですが、優遇金利が何かあるのでしょうか。参考までにお聞かせ願えれば幸いです。

  9. 309 住民板ユーザーさん1

    >>308 住民板ユーザーさん
    優遇金利は頭金を何割入れるか?によって違ってました。
    何より手数料が他より安く感じました。。
    繰り上げ返済もネットだと簡単で
    手数料もかからないのもありがたいかと。

  10. 310 匿名さん

    住宅ローン、ご存知かと思いますが、
    優遇金利はどこの金融機関でもやっていて、
    店舗表示金利は優遇前のものがあります。
    借りる人の信用力で優遇幅が変わります。
    あとは、今後、金利がどうなっていくか…ですね。
    未来を予測することは難しいですが、
    固定金利、変動金利の仕組みを理解して、
    余裕ある返済計画を作る必要がありますね。
    変動の場合は、金利上がっても無理なく返済できる
    月額のイメージを作ったり、ボーナス無くなる可能性
    あるなら、ボーナス返済に頼らない計画にしたり

  11. 311 住民板ユーザーさん1

    >>292 住民板ユーザーさん1さん
    私はInstagramでエコカラットの投稿が多い会社をフォロワーさんから紹介してもらい、川口市にあるショールームに今日行ってきました。
    エコカラットやミラーなどひととおり見積を貰って来ました。

  12. 312 住民板ユーザーさん1

    >>311 住民板ユーザーさん1さん
    292です。
    ショールームどうでしたか??
    うちもどこかに問い合わせてみようと思います。

  13. 313 住民板ユーザーさん1

    >>312 住民板ユーザーさん1さん
    沢山エコカラットが施工してあるのでイメージし易くて良かったです。色々質問しちゃったのですが担当の方が解りやすく教えてくれ感じがよくて、お願いしようと思ってます

  14. 314 購入者

    14階購入した者でアイセルコとカラーの期限が9月末なのですが、皆様は担当者から連絡があってアイセルコのご説明に行かれましたか?
    契約時コロナの影響もありアイセルコについては後日連絡すると言われそれから音沙汰なしです…
    さすがに連絡しようと思うのですが我が家だけなのでしょうか?

  15. 315 住民予定

    >>314 購入者さん
    我が家も連絡来ずだったので、自分から連絡していきました!

  16. 316 住民板ユーザーさん

    >>311 住民板ユーザーさん1さん

    オーダー家具とかはやられてますか?

  17. 317 住民板ユーザーさん1

    自分も本日モデルルーム行ったのでついでに投稿されている写真と違った角度からの写真を!
    B棟とD棟がすごく近くてびっくり!その間から確か抜け道ができますよね、とにかくマンション全体の存在感がかなりでてきましたね!

    1. 自分も本日モデルルーム行ったのでついでに...
  18. 318 住民板ユーザーさん1

    >>316 住民板ユーザーさん
    オーダー家具は食器棚をお願いしましたよ。

  19. 319 契約済みさん

    インテリア相談会当日特典割引というのでエアコン45から55%OFFで、ほほう、と思ってから、希望小売価格見て腰が抜けるかと思いました。日頃量販店のチラシでしか価格見ていないからですね。工事費は1台35000円かかるそうです。3ないし4台つけるとして、量販店とどの程度差がつくものでしょうか。数万円くらいの差ならオプション会で頼んで手間を省きたいところです。

  20. 320 住民板ユーザーさん

    >>318 住民板ユーザーさん1さん
    サイズによるとは思いますが、おいくらくらいでした?

  21. 321 住民板ユーザーさん1

    エアコン、我が家は来年の夏に型落ちを買おうかと話してます。
    ビックカメラの決算が8月なのでそのころに安く買えないかなと考えてます。

    あれ、もし8月に買えても引越しまでどこに置いておくんだ??

  22. 322 入居予定さん

    >>319さん
    安めのエアコンで試算しましたが、量販店6万円、相談会13万円(半額で)でした。
    これに工事費プラスで前者はしても8万円くらいでしょうか。後者は16万円超なので、倍ですね。我が家は当然選択肢になし、でした。(高め、と知り合いに聞いていましたので。)
    欲しいエアコンの価格をネットでお調べになられた方が良いかと思います。

    >>321さん
    二月くらいなら量販店も保管して置いてくれそうです。うちは今の家で工事までひと月くらいはかかりましたので。要相談ですね。

  23. 323 契約済みさん

    >>322 入居予定さん
    ありがとうございます。そんなに違うんですか。1台2万くらいの違いなら手間省きたいし、いろいろ買えば他のものの値引き交渉がしやすいと思ったんですけど。
    アドバイス頂いた通り下調べをして交渉してみようと思います。オプション会参加したことないのでわかりませんが、それだけ違うのであれば交渉可能かもしれませんね。普通百貨店で値引き交渉はしませんが、ひょっとすると船橋東武なのですから電化製品はビックカメラ経由かも。

  24. 324 匿名さん

    量販店作業の仕上がりとオプションの仕上がり違うのはもちろんご理解頂いているんですよね?

  25. 325 匿名さん

    >>324 匿名さん
    マンション買い替えなので今も量販店に設置してもらったエアコンで暮らしてますけど、配管カバーもしてもらえましたし、不具合もないですし、仕上がりの違いわからないです。どう違うのです?

  26. 327 入居予定さん

    >>325 匿名さん
    ご参考までに
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15339/

  27. 328 住民板ユーザーさん1

    >>327 入居予定さん
    結局、下請け業者次第ってことですね。なら、安い方が良いかな。作業を直接確認できるし。

  28. 329 住民板ユーザーさん1

    >>325 匿名さん

    量販店のエアコンは廉価版で、
    オプション会のものは住宅設備用として
    作られたエアコンだと思います。
    見た目同じ機種でも、型番で区別されます。
    流通ルートも違います。

    性能や、機能に大きな違いは無いようですが、
    耐久性などに違いがあると聞いたことがあります。
    簡単に言うと、住宅設備用モデルをベースに、
    材質や部品を海外製に変えるなど、
    コストを抑えて作ったものが量販店モデル。

    どちらを選ぶかは、好みになると思いますが。

  29. 330 住民板ユーザーさん

    >>326 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。参考にさせていただきます・

  30. 331 住民板ユーザーさん8

    2016年、住友の新築入居する際、三菱の同じ型番エアコンは住友インテリアで25万でしたが、量販店(柏のビクカメラ)15万でした。
    去年、三井の新築入居する際、ダイキンの同じ型番エアコンは三井インテリアで17万、量販店(柏のビクカメラ)12万でした。
    いずれの金額には工事費込みです。

  31. 332 匿名さん

    エアコンの工事は配管の仕上がり考慮したほうがいいですよ。共用廊下みたらオプション会の施工会社と町の量販店じゃ配管カバーひとつとっても仕上がり具合も別物。ましてカバー無し施工は問題外ですが(笑)

  32. 333 住民板ユーザーさん8

    >>332 匿名さん
    化粧カバーも同じです

  33. 334 住民板ユーザーさん8

    去年新築入居

    1. 去年新築入居
  34. 335 住民板ユーザーさん8

    室内

    1. 室内
  35. 336 匿名さん

    >>332 匿名さん
    例えばうちだけ仕上がりを気にしてオプションで頼んでも結局オプションで頼んだ家とそうでない家で部屋ごとバラバラ、見映え微妙ですよね。そしたら仕上がりはどうでもいいかも。排気ダクトを吸気口の右側に避けさせるか左側に避けさせるかも部屋ごとにバラバラになるだろうし。揃ってたらスッキリするのでしょうけど望めませんよね。素人にはカバーがついてるかついてないかくらいしかわかりません。

  36. 337 住民板ユーザーさん1

    >>331 住民板ユーザーさん8さん

    たぶん微妙に型番違うと思いますよ。
    末尾の記号が違うとか…
    一般ユーザーにはメリットがどこまであるか
    分かりませんが、耐久性に若干違いがあったり、
    センサー類が省かれていてり、
    標準の配管長が違ったり、電圧が違ったり…
    メーカーや機種により違いがあるようです。

  37. 338 住民板ユーザーさん8

    >>337 住民板ユーザーさん1さん

  38. 339 匿名さん

    >>338 住民板ユーザーさん8さん
    写真をあげてくれる方、オプションなのか量販店なのか当てるクイズでしょうか??

  39. 340 住民板ユーザーさん8

    >>339 匿名さん

    エアコンは去年6月に柏のビックカメラで購入

  40. 341 契約済みさん

    住宅設備用について。
    例えば三菱電機だとこんなふうに家電量販店用とページが分かれてますね。各シリーズの機種を見比べるとわずかに型番が違います。(最初違いがないように見えましたがよく見ると違いましたw)
     https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/
     https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine_setsubi/

  41. 342 匿名さん

    ベランダに室外機をこの配置は無いな。
    見事なベランダ潰しだけどこんな置き方するか?

  42. 343 住民板ユーザー

    エアコンの仕様の違い、ネットで調べてもなかなかわかりにくいですね。
    価格差なりの違いがあるものなのでしょうかね。

  43. 344 匿名さん

    >>342 匿名さん
    ちゃんと室外機排水用の溝があるので良いマンションですね。

  44. 345 住民板ユーザーさん6

    >>344 匿名さん
    えっ?溝は普通あるでしょ?
    今どき共用廊下もベランダも表面にドレンがたらたら流れてるマンションは無いですよ(笑)

  45. 346 匿名さん

    >>345 住民板ユーザーさん6さん
    沢山投稿してくれてるのに室外機の並びがどうの意地悪く書く方がいるのでポジティブに書いたんですよ。ほんと意地悪いな。

  46. 347 匿名さん

    >>345 住民板ユーザーさん6さん
    ていうか、あなたほんとに契約者?

  47. 348 住民板ユーザーさん1

    >>342 匿名さん

    当方マンション初購入なのですが、例えばオプションで入れた場合はどのような置き方になるのでしょうか?
    量販店とオプションで悩んでおり、ぜひ参考に為せていただきたいです。

  48. 349 住民板ユーザー

    上に吊れない以上、置き方にそんなバリエーションないのかなって思ってました。

  49. 350 住民板ユーザーさん1

    >>348 住民板ユーザーさん1さん
    全く一緒ですよ。デベから置く位置指定されるはず。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸