東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 9301 マンション検討中さん

    >>9298 匿名さん
    もう、本当にスキモノなんだから?

  2. 9302 匿名さん

    >>9301 マンション検討中さん
    こんなのまだまだスキモノじゃないよ。
    まだ日が浅いから湾岸に染まりきってなくてスケベになりきれてないな。
    トリプルと一緒に1億円くらいに設定して周辺中古釣り上げるくらいじゃないと。
    オリゾンなんか元々安かったけど、分譲価格の倍になるくらいのスケベっぷりだからもっとしっかり見習って欲しい。

  3. 9303 マンション検討中さん

    >>9302
    精進します!

  4. 9304 匿名さん

    >>9300 匿名さん
    見た目の話?
    トリプルのウエスト、イーストもだね。

  5. 9305 匿名さん

    >>9302 匿名さん
    そうなんだよな。
    有明ではトリプルとBACばかり変態扱いされるけど、
    一番のスキモノはオリゾンマーレなんだよな。
    プレミストは日が浅いから仕方ないとして、
    反省を促したいのはCTABASとGGだな。10年以上有明に建ってるのにお買い得物件とか評価されちゃってるの、本当に猛省して欲しい。あとBMAはNo.1物件面してるのに売り出し価格が中途半端すぎる。
    これ、有明民ならよく分かると思う。

  6. 9306 匿名さん

    >>9304 匿名さん
    見た目、ここ以外板マンやん。

  7. 9307 匿名さん

    いやあ、オリゾンマーレはもっと値上がりしても良いと思う。
    駅近に加えて商業施設にも近い。
    どう考えてもお買い得。

  8. 9308 匿名さん

    >>9305 匿名さん
    湾ナビ見てるけどこれホントそう思う笑
    マーレは中途半端というより高値チャレンジするのと弱気すぎるのに分かれてる気がする。トリプルができるまではランドマークタワマン自負してたんだからもっと自信持てよと。
    プレミストも中途半端だし、GGも CTAも何であんなに弱気なのかよく分からない。
    プレミストのスケベっぷりにすごくガッカリした分、ここのスケベっぷりにはすごく期待してる。頼んだよみんな。

  9. 9309 マンション検討中さん

    >>9307 匿名さん
    オリゾンはボロいし管理費高いし、喫煙者ゅ変な住民が多いからなあ、、そこのところが強気に出れない理由かと。

  10. 9310 匿名さん

    >>9308 匿名さん
    分譲の平均が坪350万だから、将来の売り出しは平均坪420万円くらいで出てくるだろう。
    トリプルも坪500万まで値上げするだろうし、新築に引っ張ってもらう形で有明の周辺中古も坪400万円クラブ入りだな。

  11. 9311 匿名さん

    >>9310 匿名さん
    というか、坪500とか異常だな笑
    でも100%あり得ないとも言い切れんのよね、特にスミフは。

  12. 9312 匿名さん

    >>9311 匿名さん
    既に平均で坪450万超えてるからね。
    ここまで来たら景気良く坪500万まで上げて
    スミフとしての気概を見せて欲しい笑

  13. 9313 匿名さん

    >>9305 匿名さん
    BAC変態かな?

  14. 9314 匿名さん

    >>9313 匿名さん
    北西の眺望が都内No.1だから、北西向きの中層以上がなかなかのド変態。他の向きはそこまででもない。一方でマーレとスカイは北西向きを安売りしすぎてて周辺物件の住民から顰蹙買ってる。特にスカイ。有明の北西向きは全体的にもっとスケベであるべき。

  15. 9315 匿名さん

    有明の北西向き高層はプレミアム化してるのにみんな中古の売り出しが控えめすぎて勿体無いよね。
    北西高層とか坪500万が売り出し価格の下限でも良いくらいだと思うんだが。

  16. 9316 匿名さん

    >>9313 匿名さん
    ど変態です。

  17. 9317 匿名さん

    >>9315 匿名さん
    西角とか北西の中高層だいたいすぐなくなるよね。
    もっと売り出し価格上げろよ勿体ないなーっていつも湾ナビ見て思ってるわ。
    スミフの営業マンももしここ見てるんだったらCTTBもっと値上げしろよ。中途半端なことしてないで真面目にやって欲しい。

  18. 9318 匿名さん

    >>9317 匿名さん
    MR見学してきたけど、ここも北西と他の向きにそこまで価格差ないから北西だけ異様に早く売れたよね。
    ここの北西向き中層以上を買った人達はみんなドスケベだと期待してる。

  19. 9319 マンション検討中さん

    有明住人で北西や南東に住んだことあるけど、北西は暑いだけ。マーレだと市場や晴海フラッグが目の前で、眺望もたいしてよくない。ガレリアやシティタワーからの眺望はいい。

    実は快適なのは北東南東角。海や東雲方面は意外と綺麗で飽きない。

  20. 9320 匿名さん

    >>9308 匿名さん
    少し前にCTAの西向き角部屋高層階の3LDKが坪330万というKY価格で売り出されててTwitterでお祭り騒ぎになってたよね。
    あと2000万上乗せしても余裕で売れるレベルだったから1週間経たずになくなったけど、北西向きを安売りしたからかなり顰蹙買ってたね。

  21. 9321 匿名さん

    >>9319 マンション検討中さん
    北東向きとか一番人気ない方角じゃん

  22. 9322 匿名さん

    >>9318 匿名さん
    北西向き、高層階以外売れてましたよね。
    前の東京都の土地が怖いけど。さすがに同規模のタワマンが建つのは考え辛いけど。建ちませんよね?

  23. 9323 匿名さん

    >>9322 匿名さん
    北西向き、今は高層階もほとんどないらしいね。
    前の土地は狭すぎて建てられない。

  24. 9324 匿名さん

    >>9317 匿名さん
    トリプルは板マンで売れ残りも多いから値上げはきついよ。
    デザインとしてもここが正解。

  25. 9325 マンション検討中さん

    ここの北西は割安だから売れただけ。東は高すぎる。2ldkは一個も売れてない。

  26. 9326 匿名さん

    まあ、待ってりゃそのうち完売でしょ。
    値上がりしてるんだし、お買い得感はある。

  27. 9327 匿名さん

    >>9294 匿名さん
    湾岸の住民は自分のマンションの価格を上げることにいつも血眼ですもんね。

  28. 9328 匿名さん

    >>9327 匿名さん
    そういう意識があること自体は良いことだけどね。
    数年で管理組合が機能不全起こして管理がダメダメになってるマンションとか悲惨だよ。

  29. 9329 匿名さん

    >>9325 マンション検討中さん
    Dタイプかな?いくつか売れてるみたいだけど、南東で北西ではリセールバリュー違うのに同じ値付けは無理あるよね。

  30. 9330 匿名さん

    >>9324 匿名さん
    ここのデザインが良いとは思うけど、
    良くも悪くもトリプルが有明のNo.1物件になった以上、
    どんなに売れなくても、5年以上かけてでも、値上げし続けてもらわないと。スミフには頑張って最低あと1割くらい値上げしてもらわないとね。

  31. 9331 匿名さん

    >>9330 匿名さん
    前にスミフ仲介でマンションを売った時、「相場は自分で作るものです」って力説されて高めに設定したけど、満額で売れたから、さすがスミフだなって感心したよ。売り手市場のこのご時世、デベの力で相場上げて欲しいね。まずは築古中古で坪400万円ラインだね。

  32. 9332 匿名さん

    >>9312 匿名さん
    ここまで来たら坪500万円で満足してないでもっと高みを目指して欲しい。それがトリプル、スミフの使命だろ。
    売れ行き関係なく半期に一度500万円UPくらいして欲しいね。

  33. 9333 マンション検討中さん

    営業の話では竣工後一年のみ販売で、スミフのようには売らないということです。竣工後値引き一掃セール開催される可能性高いです。スカイもかつて値引き投げ売りしてました。

  34. 9334 匿名さん

    >>9333 マンション検討中さん
    でも条件の良い部屋はもうないしな。北西向きとか。

  35. 9335 匿名さん

    >>9333 マンション検討中さん
    ペースは遅いけどちまちま売れてるからね。
    条件の悪い部屋が残るだろうし、竣工後値下げしたらプレミストみたく抽選になりそう。

  36. 9336 匿名さん

    >>9333 マンション検討中さん
    スカイの時って契約済住戸も値下げしてました?
    プレミストは値下げしたみたいですが。

  37. 9337 匿名さん

    >>9336 匿名さん
    というか、俺も昔不動産会社にいたけど、契約済住戸を値下げするなんてあり得なかったけどな。プレミストの会社、めっちゃ良心的というか。。

  38. 9338 匿名さん

    >>9336 匿名さん
    してないですよ

  39. 9339 匿名さん

    >>9337 匿名さん
    ダイワハウスは昔からホワイト企業で有名。社員への待遇もかなり良いらしい。

  40. 9340 匿名さん

    >>9337 匿名さん
    さすが大和ハウスだね。東建には無理でしょう。

  41. 9341 匿名さん

    2期8次で北西向きと南西向き見られる西角高層階のJタイプが470万円値上げしてるし、Gタイプの中層も100万円値上げしてるな。

  42. 9342 マンション検討中さん

    >>9341 匿名さん
    スーモ更新されましたね。gタイプも中層しかなくなり、値上げですね。

  43. 9343 匿名さん

    プレミストは値下げ時の契約戸数がそもそもかなり少なかったからね。
    2、30戸くらいだったかな。

  44. 9344 匿名さん

    >>9342 マンション検討中さん
    北西は完売の見通しが立ったから強気に出たんだろうな。

  45. 9345 匿名さん

    >>9343 匿名さん
    すれ違いでしょ。

  46. 9346 匿名さん

    また値上げするらしいね。

  47. 9347 匿名さん

    値上げしてもなお安い。

  48. 9348 マンション検討中さん

    1LDKと2LDKは値下げしないのでしょうか。グロスが安い分、坪単価は高いですよね

  49. 9349 匿名さん

    晴海フラッグが販売再開みたいですが、こんな価格で売ってますからね
    値下げは免れないでしょう

    1. 晴海フラッグが販売再開みたいですが、こん...
  50. 9350 匿名さん

    >>9348 マンション検討中さん
    まあ、みんな気にするのはグロスですからね。

スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります

スムラボ キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸