東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京建物のブリリアシティ西早稲田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 高田馬場駅
  8. 東京建物のブリリアシティ西早稲田

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-27 00:31:16

ブリリアシティ 西早稲田
公式サイト:https://www.bc454.jp/

神田川の桜並木越しに甘泉園公園を望み、隣接地には「東京染ものがたり博物館」。
山手線内側、豊島区新宿区にまたがる緑豊かなポジションに総戸数455戸の大規模マンションが誕生します。
「オリジン電気」旧本社跡地の定期借地権物件。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をよろしくお願いいたします。


(仮称)高田プロジェクト
所在地番  東京都豊島区高田1-176-2他、新宿区西早稲田3-410-237
住居表示  東京都豊島区高田1-18
交  通  東京メトロ副都心線雑司ヶ谷駅徒歩7分、都営荒川線面影橋駅徒歩1分、
      東京メトロ東西線高田馬場駅徒歩12分、JR山手線高田馬場駅徒歩15分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上15階建 共同住宅(455戸)、店舗(事務所)
延床面積  37,759.43 ㎡
建築面積   5,995.03 ㎡
敷地面積  12,348.42 ㎡

建築主  東京建物株式会社
設計者  株式会社長谷工コーポレーション
施工者  未 定

着工 2020/02/01
完成 2022/06/30

[正式名称、公式サイト情報を追記いたしました。2020.2.29管理担当]
 
 

[スレ作成日時]2019-10-26 10:32:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 西早稲田口コミ掲示板・評判

  1. 702 口コミ知りたいさん

    >>701 匿名さん
    少しでも不安な気持ちがある人は辞めた方がいいよ。後悔するから。

  2. 703 マンション検討中さん

    >>702 口コミ知りたいさん
    自然災害が怖いです。
    誰も予測できません。
    リスクを背負いたくないです。

  3. 704 マンション検討中さん

    コロナ
    関東大震災
    大雨洪水ゲリラ豪雨河川の氾濫
    富士山大噴火!
    交通電気数時間でストップ。

  4. 705 マンション検討中さん

    >>704 マンション検討中さん

    数人だけで井戸端会議してワロタ。
    管理費普通やし

  5. 706 マンション検討中さん

    >>705 マンション検討中さん

    結構牽制して購入意欲を下げようと必死な奴が、一部混じってるで

  6. 707 マンション検討中さん

    >>704 マンション検討中さん
    海沿いの原発ちゃん。
    地殻変動で丸ごと海中行きかな?

  7. 708 マンション検討中さん

    ここ人気なんでしょう?
    説明会もすぐ埋まってるって。

  8. 709 マンション検討中さん

    みんなで買おう!

  9. 710 マンション検討中さん

    この近辺に大型書店はありますか?
    ネットで調べても、見当たりません。
    ジュンク堂池袋までは流石に歩いて普段使いできないので。。

  10. 711 匿名さん

    芳林堂書店 高田馬場店
    一度潰れて書泉に吸収されたので、無くなる可能性も高い

  11. 712 坪単価比較中さん

    早稲田大学の中に生協とかあるんじゃないかい?
    学生じゃなくても入れるでしょたぶん

  12. 713 マンション検討中さん

    地主「地元に貢献できる施設を作って下さい」までは「いい話」だけど、家賃取れる店舗をタダで貸して、そのマイナスを管理費で分担するんじゃ、(地縁もない)購入者に社会貢献を強制してるだけような気が(笑)

    だったら地代は、相場より安くないと筋が通らないですがどうなんでしょう。
    5年間地元貢献?したら後は何に使ってもいいのか、その辺も要確認かと。

    残り30年くらいで売る羽目になり、値段がつかない等のリスクを考えると、そんな謎ルールを許容してまで買うべき物件じゃないような。

  13. 714 マンション検討中さん

    そうですよね、「いい話」なのは分かりますが、仕組みが居住者に配慮されていない気がするんですよね…(せめて居住者は無償使用する「共用施設の一部」ですが、外部利用も認めるため、店舗扱いにして事業者を入れている、など)。

    うちは子供の勉強スペースとしても利用できそうと気に入っていたんですが、よく調べてみると、1日当たり490円も取られるようなので、それなら結構な出費になると思い…。。

    業者も、無償使用なのに、居住者からも使用料を普通に取るなんて、よっぽど収益性が低い企業としか思えないので、後々撤退することも含めて、マンション購入を検討したほうが良いと思います。
    (居住者以外に使用者が見込みにくいエリアであり、居住者から使用料をもらって、かつ無償使用でようやく成り立つ事業?)

    東京建物の方も色々考えて、この形にしたのだとは思いますが、コワーキングスペースについては何か納得がいかないので、業者撤退時には、管理組合の自由な運営をできるよう配慮されていてほしいです…。

  14. 715 マンション検討中さん

    現地西側道路沿いにあるゴミ置き場についても、明らかに道路向かいの西側隣地居住者のものと思われますが、
    あれもマンション完成時にはさすがに自分たちの敷地側に寄せてくれるんでしょうか。

    もし今のまま残るとしたら、エントランスに入るたびに隣地のゴミをよけながら移動しなければならず、相当萎えます…。

    地元の社会貢献もありますが、そういったものはマンション建設時に整理されて、その上での社会貢献としてほしいものですね…。

  15. 716 この文字が赤くなったらラッキーデー

    浸水、保育園、管理費、コワーキングスペース…。
    まあ次から次へと飽きずにネガネタを思いつくものですね。
    倍率下げたいのか、期待したほど安くなくて買えない人たちなのか。見ていて滑稽でしかありません。
    買わないなら他へ行けばいいのに。

  16. 717 名無しさん

    >>716 この文字が赤くなったらラッキーデーさん

    それだけ真剣に検討されているのかもしれませよ。
    ネガティヴ面含め、最終的に購入の判断をするのは自分自身なんですから、私は一般的な意見として参考にさせてもらいます(リセール時にネックになる部分でしょうから)。
    全部リスクであることは間違いないと思いますよ。
    見て見ぬふりをしては後悔します。

    あとは近隣住民の子育て世代は面白く思ってないんじゃないですかね。
    本来であれば問題なく入園させられたはずなのに、ここのせいで入れないかもですからね。
    保育園組は来るなと思われていても仕方がありません、悲しいですが。

  17. 718 マンション検討中さん

    >>717 名無しさん

    色々試算したけど、普通に月額20万超えるので、検討するのやめた

  18. 719 匿名

    まあ山手線の中で大規模分譲マンション70平米に住んだら30万円ぐらいはいくのでは?

  19. 720 マンション検討中さん

    >>718 マンション検討中さん

    身の丈にあった物件を選ばないと、先々大変な思いをすることになりますからね。良い物件が見つかることを願っています。

  20. 721 名無しさん

    >>718 マンション検討中さん

    買えそうだと検討していたけれど、管理費などの上乗せ分で諦める方も多そうだと感じます。
    余裕で買える方々除いて、月々2?3万の差は大きいです!
    かくいう我が家も余裕はありません。
    もっと不動産の高騰が落ち着くといいですよね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸