東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー芝浦ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. ブランズタワー芝浦ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-25 14:22:35

ブランズタワー芝浦についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shibaura/index.html

所在地:東京都港区芝浦二丁目1番1(地番)
交通:JR山手線京浜東北線 「田町」駅 から徒歩8分
   都営地下鉄浅草線三田線 「三田」駅 から徒歩9分
   ゆりかもめ 「芝浦ふ頭」駅 から徒歩8分※サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK(予定)
面積:40.03m2~125.15m2(予定)
売主:東急不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京浜急行電鉄株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
東急不動産港区プロジェクト」【ブランズ愛宕虎ノ門&ブランズタワー芝浦】
https://www.sumu-log.com/archives/15825/
タワーマンションゲストルーム訪問(3) ブランズタワー芝浦 “ゲスト・スーペリア”
https://www.sumu-log.com/archives/38106/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41393/

[スレ作成日時]2019-06-05 01:19:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー芝浦口コミ掲示板・評判

  1. 9051 eマンションさん

    >>9048 マンション検討中さん
    東急の上層部が見に来たら「おいきみ、このデザインで大丈夫なんだよな?」と質問してそうな気はしてます。でも芝浦では立地はいいと思います。芝浦で億は高すぎると思います。維持費も高すぎると思います。芝浦ファンとしては余裕のある人が羨ましいです。

  2. 9052 マンション掲示板さん

    >>9042 検討版ユーザーさん

    なかなか悠然と風格ありますよね。周辺に馴染んでいる。

    1. なかなか悠然と風格ありますよね。周辺に馴...
  3. 9053 マンション検討中さん

    >>9048 マンション検討中さん

    お前はいつまでもほんとにしつこいな笑

  4. 9054 匿名さん

    買った人が不人気に怯えて持ち上げてるけど、それ分かった上で買ったんじゃないの?ウキウキで入居待つのが普通の新築だけど、ここは神経すり減らしてポジしないといけないとか普通じゃないよね

  5. 9055 口コミ知りたいさん

    >>9052 マンション掲示板さん
    プラウドもいいけどブランズも外観かなり良いと思います。

  6. 9056 口コミ知りたいさん

    >>9054 匿名さん
    豊洲が完売してプラウドも発表されて、ここも意外と順調に売れてますよ。

  7. 9057 マンション検討中さん

    野次馬ですが、実際に見た感じは悪くないと思います。てか結構良いかと。
    ただ、高い。。。特に東側。
    その上、ここで書かれてる修繕費絡み(短期で倍増や一時金の件)の話が事実なら、ちょっと
    キツいかなぁ。

  8. 9058 匿名さん

    >>9057 マンション検討中さん
    東側は高いし、煩いし。窓開けて寝れないよ。

  9. 9059 匿名さん

    維持費の話がことごとく流れていってるけどなんでだろ
    意図的に?

  10. 9060 匿名さん

    >>9059 匿名さん
    意図的に流してるというよりは、GFTネガと外観ネガが愉快犯で煽ってるだけに見えます。
    管理費と修繕積立金の話は購入検討にあたってどうしようもないし、物件価格と同じで払えるかどうかだけなので話題が伸びないだけでしょう。引き渡し後に早々の価格改定したいなら住民板で賛同者を募ったり、理由の分析と価格改定余地を議論してはいかがでしょうか。

  11. 9061 マンション検討中さん

    >>9054 匿名さん

    あんたも検討してないのにコメントするとは普通じゃないわな

  12. 9062 マンション検討中さん


    GFTの中古にハメ込まれるくらいならここ買うわw

  13. 9063 マンション検討中さん

    それにしても在庫はけないですね。
    購入者がどれだけ持ち上げようと、売れていいない。これが事実。
    別マンションで芝浦の話出た時、値付け失敗して苦労してるマンションもありますからね。って言われてた時は草生えた。

  14. 9064 匿名さん

    ww ネタマンション化は仕方ないけど購入者の涙ぐましいアゲがひどい

  15. 9065 匿名さん

    400世帯もあったら、修繕一時金の話なんて絶対まとまらないでしょうねえ

  16. 9066 マンション検討中さん

    僻んでるやつも多いな笑

  17. 9067 マンション検討中さん

    購入者が上げれば上がるほど、評判が下がる涙ぐましい展開。
    プラウドスレに出張して下げようとするも、多勢に無勢でこれまた涙ぐましい。

  18. 9068 通りがかりさん

    >>9065 匿名さん
    幸い3分の1くらいの住戸しか売れてないようなので、協議しやすいですね

  19. 9069 坪単価比較中さん

    >>9065 匿名さん
    金額が高いだけに、もめるのは間違いないでしょうね。払わない輩もいそうですし。
    その場合東急は差し押さえでもするつもりでしょうか。契約書に書いてあるかな。

  20. 9070 匿名さん

    >>9058 匿名さん
    東側は排ガスのススで色々すぐ真っ黒になるよ

  21. 9071 マンション検討中さん

    >>9060 匿名さん

    プラウドの板は管理費の話で500レス位はいってたはずなんだけどな

  22. 9072 匿名さん

    高い高いと思ってたけど、浜松町の相場水準見てるとむしろ安く見えてくるから不思議。

  23. 9073 マンション検討中さん

    管理費と修繕費の今後の計画をブランズとプラウドで比較しましたが、トータルブランズの方が高かったです。修繕費の一時間が痛すぎる。
    売れ行きも悪いから駐車場も埋まらないだろうし、管理費上げも確実か。

  24. 9074 購入経験者さん

    >>9073 マンション検討中さん

    修繕計画の案は確定額ではないし大規模マンションでは必ずコンペになるので、今の時点で高い低いを言っても全く意味ないです。
    現時点で検討するとすれば、当面の支払額を低く見せるために安く設定しすぎていないか、駐車場料金からの組み入れに依存しすぎていないか、形状的に費用が掛かる形でないか、特殊な設備を保有していないか等ですかね。
    その意味ではブランズもプラウドも特別なマンションではないようですので、あとは住民の意識と能力次第でしょう。

  25. 9075 マンション検討中さん

    >>9072 匿名さん

    部屋によるよね。
    東上層階には値段に見合わないと思うけど、西向きとか結構割安じゃない?
    田町駅や芝浦支所周りの使いやすさを考えるとプラウドより狙い目の部屋も多いように見えるけど、なぜ売れてないんですかね。最初に付いた「高い」のイメージのせいで見過ごされてるのかもしれないね。
    自分は眺望部屋にしか興味がないのでここの東の値段では手が届かないけど。

  26. 9076 マンション検討中さん

    >>9075 マンション検討中さん
    シンプルにピンクがダサいからかと。

  27. 9077 匿名さん

    現物見るとピンクベージュ高級感あって良いですよ。アークヒルズ仙石山の低層棟が似たタイルを使ってます。

  28. 9078 マンション検討中さん

    >>9077 匿名さん
    現地見た上で言ってますよー!隔板とか目に見えるところすらコスカしてるのに、素材に良いものを使ってるとか夢見すぎ。

  29. 9079 マンション検討中さん

    >>9078 マンション検討中さん
    ここのピンクのダサさはみんなが認める所。
    Twitterでもディスられてたし。CGだともっとオレンジっぽくて、あっちの方が良かったな。

  30. 9080 匿名さん

    >>9073 マンション検討中さん
    具体的な計算式、お願いしやす!

  31. 9081 マンション検討中さん

    まぁ東急も野村もどっちも売れないだろうよ。
    活況の時代に全然売れてない東急と、そこよりデザイン以外の条件が悪いのに思ったほど安くない野村。

    仲良く長期販売しときな。欲しい人は待ってれば自ずと商談会と称したバーゲンセールがやってくるよ。

  32. 9082 マンション検討中さん

    なんやかんやみんな気にして書き込んでるのはなぜだろう。
    興味ないならほっとけばいいのに。

  33. 9083 検討板ユーザーさん

    >>9082 マンション検討中さん
    ほんとそれ
    検討中ならまだしも自分の中で買わないって決めているのであれば見なくていいし書き込む必要もないと思うんですけどね

  34. 9084 マンション検討中さん

    基壇部より上の壁のピンクは全体の中で違和感ないんだよな。
    三井でもよくみるし。

    やっぱ基壇部一面に単色のピンクのペッタリとしたタイルでうめたのがイマイチだね。

    そこにいかつい黒柵ってのもあってない。

    単にデザインミスでしょう。

  35. 9085 マンション検討中さん

    タワマンって物欲を掻き立てなんぼなのに、デザインはダメでも立地は便利で中も悪くないとか言われてる時点で、もうダメでしょ。むしろ大きさがデメリットになってる。リセール狙えないんだから物欲ベースで欲しがらせないと。

    やたら大きい輸入車の外観がダサかったら、内装だの安全性だのテクノロジーがすごいだの言われても買わないでしょ。だったら金出して見た目のいいやつを買うか、ハリアーぐらいにしてリセールも狙うかにするよな

  36. 9086 匿名さん

    >>9085
    ちょっと何言いたいのかわからないです
    ごめん!!!

  37. 9087 マンション検討中さん

    ほんと誰をターゲットにしてるか全くわからないよね。

    アイランドやキャピタル組にはやたら高い割には立地がさして変わらず、買い換える理由がない。

    東湾岸組や広域組や一次取得組にはやたら高い割に現地に行っても立地やデザインの魅力が薄く、わざわざ引っ越したい・買いたい気持ちにならない。

    投資組は高い時点でアウト。

    誰がかってるの?

  38. 9088 マンション検討中さん

    >>9086 匿名さん

    巨大でダサくて、高いのに資産にならないものをほしい人はいないってこと

  39. 9089 匿名さん

    もう三井しか勝たん。
    他のデベは開発案件全部三井に回すべき

  40. 9090 匿名さん

    >>9088
    せっかくここ検討している、それなりのアッパー層なんだから、
    最初からそのようにわかりやすく書いてよ~

    高校生が検討してるのかと思いました

  41. 9091 マンション検討中さん

    >>9087 マンション検討中さん

    気になる営業聞けよ。
    時間と暇はあるんだろ。おっさん

  42. 9092 検討板ユーザーさん

    MRへの案内これだけ絞ってる中でも1期1次だけでブランズより売れちゃうの草生える
    ライバル物件とはなんだったのか…

  43. 9093 匿名さん

    両方現地で見る機会があったんだけど、ここより豊洲の方が良いね。
    売れ行きの差に納得したし、ここ買うならもうちょっと頑張って豊洲のプレミアムだわ。

  44. 9094 マンション検討中さん

    >>9073 マンション検討中さん

    色々比較したけど実質現状ある港区マンションでもトップレベルの管理費と修繕費

    更に一時積立金まであるなんて

    こんなに取られるとはビックリした

  45. 9095 マンション検討中さん

    >>9073 マンション検討中さん
    あれだけ高い高い言われてたプラウドを超えるって流石だよ本当

  46. 9096 検討板ユーザーさん

    建物も出来上がってきてCGと違うのバレちゃったし、売れ行き悪いイメージもついてるし、もう終わりだよこのマンション。
    このままのペースでいくと竣工までに半分しか売れないけど、どーすんのかね。
    今までにこんなマンションってあったの?

  47. 9097 匿名さん

    スーペリア同士なら豊洲だろうけど、豊洲のプレミアムはかなり割高なんだよな。あれを買える層は限られる。

  48. 9098 買い替え検討中さん

    余計なお世話なんじゃね?

  49. 9099 匿名さん

    >>9094 マンション検討中さん
    はやく比較した計算式ください!
    ずっと待ってますよ~

  50. 9100 マンション比較中さん

    >>9099 匿名さん
    自分で計算してねー!それかブランズの営業さんに聞けばいいじゃない!
    計算した上で不明点あるなら俺も相談乗るよ!

スムログに「ブランズタワー芝浦」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸