神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 海岸通
  8. 元町駅
  9. ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2023-08-27 23:19:58

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワーってどうよ?についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.wadakohsan.info/kyoryuchi128/


所在地:兵庫県神戸市 中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)「元町」駅より徒歩6分、
神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅より徒歩5分
間取: 1LDK ~ 4LDK
面積:35.90㎡ ~ 200.68㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-23 06:18:11

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    広告に、元町駅徒歩6分、旧居留地・大丸前駅徒歩5分と書いてあって「駅から大丸まで80m以内???」って思ったけど、
    GoogleMapsで測ってみると、元町駅へは敷地西側の道路を北上し、南京町を突っ切って裏道を通るルートなんですね。
    ここを買う人は電車なんて乗らないから関係ないでしょうが。

  2. 263 マンコミュファンさん

    トアロードのごみ捨て場は本当に恥ずかしい

  3. 264 匿名さん

    トアロードが建っている場所は、トアロード地区景観形成市民協定の景観形成市民協定エリア・地区計画エリア内です。
    それなのに、ガイドラインを何一つ遵守していません。
    https://www.city.kobe.lg.jp/documents/10938/rl00142_gaidosassi_1.pdf

    ゴミドラムのシャッターは、神戸市の基準で設置が義務付けられているのに、どうやって捻じ曲げたのでしょうか?

  4. 265 周辺住民さん

    トアは賃貸用投資物件やと割り切ったほうがいいんちゃうか

  5. 266 匿名さん

    >265
    あの価格では投資にはならない。
    ゴミ集積場と並んで、北側の柵で隠したスケルトンスペースが3箇所。
    たぶん分譲駐車場の換気の為に伽藍堂にしているのだろうけど、不細工。
    コストカットせずに、もうチトまともな仕上げしとけと思う。

  6. 267 匿名さん

    >>264
    トアロードに面した玄関駐車場入り口横にフルオープンのゴミ捨て場が有るマンションが在りますよね。
    あれはどうやって認められたんでしょうか?
    あれこそがトアロードの景観を損ねていると思います。

  7. 268 匿名さん

    >267はハーティネスの事を言ってるのかな?
    そんな無名デベのマンションを引き合いに出してきて、天下のワコーレが恥ずかしくないの?
    「ハーティネスがあんなだから、うちも責められるべきでない。」とでも言いたいの?それって小学生レベル。
    そもそも、トアロード沿いにフルオープンの駐車場入口を設けることも、ゴミ捨て場を設置することも可能。
    「認められない」と主張する根拠を示して下さい。

    一方、ゴミドラム室に電動シャッターを設けることは、「神戸市開発事業に関する技術基準」に定められている事。この基準に適合させることは条例で決まっている事。
    和田興産は、神戸市環境局とどんな事前協議をしたんでしょうね?

  8. 269 匿名さん

    あのゴミ捨て場は全てを台無しにしてるのは事実だ。

  9. 270 匿名さん

    60平米6330万坪345万
    これがこのマンションの平均価格としたらぼったくりとしか思えない

  10. 271 ご近所さん

    坪単価約360万円
    高すぎると思います。
    購入する人いるのか心配

  11. 272 匿名さん

    >>268
    面白い人ですね。
    トアロードを散策してるとあのゴミ捨て場は目につくし緑のネットが醜いよ。
    せっかくのトアロードの雰囲気を壊してしまっている。
    何とかできなかったのかな?駐車場内につくるとか…

    このマンションには関係ない話だから終わりにしますね。

  12. 273 名無しさん

    ほんと、高いですよね。びっくりしました。

    でも、悩んだ末、この立地が好きで、買えない事はないし、買わずに後悔したくないので、思いきって買ってしまった私が通ります。

    見学の日、申し込みの日、契約の日いずれも申し込みの金銭受領するやり取り、重要事項読み合わせの声がちょくちょく入っていたので、まったく売れて無いことはないと思います。

    ごみ捨て場の件は確認し図面みました。
    ごみドラム室はシャッター付で、外部からはいれません。住人はセキュリティゾーン内建物内からごみ捨て可能です。
    ご参考まで。

  13. 274 マンション検討中さん

    この通りの雰囲気はプライスレス。自分は買います。

  14. 275 検討板ユーザーさん

    まあ高値圏でようやく出てきた土地だしね
    ここが5年前、10年前に売りに出てたかといわれると出てないからね
    地主の子供に生まれない以上、住みたい土地は地主が売るタイミングじゃないと買えないし
    まあ投資目的じゃなけりゃ欲しい時に欲しいもん買うでいいんじゃないかと思います
    ここを買えるということはすでにそれなりに資産と収入源はあるわけだし

  15. 276 匿名さん

    ここが販売開始するまでは、ワコーレ史上最高だったワコーレ ザ・神戸トアロードがMRの目の前にあるのだから、よくよく見ておいた方がいいですよ。

    ワコーレ ザ・神戸トアロードのコンセプトは、
     『数年におよぶ歳月を重ね、幾度も意匠・設計を練り直し、
      熟考による熟考の上に、ようやく納得のいく空間造形に辿り着きました。
      舞台は、旧居留地と山の手という神戸の個性を結ぶトアロードの結節点。
      この象徴的な地にふさわしい威風を放つレジデンスを、
      和田興産創業120年の節目にお披露目するべく創造してまいります。』

    そして、トアロードの景観形成市民協定がこれ。
    https://www.city.kobe.lg.jp/documents/10938/rl00142_gaidosassi_1.pdf
    〇緑化
    〇花・プランター
    〇ゴミ対策
    〇建物の形態
    〇テント・フラッグ
    ・・・
    と景観を保つための具体的ルールが決められています。

    講釈を垂れたり、CGパースを盛ったりすることはいくらでもできますが、現物は嘘をつかない。景観形成市民協定とどこが合致しているかチェックしてみましょう。
    ワコーレ ザ・神戸トアロードを見るついでに、斜め向かいのパークハウスと見比べ、冷静に「ワコーレ」というブランドを考えてみましょう。

  16. 277 匿名さん

    周辺のマンションの資産価値はどうですか?落ちてる気もしますが。。。

  17. 279 匿名さん

    [No.278と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  18. 280 口コミ知りたいさん

    >>274 マンション検討中さん
    高すぎ?隣の中古マンションを2戸買った方がいい

  19. 281 匿名さん

    毎度おなじみの光景ですなぁ~

  20. 282 匿名さん

    高いよねぇ~
    立地はこっちが遥かに良いけど住友の値段発表まで様子見します。

  21. 283 匿名さん

    テラスハウスの事件でSNSの匿名性が問題になっているので、
    SNSやここみたいな掲示板の書き込みに匿名性がなくなったら、
    ワコーレスレのおなじみの光景はなくなってしまうだろうな(笑)

  22. 284 匿名さん

    住友が価格だす前に頑張って売らんとあかんからな。
    住友の価格が楽しみ。

  23. 285 評判気になるさん

    ワコーレのマンションは絶対購入はやめた方がいいです豪雨の度にうちのマンションは水浸しです 新築のときからです そして和田興産は何も対応しません 欠陥マンションです

    1. ワコーレのマンションは絶対購入はやめた方...
  24. 286 評判気になるさん

    やめた方がいいです 和田興産物件はダメです
    豪雨の度にうちのマンションは新築のときから水浸しです

    1. やめた方がいいです  和田興産物件はダメ...
  25. 287 匿名さん

    物件名と経緯を詳しくお願いします。

  26. 288 匿名さん

    どうせでまかせなんじゃないのかな?

  27. 289 匿名さん

    写真を示して書き込んでいるのに、でまかせ としか言えないのは、よっぽど都合が悪いんでしょうね。
    285さんには、物件名だけでも書き込んで頂きたいものです。

  28. 290 匿名さん

    和田興産は見えない所は手抜きしている印象があるね。
    ここのホームページにしても、出している項目は、ローケーション、共用施設、間取り、モデルルームの4項目だけ。
    ローケーションではここが『神戸起源の地』と迷文。
    共用施設はロビー、ラウンジが2部屋、ゲストルームの予想図のみ。
    間取りは2部屋だけ。
    モデルルームはまともな写真なし。
    で、室内の設備は?防災設備、対策は?建物の構造は?耐震は?どうなっているの?
    販売開始しても最低限の情報でさえも北野まで行かないと教えないのは、他社に比べてあまりにも不親切な企業姿勢。

  29. 291 検討板ユーザーさん

    水色?のアクリルバルコニー柵がワコーレらしさを強調してるね
    デザイナーが一緒なのかな

  30. 292 検討板ユーザーさん

    神戸でこの色のバルコニー柵を見たらだいたいワコーレかエヌヴィな気がする

  31. 293 マンション検討中さん

    購入者が貶めているのはなんなんですかね。この掲示板がどの程度影響あるかは知りませんが、普通住人がこんな掲示板とはいえ、価値下げる事言うのかなと思います。ライバル業者か競争率下げたい人?笑

  32. 294 名無しさん

    >>290 匿名さん
    資料請求したら、すぐにある程度の間取り図とモデルルームの写真集おくってくれますよ。

  33. 295 匿名さん

    >>289
    適当な写真を投稿してるだけで物件名も明示しない。
    「でまかせ」と言われても仕方がない。

  34. 296 マンション比較中さん

    設備仕様のページがないけど、間取から図から分かることは、
     床暖はリビングだけ、ダイニングはオプショのワコーレ仕様
     トイレに手洗い器がないので、ベースグレードの手洗い一体型タンク式
     お風呂のサイズが、2LDKでも1416で狭すぎ
     外壁と戸境壁の表記が違うので、戸境壁は乾式壁と推察
     バルコニーにはスロップシンクは無い模様
    これであの坪単価は・・・

  35. 297 ご近所さん

    ちなみに、一体型タンクトイレは低層階のみで、階層により内装の標準グレードがちがいますよ。すろっぷシンクはないけど、水栓・電源はあります。
    スロップシンクで菜園したり靴あらうようなファミリーは購入層として想定してないとのことでした。
    検討されているなら、やはり全間取り図や仕様書もらいにいくほかないですよ。
    購入意思はなく、単に批判したいだけの方がちらほらおられ、情報収集できず残念です。

  36. 298 匿名さん

    >296
    少し前の高級仕様のワコーレはLDKの3箇所に床下暖房してたけど、仕様落としたみたいですね。
    この感じでは、高さを60m未満にして建築コストを下げて、高額物件以外の部屋の設備はタワマンと一般マンションの安いとこ取りでコスト抑えるといった感じでしょうか。
    免震は有るのかな? とか災害に備えた備蓄倉庫は? 色々とHPの情報不足には参りますね。
    後、タワーマンションと名乗るのには必須とも言える2重床2重天井も無さそうな気がします。有るかな?

  37. 299 匿名さん

    >>297
    スロップシンクで菜園したり靴あらうようなファミリーは購入層として想定してない、というのは詭弁でしょう
    高級マンションであればスロップシンクが着いているのは当たり前、着いていないところはデベがコストダウンしてるだけ

  38. 300 マンコミュファンさん

    契約した方、前向きに検討中の方いますかー?
    私は有償の設計変更をする予定ですが、まだまだ竣工が先で、無償の間取り選択プランもかたまってないようです。早くセレクトできる間取り全部みたいなー。毎日インテリア考えたりワクワクしております。

  39. 301 マンション検討中さん

    ワコーれは好きで無いけど、買うしか無い。。

  40. 302 通りがかりさん

    もう契約された方がいらっしゃるようですが、それでもまだ無償の間取り変更プランが出ていないのですか?

  41. 303 マンコミュファンさん

    先日、サロンでモデルルーム見学、図面もらったので、わかる範囲でお答えしますね。

    HP掲載のE、K,Hタイプは9階以下の低層階の間取り。プレミアムまたはプレミアムコンフォートというランク。
    10階以上はプレミアムスィートと、あと名前はわかんないラグジュアリー?なクラスに、なります。

    10階以上の間取りであれば、床暖房はLDに標準、キッチンはタカラスタンダード、天板はフィオレストーン、洗面化粧台天板もフィオレストーン。トイレはローシルエットで手洗いカウンターあり、カウンター下収納と吊り戸棚標準でした。

    モデルルームのEタイプはプレミアムフロアですが、プレミアムスイートの設備いれてオプションもりもりなので、真面目に検討中の方は、自分の希望間取りがどこに位置して標準はどうなってるか担当者によく確認された方がよいですよー。

    検討中の方の参考になれば。

    1. 先日、サロンでモデルルーム見学、図面もら...
  42. 304 匿名さん

    >303
    丁寧な説明、ありがとうございます。この内容だと、
    9階までは投資主体の設備を簡易仕様の部屋ですかね。
    10階から19階は、全てプレミアムフロアで、それを更に3クラスに等級分け。プレミアムを乱発気味かな。
    天板のフィオレストーンは高級感あって良いですね。
    プレミアムだと、玄関床は天然石、LDKと個室、廊下の床は突き板が標準かな?
    詳細は面倒でもMR行かないと分からないんですね。

  43. 305 匿名

    >>302 通りがかりさん
    無償セレクトの間取り案、営業マンは図面お持ちで、購入検討間取りに関しては、サロンで見せてもらいましたが、プランはまだ公式に確定ではないと、そのときはおききしましたよ。

  44. 306 匿名さん

    マンション名がちょっと恥ずかしくないかい

  45. 307 通りすがり

    たしかにね。
    別にタワーってつけずに、ザ・神戸海岸通レジデンス くらいにしとけば、こんなに批判はされなかったのかな。

    でも、立地的に、たとえば本当に旧居留地にあるルネなんかより眺望はずばぬけていて、好きな人は好きな立地だろうね。

    名前で盛るから、批判される…

  46. 308 匿名さん

    今月末から1期2次が始まりますね。
    1期1次は何戸販売してたの?
    1次売り出し分は全部完売したの?

    https://www.wadakohsan.info/1559/outline.php
    物件概要|ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー|神戸市中央区 新築分譲マンション|和田興産株式会社(神戸市

    ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー 物件概要

    名称 ワコーレ ザ・神戸旧居留地レジデンスタワー
    所在 兵庫県神戸市 中央区海岸通1丁目1番2の一部(登記簿)
    所在地 神戸市中央区海岸通1丁目1番以下未定(住居表示実施地区)
    交通 JR東海道本線(神戸線)「元町」駅より徒歩6分、神戸市営地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅より徒歩5分
    地域・地区 商業地域、防火地域、中央駐車場整備地区、まちづくり協議地区(みなと元町タウン憲章)、都心機能誘導地区(都心機能活性化地区)
    地目 宅地
    建ペイ率/容積率 80%・700%
    構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上19階建、地下1階建
    総戸数 128戸(住戸128戸)
    敷地面積 1,317.89㎡(予定登記簿・実測・建築確認対象面積)
    建築面積 1,006.99㎡
    建築延床面積 12,651.95㎡(うち容積対象面積9,223.96㎡)
    建築確認番号 第ERI-19042878号(2020年1月6日)
    その他備考 ・私道負担/なし
    ・建築確認申請以外の申請許認可/開発行為許可番号:開発許可第6992号(2019年11月11日)、建築制限解除承認番号:承認第2920号(2020年1月14日)
    駐車場 57台[分譲8台(屋内平面:8台)、賃貸49台(屋内平面:1台、立体駐車場:48台)]
    バイク置場 13台
    自転車置場 129台(スライドラック式:103台、上部2段式:26台)
    竣工予定 2022年9月下旬
    入居予定 2022年11月下旬
    事業主 (売主)和田興産株式会社
    国土交通大臣(3)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
    〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2番13号 TEL.078-361-5100
    販売提携 (代理)株式会社プロパティーズ
    兵庫県知事(4)第10859号・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
    〒650-0024 神戸市中央区海岸通3番地 シップ神戸海岸ビル5階 TEL.078-334-2103
    (代理)株式会社ジェイウィル
    大阪府知事(3)第52141号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
    〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目4番9号 京町橋八千代ビル9階 TEL.06-6443-8000
    設計・監理 株式会社大土呂巧建築設計事務所
    施工 東レ建設株式会社
    設計図書閲覧場所 ワコーレ トアロードマンションサロン(販売終了後は和田興産株式会社)
    手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
    竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
    管理会社 グローバルコミュニティ株式会社
    竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
    情報更新日 2020年07月07日
    次回更新予定日 2020年07月15日

    第1期2次予告概要
    販売戸数 未定
    予定販売価格(税込) 未定
    間取り 1LDK ~ 4LDK
    住戸専有面積 35.90㎡ ~ 116.16㎡
    バルコニー面積 6.76㎡ ~ 33.10㎡
    ルーフバルコニー面積 13.00㎡ ? 21.85㎡
    アルコーブ面積 0.80㎡?8.22㎡
    その他面積 ・室外機置場面積/0.68㎡?1.00㎡
    ・MB・PS面積/0.45㎡~0.87㎡
    販売予定時期 2020年7月下旬
    予告広告

    この広告は販売予定の表示です。本広告を開始するまでは、契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保等には応じられません。

  47. 309 匿名さん

    >308
    第1期1次は21戸です。3億の部屋も契約済。
    2次は1LDKの投資用物件も売り出します。
    検討している人は早い目にMR行かないと、希望の間取りがなくなるかも。

  48. 310 検討中

    17階はすでに全部うれたと、ききました。

  49. 311 匿名さん

    そりゃ売れるよこの立地は。

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸