東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明
  8. 有明ガーデン

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理担当 [更新日時] 2024-05-31 13:54:13
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ まとめ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明ガーデン

  1. 851 匿名さん

    中央区江東区の湾岸でここと晴海フラッグが一番注目の物件ですね。

  2. 852 通りがかりさん

    >>845 匿名さん
    住友のページで、3000㎡超の大型スーパーと説明されている。
    ちなみにイオン東雲の食品売場が3400㎡。

  3. 853 匿名さん

    >>839 匿名さん
    正義の味方!!!!

  4. 854 匿名さん

    21時過ぎでも余裕で工事してるね。日曜もやってるし。現場の皆さんお疲れさんです。

  5. 855 匿名さん

    >>850 マンコミュファンさん
    お前は黙っておれ。

  6. 856 匿名さん

    >>852 通りがかりさん
    すみふの話は信用できないなー。

  7. 857 マンコミュファンさん

    >>837 匿名さん

    リーシング資料だとラオックスがあった気が

  8. 858 匿名さん

    ラオックスか、あれは銀座通りの支障になるので有明に移ってくれた方が世のためになるね。

  9. 859 匿名さん

    >>857 マンコミュファンさん
    それはヤバい…
    台場がIRやらで再開発来るから一旦有明でってあり得るけど、住民からしたら全く嬉しく無いな。
    本社倉庫近いしビックロでいいのにー

  10. 860 匿名さん

    このテナントのラインナップで中国人が買い物にくるとは思えんが。

  11. 861 匿名さん

    >>857 マンコミュファンさん
    ヴィーナスフォートにもありますね。
    お台場最大規模の総合免税店と説明があります。

  12. 862 匿名さん

    明日には発表ある?

  13. 863 名無しさん

    >>858 匿名さん
    銀座行かないから関係ないやろ笑

  14. 864 マンコミュファンさん

    >>861 匿名さん

    そうですよね。資料は
    ご好意で少し見せてもらっただけだから
    自信はないのですが、ヴィーナスフォートに有るなと思ったのと、築地場外にバス走らせてるから豊洲市場もあわせてまわるようになるのかなと思った記憶程度で。
    ヴィーナスフォートのラオックス日本語があまり通じないのが困る。

  15. 865 eマンションさん

    年明けテナント公開!とスミフが言っていたんだから、せめて!もうすでに1月末!なのですから
    金曜日の今日こそ、日が明けたころ発表があることでしょう!
    いろいろ豊洲の三井さんに先越されちゃってますからね。そろそろドドーン!っとすごい目玉出していただきましょう!湾岸中が注目してます。

  16. 866 匿名さん

    三井と発表時期かぶらないようにしてたらしいですね。明日には公開されるとのこと。

  17. 867 匿名さん

    有明は東京じゃないのか。。。
    それとも、ここは町の商店街扱いなのか。
    「東京がさらに進化する!2020 春オープン予定の大型施設リスト
    https://beauty.biglobe.ne.jp/news/spot/tap_200122_4443543404/

  18. 868 匿名さん

    郊外型ショッピングモールには興味がないのでは。

  19. 869 匿名さん

    >>844
    そこは大丈夫みたいよ。
    武道館未満で両国クラスだと思うけど、
    程良い箱が都心部には圧倒的に不足してるってデータがある。
    ゼップ東京や豊洲ピットみたいな一回り小さい箱も活況みたいだよ。
    如何に回遊させるかは住不の腕の見せどころだね。

  20. 870 匿名さん

    >>860
    ホテルへの集客と、コーディネーターに幾ら握らせるかによると思う。
    ここに限らずだけど、湾岸って銀座秋葉原上野浅草台場舞浜と、
    観光地へのアクセスが絶大なんだよね(バスタクに限る)。
    有明は修学旅行含めて多少安い客になってしまうけど、
    中身は同じなんだから有明泊で豊洲や台場にわざわざ買い物に行く理由もない。

  21. 871 匿名さん

    >>870 匿名さん

    修学旅行生向けの安いお土産店舗が並ぶの?

    周辺住民にとって何のメリットがあるんだよ…

  22. 872 匿名さん

    >>871
    周辺住民が頼りないから中国からのお客様、地方からのお客様を大事にするんだろうがw
    周辺住民にとって商業は棚ボタのフリーライドなんだから文句ばっか言ってねーでとにかく金使え。
    そしたら運営様も寄り添ってくれるよ。

  23. 873 匿名さん

    >>872 匿名さん

    これはほんとにその通りと思う。
    全部自分の役にたたなきゃ嫌ってのは傲慢過ぎ。文句あるなら金使ってマーケットがあることを証明しないとね。

  24. 874 匿名さん

    >>869 匿名さん
    程良い箱というのがアリーナクラス(15000)ではないかと。

  25. 875 匿名さん

    発表あった?

  26. 876 匿名さん

    >>874 匿名さん
    アリーナクラスはもういっぱいあるよ。有明アリーナもあるし。
    8000くらいのキャパの箱がちょうど抜けてたから程よいってこと。

  27. 877 eマンションさん

    今日も発表なしか。
    いつまで待たせるのか
    もう2ヶ月きってしまうというのに。

  28. 878 匿名さん

    ここと同じ4月24日オープンの「コースカベイサイド」も公式サイト出来たよー
    テナント発表は、段階を追ってやっていくみたい。
    それでいいから、ここも公式サイトをオープンしようよ!
    https://coaska.jp/#top

  29. 879 匿名さん

    >>876 匿名さん
    今だと代々木体育館、武道館ぐらいしか思いつかんが。たくさんあると言うほどでも。。

    ガーデンシティは両国より一回り小さいくらいか。
    そうすると売れ始めのアイドルグループ御用達になりそうだな。

  30. 880 匿名さん

    >>878 匿名さん
    イオンスタイルとダイソー、ニトリの組合わせかぁ。
    ここも同じになりそうな。

  31. 881 匿名さん

    >>879 匿名さん
    ジャニーズを呼ぼうよ。ジェジュンでもいいよ。
    お金を沢山使ってくれるおばちゃん達を何とか集客したい。

  32. 882 匿名さん

    日本最大級規模のドンキを招致できれば、遠方からも多くの客が訪れ街に活気がでて良いと思います。
    有明民だけでは商業施設を賄うだけの需要は不足しているにもかかわらず、有明民は商業施設の便利さを享受できるという、いわばフリーライダー的な立場なので、商業施設が永続するためには、騒音等多少の妥協は必要かと思います。

  33. 883 匿名さん

    高級路線 ー> 庶民路線
    年明け発表 ー> 発表なし

    完全もてあそばされてる。

  34. 884 匿名さん

    ここのヴィラフォンテーヌって、団体さんメインのホテル?
    お部屋の間取りにラグジュアリー感がないような・・・ スパが併設されてるからシャワーだけの部屋もあるし。
    https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/178230/gallery.html

  35. 885 匿名さん

    >>884 匿名さん
    窓のない部屋があるよ??

  36. 886 匿名さん

    >>882
    東雲ドンキは速攻で潰れたけどなw
    車でちょいと行ける距離だし何がいけなかったんだろう?

  37. 887 匿名さん

    >>884 匿名さん

    俺も高校の修学旅行ってヒルトンだったな。
    団体だと高級ホテルになるの?

  38. 888 匿名さん

    >>887 匿名さん
    ヒルトンは場所によりますけど、修学旅行生ばりばり契約取ってますよ。
    ヴィラフォンテーヌは、清水オクトなどの日雇い派遣業とも提携しそうな間取りですね。ビッグサイト催事の時は前夜から泊まり込みますので。

  39. 889 匿名さん

    >>879 匿名さん
    https://www.livebu.com/search?p=1&pref=13

    一般的にコンサートでいうアリーナクラスって10000から20000人くらいの規模のことね。
    都内だとアリーナクラス未満だと5000人クラスになっちゃうの。(早稲田はないものとして)

    この抜けてるキャパを埋めるにちょうどいい箱ってこと。

  40. 890 匿名さん

    >>889 匿名さん
    だから、そのサイズだと売れ始めのアイドルにちょうどいいんだよ。あと声優とか。
    ジャニには小さいな。

  41. 891 匿名さん

    >>890 匿名さん

    つまり登竜門的な場所になるってことか。いいですね。

  42. 892 匿名さん

    有明アリーナの方が需要ありそうだけどね。

    横アリ、SSA、幕張が一杯だから。

  43. 893 匿名さん

    今日も発表なしか。

  44. 894 匿名さん

    >>892 匿名さん
    黒字予定だからね。

  45. 895 匿名さん

    テナント埋まってないのか。

    初めからゴーストタウンだとマンションのイメージが悪くなるからやめて欲しいんだけど。

  46. 896 匿名さん

    もうガセネタさえ出て来なくなったか。

  47. 897 匿名さん

    今日発表と聞いたので楽しみに待っていますが、まだですかね。ひょっとして、何か想定外の事でも起きたかな。

  48. 898 通りがかりさん

    お台場、ビッグサイト、豊洲市場に行く人のために、駐車場料金を激安にしてほしい。

  49. 900 匿名さん

    >>895 匿名さん

    テナントは随分前から決まってるよ。
    内装とかもあるし。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸