千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレント ザ タワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. エクセレント ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 23:47:35

公式URL:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

千葉駅から徒歩9分、千葉市の中心部・旧パルコ跡地で再開発工事が始まっています。
住居・商業施設など4棟の建物が誕生します。
中心になるのは31階建て・397戸のタワーマンション。

地元のデベロッパー・新日本建設の単独事業で、同社最大プロジェクトとなります。
期待の複合再開発について、情報交換をよろしくお願いいたします。

所 在 地  千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3他(地番)
      千葉県千葉市中央区中央2丁目3(住居表示)
用  途  共同住宅、店舗
総 戸 数  397戸
階  数  地上31階
高  さ  107.34m
構  造  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造

敷地面積  3,877.67㎡
建築面積  2,886.18㎡
延床面積  46,951.29㎡

建 築 主 新日本建設
設 計 者 長谷工コーポレーション
施 工 者 未定

[スムログ 関連記事]
お便り返し その299「41歳独身男性 結婚予定なし 年収500万 おすすめのマンションは?」~ご注文はエクセレント ザ タワーですか?~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38438/

[スムラボ 関連記事]
エクセレントザタワー モデルルーム訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/34995/

[スレ作成日時]2019-10-21 09:29:25

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3201 名無しさん

    >>3198 匿名さん
    だとしたら他のマンションがいいと思います!
    (バカにしてる訳ではなく、本心で言ってます。)

    散々↑で、開催頻度等のファクトベースで議論はされてたので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。

  2. 3202 マンション検討中さん

    >>2702
    割と最近気に入って遅ればせながら契約致しました。
    お花マークかなりついてましたよね。HP更新したらいいのにと思います。
    220は一覧表の花マーク見た感じ全然超えてそうに見えました。

  3. 3203 口コミ知りたいさん

    >>3198 匿名さん
    だからー
    その“うるさい”のが好きな人が買ってるからいいのー!

  4. 3204 マンション検討中さん

    >>2923
    >>2941
    今日書き込みした割と最近契約したものですが、完成後って多分99%残ってないと思う・・・絶対はいえないので99と書いたけど、既にもうかなり売れてましたもん。
    本当はうちもそうしたかったですが、ちょっと慌てました。いいとこは売れているし
    迷ってるうちにとられそうで。MRも多かったですよ。
    涼しくなり増えたのかな?
    MRにいくと最新の成約表?見れるので現状わかると思います(いってたらすみません)

  5. 3205 通りがかりさん

    >>3204 マンション検討中さん
    そのあかさま過ぎる営業トークwww
    実物確認は『リスク(後悔)回避』の為なので大丈夫です!

  6. 3206 マンション検討中さん

    >>3204 マンション検討中さん
    たぶん250近くなくなってるのかと思いました。

  7. 3207 口コミ知りたいさん

    >>3206 マンション検討中さん
    3期1次が220戸契約済みで、3期2次が30戸供給。
    3期2次の30戸については、10月末供給予定なのである程度あたりはついてるとすると、250戸近く埋まっててもおかしくはないと思います。

  8. 3208 マンション検討中さん

    >>3207
    そのくらいは埋まってそうですよね。まだ完成までかなりあるのに凄いですよね。。
    イメージとしては下と上から埋まり、一部はまだ未販売で、あとは
    ちょこちょこ中層階前後に空きがあったイメージですが、自分が気に入ったタイプでこの方角で上限いくらくらいで、と考えるとほんと選べない感じでした。
    いち早くMRにいき選べた方たち羨ましいです^^;

  9. 3209 検討板ユーザーさん

    >>3208 マンション検討中さん
    イメージって何?販売員しか知らない情報を何で君は知ってるのかな?w販売員がさわざわざ掲示板で検討者を装って宣伝しなければならないぐらい魅力ない物件って事?それにここは投資目的で売れた部屋が主だそう。本当に住みたいと思って買ってる人の割合はさぞかし少ないんだろうね

  10. 3210 名無しさん

    >>3209 検討板ユーザーさん
    だからイメージって言ってると思うんだけど(笑)

    まさに↓が販売員しか知らない情報だと思うんだが、レベルの低いツッコみ待ちなのかなあ?w
    >それにここは投資目的で売れた部屋が主だそう。

  11. 3211 匿名さん

    >>3208 マンション検討中さん
    そんなんですよね、早く動いた方が選択肢多くて羨ましいです。

  12. 3212 評判気になるさん

    >>3209 検討板ユーザーさん
    アンチ君、バカにされてるだけだから、もっと頑張ったほうがいいよ。

  13. 3213 評判気になるさん

    >>3209 検討板ユーザーさん

    まあここの物件は特に流れから見ても明らかな様に、少しでもネガティブな内容が出されると瞬時に反応し『とにかく買わなきゃ損!損!』の連発なのでいわゆる“そういう”物件なのでしょうねw

  14. 3214 口コミ知りたいさん

    >>3209 検討板ユーザーさん
    3208さんが販売員なら、粘着してるおたくは引きこもりのニートおじさんってことか。

  15. 3215 マンション掲示板さん

    >>3213 評判気になるさん
    相手にされてないの、やっと気づいた?(笑)

  16. 3216 評判気になるさん

    竣工後に現物確認したい人は、時間の無駄だから他のマンションにした方がいいと思う。
    いずれにせよ、謎の自分理論ある人は生きづらそうだね。

  17. 3217 eマンションさん

    >>3213 評判気になるさん
    そういうことです

  18. 3218 マンション検討中さん

    >>3213 評判気になるさん
    その通り!さよなら!!

  19. 3219 マンション検討中さん

    >>3209
    あ、すみません、私の文章がおかしいですね。
    MRで価格表見たのでその感想を書いたつもりです。
    いちいち数えたわけではないのでイメージと。
    下のほうがほしかったけど成約のマークついてて、高層のほうもうまってて
    自分たちによい間取りや広さを探すのが大変でした。
    あまり沢山残ってなかったということをいいたかったんです。
    でも希望の広さとか家庭により違うと思いますので、、
    でも実際かなりうまってる感じでしたよ、表を見たら

  20. 3220 マンション検討中さん

    >>3216 評判気になるさん
    竣工後の確認しないと気がすまないならパークホームズはもちろん行ってるんですかね。

  21. 3221 マンション検討中さん

    >>3219 マンション検討中さん
    99%の人には伝わってますよ!

  22. 3222 名無しさん

    >>3220 マンション検討中さん
    どうなんでしょう。
    てきとうなこと言ってるだけに思えますけど。

    この売れ行きを知って、本気でここを現物確認とか言ってるんだとしたら、けっこうヤバイ人とだと思いますけど。

  23. 3224 名無しさん

    [No.3223と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 3225 匿名さん

    >>3222 名無しさん
    そういうこと言ってるやつの書き込みを見ると、ヤバい人だってのはわかるよね。

  25. 3226 評判気になるさん

    >>3223 匿名さん
    ほらね。。。

  26. 3227 マンション検討中さん

    >>3223
    現物確認して購入したいのは私も同じですが、人気のある物件ってそうはいかないというか。。。
    ほとんど完成前に成約してしまうので、奇跡のキャンセル待ちしかなくなります。
    今迄長い事いろんな物件みてきたのですが、あえて完成後販売の会社でもない限り
    人気物件は完成よりずっと前に売切れていましたね。
    どうしても欲しい人だとずっと待ってると条件いい部屋から埋まるし、最後は条件悪い部屋も買えなくなってしまいます。

  27. 3228 マンション検討中さん

    >>3227 マンション検討中さん
    リスクを覚悟出来るか出来ないかでは

  28. 3229 名無しさん

    >>3228 マンション検討中さん
    希望の部屋が買えないリスクを受容できるならいいと思うけど。

  29. 3230 名無しさん

    >>3229 名無しさん
    買いたい間取りが買えないリスクに勝るもの無し。

  30. 3231 通りがかりさん

    >>3230 名無しさん
    私もそう思います。
    どうしても竣工後の状態を見たいなら、リリーゼブランドがいいかもしれませんね。
    リリーゼ練馬もリリーゼ国分寺も竣工後販売ですし。

  31. 3232 通りがかりさん

    ここに関してのリスクは買いたい間取り云々以前に、買うかどうかのリスク。

  32. 3233 通りがかりさん

    また変な日本語のやつがきたな

  33. 3234 名無しさん

    >>3219 マンション検討中さん
    そうなんですね、販売は順調ってことですね!

  34. 3235 匿名さん

    >3232 通りがかりさん
    練馬か国分寺かパークホームズ千葉に行けばいいだけの話じゃないの?

  35. 3236 検討板ユーザーさん

    >>3227 マンション検討中さん
    投資目的で売れてる物件とかリスクしかないよな。メリット誰か教えてくれる?ずっと駐在してるいつも反論できない関係者君宜しくねw

  36. 3237 名無しさん

    >>3234 名無しさん
    関係者達の励まし合いが惨め惨め

  37. 3238 口コミ知りたいさん

    >>3190 通りがかりさん
    近所に住んでますが、本マンションの近辺でやってるイベントでは、親子三代祭りと、スケートリンク(コロナで最近はやってない)、屋台横丁がおすすめです。
    屋台横丁は、土日なら昼からやってるので、子供連れて食べに行くのも面白いと思いますよ。

    スケートリンクは、北側住戸だとイルミネーションを無料でみれてお得かもしれませんね。このイベントは音楽も流さないので静かですし。

    https://yorumachi.info/skatingrink/
    https://r-223.com/yatai/

  38. 3239 名無しさん

    >>3235 匿名さん
    それがわからない脳みそしかないってことですよ。
    てきとうにバカにしとけばそのうちいなくなります。

    無視してもいいし、バカにすれば反応してくれるので暇つぶしに最適ですよ(笑)

  39. 3240 マンコミュファンさん

    >>3227 マンション検討中さん
    最近、完成後販売の物件ってさらに減ってきましたよね。
    全ての物件が完成後販売だといいんですけど、デベ側の都合上むりですよねー

  40. 3241 匿名さん

    >>3238 口コミ知りたいさん
    屋台横丁やった際には周辺酒の空き缶やゴミだらけ、若者が路上タバコで屯したり、喧嘩だらけなのも知らないの?夜の治安は最悪ですねーどこのお祭りもそんな感じですが自宅前ってのはねw

  41. 3242 マンション検討中さん

    >>3238 口コミ知りたいさん
    営業さん、定期的に行われるロック音楽や太鼓イベント時の終日続く大音量イベントは一体どんな感じかもご教示願います!

  42. 3243 マンコミュファンさん

    >>3242 マンション検討中さん
    そんなに自分の年収じゃ買えなかったのが悔しかったのか。。。

    悪いのはこのマンションでもなく、契約者でもないし、営業マンでもなく、お金を稼げないあなただよ。
    そんなんじゃ、奥さんにも子供にも愛想つかされるから、いつまでも執着してないで、前を向いたほうがいいよ。。。

  43. 3244 口コミ知りたいさん

    >>3242 マンション検討中さん
    なんかかわいそうな人だね。ただそれだけです。

  44. 3245 マンション検討中さん

    >>3243 マンコミュファンさん

    『物件に関して』反論出来るようになりましょう!www

  45. 3246 マンション検討中さん

    >>3244 口コミ知りたいさん

    『物件に関して』反論出来るようになりましょう!www

  46. 3247 匿名さん

    >>3246 マンション検討中さん
    かわいそうな人には、反論?する必要ないからなあ。
    そもそも反論って誰かと戦ってんの?

    マンション買えるように頑張りな!www

  47. 3248 マンション掲示板さん

    >>3247 匿名さん

    『物件に関して』反論出来るようになりましょう!www

  48. 3249 評判気になるさん

    >>3245 マンション検討中さん
    ごめんな図星ついて、だからアンチになっちゃったのかwww

  49. 3250 匿名さん

    >>3249 評判気になるさん

    『物件に関して』反論出来るようになりましょう!www

  50. 3251 匿名さん

    >>3239 名無しさん
    まさに今、帰宅中の電車で暇つぶしに使ってます。
    なんか凄い速さで投稿してくるので暇なのかな?笑

  51. 3252 匿名さん

    現実世界では相手にしてもらえないから、アンチ君は喜んでるね。
    ネット世界でも相手にされてないけど。

  52. 3253 匿名さん

    >>3252 匿名さん

    『物件に関して』反論出来るようになりましょう!www

  53. 3254 マンション掲示板さん

    >>3251 匿名さん
    定期的に現れる変な人みたい。
    他マンションの関係者にしては低レベルすぎるから、きっとホントにマンション買えない人なんでしょう。

    いつもと同じ流れだからネタ切れなんでしょ。
    てきとうにバカにしとけばそのうちいなくなるよ。

  54. 3255 匿名さん

    >>3252 匿名さん
    ホントに喜んでるみたいですね。

  55. 3256 匿名さん

    >>3238 口コミ知りたいさん
    屋台横丁、知らなかったです。こんな楽しそうな催しがあるんですね。とても有益な情報を教えていただきまして、ありがとうございます!

  56. 3257 マンション検討中さん

    >>3254 マンション掲示板さん

    実際誰一人と当物件に関しては
    反論出来てないのが実情ですからね…。。

  57. 3258 評判気になるさん

    >>3256 匿名さん
    千葉中央公園は、千葉駅前の賑わい創出の中心地となってるので、人口が増えれば新しいイベントも増えるかもしれませんね!

    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/toshinseibi/granddesign-sakutei....

  58. 3259 eマンションさん

    >>3257 マンション検討中さん
    君、その変な改行と、変な日本語、いつも日本語レビューされてる人じゃん。
    一文ならわからないけど、文章になった瞬間誰かわかっちゃうくらい特徴のある変な日本語だから気をつけたほうがいいよ。

    なんで反論されないかをいつも言われてるのに、やっぱりまだ理解できてないのか。
    だからいつまで経っても日本語が成長しないんだよ。

    また日本語レビューしてあげようか?

  59. 3260 eマンションさん

    >>3251 匿名さん
    まさにこれ。
    こんな時間までお努めご苦労様ですって感じ。

  60. 3261 マンション掲示板さん

    >>3259 eマンションさん
    ちなみに日本語君は、自分の予算内の部屋がすでに買われてしまった結果、悔しさのあまりアンチになってしまった残念な子です。

  61. 3262 口コミ知りたいさん

    >>3259 eマンションさん
    情報のインプットも、正しいアウトプットもできないんだから、相手にするだけ無駄ってことですね。

  62. 3263 マンション検討中さん

    >>3240
    そうですよね~。なので我が家は中古で探していたのですが、
    中古もどんどん高くなっていくしで、、、
    100%全て希望通りの物件は何件見てもないよ?とよく言われますが、
    ほんとにそれ実感しました。新築、中古鬼のように見たので(^^;)
    かなりでもここはまだ夫婦の希望には近かったので決めました。
    まあ出来てみないとわからないけど・・・
    MRのモリモリオプションとはかなーり違うだろうと覚悟はしています(苦笑)

  63. 3264 周辺住民さん

    >>3243 マンコミュファンさん
    激安タワマン買えない奴おらんだろw勘違いさんすぎて爆笑w
    激安でも買わないだけなんだよ大丈夫か?買ってるのは投資家が大半でファミリーはほとんどいませんwそりゃねー

  64. 3265 マンション検討中さん

    >>3263 マンション検討中さん
    マンションって見学すればするほど目が肥えちゃうので、予算と相談して妥協できるところと、そうじゃないところを明確にできるといいですよね。
    とはいえ、かなーり高い買い物なので100点のモノを求めたくなる気持ちはわかります!(笑)

    私は現居も竣工前に買ったのですが、思ったよりいいじゃん!ってとこと、ちょっと違ったかも、の両面がありましたね。
    ただ、ちょっと違ったかもってとこも、住んでるうちに気にならなくなったので、意外となんとかなるのかなーと、思っていたり。

    MRはおっしゃる通り、オプションモリモリなので、下がり天井の感じとかキッチン+部屋の広さくらいしか参考にしませんでした(笑)
    内廊下と各階ゴミ置き場は使ったことないですし、ラウンジも広いようなので、けっこう楽しみだったりしてます(笑)

  65. 3266 評判気になるさん

    >>3264 周辺住民さん
    めっちゃ動揺してんじゃん

  66. 3267 口コミ知りたいさん

    >>3266 評判気になるさん

    『物件に関して』反論出来るようになりましょう!www

  67. 3268 eマンションさん

    >>3264 周辺住民さん
    よくわかんないけど手遅れらしい。

    図星つかれたから嘘ついてるけど、買う気ないなら、しつこくこのマンションに粘着する理由ないもんね。
    粘着する理由は、自分の年収で買える部屋が無いから悔しくてアンチ化した残念な人ね。

  68. 3269 評判気になるさん

    >>3264 周辺住民さん
    >>3243に関しては、物件に関してうんぬんじゃないんだね笑
    プロファイリングが当たってて、びっくりしちゃったかんじね。

    そんなに欲しかったのか、残念だったねえ。

  69. 3277 管理担当

    [NO.3270~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  70. 3278 マンション検討中さん

    >>3258
    そうですよね、私もそれ期待していますw
    このマンション出来ただけでも(隣の賃貸棟も)凄い人口増えるし、雰囲気も変わりそうですし。そのうち三越跡地のブリリアや駅近のマンションもできるし、かなりな人口増ですしね。千葉市もとうとう100万人こえてきそうですね。

  71. 3279 マンコミュファンさん

    >>3278 マンション検討中さん
    中央区は2030年くらいまでは、人口が増える予想みたいです。
    ここのマンションじゃなくても、千葉駅利用者が増えて相乗効果で盛り上がるといいですよね。
    隣の賃貸棟のテナントには期待してます(笑)

    100万人いったら、モノレールを海浜幕張まで通して欲しいけど無理でしょうね(泣)
    千葉駅近辺にはプラプラ歩けるショッピングモールてきなものが無いので、モノレールが海浜幕張まで繋がってくれればイオンモールまで遊びに行けて便利なのですが。

  72. 3280 eマンションさん

    >>3279
    イオンモールなら、隣?の稲毛駅に今あるイオンが大きなイオンモールになると噂ですよ。噂というかネットに確か記事がありました!
    海浜幕張程はないだろうけど行きやすいかも。

  73. 3281 匿名さん

    >>3279 マンコミュファンさん
    そもそも論としてこのエリアは衰退と判断されたので千葉パルコ、千葉三越が相次ぎ閉店したので、残念ながら駅回り以外は大変でしょう

  74. 3282 eマンションさん

    >>3280 eマンションさん
    そうなんですね!
    たしかに稲毛だったら海浜幕張より行きやすいので便利ですね。
    どれくらいの規模になるかはわかりませんが、大きめであることを期待しておきます(笑)

  75. 3283 eマンションさん

    >>3279 マンコミュファンさん
    千葉セントラルタワーも、少し前まで70平米台で4000前半~半ばくらいだったのが、最近は5000半ば~後半になってきてますもんね。(いくつか成約もしてそう)

    人口増加?マンション高騰?新築マンション効果?要因はわからないですけど、目立つ物件だから恩恵を受けやすいんですかね。

  76. 3284 マンション掲示板さん

    >>3283 eマンションさん
    セントラルは当初から仕様人気共に別格な上ほとんどが実需なのでそもそも中古が出ないですからねぇ…

  77. 3285 名無しさん

    >>3283 eマンションさん
    たしかにこれまでは新築価格キープだったのが、最近上がってるような気がしますね。
    感覚なのでなんともいえませんが。

    千葉駅にもマンション価格高騰の波が来始めたってことですかね。

  78. 3286 マンション検討中さん

    >>3265 マンション検討中さん
    各階ゴミ置き場は便利らしいので使ってみたいです。

  79. 3287 通りがかりさん

    千葉セントラルタワー、今の出物はフルリフォーム住居だけども軒並み坪230を超えてきてるな。エクセレントザタワーに引っ張られるかたちで高騰してる感じかも。
    エクセレントを坪200前半で買えた人大勝利過ぎて羨ましい

  80. 3289 マンション掲示板さん

    セントラルタワーの管理費って電気代賄えてるんですかね?去年から電気代2倍近くになってるからどこから補填してるんでしょうか?まさか駐車場代からですかね?

  81. 3290 匿名さん

    >>3281 匿名さん
    大規模商業施設が撤退した場所に大型マンションができることで人口が増え、それに伴いその地域が活性化され価値が高まるということだと思います。
    三越やパルコが撤退したままで跡地が何も開発されずにいたら確かに地元経済にとってはマイナスですが、千葉市では跡地が大型マンションに変わり人口が増加することで駅近くの商業施設にも貢献し、発展的拡大が続くものと予想します。

  82. 3292 名無しさん

    >>3287 通りがかりさん
    なるほど、フルリフォームの有無ってのもあるんですね。
    いずれにしても高くなってる感はありますねえ。

  83. 3293 検討板ユーザーさん

    >>3290 匿名さん
    行政も千葉駅を中心とした際に、北や東というようにエリアをわけてグランドデザインを描いているわけですしね。
    東側は賑わい創出のエリアになってますし、跡地も再開発されてるので、期待できる要素だと思いますけど。

    そもそも駅に近い三越が閉店してるので、駅周りなら大丈夫!という言い分もよくわかりませんね。

  84. 3294 管理担当

    [No.3288~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  85. 3295 検討板ユーザーさん

    >>3292 名無しさん
    結構前のダイヤモンドオンラインかなにかで、首都圏のタワーマンション値下がり率ランキングで1位だったんですけど、見事に予想が外れたようですね。
    竣工後も販売してたみたいだし、駅徒歩10分以上だからランクインしたみたいな単純な理由だったんでしょうね。

  86. 3296 通りがかりさん

    セントラルと比較して仕様造りが違うって言う点。免震、ゲストルーム、24時間管理、DWあり、駐車場導線だったり、確かにその辺の仕様はセントラルの方が明らかに上だね。

    でも、エクセレントは外観デザインも拘り、下駄の迫力もあって(好みの問題かもしれんが)正直エクセレントの方が見た目格好良いし、設備仕様もやはり高級マンションのもの。何より新築だし、エクセレントが新築の時にはセントラルは築15年(エクセレント築5年でセントラルは築20年超え)、そんでもって価格も大差なくなってきているってを考えると、一般的に見たらエクセレントのが突っつきやすい気がするけどな。

    車と比較するのはどうかと思うけど、2009年の車のデザインって今見るとだいぶダサいしボロいよね。マンションも2009築だとやっぱり古さ感じちゃう。

  87. 3297 通りがかりさん

    >>3296 通りがかりさん
    爆弾投下に反応する必要はないかと。思うつぼです。
    どちらも検討していない人でしょう。

  88. 3298 匿名

    >>3265 マンション検討中さん
    MRのオプションモリモリと言えば外観!HPの合成ライトアップモリモリですが現物のあの何の変哲もないまさに団地の様な地味さに幻滅…(T_T)(T_T)(T_T)

  89. 3299 口コミ知りたいさん

    >>3298 匿名さん
    レスの質が悪すぎて流石にワロタ

  90. 3300 マンション検討中さん

    >>3296 通りがかりさん
    ダイレクトウインドはシーリング劣化が10年ほどで起きてくるので1回目の修繕以降は10年おきに補修しないと本当は良くないみたいで、手間と値段がお高くなるみたいですね。
    ダイレクトウインドのあるマンションはダイレクトウインドのない中住戸が角部屋の修繕費も負担してる感じになってしまうので、ちょっと不公平感が出てしまうかもですね。
    駐車場の利用率も都内では減り始めてるので、セントラルタワーの豊富にある駐車場利用率低下も問題になりそう。

スムログにマンションマニア「エクセレントザタワー」の記事があります

スムラボ 2LDK「エクセレントザタワー」のレビューもチェック

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸