東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の再開発について語ろう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 13:22:31
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の再開発について語ろう

  1. 5201 評判気になるさん

    お馴染みシアトル
    こんな感じなら良いけど
    もっと近いんだよな

    1. お馴染みシアトルこんな感じなら良いけども...
  2. 5202 匿名さん

    >>5200 通りがかりさん

    関係者ですか?

  3. 5203 職人さん

    >>5202
    前に「外観や景観は個人の趣味」とか言っておいてその言い草は何だ?
    結局自分とは異なる感性が気に食わないだけだろ。

  4. 5204 匿名さん

    首都高速地中化の日本橋川沿いの景色改善には誰も賛美しないんだな。
    まぁ、出来てからの様子見かな。

  5. 5205 匿名さん

    東京 神宮外苑 再開発で周辺の樹木約900本伐採する計画
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220209/1000076383.html

  6. 5206 匿名さん

    >>5200 通りがかりさん
    同意です。

  7. 5207 名無しさん

    >>5205 匿名さん

    やりたい放題ですね… 再開発という名の破壊行為ですね。

  8. 5208 匿名さん

    ここ最近ずっと書き込んでる景観さん、かなり鬱陶しいです。
    しかも煉瓦とか低層とか、レトロが好きなだけで非常にセンスを感じない。
    昔の炭鉱跡とかに行けば?

  9. 5209 マンション掲示板さん

    >>5195 匿名さん

    銀座や丸の内が景観を保全した結果
    丸の内は高さが規制されて墓石みたいな高層ビルが乱立して、銀座は日本橋の超高層ビル建設ラッシュに押されがちでもうオワコン。
    丸の内の規制された150m墓石ビル群が美しいだなんて…

  10. 5210 マンション掲示板さん

    景観がー景観がーって言ってる人に聞きたいが、じゃあ東京で景観に配慮した再開発とはどんな再開発の事?
    それは高層ビルの建設を否定して、低層マンションを建てまくれ、って事でしょ?
    これはっきり言って欲しいね。

  11. 5211 名無しさん

    東京タワーの景観ガー、って言ってる人に聞きたいんだけど、なら虎麻ヒルズの高さを325mから150mのビルまで低くすれば良かったの?
    森ビルだって採算を取るには六本木ヒルズみたいに何千人がここで働くようになって、何千人がここに住むようになって、年に何百万人もの観光客を呼び込んで色々計算して採算に見合うか計算して再開発してるんですよ。
    森ビルだって利益の取れないような慈善事業などしてられないのですよ。
    日本の超一等地の虎麻界隈を採算の合わない低層ビルで再開発しても赤字なんですよ。
    景観がー景観がーって言ってる人、あなた達は理想論者なのですよ。
    無理な話をしているだけですよ。
    そう言えば景観がーって言ってる人、この前論破されて、もう二度とこのスレには書き込まない、って約束しましたよね?
    また論破されたいの?

  12. 5212 eマンションさん

    景観がーって言ってる人に質問だけど
    あなた達がやりたがってる低層で成功した再開発の場所ってどこ?
    具体的に教えて?
    そんな成功した再開発された場所なんて無いでしょ?

  13. 5213 匿名さん

    世界中で再開発と言えば、ドバイであったりマレーシアやシンガポール、香港だったりみんな世界中の再開発=超高層ビルの建設、になるんだけど…
    景観がー景観がー、って言ってる人達、この世界中の再開発を否定する訳?
    本当非現実的で理想論者で駄目ですね、景観がーって言ってる人達はw

  14. 5214 匿名さん

    森ビルのフィロソフィーであるバーティカルガーデンシティの思想を理解すれば、超高層による都市再開発が人や環境に配慮した再開発だと理解できると思います。

  15. 5215 匿名さん

    新橋駅の煉瓦駅舎をと書いたのは私ですが、高層ビルは反対していません。
    高層化は通勤時間の短縮に繋がりますからね。

    森ビルは立体的な街造りしてるし、曲線のあるビルは街に馴染んでると思います。
    古き良きものと調和させながら上手く開発進めて欲しいです。

  16. 5216 匿名さん

    まあ高層ビルってのは聖書に出てくるバベルの塔みたいなイメージがあって一部の人には評判悪いのかもね。ドバイのブルジュ・ハリファとか成金趣味と批判する人もいるし、広大な砂漠があるのになんで縦に伸びるのか不思議に思う人も多いだろう。

    ただ一つの街としてのまとまりを維持できる範囲ってあまり広くない。
    同じアドレスにたくさんの人が住むためには上に伸びるしかないんだろうね。

  17. 5217 口コミ知りたいさん

    景観がー、景観がー言ってる奴はすぐに逃げるな。
    自分の言ってる事が理不尽だという事を理解してるからな(笑)
    でまたほとぼりが冷めると現れる(笑)

  18. 5218 匿名さん


    東京駅のライブカメラ映像
    積雪情報用に公開されてるみたい

  19. 5219 通りがかりさん

    誰も言わないからアレですけど、このスレの対象エリアではありません。
    それと、樹木伐採に対して超高層ビルは関係ないと思います。もともとのオフィスエリアなのだし。

  20. 5220 匿名さん

    【(仮称)愛宕地区第一種市街地再開発事業】
    https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyoushidouasesutan/atagotiku1.html

    この説明会参加された方いらっしゃいますか?
    F地区だけでなく、G、H地区の説明もあったのでしょうか?

    https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-4804.htm...

    (仮称)愛宕地区第一種市街地再開発事業は東京都港区愛宕一丁目の愛宕クリーンヒルズ北側で計画されている地上43階、地下2階、高さ160mの超高層タワーマンションです。

    南側の共同住宅、事務所、生活・産業支援施設、店舗、駐車場からなる地上43階、地下2階、高さ160mのF地区と、北側の店舗、寺院 等からなる地上3階、高さ15mのG地区、北側に隣接する住宅、店舗からなる地上14階、地下2階、高さ50mのH地区から構成されています。

    以前は再開発区域外だったG地区の北側のH地区は、新たに東急によって当該再開発に連動する形で再開発されることとなっています。

    着工はF地区が2024年度、G地区が2030年度、H地区が2027年度、竣工はF地区が2028年度、G地区が2031年度、H地区が2029年度となっており、2022年1月時点では、F地区は埋蔵文化財発掘調査が進められ、G地区、H地区共に既存建築物が建っている状態となっていました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸