神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸三宮 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ザ・パークハウス 神戸三宮
マンション検討中さん [更新日時] 2020-12-22 04:20:46

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件概要
名称:ザ・パークハウス 神戸三宮
所在地:兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2(地番)
交通:
JR東海道本線「三ノ宮」駅、阪急神戸線「神戸三宮」駅(A13口よ徒歩6分
JR東海道本線「三ノ宮」駅(中央口より)徒歩7分
阪急神戸線「神戸三宮」駅(東改札口より)徒歩8分
阪神本線「神戸三宮」駅(A10口より) 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅(出口3より)徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅(東出口より)徒歩4分

総戸数:105戸(事業協力者住戸5戸含む)、他に社務所
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:57.82m2~76.41m2
バルコニー面積:4.81m2~7.46m2

販売予定:2019年2月下旬販売開始(予定)
完成日または予定日:2021年2月上旬(予定)
入居(予定)日:2021年3月中旬(予定)


早く詳細が知りたいですね


【公式URLと物件概要を追加しました。2018.9.28 管理担当】

[スレ作成日時]2018-09-28 12:39:21

スポンサードリンク

シエリア甲子園一番町
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション比較中さん

    定借。。

  2. 2 匿名さん

    物件名これ確定?

  3. 3 匿名さん

    70年の定借か。定借マンションは後々いろんな問題でそうだが、解決をどんどん先延ばししそうな期間だな。購入者ははぼ他界しているだろうから、次世代か次々世代所有者が大変だと思う。

  4. 4 通りがかりさん

    50年のよりだいぶマシ。。?

  5. 5 マンション検討中さん

    場所は良いよね
    神社取り壊した跡地は怖いな
    あ南にできる東横インと被りそうだなぁ

  6. 6 匿名さん

    東京の超都心ならともかく、神戸で定借なんてねえ。
    定借のメリットは価格だけ。
    所有権に比べてかなり安ければね。
    でもこんな所の定借をありがたがる人が多ければ、それほど安くは出さないだろうなあ。

  7. 7 マンション比較中さん

    千里の定借タワーは完売しましたね

  8. 8 マンション検討中さん

    三宮一番物件でもなく規模も小さいのがなあ。定借ならそうでないと中古で選択する必要もないから買ってはいけないという感想しかないよね。

    この辺は今後のポテンシャルあるわりにはワコーレシティ、トラッド、ディーグラ、アパとカスみたいなのしかないから高級路線にして差別化してくれたらいいんだけど、まあ、画像見る限りはせこい感じ。

    ということで、シティタワー買えばいいじゃんとなる。

  9. 9 匿名さん

    こういうマンションは数年住んですぐに売りだしたらいいのではないでしょうか。
    売買仲介などのサービスもありますしね。
    長く住むとそれなりのリスクがでてきそうな気がします。
    社務所があるのか。
    変わっていますね。

  10. 10 匿名さん

    地代が3年ごとの変わるってヘンテコ契約だな

  11. 11 匿名さん

    定借ということで一番気になるのは地代になってくるかと思いますが、地代が3年ごとに代わってくるというのは不安要素が高いです。
    固定資産税は案外高いので地代なら負担があまりかからないというメリットが定借のいいところだと思いますが、これが変動するとなるとどの程度の変動なのかが気になりますね。

    リセールする場合この変動する地代はマイナスになってしまう可能性が高いんじゃないでしょうか。

  12. 12 匿名さん

    >11
    定借でも建物の固定資産税は必要。建物の固定資産税は定借も区分所有も同じ金額だろ。地代、解体準備積立金の合計金額は区分所有の土地部分の固定資産税額より高くなるのと違うか?
    地代や解体積立が土地の固定資産税額より安いとは思えないからね。
    ところで現地、本殿以外は全て撤去して更地になっているね。

  13. 13 通りがかりさん

    本殿は解体して新築されたものですょ
    近所で働いてるので、取壊しから見てました
    最近はマンション用地の工事壁の設置で騒音が酷いです
    仕事にならないくらい、、
    あと、朝から晩まで、神社のシャリンシャリンが鳴って、日によっては笛と太鼓の音まで聞こえてきます
    住む人は我慢が必要ですね

  14. 14 マンション検討中さん

    息子が今22歳。このマンションが竣工されてから70年だと94歳
    どうですか?ちょっと微妙?
    これからのひとは100歳まで生きるとかいいますし。

  15. 15 マンション検討中さん

    パークハウス神戸三宮の名の無駄遣い

  16. 16 購入経験者さん

    定借物件は、基本買わない方が無難。

  17. 17 匿名さん

    取り壊し費用の積立もあるだろうから
    シニアマンション並みの暴落は覚悟しないと

  18. 18 マンション検討中さん

    デザインひどすぎる。。ちょっといい賃貸と変わらない。。

  19. 19 マンション検討中さん

    神社が入るからデザインは制約あるでしょうね

  20. 20 匿名さん

    70年定期借地か...
    立地が良いから安ければ検討するけどリセールは苦労しそう

  21. 21 評判気になるさん

    70年後は解体するんでしょうか?最初15年で大規模修繕とかよく聞きます。ここは15年30年45年くらいまでは積立たとして、46年から70年まではボロボロになっていくんでしょうか?詳しい方教えて下さい

  22. 22 マンション検討中さん

    定借70年経たマンションってまだないのでは?

  23. 23 評判気になるさん

    >>22 マンション検討中さん

    修繕積立とかは管理組合で考えて下さいって丸投げされちゃうと、後で揉めますよね。購入前に説明がないとマズいですよね。

  24. 24 マンコミュファンさん

    ここは神戸市立中央小学校の校区ですね。神戸市立こうべ小学校ではない。中央小学校の評判はどうなのでしょうか?

  25. 25 匿名さん

    悪い

  26. 26 マンション検討中さん

    定期借地権70年って、例えば築50年60年で建物を取り壊す事(老朽化及び地震など)になった場合どうなるんですか?

  27. 27 買い替え検討中さん

    あり得ない事でしょうが、そうなったら借地権放棄して解散

  28. 28 マンション検討中さん

    再開発は、三宮南側なので、立地はいいですね。

  29. 29 マンション比較中さん

    70年…100%生きてはいないのでアリかなぁ

  30. 30 マンション検討中さん

    バスの動線もできますね。

  31. 31 匿名さん

    修繕積立金が最後は取り壊し積立金になるのか?

  32. 32 匿名さん

    便利なところにできそうですね。
    神戸市役所に行ったことがありますが、三宮の駅でも南は割とオフィス街っぽくて、でもロフトやそごうは徒歩圏内だし、いいように思いました。
    お買いものしたいなら三宮まで出ていけばいいかな。

    フラワーロードはルミナリエもキレイですよね。歩いてルミナリエを楽しめるんじゃ……?と期待しています。間取りや価格はまだみたいです。割安感があれば購入を検討してみたいかな。

    70年の定期借地権なので、家族間で借地の好き嫌いで別れそうですが、70年だと35歳は105歳で40歳だと110歳ですね。生きてるかどうか……。

  33. 33 名無しさん

    こんな狭いところにパークハウス作るんだ…
    専門学生が沢山いるエリアですね。すぐ近くのファミマが閉店してから以前ほどガヤガヤしなくはなりましたが。
    日常使いのスーパーが駅近くにしかないので不便。路地を入ると飲食店は多い。
    まあ、ここ買うならシティタワーの中古の方が良いですね。

  34. 34 匿名さん

    >>31 匿名さん

    取り壊し積立金徴収するのではないでしょうか
    管理費、積立金、取り壊し金、固定資産税、地代で5万くらいすぐかかりそう

  35. 35 名無しさん

    シティの中古絶対ないですね。東に行くほど治安悪いですし、パチンコ店とかガヤついてるし。ここは、風営法規制地域ですし道もキレイですし。

  36. 36 匿名さん

    シティタワーとパークハウス神戸三宮とでは建物の格が違いすぎて比較対象にはならないと思うがね。ここなら春日野道のパークハウスか、ワコーレシティ辺りがライバルだろう。トラッドタワーには負けるレベル。全ては借地でぶち壊し。

  37. 37 eマンションさん

    定期借地権ですか
    70年後超人手不足だから解体費用が馬鹿にならない
    途中から莫大な解体積立金が必要
    周りが狭いから、足場組んで慎重に取り壊すんでしょうね
    ここは選択肢から外します

  38. 38 匿名さん

    70年後だと機械化が進んでるでしょうね。
    技術は日々進歩してるので、解体作業はロボットがするかもしれない。
    ビルの解体装置が開発されてるかもしれない。
    アメリカみたいに爆破で瞬殺かもしれない。
    でもその時には確実に自分は鬼籍に入っているから確認できないのが残念。

  39. 39 マンション検討中さん

    たしかに、トラッドには負けるレベルですね。

  40. 40 匿名さん

    さすがにトラッドには負けんやろ

  41. 41 マンション検討中さん

    定借りかつ、タワーとホテルに挟まれたリッチはしんどいですね。

  42. 42 匿名さん

    こことアパを数年後に中古で比べたら、いわくつきのアパ の方が選ばれそうな気がする。

  43. 43 検討板ユーザーさん

    アパ?ないない。

  44. 44 通りがかりさん

    いやいや、なにより玄関の横に鳥居て、
    神社付きマンションなんてありがたすぎるやろ。爆笑

  45. 45 匿名さん

    社務所も内蔵だよ。

  46. 46 名無しさん

    社務所付き、定期借地権、神社の太鼓の音、、
    マニア向け物件ですか?
    神戸駅から少し歩いたところのパークハウスは昔ファミリア本社として使っていた古い建物を下の階に再現
    私は新築タワーマンション買うなら現代風カッコ良いデザインを希望します
    古い建物や社務所は要らないなあ
    神戸駅のあの辺りは寂れる一方だから、立地は三宮画が良いかな
    どちらもマニアックなのでパス
    アパやトラッドの方が好みかも


  47. 47 マンション検討中さん

    色々書き込んでも 人それぞれ 買う人は買う

  48. 48 匿名さん

    なかなか辛口の意見がありますね。

    隣が小野八幡神社です。現地、まだ見たことがないんですが、神社の土地を切り売りしているのかなとも思える区画。緑が多いのはメリットと思いますが、夜はちょっと怖いのかな?

    フラワーロードはルミナリエが有名で、これからの季節に徒歩で行けるのは素敵だなと思います。あとは神戸市役所も近いので市役所勤務の人は便利そう。居留地の昔ながらの建物も素敵ですし、それなりに人気が出るんじゃないかなと思うんですがいかがでしょう?中華街までも歩いていけるから、休日は家族みんなで食べ歩きしてもいいように思います。

  49. 49 マンコミュファンさん

    KYK ここもトンカツか?

  50. 50 名無しさん

    隣のタワマンとめちゃ近いですね。
    反対側には東横イン。

    1. 隣のタワマンとめちゃ近いですね。反対側に...
  51. 51

    売れ残り一択

  52. 52 匿名さん

    結局は価格次第かな

  53. 53 検討板ユーザーさん

    ここは免震耐震じゃないタワーなんですか?
    それとも話題のダンパーで工事中止なんですか?
    気になります。

  54. 54 マンション検討中さん

    低いマンションですよ。

  55. 55 匿名さん

    非分譲が5戸ありますけど、最上階だったら笑える

  56. 56 評判気になるさん

    社務所は神社の事務所でしょ
    神社とマンションが一体になるんでしょ
    マンション管理組合が面倒くさいですね
    数十年先には何代か代替わりしますよね
    神社が破綻してしまうとややこしいですね
    誰が調整役になるんでしょうか
    神戸市が認可した責任を果たせますかね

  57. 57 マンコミュファンさん

    神戸の都会マンション高層階に住みたいです
    神戸駅のパークハウスはダンパーが心配
    三宮のパークハウスは神社関係が心配で19階は割と高層だけど免震じゃないならそれも心配
    中古も含めて検討中です

  58. 58 マンションやめて

    今日は朝からここの工事現場から爆撃のような音と振動がきます。
    仕事ができません
    こんなひどいことあるんでしょうか?
    鼓膜が破れそうなんですが。

  59. 59 匿名さん

    たしかに地盤改良工事で今日はすごいうるさいな
    モデルルームがだいぶできてきました
    年明けからオープンでしょうか

  60. 60 検討中さん

    >>57 マンコミュファンさん

    ゆっくり検討してる間に神戸駅パークハウスの方が全て基準内のダンパー取り付けられた状態で完成すると思いますよ。ここは確かに19階で免震制振でないとかなり揺れるでしょうね。それに隣に古いとはいえ目立つタワーがあるのがなあ。。

  61. 61 地元住民

    >>60 検討中さん
    神社の裏に隣接するビルは震災で傾いたから、次にくる大きな地震で揺れるのは間違いないですね。

  62. 62 名無しさん

    再開発も期待できない神戸駅の選択肢なんてないでしょ。

  63. 63 買い替え検討中さん

    イヤイヤここか神戸駅パークか選べと言われれば神戸駅選ぶ人の方が多いでしょ。

  64. 64 匿名さん

    神戸駅だと格下感かあるのが。

  65. 65 マンション検討中さん

    駅が全ての人ばかりじゃないという事。

  66. 66 名無しさん

    再開発外れの寂れた神戸駅よりも三宮のほうがいいです。マンションなんて立地なので。
    ただここはないかな。

  67. 67 匿名さん

    ほんま神戸駅がいいというのはよくわからん

  68. 68 匿名さん

    お決まり、営業さんがお休みの水曜日ですね。ww
    どこのスレもネガキャン一色です。

  69. 69 マンション検討中さん

    現地見ました
    ここは南に15階ホテル建設中ですね
    隙間なく重なるので昼間は上層階以外は日当りなしです
    上層階は関係者向け
    寝にかえるだけの交通機関と買物便利なマンションです

  70. 70 匿名さん

    ここは南向きではなく東と西にバルコニー=開口部をもってきますから南は関係ないよ

  71. 71 70匿名さん

    あくまで70は私の予想です
    すみません
    南側があるかもしれません

  72. 72 匿名さん

    ここは、手狭ですね。
    年配の方と宿泊ビジネスマンションとなってしまうのでしょうか。

  73. 73 通りがかりさん

    >>72 匿名さん
    勝手な妄想はやめましょう

  74. 74 匿名さん

    掲示板は妄想や疑問、意見を共有する場所なのでは?

  75. 75 マンション検討中さん

    73は
    社務所付き定借免震無しなんて
    とても素敵だわー
    って書いて貰わないと
    怒られちゃうのかな
    皆本音で意見するサイトのはずだが
    何熱くなってるんだろ
    とにかく間取りと開口は気になりますね

  76. 76 マンション検討中さん

    価格がでないことには、なんとも言えない。
    次のように悪条件がある、それよりもメリットが大きければ良いが。
    ・消費税10%
    ・免震、制震なし
    ・校区悪い(中央小学校)
    ・神社
    ・定期借地権
    ・地代
    ・解体準備金

  77. 77 匿名さん

    来月にいよいよモデルルームがオープンとなります。
    最寄り駅が三宮で5駅もあり、徒歩5分という好立地。
    かなりの人気物件になるでそろうと予想できます。
    もちろん価格帯はそれなりの高さでしょうけれど、それだけの値打ちはありそう!

  78. 78 検討板ユーザーさん

    宣伝ご苦労さま
    駅5分なんて、販売会社に叱られるよ

  79. 79 匿名さん

    安い部屋で2500万きるくらいじゃないと買う気になりません

  80. 80 匿名さん

    この前の道が再開発でキレイになりますね。

  81. 81 匿名さん

    ?もうなってるやん

  82. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん
    は?なってないし

  83. 83 マンション掲示板さん

    用地前の道路改修ずみですよ
    グーグルマップは古いよ?

  84. 84 匿名さん

    >>83 マンション掲示板さん
    現地見ましたか?
    工事の為、張替えてないよ

  85. 85 匿名さん

    それ一部やろ
    工事車両が入るから変えてないだけ

  86. 86 匿名さん

    間取りを見て色々と考えるのが好きなんですが、Aタイプの2LDKプランがいいですね。LDKがあって、ベッドルームが2つ。夫婦2人のDINKSか、子供1人の家族か。このくらいコンパクトでもいいかもしれないと感じます。玄関横の収納もあるし、主寝室のクローゼットも広そう。洋室2の収納はウォークイン。コンロも3口あります。

    マンションを見ていると、できるだけ広い部屋がいいかなとか収納が多い方がいいかなと思ったりするのですが、このくらいコンパクトな部屋も掃除がしやすくてすっきり暮らせそうな気がします。

  87. 87 匿名さん

    86さんのような考え方もいいなと思いました。とにかく広い方がいいとばかり思っていたのですが、コンパクトながらの利点もあるのだなと。収納が十分足りていれば家具を置く必要もないし、部屋自体が少し狭くなってもかえって広々と使えるかもしれませんね。ウォークインクローゼットと細かく区切られたクローゼット、2つのタイプがあって使いやしかもしれません。

  88. 88 評判気になるさん

    話題にならないからか関係者っぽい自作自演の宣伝が続きますね
    東京では世田谷のマンションも売れ残りとビジネス誌に出る時代ですから、営業する方も大変ですね
    周りの賃貸よりもお得感がないと定期借地権マンションは買わないわよ

  89. 89 職人さん

    建設が決定した時からここを買うつもりで販売が開始されたら一番に行って、良い部屋をおさえようと思っています。
    今の住まいがムダに広く生活スペースは限られているのに掃除やメンテが負担なので間取りも86さんと同じ理由でコンパクトに暮らしたくAタイプが希望にピッタリです。
    ただ、別のパークハウスのモデルルーム見学予約を入れたのに、当日来場すると予約はないと言って見学を断られたことがあるので、自分は三菱の客層ではないのだと思います。
    パークハウス神戸の2千万台の部屋を買いに行って営業さんにあなたに売る部屋はないと言われたと言う書き込みを見て、やっぱり客を選ぶんだと思いました。
    また、定期借地権だと住宅ローンも扱う金融機関が限られていて、いささか不安でもあります。
    営業さんが書き込みされているのでしたら、客に断る基準も教えて欲しいです。
    内見予約などお互いのムダを省く意味でも参考にします。


  90. 90 匿名さん

    モデルの見学を断ることはないように思いますけどね

  91. 91 職人さん

    それが、ネットからモデルルーム見学予約して営業の方から連絡が来て、職業や年齢、家族構成を返信して、来場したら当日に予約は頂いていませんと断られたんですよ。

  92. 92 匿名さん

    >>建設が決定した時からここを買うつもりで
    マンションによっては予約できる物件もあると聞いています。購入希望者は先約できる物件じゃないということですね。89さん、91さんは同一人物でしょうか。
    Aタイプが希望なんですね。買えるといいですね。

    物件は小規模家庭の2LDKの57.82㎡の間取りから、一般的なファミリータイプのCタイプ、Eタイプがあります。CやEは70㎡台。子供ができた家庭が購入する率が高いでしょうか。

    物件概要では2LDKと3LDKとあって、4LDKはないみたいでした。販売価格も未定とあったのですが、資料請求すると価格はわかりますか?

  93. 93 マンション検討中さん

    >>90 匿名さん

    マンションによってはモデル見学断られることもあり得ると思いますよ。神戸タワーは見学予約するだけでも年収や金融資産書き込まないといけないし、希望の間取りと予算がかけ離れていれば見学無駄だとみなされるのでしょう。冷やかしも排除したいでしょうし。それがデベの方針なら仕方ないですね。

  94. 94 マンション検討中さん

    プラン見ましたが、いまどき見たことない狭い部屋ですね。しかもアウトポールならぬ、柱が部屋にめり込むインポール。
    この部屋で3年後に賃料上げられるリスクを負うなんて、どんな人が買うのか興味あります。
    私は三宮でマンション探していますが、見送ります。
    投資家の賃貸マンションでしょうか?

  95. 95 職人さん

    狭いですか?
    ワコーレトアロードやパークハウス神戸タワーは一番狭い部屋で50平米なかったですよ?
    ペットが3匹居るのでストレスにならないよう4LDKを買いましたが、結局3匹はいつも一緒に居るので、寝室とペットルームとたまの来客用にソファが置けるリビングがあれば充分でした。

    ここは三宮研修センター辺りで地下に降りれば、雨や真夏の強い日差しを避けて通勤できるので、居住にも需要あるんじゃないでしょうか。

  96. 96 マンション検討中さん

    4LDK自慢ですか?ここも4LDKあるんですか?営業さんお願いします

  97. 97 職人さん

    4LDKは不要だったのでこの物件の2LDK位の部屋がちょうど良いのではないかと思いました。
    2LDKをいまどき見たことない狭い部屋と言ったり、4LDKだと自慢と言われたり狭い広いの感覚は人それぞれですね。

  98. 98 匿名さん

    一部屋が狭かったりするからでしょう
    柱のめり込みは予想以上に使いにくい間取りですよ
    55平米なら1Lでないと狭っくるしく感じるのでは

  99. 99 匿名さん

    マンション内に社務所って珍しいなと思いました。神社はお隣になるのかな?なんとなく住み心地の良さそうな環境ではないかと想像しています。
    たしかに室内に柱が出ているあたりは残念な感じですね。デザインが複雑だったりするのかな。もう少し工夫すれば何とかなったのではと思えなくもないです。
    Eタイプはあまり柱が気になる部分は無いですね。リビングとバルコニーがちょっとすっきりしないけど。

  100. 100 マンション検討中さん

    12月中にモデルルームオープンを予告していたのにしませんでしたね。

  101. 101 マンション検討中さん

    定借でなければ買ってた。

  102. 102 匿名さん

    定借はネックですよねぇ。
    12月にモデルルームオープン予定とのことで選択肢として考えていましたが何の発表もなく、所有権でないなら検討するだけ面倒かなと。
    水族館の辺りの着工が4月から順次とのことでここはスルーしても後悔しなさそうに思えてきました。
    わざわざ発表を遅らせてますが、1500万円位で買える衝撃の価格にでもしてくれるんでしょうか。

  103. 103 匿名さん

    定借でやすくなるといっても、1戸当たり持分は平均で3坪弱。
    分譲よりせいぜい500万安くなるくらいでは。
    価格競争力はないですよ。三宮駅に近いだけが取り柄。
    住友のツインタワーが出たらおわんこ物件。

  104. 104 匿名さん

    この辺って50平米の分譲マンション4000万円台なんじゃないでしょうか。
    毎月の地代月3万円?となると、3万円x70年で2520万。最初に保証金も要ることだし物件価格は1500万円以下でないと相当高い買い物になりますね。

  105. 105 マンション検討中さん

    住友ツインの値段次第かな。坪300超える噂もあるみたいなんで、ココも値付け悩むでしょうね。

  106. 106 匿名さん

    借地料が高ければ、相当価格を抑えないと割高物件になりますね。
    借地料と販売価格のバランス次第では購入者が後々泣きを見て、地主は貸地収入でホクホクという結果になるかも。
    将来、中古で売るときは投資用に安く買いたたかれる可能性が考えられるので、相応の覚悟は必要かと。

  107. 107 匿名さん

    住友ツイン坪300超えるんですか?
    立地が不便なんでポーアイ並の価格を期待してたんでビックリです。

  108. 108 マンション検討中さん

    本土なんで仕方無いでしょうね。ツインが300超えると現在販売中の物件も割安に感じます。

  109. 109 マンション検討中さん

    ツインの場所は、潮風と不便な場所にしか感じられない。三宮再開発をどう見るか

  110. 110 匿名さん

    住友の坪300万のエビデンスは、どうせ神戸駅の三菱タワマンのスレにあったやつでしょ。
    あれ三菱ヨイショの提灯記事ですよね。勝手に想像しているだけで信憑性無いですよ(笑)

  111. 111 マンション検討中さん

    住友だし強気でホンマに300つけそうw

  112. 112 匿名さん

    *** 一個人の考えです  ***
    ツインタワーの西棟のポートタワー方面は低層階でも300万あるかもだけど、反対向きの低層階は200万前半スタートで無いと売れんでしょう。
    人気の出るポートタワー方面の高層階はプレミアムで400万行くかもしれないけど、一般人には関係のない世界。

  113. 113 匿名さん

    >>104 匿名さん

    地代は1万くらいと思う

  114. 114 匿名さん

    住友のツインは平均200くらいと思う

  115. 115 検討板ユーザーさん

    それはあり得ない

  116. 116 匿名さん

    パークハウス神戸タワーに2980万円の部屋があったことを考えるとパークハウス神戸三宮もツインタワーも目玉部屋があるかもしれません。
    とにかく早く情報が欲しいので、皆さまがご存知のことは書き込んで下さいね?

  117. 117 匿名さん

    住友の平均200は十分ありえる
    土地の取得価格知ってるから
    むしろ200なら買わない高すぎるから

  118. 118 マンション検討中さん

    200あり得て200買わない?検討外?水族館もあるし開発次第で300の価値出るかも。

  119. 119 匿名さん

    新港の様な大規模再開発は、駅から少々離れているとはいえ、買い、ですよ。
    ザパークハウス神戸タワーはプレミアムフロアは410万から530万というすごい坪単価だったが低層階のパンダ部屋は200万切っていた。
    住友も似たような価格設定でくると予想。

  120. 120 匿名さん

    >>118 マンション検討中さん

    200あり得るというのは控えめの予想です
    控えめというのはもっと安く予想してるけど未知数なので高めにいってるということです

    平均と関係なく自分が買うなら140以上の部屋は買いませんね

    それは土地の取得価格とこのプロジェクトの成り立ちから考えてのことです

  121. 121 マンション検討中さん

    面白いですね。三宮の中古もつられて暴落してくれたらこれから購入する身には有り難い。w

  122. 122 マンコミュファンさん

    土地二束三文で取得したんですかね。建築建材費が上がった分呑み込んでも低層140から高層260くらいになると。

  123. 123 匿名さん

    住友がワコーレシティみたいな価格で売り出すわけないですよ。
    竣工時に完売させずに、ちびちびと売っていくのが販売スタイルですから、土地取得価格が安かった分、最近のコストダウンタワマンではなく、かなり凝った仕様で価格を上積みしてきますよ。

  124. 124 検討板ユーザーさん

    土地でコストダウン出来た分部屋の仕様や共用部を他のマンションと別格にしてくれるなら納得かな

  125. 125 匿名さん

    >>123 匿名さん
    イメージバースみましたか?
    私はみましたけど凝った仕様とは思いませんでしたけどね

    ワコーレシティとはロケーション甲乙つけがたいですが、好みの問題かなと
    和田と住友を比べるべくもないですが、東棟西棟により1割程度差はつけてくるでしょう

    ちなみに東と西では若干建物構成が異なります

  126. 126 匿名さん

    >>122 マンコミュファンさん

    建築費がいくらくらいかご存知ですか?

  127. 127 匿名さん

    >>121 マンション検討中さん

    その可能性は低いです
    駅には遠いですし、騒音等環境の違いからです
    もし、新港が坪250などという数字になると三宮界隈のタワーはむしろ上がるでしょう

  128. 128 匿名さん

    140だと50平米の部屋があれば2000万弱ですね。
    駅から徒歩20分の埋め立て地マンションならそのくらいだと思います。
    駅遠なので、1人暮らしのビジネスパーソン向きではなく、
    ファミリー向けの間取りが主流になるなら70平米以上3000万円台メインと予想しています。

  129. 129 匿名さん

    新港の話の方が盛り上がる。
    やっぱり定借マンションで何も新情報がないと皆さん興味薄ですね。

  130. 130 マンション検討中さん

    山手のジオ買うより家賃何年か払ってもツイン待つ方がコスパが良さそうね。ここも値段次第ですが。

  131. 131 マンション検討中さん

    これだけ期待さしといてツイン300やったら怒るでw

  132. 132 匿名さん

    坪300はあり得んわ
    戸数も700売りさばくのは大変
    ちなみにこうべ小学校は増員に対応する気はありません
    27階建二棟を考えると平均平米数は60前後とみています
    なので広めのファミリータイプは少なめと思われます

  133. 133 匿名さん

    間違えて神戸タワーのほうに投稿してしまった。恥ずかしい。
    再度上げます。
    坪300万はの出どころは
    東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング6階
    第三企画㈱ RBA事務局の牧田司という東京の人間が、適当に言っているだけだろ。
    署名記事だから、個人名だしてもかまわないよね。
    あの記事読んでも神戸のマンションには全く知識が無いの自白してるんだから。
     牧田氏のザパークハウス神戸タワーの記事から抜粋

    そこで聞いた。「わたしは266万円といわれても、神戸の市況が全く分かりません。高いのか安いのか」と。

    そして、住友のツインタワーの300万については、これも彼の記事から抜粋すると

    着工はこれからで、同社は具体的なことは何も話していないが、記者は坪単価300万円を突破すると読んだ。

    これを基にして、あーだこーだ言っても無駄だと思う。

  134. 134 匿名さん

    モデルルーム出来たからもうそろそろでしょ
    凸した人は建築費が坪いくらくらいか聞いてきてほしい

  135. 135 匿名さん

    小野八幡神社は結構参拝する人が多いから西向きは厳しい
    南側が抜けるのは最上階だけかもう一個下まで
    非分譲の5戸がもし最上階ならほんとに買う人がいるのだろうか

  136. 136 匿名さん

    ここは間取りも広さも希望に一致するんだけど定借ってのがどうしても足を引っ張る。
    激安じゃなければ、ツインタワー待ちかな。

  137. 137 匿名さん

    皆さんの意見ではツインタワーは高くないという意見もあるので、希望を持って待つのもありかなと思う。

  138. 138 マンション検討中さん

    ジオのファミリー検討してましたがツインタワー待ち決めましたw数千万は浮きそうですね。

  139. 139 マンション検討中さん

    ここが1980なら考えます。

  140. 140 匿名さん

    2月下旬販売開始予定で、2021年1月上旬完成予定ってことはけっこう期間的には余裕があるって感じなので、ゆっくり売っていくのかなって気もするけど、早々に売り切ってしまうのかどうか。どちらにしても価格が出るのは2月になってからかなって気がしなくもないです。まる2年ですからね、完成まで。

  141. 141 匿名さん

    とにかく2千万円を切らないと検討しません。

  142. 142 匿名さん

    2千万を切ることってあるんでしょうか。逆に物価が上がって値上がりしていくなんてことはないんでしょうか。中古になっても安くならないとか。
    交通の利便性がけっこう良さそうなので、資産価値的には低くはないと思うんですけど。デザインもプランも高級路線という感じではなさそうに思うので、それほど高額にはならないのではと予想します。

  143. 143 匿名さん

    一番安い部屋(57㎡)でも3500万はするでしょうね。

  144. 144 匿名さん

    3500万からならツインタワー待ちを考える人も少なくなさそう。

  145. 145 匿名さん

    >>143 匿名さん
    大丈夫そんなに高くならないから

  146. 146 匿名さん

    三ノ宮だと55平米で4500万はしますからね。
    借地とはいえ建築費やデベの利益は変わりませんから、土地の借地分が安くなるだけ。下手すると3980万?なんて可能性も。
    建物自体はトラッドタワーよりさらに格下の可能性大なので、住友のツイン待ちも有りかな。住友は免震か制振でしょうから、地震には安心感はあります。

  147. 147 匿名さん

    辺鄙な潮風立地か借地か。どちらにせよ、三宮のマンション規制の方向性で八方塞がり。

  148. 148 匿名さん

    >>142 匿名さん
    逆に値上がりした場合、地代もあがるんだよね。

  149. 149 匿名さん

    お向かいディスカウントショップで高級感求める人が買うか?

  150. 150 名無しさん

    このあたりちょっと派手な量販店ビルのお陰でガチャガチャしてるよね
    朝は貿易センター方面への通勤客に対向して歩かないといけないのがしんどいかも

  151. 151 匿名さん

    >>146 匿名さん
    3980万?
    去年3月竣工の市役所前の売れ残り2件が55平米位で5000万、もうすぐ築1年で2割引位になったら4000万円。
    定借と所有権同じ値段になる?

  152. 152 匿名さん

    ここで最低価格が坪200以上と言っている人は分譲のマンションの事業のやり方を何も理解していない人だな

  153. 153 匿名さん

    >>151 匿名さん
    リーガルのこと言ってんのかな
    あれは投資用だから参考にならんよ

  154. 154 匿名さん

    >>153 匿名さん
    自己居住希望で内見行って来たよ。
    他にも投資じゃなく、
    信号渡るだけで職場に着く人が多数みたいな話もあったなぁ。

  155. 155 評判気になるさん

    117の黙祷しようとしたら
    ここの重機搬入?の騒音!
    神社さん、ゼネコンさん
    すぐ近くで黙祷してるの知らないの怒

  156. 156 匿名さん

    そんなに早くから工事しているんですか?

    リーガルの6Fが54㎡が5060万。
    投資用分譲マンションですよね。
    とてもじゃないが実需でも1000万は下げないと売れんと思う。
    どうせ住まなくなれば賃貸で収益物件になりますというセールストークだろうけど。
    間取りは違うが同等の広さの賃貸が4Fで管理費込み15万。
    再開発で値上がりするかもしれないが、投資物件としては利回り5パーで3000万程度の市場価値しかない。

  157. 157 匿名さん

    >>156 匿名さん
    市役所前が3000万円なら不便な新港はいくらになるんでしょう。

  158. 158 匿名さん

    リーガルの実物見たら分かります。
    自分が住むためのマンションではない。
    投資用だから中古価格は厳しく査定される。
    あんなしょぼいマンションに誰が坪300万以上だす?

  159. 159 匿名さん

    今日は小野八幡さんイベントですね。
    屋台が出ていて太鼓が鳴り響いていました。

  160. 160 匿名さん

    リーガルは借りる側からするとコスパいいんだけどね
    投資物件としてはノーセンキューだわ

  161. 161 匿名さん

    コンパクトなAタイプの間取りを見ています。
    柱がかなり大きく食い込んでいますが、うまい具合に収納などでカバーされていて
    ストレスはあまりなさそうな感じがします。
    玄関と廊下のクランクも、無駄なスペースが無くてプライバシーも守られていいと思ます。
    トイレと浴室の位置もリビングや寝室から離れていて良いかも。
    リビングダイニングもスッキリしていて、広さは無くても使いやすい空間に思えます。

  162. 162 匿名さん

    >>86 にも似たようなこと書いてるけど、買えばええんちゃう?
    2/2モデルルームオープンやねんから後2日やん。
    部屋見てから書き込むんやったらわかるけど。

  163. 163 匿名さん

    86と161は営業の人?
    コンパクトでスッキリ住まう
    以外にセールスポイントがないのかね。
    見に行こうと思ってたけどムダ足になりそうだな がっかり。

  164. 164 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。76㎡の部屋ですが広い感じで、柱が部屋に出ないようにしているため80㎡の雰囲気でした。月々の地代が高いし、月々取り壊し費用も徴収されるし、前払い地代もあって割高感はあります。ただ、70年の借地権なので、最後は所有権の場合と大差はなるなるのではないかと思います。70年後は、老朽化した物件は土地所有権を持っていても、人口減と重なって、捨てるしかなくなるだろうからです。まだ、構造も何もわからない状態ですので、様子見です。

  165. 165 匿名さん

    価格表は有りましたか?

  166. 166 匿名さん

    参考ということで、価格表はありましたが、まだ決定ではないので、公開してほしく内容でした。

  167. 167 匿名さん

    一番低層の狭い部屋で4000万切るぐらいから。

    質はワコーレシティよりちょっと上、トラッドタワーより遥かに下。値段はトラッドより高い。

    眺望はどの部屋もほぼゼロ。採光窓もなさすぎて真っ暗。

    よって、アーバン、ベリスタ、ディーグラ、ライオンズのリフォームでオッケー。

  168. 168 通りがかりさん

    たしかにそうかも。縦横の向きをかえただけのバルコニーのコストカット鉄格子を日本伝統文化うんぬんというのは笑ってしまいましたね。要は藤和物件ですかね。

  169. 169 匿名さん

    地代と取り壊し準備金いくらくらいでしたか?

  170. 170 匿名さん

    本当に低層の一番狭い部屋が4000弱なら坪220万越えで平均で270万以上でしょう
    土地代なくてこれなら非分譲の5戸だけでなく神社の建て替え費用など一切合切購入者が負担する格好です
    これは売れません

  171. 171 検討板ユーザーさん

    それでも売れるよ
    騙されて買っちゃう老人が対象
    だからひっそり売出してるんだよ

  172. 172 通りがかりさん

    なんといっても神社と一体ですからね

  173. 173 評判気になるさん

    神社としてももはや意味不だよね。

    マンション横の狭い通路が参道ってのもきっついし、神社本体の真横にもっと背の高い機械式駐車場がむき出しでそびえてて、趣ゼロ。

    廃業すればいいのに。

    マンションとしては不特定多数が敷地内を出入りするわけで、なんだか。。

  174. 174 匿名さん

    トラッドタワーの未入居物件70平米でついこの間3880万だったよ。
    ワコーレシティも今売ってる中古の1LDKが2580万。
    57平米の定借が4000万って。
    新港一択ですね。

  175. 175 匿名さん

    新築ではなんやかんやで売れちゃうだろうけど、中古ではかなりディスカウントしないと売れない価格。定借でこの金額だと、中古の住宅ローン組む時に査定額が低くて苦労しそう。

  176. 176 通りがかりさん

    ワコーレシティの1LDK46.41mは6階で2850万。14階の76.85m2で3LDKが4780万。

  177. 177 匿名さん

    ワコーレシティの46平米は分譲時1900万くらいだったと思うが。
    さらに100万円のキャッシュバックもあったから、1000万の黒・・か。いいなぁ。

  178. 178 匿名さん

    >>175 匿名さん
    この間、もっと下の階の3LDKが3880万円であったんですよ。
    買っておけば良かった。

  179. 179 マンション検討中さん

    https://www.mansion-review.jp/mansion/754810.html

    トラッドってぼったくり売り出し価格含めてたった260なんだ。和田より低仕様で小規模の定借が中古より高いなんてありえないかなあ。

  180. 180 匿名さん

    まだ価格未定だから最終いくらで販売されるか分からんけど今より低い金額に見直しは入るだろうな

  181. 181 マンション検討中さん

    安くなっても数パーセントでしょ。

    シティタワー神戸三宮ですら中古が@270-330ぐらいしかいかないんだから、所有権だとしてももっと安くないと。

    トラッド中古のの2割安としてし、@205ぐらいが中古市場では妥当ということになるのかな。まあ、他に選択肢あるから買い手つかないだろうからもっと安くなりそうだけどね。

    まあ、新築時の利益都合、原価都合はそうはいかないんだろうな。笑

  182. 182 マンション検討中さん

    1戸あたりの前払い地代や毎月の地代家賃、それに解体費用は、神社の敷地も含んでいます。
    定期借地権なので、解体費用まで、購入者持ちです。
    地権者は前払い地代や毎月の地代家賃の負担、解体費用の負担も無いようなので、購入者は地権者のために、かなりのお金を払い続けさせらせるという構図です。
    駐車場も地権者枠があるとすれば、地権者には大変メリットはあるでしょう。
    東京の山手線内の極めて立地に希少性があるようなところならばまだしも、地方都市で、これぐらいの立地であれば、全く購入者にはメリットが無いと思います。

  183. 183 マンション検討中さん

    そそ。こんな劣位の立地かつ規模で定借買う意味がないな。

    それよりパンフもらってんけど、この下り天井ひどくない?

    1. そそ。こんな劣位の立地かつ規模で定借買う...
  184. 184 マンション検討中さん

    これとか。今時こういうもん?

    あと、キッチンの一番大きい引き出し、ソフトクローザすらついてなかったで。そんなん、初めて見たわ。

    1. これとか。今時こういうもん?あと、キッチ...
  185. 185 マンション掲示板さん

    神社関係者専用マンションなのでしょうか?
    土地は神社のもの、地代は神社の希望通り。
    眺望がある部屋は神社のもの。
    取壊し費用は神社本殿も含むのは本当でしようか?
    本当にこんなマンション買う人おられるんですか?

  186. 186 マンション検討中さん

    >>185 マンション掲示板さん

    ノリとしては単身向けのパークハウスオイコスみたいな感じかな?オーナーとして投資価値はないけど。

  187. 187 マンコミュファンさん

    >>185 マンション掲示板さん
    ほんとにそうですね。
    神社の建て替え費用や、神社関係者の住居提供のためのマンションみたいな印象です。
    強制氏子とでもいうか‥

    そんなこと言うとバチが当たりそうですし、近寄らないのが無難な気がしています。

  188. 188 匿名さん

    このハリはいただけませんな
    ここの部分で高さ2000くらいしかなさそう

  189. 189 マンション検討中さん

    2枚目の写真、窓は大きいのに、目線の位置にサッシがきてるやん。何故?外は見るなってってことかいな?

  190. 190 匿名さん

    外見ても眺望あるんですかね。。

  191. 191 匿名さん

    重厚な外壁の神戸タワーでさえ2980万円の部屋を出したんだから、目玉部屋で1980万円っていうのは出さないんでしょうか。

  192. 192 マンション検討中さん

    >>191 匿名さん

    ないです。
    一番下の一番狭い部屋で4000万ギリ切るぐらいからでした。

  193. 193 匿名さん

    気になるので謄本を調べてみました
    販売会社さんが土地に地上権を設定しており月約127万円を地主さんに70年間支払う契約になっています
    ということは、販売される105戸で計算すると
    1戸あたり月1万2000円、年間14万5000円
    70年計算ですとだいたい1000万円の支払いが必要です。
    (固定資産税は別途)
    さらに、取り壊し費用も負担するのでしょうから
    近隣の同様マンションより1部屋あたり少なくとも1000万円は安く買いたいですね

    私は投資対象として検討しておりましたので
    販売価格が相場より1500万円安くなければ投資は見送ります


    間取りが良くなさそう、日当たりと眺望は明らかに絶望的ですから
    自宅にも無理そうです

  194. 194 名無しさん

    >>189 マンション検討中さん
    窓を開けると東横インかDグラフォートだからカーテン開けない前提でしょう。東横インが近すぎます。

  195. 195 匿名

    東横インに接している2タイプの部屋は、東横イン側には大きな窓はなく(小さなものはありますが)、そちらからの採光は考えてないかと思います。この二つの部屋は、Dタイプは主として東側からの採光と、西側に風が抜けるように窓があります(採光はあまり期待できないでしょうね)。Cタイプはその反対です。残りに4タイプの部屋は、東横インとは関係がありませんが、2タイプは北側にDグラフォートがあることになりますね。ただ北側の2タイプは、角部屋なので採光はなんとかなるのではないかと思います。東横インが14階建て(15階分はあるかも)なので、C,Dタイプでも、15階以上ならば南側も開けるかと思います。

  196. 196 マンション検討中さん

    まともな採光がとれる方角がこんな下り天井と目隠しサッシ炸裂では悲しすぎるな

  197. 197 匿名さん

    >>193 匿名さん

    情報提供ありがとうございます。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  198. 198 マンション検討中さん

    >193さん どうもありがとうございます。

    1戸あたりに地代は、総戸数105戸で割っていないですね。
    地代を問い合わせたところ13,550円からでした。
    地権者の5戸は、どういう扱いなんでしょう。
    これに、毎年の固定資産税がプラスされます。

    そして3年ごとに地代は見直しですが、その規定や基準はどこにも記載がないので、
    固定資産税分だけではないみたいです。

    各戸が支払う解体費用は固定のようですから、こちらが赤になりそうだったら
    地代を値上げするんじゃないのかなと勘ぐってしまいます。

  199. 199 マンション掲示板さん

    定借も解体費がないところが増えてるのに、ここはあるんだね。
    なんで上物を買わされた上に、それを将来潰す費用までこっちが負担しなきゃいけないのかと。
    超好立地以外は定借はやっぱあかんね。
    分譲と賃貸と悪いところをかき集めたようなものだな。

    固定資産税は建物にしかかからないっていうけど、購入費の大半が建物なんやから、結局高いよな。

    なのに、地代まで払うというね。

  200. 200 匿名さん

    神社ってことは、宗教法人で地代収入は、非課税!?

  201. 201 通りがかりさん

    神社に寄進するつもりで購入される方もおられるかと。御利益に与れると思います。

  202. 202 匿名さん

    >200
    収益事業なので課税でしょう。

  203. 203 口コミ知りたいさん

    神社関係者以外の方が買われると
    明らかに損なマンションのようです
    なぜ公園や神戸市の建物を撤去移動してまで
    このマンションに神戸市さんが許可したのか?
    なんか胡散臭いですねえ

  204. 204 匿名さん

    >>200
    >>202
    宗教法人は儲かるって言われていますよね。業界によって儲かる、儲からないの違いがありそうです。

    Aタイプの2LDKがいいなと思います。LDKとキッチンを合わせて13畳なのですが、洋室の2部屋はリビングスルーで、子供部屋としても子供の顔が見えます。主寝室は6畳、洋室2のWICも広いです。子供1人なら2LDKでもコンパクトに過ごせていいんじゃないかなと思いました。
    ファミリータイプのマンションだと、子供が成長すると手放してコンパクトマンションに移ることもあるといいますし、そこまで広くないなら、このマンションもいいかなと思います。

  205. 205 eマンションさん

    このマンションは手放すときに、売る苦労がありそうやねえ。解体までのカウントダウンが近づくとただで売れるかどうか。

  206. 206 デベにお勤めさん

    なんで建設中のタワマンスレで100年後の解体や権利関係の話が出てくるのか?
    いいかげんにしろよ。レトロ建築オタは。
    そんなにファミリアホールが解体されたのが恨めしいのか?

  207. 207 通りがかりさん

    >206
    レトロ建築オタがファミリアホールのタワマン買ってたと思っていたけど違ってた?

  208. 208 デベにお勤めさん

    違うよ、入居させないように色々工作してるみたい。

  209. 209 評判気になるさん

    ここってファミリアとなにか関係あるんでしょうか?
    意味不明な書込不愉快です

  210. 210 マンション掲示板さん

    ここは定期借地権マンションですよね

  211. 211 通りがかりさん

    朝5時15分から工事すんな
    やかましいわ
    あと、JRや地下鉄への徒歩何分も表現うますぎるやろ
    阪神の駅からJRまで瞬間移動するんかいな

  212. 212 マンション検討中さん

    少し値下げしたかな

    1. 少し値下げしたかな
  213. 213 通りがかりさん

    立地でからしてこんなモン?

  214. 214 匿名さん

    146で55平米3980万と予想した者だけど、売れるかどうかは別にしてこんなものでしょう。
    この地域には今後マンションできる可能性が低いので仕方ないかな。
    定借のなのと神社関係に生活が耐えられるかがカギ。

  215. 215 匿名さん

    >>210
    >>ここは定期借地権マンション
    定期借地権、70年だそうです。70年、自分が生きているのかどうか。医学の発展でギリギリ生きている場合が厄介なのかな。老人ホームに入居すると今から決めていればいいのかもしれないですけど。

    立地がいいので売れそうですが、リセールはしにくそうだし、とりあえず70年と思って住むのかしらと考えています。

  216. 216 検討板ユーザーさん

    築50年過ぎのタワマンなんか賃貸なら考えるが、定借じゃなくても誰も買わない。
    処分してくれるだけ有難い

  217. 217 マンション検討中さん

    定期借地権70年分は別に払う必要がありそうです
    恐らく1000万円くらいかな
    足すと高いマンションですね

  218. 218 マンション検討中さん

    三宮の再開発が今後すごく盛り上がりそうなのに、この掲示板は閑散としてますね。
    本物件は重点なんとか区域内にあり、本物件以降はタワマン建てられなくなるかもしれないとのことですが。
    みなさま、神戸市の発展に対しての期待値は低いのでしょうか。

  219. 219 マンション検討中さん

    本物件を検討していましたが
    物件に対するローン以外の解体費とか
    ランニングコストかかり過ぎなのて
    ヤメました

  220. 220 マンション検討中さん

    立地は申し分ないけど、外観が正直なところ微妙。。
    神社との復興再建プロジェクトと言われても、ピンと来なくて微妙。。(笑)
    なにか目玉になるものがなければと、思います。
    そう言いながら検討中な我が家ですが

  221. 221 マンション検討中さん

    この価格、定借でなければ即決だったんですけどね。
    地代を勘案すると、これより、支払いは1000万円多くなるってことだから割高かな。

  222. 222 マンション検討中さん

    地代1000万円以上
    さらに
    解体費用は基礎工事から想像するとかなり高いものになりそう
    これらを加えると普通の人は買わない価格ですね

  223. 223 匿名さん

    ローン以外の費用が必要なんですね。
    知識が少ないので単純に安いなら良いのではと思ってしまいました。

    ただ、物件概要を見てみると管理費、修繕積立金という項目が無くて、代わりに「敷地が借地権の場合その月賃料」「借地権の場合その他の費用」という項目があります。
    それらが、管理費だったり解体費用だったりするのですか?
    いずれ明記されるなら、資金計画は立てやすいですね。

  224. 224 匿名さん

    >223

    定借の場合でも、管理費、修繕積立はあるよ。所有権マンションと違うのは地代と解体積立がある。

    地代を含めたトータルの支払い費用って所有権マンションと変わらないし、定借の場合、新築時以外だとローンを扱う金融機関が少ないから買い手が限られて売れにくい。

    初期費用の安さに惑わされると失敗するからきちんとメリットデメリットを勉強してから判断したほうがいいよ。

  225. 225 マンション検討中さん

    >>223 匿名さん
    管理費修繕費と地代と解体費が毎月5万円超だったと思う。
    5万円超のランニングコストかかるなら中古のエルグレース買った方が老後安心だと思った笑

  226. 226 匿名さん

    19階で、もうおわってる

  227. 227 マンション検討中さん

    いい部屋残ってるかな?4人で住めるようなお部屋。

  228. 228 匿名さん

    大規模なタワーマンション。
    外観デザインもとてもおしゃれだなと思います。
    最寄り駅がいくつもあることもかなり魅力を感じます。
    上階はかなりの高額になるでしょうけれど、
    中階であれば買いやすい価格帯になるかも?

  229. 229 評判気になるさん

    タワーではない
    免震ではない
    地代と解体費がかかる
    社務所付き
    神社関係者が上層階

  230. 230 匿名さん

    ファミリー向けの物件はあるかどうか調べてみました。

    公開されているのは

    ・2LDKのAプラン
    ・3LDKのCプラン
    ・3LDKのEプラン

    です。Eだと76㎡なので広さとしてもそれなりなのかと思いました。

    主寝室7畳、部屋は6畳、4畳。子供が2人いるなら洋室2と洋室3のどちらにするかでケンカになりそうなので、洋室2に2段ベッド置いて使うとかでしょうか。性別が一緒なら3LDKでもいいのかな。だったら狭くてもほぼ同じ広さの洋室があるCタイプの方がいいかなと考えてしまいました。

  231. 231 匿名さん

    どうぞ、悩んで決めてください

  232. 232 匿名さん

    4畳の部屋は物置か予備スペースにしたほうが。
    最低5畳ないと人が住む部屋にはならないよ。

  233. 233 匿名さん

    4.5畳の部屋(Aタイプ)ですが、ここは柱が邪魔していなくて、真四角の形の部屋なので、ベッドとデスクくらいは置くことができそうだなと思いました。置いても、特にクローゼットの開閉の邪魔にもならないかと思います。
    ただ、本当にきっちり置く形になるので、あまり余裕はないかもしれませんが…。

  234. 234 マンション検討中さん

    ここはどうしてこんなに高いのでしょう?
    今日たまたまSUUMOを街頭配布していたので、受け取って見たのですが、大阪難波の定期借地権マンションは56平米2900万円からでした。
    難波の方が便利なのに何故???

  235. 235 匿名さん

    三宮の希少性でしょ。大阪は物件多すぎ

  236. 236 マンション検討中さん

    なんばだからでないかな。梅田第二期のマンションは、ここよりかなり高くなるけど、即完売するよ。

  237. 237 匿名さん

    アウトフレームだと、比較的住みやすいのかと思います。
    1LDKか2LDKのプランが中心で、3LDKはEタイプのみ。メニュープランにすると2LDKにもなる広さです。76.41㎡、他の人がいうように洋室1、2はベッドや机が置けそうですが、洋室3の4.0畳は狭そう。LDKは15.5畳でつなげて使って2LDKにするのが理想的なのかもしれません。もうちょっと広い部屋があるとよかったですよね・・・

    価格だけだと、もうちょっと安い部屋があるとよかったのにと感じます。三宮マンションはあんまりないので、人気ありそうです。

  238. 238 匿名さん

    神戸はタマが少ないからなんやかんや言ってても売れるでしょう。

  239. 239 マンション検討中さん

    ワコーレじゃないマンションは少ないですね。

  240. 240 マンション検討中さん

    >>230 匿名さん
    調べた結果報告しなくても興味ある人は自分で検索するでしょ。
    具体的に子供部屋がどうだとか、やたらとこのマンションの投稿には部屋のセールストークが書き込まれていますが、売れてないんですか?

  241. 241 評判気になるさん

    書くなら地代と取壊し費用を調べて欲しいです

  242. 242 マンション検討中さん

    ルネ旧居留地が2780万円で出ていますね。
    ワコーレシティもこの間、2850万円から400万円値下げしていましたが、三宮もそろそろ頭打ですかねぇ。
    パークハウス三宮は新築とはいえ、定借なので、最終的には値下げして完売目指すのでしょうか。

  243. 243 独身OL

    思ったより間取りが変と言うか、自分好みじゃなかった・・・

  244. 244 匿名さん

    そうそう最近、中古マンションうれてないよね。今年にはいって

  245. 245 マンション検討中さん

    >>244 匿名さん
    やっぱりそう思いますか。
    値下がりモード突入しましたよね。
    強気で高値のまま頑張るのか今の段階で競合よりお値打ち価格でサクッと売り抜けるか。
    高値のマンションは特にチェックしてます。

  246. 246 マンション検討中さん

    適正価格の物件はスーモに載ったと思ったら、すぐ売れて何日もかかっていませんね。
    高値で出してる物件はいつまでも掲載されているのでそういうこと。

  247. 247 匿名さん

    低額物件は売れるけど、高額物件が売れにくくなってる。6千万以上の

  248. 248 マンション検討中さん

    実需でなくて、値上がり目的の購入がへってるね

  249. 249 匿名さん

    京都が大阪より高いのと同じ
    需給が全て
    だけどここは高すぎる

  250. 250 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん
    6千万以上もですけど、50平米以下のコンパクトルームが3千万や2千万後半だったのが2500万以下になってきています。
    また、築30年以上の2LDKあたりも2500万以上だったのが1500万ほどで売り出されるなど、急にかなりの値下がりが見られます。
    何が起こっているんでしょうね。

  251. 251 マンション検討中さん

    新築タワーの1ldkが2700万台で有るのにまだ高いわ。

  252. 252 匿名さん

    >>250 マンション検討中さん

    対象物件がどれかはわかりませんが、リフォーム済み物件は1000万近く高いです。

  253. 253 マンション検討中さん

    >>251 マンション検討中さん
    新築タワーの2700万はどこのことですか?
    真剣に2千万台の1LDKマンションを探しています。

  254. 254 王 昭 德

    三菱神戸塔楼

  255. 255 マンション検討中さん

    >>244 匿名さん
    ここの南にあるマンションの円形ルームのある物件が、1年前に1億超えでしたが、未だに売れ残り最近2千万円値下げしています。
    周辺が値下げ基調の中、定借で売れ行きはいかほどか。

  256. 256 マンション検討中さん

    梅田駅前再開発や大阪湾岸再開発などに、関西のお金はながれてるので、神戸はきついね

  257. 257 匿名さん

    定借がすべてだわ

  258. 258 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん
    旧居留地のタワー77㎡が5180万円で出ているのに高速沿いのマンションが6980万円だったり、定借6千万円だったりとこの辺りの値段は売主の気分次第なんでしょうか。

  259. 259 マンション掲示板さん

    地下一階で地上19階だから建物は実際には20階みたいです
    それなのに耐震装置や免震装置はついていないんでしょうか?
    高いし地代が上がるのが怖いのも心配ですが、安全面は大丈夫なんでしょうか?
    気になるマンションです。。

  260. 260 マンション検討中さん

    大地震がくると言っていますが、もし地震で倒壊して住めない状態が続いても毎月の地代は払うのですよね?

  261. 261 通りがかりさん

    中古はどんどん値下げしてますね。強気で出し過ぎもありますよね。 
    自分がいいなと思った物件は割と早く売れて掲載終了になっていますね。

  262. 262 マンション検討中さん

    ここより南の築浅マンションは新築価格の2千万円乗せで中古販売していますが、新港が発表になるとどうなんでしょうね。

  263. 263 名無しさん

    内法面積が小さく狭そうです。固定資産税かからないので恩恵なしです。立地は魅力的ですが…。モントレの近くに競合しそうな計画がありますね。

  264. 264 マンション検討中さん

    >>263 名無しさん
    タワマン建つの?

  265. 265 匿名さん

    >>263 名無しさん
    モントレの近くだと三宮駅から近そうですね。
    あの辺り広い敷地はあまり無さそうなので、戸数少なめのマンションですかね?

  266. 266 マンション検討中さん

    >>265 匿名さん
    55戸なので小さいですね。
    規模やブランドの競合ではなく
    三ノ宮駅近競合ですね。

  267. 267 マンション掲示板さん

    定期借地権でこの価格はちょっと悩みます。

  268. 268 マンション検討中さん

    >>267 マンション掲示板さん
    ちょっとですか。
    即決で止めました。

  269. 269 匿名さん

    >>266
    あれは賃貸では?

  270. 270 マンション検討中さん

    70年先もうすでに死んでるけど、やっぱり定期借地権が嫌い。

  271. 271 匿名さん

    定期借地権の場合、こんな良い立地のマンションがこんな価格で買えるのか!という嬉しい驚きが欲しい。
    それがないと、やはり苦戦してしまうかも。

  272. 272 マンション検討中さん

    ツインの発表までに売り切れるんでしょうか。

  273. 273 匿名さん

    >>270
    >>70年先もうすでに死んでるけど、やっぱり定期借地権が嫌い。
    わかります、感覚的なものじゃないでしょうか。

    私の場合はマイホームを購入する時に、自分ひとりのお金では買えないはずなので、親や義両親のお金をアテにしています。もちろん返済はします。
    ただ、その時に定期借地権と言ってしまうと「やめなさい」「お金は出せない」と言われそうな気がしています。

    70年先は亡くなっているはずだけれど、医療の進歩で生きていたら残酷ですよね・・・子供夫婦の世帯に転がりこむ?
    定期借地権が増えてきていますが、抵抗がある人も多いはずです。

  274. 274 匿名さん

    なんだか地味だな。はやく ツインの正式発表しろよ

  275. 275 匿名さん

    検討の余地無し
    高すぎる
    買う価値無し

  276. 276 マンション検討中さん

    場所便利だけど眺望はまったくダメだし定期借地だし高いしとなかなか厳しい条件ですね。
    ツインは眺望が素晴らしいので人気になりそうです。

  277. 277 マンション検討中さん

    もし所有権だと70年後いくらになるんですかね

  278. 278 名無しさん

    >>277 マンション検討中さん
    幽霊マンションの取り壊しの話聞くと70年後に更地に戻した方がいいでしょう。
    70年後なんて買い手がつかないと思います。
    70年定期は合理的な方法なんだけど、ここは初期費用が高過ぎますね。

  279. 279 マンション掲示板さん

    70年後の解体費用、瓦礫処分費用
    想像するだけで恐ろしいコストがかかりそうだね

  280. 280 匿名さん

    途中必要最低限以外の修繕しかせずに他の同規模のマンションと同額のに修繕積み立て金を積み立てればどうなる?
    70年で解体費用は貯まってるのかな?

  281. 281 マンション検討中さん

    長期の定期はむしろリスクもあるよ。
    70年を超えたら綺麗さっぱりでも、そこまでは長い間頑張り続けないといけない。
    50年越えたマンション、かりにきちんと修繕されてたとしても誰が住みたい?
    イヤでしょ。
    すると値段が下がって、安いから所得の低い人が住むだけのマンションになる。
    するとさらに負のスパイラルになって、結局修繕金や管理費の滞納がおこる。
    70年目までは何があっても潰せない。
    これなら所有権のリスクとさしてかわらないよ。

    50.60年目を越えても是が非でと住みたいビンテージマンションを作っていく。そんなのまあ無理だよね。

  282. 282 マンション掲示板さん

    定借が良いとは思わないが、
    逆に所有権付きマンションでもまだ使えるのにたった50年で建て替えなんて住民の同意が得られず無理だろうし、所有権にせよ定借にせよどうせ70年ぐらいは壊せないだろうなとは思う。

  283. 283 名無しさん

    >>282 マンション掲示板さん
    人口が減るのでそんなことはない。
    住民がいなくなります。
    所有者はいるでしょうが。

  284. 284 マンション掲示板さん

    昔のボロ内装じゃないんだから、今の築50年物件とはモノが全然違う。所有者の4/5の建て替え賛同がすんなり得られるとは到底思えない

  285. 285 マンション検討中さん

    神社が中にあると言うのは家相や風水的には抜群なんでしょうね。

  286. 286 マンション検討中さん

    >>285 マンション検討中さん
    風水にこだわる身からすると逆にいろんなものが通過して余計なものをもらいそうな気がします。

  287. 287 通りがかりさん

    7月1日 ついにタワマン規制条例 成立しました。
    このマンションの追風になるのでしょうか?

  288. 288 通りがかりさん

    多少はなるでショウ。

  289. 289 匿名さん

    メニュープラン無償は良いですね。ちょっとした違いではあるけれど欲しいスペース、収納や部屋が設けられて希望通りの間取りにできるのではないでしょうか。
    とはいえ、完成前なので基本のプランはもちろんメニュープランに変更した場合の部屋はどうなるのか、図面から想像するしかありませんので、慎重に検討したいところです。
    メニュープランを利用した場合のリセールへの影響なども知っておきたいです。

  290. 290 匿名さん

    敢えて資産価値の低い借地マンション買うのだから、リセールの事考えずに自分の好みにした方が良いと思う。

  291. 291 マンション検討中さん

    ここタワマン違うし

  292. 292 匿名さん

    タワマンって20階以上だから、ぎりぎり違うんですね。
    タワマンの定義は色々あるみたいですけど。
    ここ再整備計画が進行中だから、完成したら便利になりそうなのに。
    定期借地権で残念。
    そうじゃなかったら、資産価値も期待できたかも。

  293. 293 マンション検討中さん

    あと一階足しとけばタワーマンション謳えて人気も価値もあったのにね。

  294. 294 匿名さん

    そういう問題ちゃうけどな

  295. 295 匿名さん

    たしかにそういう問題でない

  296. 296 匿名さん

    定期借地権、日本人にはなじみがないため、あまりメリットを感じられません。
    もっとメリットを大々的に伝えていった方がいいと思うんですが。

    例えば、ここだと「定期借地権の存続期間:一斉引渡日から70年」なので、35歳に購入したら105歳、40歳に購入したら110歳。
    リタイアするまで住むと仮定すれば十分な年数です。
    あとは外国人の購入者が少ないのも、人によってはメリットだといえます。借地権も長い年数のものがあるため、年数次第ではメリットが多いのかもしれないと感じます。

  297. 297 名無しさん

    >>296 匿名さん
    そんな嘘を平気でつけるんですね。
    70年の賃貸契約に過ぎませんよ。 途中解約しようものなら莫大な違約金を取られて引越ししないといけない、そんなイメージが借地権物件です。

  298. 298 匿名さん

    >297
    そんな嘘を平気でつけるんですね。
    定借マンションを今一度お調べになってから、訂正のスレだされたほうが良いですね。

  299. 299 通りがかりさん

    >>298 匿名さん
    違約金とられないことくらいしってるでしょう。いめーじとしてそれくらい損をするということでは?

  300. 300 eマンションさん

    ここの工場会社に不信感
    8時からって書面配布してるのに、7時からやってるわ
    工場遅れてるんでしょうな

  301. 301 匿名さん

    そういうところって多いのかしら。
    うちの近所も時間を守らなかったりしてました。
    工事する人たちもこの気候では大変でしょうね。
    安全第一でがんばっていただきたいです。
    少しくらい工期が伸びてもいいんでは。
    ってわけにもいかないんでしょうけど。

    モデルルームがすごいおしゃれ。
    壁とか天井とか。
    もちろんオプションとかなんでしょうけど。
    素敵です。

  302. 302 マンション掲示板さん

    19階建てなのに免震装置なしなんですね
    怖くて買えない

  303. 303 匿名さん

    定期借地は やっぱり買えない。

  304. 304 検討板ユーザーさん

    >>303 匿名さん
    借地だから借りるんですよ♪

  305. 305 通りがかりさん

    悪いこと言わないからここはやめた方がいい、ちょうどこのマンションまで車の騒音します(その先からはしないですが..)。
    そもそもここを買おうと思う人は少ないと思いますが。

  306. 306 検討板ユーザーさん

    せめて駅近の希少性があれば定借でも納得だが。
    この辺にしばらく住みたいだけなら中古の安いワコーレシティ使い捨てでよくないかと思ってしまう。


  307. 307 匿名さん

    白が基調とされた内装が多い中、
    モデルルームを見ると打ちっぱなしのような壁など
    とても拘りがあり、個性的なマイホームになりそう。

    小さな子供が居る家庭だと明るいイメージが良いと思いますが
    子供が大きかったり、夫婦二人で住むには、
    こういうシックな雰囲気に仕上がるっていいなと思いました。

  308. 308 マンコミュファンさん

    どこの学校も近くないこんな場所で子育てしますかね。
    投資用か独身あるいはDINKSに対象は限られると思いますが。

  309. 309 匿名さん

    和田が 海岸通り郵船ビルとなり に19階建てを建てる。
    土地は 所有権。

  310. 310 匿名さん

    いつ頃発表でしょうか?
    値段次第ですね。

  311. 311 匿名さん

    安くは ならないだろう。

  312. 312 匿名さん

    ここと 同じぐらいだろう。

  313. 313 匿名さん

    定期借地権のマイホームを買ったら、一生賃貸のような感じがします。

  314. 314 マンション検討中さん

    ≫312同じなはずないだろう。300はゆうに超えるぞ

  315. 315 匿名さん

    子育て世帯向きのマンションだと「〇〇小学校まで徒歩何分」と書いてあります。
    現地案内図に書いていなかったので、子供がいない世帯向けなのかもしれません。

    立地、すごいですね。神戸のロフトからまっすぐ南。神戸市役所の向かいです。市役所勤務で子供がいない家庭や子供が巣立った家庭ならいいかも。フラワーロードも近いため神戸ルミナリエに徒歩で行けそうなのがメリットなのかなと感じています。デパ地下で食品買えるようなリッチな家族向けでしょうね。

  316. 316 匿名さん

    子育てには向いてないよね。

  317. 317 マンション検討中さん

    立地でジオを外してココに決めました。

  318. 318 匿名さん

    ジオはあれてるのーーーー営業の評判が悪いらしいのーーー

  319. 319 匿名さん

    ほんとですね。
    ロケーションのところでもライフスタイルのところでも子育てのことには触れてない感じ。
    大人の暮らしをテーマにしてるのかな。
    公園が複数近くにあるから小さい子供とかの子育て環境としては悪くないとは思うんだけど。
    部屋数としては十分ファミリー用になると思うけど、プランの説明にも
    「豊かな感性を宿した自由な大人のための住空間」と書かれてもいるし
    子育てを終えた世帯とかには暮らしやすい落ち着いた環境になるかもしれないなと思います。
    二世帯とか、ある程度大人になった子供とかがいる世帯向けなのだろうなと思いました。

  320. 320 匿名さん

    ここ売れてんの?チラシが投函されてましたけど高すぎでしょうに。

  321. 321 匿名さん

    意外と道路から見るとスリムでディグラとの距離はありますね。
    東横とはべったりだけど…

  322. 322 検討板ユーザーさん

    一般家庭で中央区にわざわざ住む理由がわからん
    普通の家庭なら六甲道か住吉に住んで快速で必要な時に中央区に来るほうがよっぽど日常生活便利だと思うんだけど

  323. 323 eマンションさん

    朝6時からガチャガチャうるさい現場
    管理者不在で早朝から作業準備してる
    こんなマンションはやばいわ

  324. 324 匿名さん

    子供が灘に通っていたから住吉に住んでたけど、高いだけで不便。
    さあちょっと外食っていっても、車でいかないとならないとかね。
    最近、うはらの湯が出来たぐらいしかいいことが思いつかん。

  325. 325 匿名さん

    灘自慢おつかれな

  326. 326 検討板ユーザーさん

    住吉の事情はしらんが、こんなビルや店しかない環境で子育てはないな
    小学校は遠すぎるし
    DINKSか投資用ですな

  327. 327 通りがかりさん

    嫌だわ、今日は5時からトンチンカンやってらしっしやる。近隣住民にフジタさんが説明しておられた工場時間は8時からですわよ。工場現場で大声で喧嘩なさってたり問題ありますわね。工事遅れて手抜きするよりはましですけど、ここに住む人は近隣から冷たい目で見られますわよ。

  328. 328 匿名さん

    Dタイプの家具の配置図を見たのですが、ソファセットとダイニングセットの位置、逆のほうがキッチンからダイニングセットが近くていいんじゃないかな…と思いました。
    でも逆にしてしまうと、テレビを置く場所がなくなってしまう、ということなんでしょうね。
    ベッドルームの出入り口がリビング内に2箇所あるので、
    家具の配置はかなり工夫をしなければならないようです。

  329. 329 通りがかりさん

    小学校まで子供の足だと徒歩30分以上でかなりの交通量の交差点を数カ所渡らないといけないから、子育て世代はほぼ対象外かな

  330. 330 匿名さん

    神戸市外にも広告入れてるみたいだからよほど売れてないんでしょう

  331. 331 匿名さん

    中央区って実はそんなに実需はないでしょ
    あくまで投資用
    子育て不向きだし、永住するような場所ではない
    新築にさえこだわらなければもう物件は飽和してる

  332. 332 マンコミュファンさん

    校区は中央小学校、職住近接の需要がありこのあたり、新港のツインタワー、海岸通りのワコーレとマンションが建つので新しく小学校建てたほうが良いと思う。

  333. 333 匿名さん

    小学校は増設しませんと言う条件つきで新港は売りにだされた、
    ここの学区とは違うがな

  334. 334 匿名さん

    新港とワコーレは神戸小学校ですよね。
    すでに神戸小学校はパンク状態なのに、更に増えるとなると大変なことになりそうですね。

  335. 335 匿名さん

    こうべ小学校では2年前ぐらいから、地下鉄海岸線に乗って(定期代全額補助)兵庫区の和田岬小などへの越境通学を募集しています。
    それを考えると、海岸線以南の地域はこうべ小学区から切り離される可能性もあるかもしれませんね。

  336. 336 匿名さん

    こうべ小通学させるのも遠いな
    わざわざ購入するのに敢えて小学校も遠い場所に住むのもどうなんやろか

  337. 337 マンション検討中さん

    海側に1校作って欲しいわ。ベリスタの子供達とか頑張って通っているのかね。

  338. 338 匿名さん

    子供なんてすぐ大きくなるのよ。子供が巣立ったあとのほうが長いんだからさ。

  339. 339 匿名さん

    小学校入学から大学卒まで自宅通学だと16年。
    お子様が小学校低学年で入居となると15年の我慢。
    さらに下のお子様がいらっしゃれば20年近くは我慢我慢。

  340. 340 マンション検討中さん

    我慢し終わった頃にはもっといい住処が見つかる気が

    DINKSや賃貸投資には良いと思います

  341. 341 匿名さん

    何もわかってない連中ばかり

  342. 342 匿名さん

    なんでこんなに小学校の話題が延々とループしているのか。
    子供のいない世帯や子供がおおきなった世帯にはどうでもいい話。
    ごく一部のひとが繰り返し書き込んでいるだけなんでしょうね。

  343. 343 匿名さん

    小学校の話題・・・確かにそうですね。
    プランから見るとファミリー層が多いのかもしれません。
    情報をしっかりもらって検討したいと方が多いのでしょう。
    ただ、最寄り駅も近くて夫婦で検討しているかも多いと思うので
    そろそろご近所情報に戻していきたいですね。

  344. 344 匿名さん

    まだ完成していないのでイラストからだけですが、
    エントランスがホテルのようで高級感を感じるなと感じました。
    間取りも設備内容も大切ですが、マンションの顔は外観デザインです。
    最寄り駅も何駅もあって便利ですね。住みやすい周辺環境にも魅力を感じました。

  345. 345 匿名さん

    子育てはそれだけ大変ということではないでしょうか。将来のあることですから良い環境で育てたいと思うのが親ではないかと思います。

    で、こちらのマンションはどうなのかというお話。複数路線、複数駅が徒歩10分以内で利用可、他の方のご意見によると住みよい環境ということでもあり、気になるのか価格です。それだけ良い条件がそろっていると、当然価格に反映されてくるだろうと思ったのですが。案外普通の価格に思えました。高すぎないという感じ。部屋もコンパクトというほどではなく、そこそこの広さはある感じがします。
    ロケーションとしては、どうなのでしょうか?日常的に食品などを買いに行くお店は近くにありますか?(過去記事にあるのかな)

  346. 346 匿名さん

    ここに住んで中央小学校に通わせるのは大きな交差点を何個か渡らないといけないし、低学年のうちはかなり大変かと
    スーパーはこの辺は最寄りでイカリスーパーですかね 高いですけど

  347. 347 匿名さん

    失礼な言い方になるのを承知でわかりやすく言えば
    公立小学校を真剣に検討している時点でまあそういう層ということになりますね。
    富裕層であればインターや私立小が当たり前ですから。
    子供にしても高学年から塾通いがはじまったりして
    この立地はウエルカムのはず。
    (上にあった大学生も我慢?って理解できない。
    大学生なら三宮を好みません?)
    価格をみれば見ればうなづけます。
    ただその価格は定借だからというわけでこれが微妙。
    だって、子供が小学生なら70年後もまだ生きている可能性が高いわけで
    親世代はともかく子供世代が一生住める家じゃない。
    子供だって何があるかわからないのですからできれば子供も安心して一生住める家を
    購入しておきたいという欲がでるのが資産微妙な親の心ってやつだと思うのですが。

  348. 348 通りがかりさん

    トアロードもすぐに完売したし、
    ここもすぐに完売でしょうね
    便利な立地なのでお金持ちの年配層の需要が見込める

  349. 349 匿名さん

    マンションを子供に残したいのなら、定借ではなくマイホームに住むんじゃないでしょうか。
    神戸市でも幅広いので三ノ宮駅近くで探さなくても、「神戸市」や「大阪西部」でも探すことができます。

    現地を見ると、駅から近くて車なしの高齢者夫婦もいい場所なのかと思います。
    阪急にマルイ、ロフトにイカリスーパーに。イカリスーパーが高いならダイエーもあると現地案内図に書いてありますよ。
    ちょっと距離歩いて大丸まで行ってもいいですし、楽しめそう。いいもの買いで元気な老人夫婦の姿が思い浮かびました。

    ただ高齢者夫婦なら2LDKで十分。3LDK買うのはファミリーなのかな。76.41m2で部屋の広さは少し狭いですよね。

  350. 350 口コミ知りたいさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  351. 351 匿名さん

    マンションって最近は雑誌とかを見ていると、70㎡に4人家族で暮らすって想定していろいろと記事が書かれていることが多いように思います。
    ですので、76㎡少々の面積って、最近の傾向から見ると、まだ広い方なのかもしれないです。
    戸建てと比べてしまうと、
    76くらいはあってほしいよね!というのは子持ちの正直な気持ちではありますが。
    ただ、戸建てだと普段のメンテナンスなども自分たちでしなければならないので、
    管理会社に丸投げできるマンションはとても便利だと思います。

  352. 352 マンション検討中さん

    >>347 匿名さん

    差別的発言。最低!

  353. 353 匿名さん

    公立小学校を考えているって、そんなにマイナスとは思いません。
    小学校や中学校まで塾にも通わせながら
    近所の子たちと遊ばせてのびのびと育ててから、高校大学とというのは普通なのかなと思います。
    金銭的なことではなく、近くに友達がいないのは大人になってかわいそうだとはよく聞きます。
    何を優先に考えるのか、それぞれの考え方だと思います。

  354. 354 匿名さん

    このマンションの最大のネックは70年ですね。
    ある時期から大半の部屋が賃貸になります。
    売ろうにも売れなくて賃貸に回すしかなくなるからです。

  355. 355 匿名さん

    中古で格安で手に入れての賃貸が理想ではないでしょうか。資産価値は無いものとして計算するのがMUST。

  356. 356 匿名さん

    一人っ子高校生、親も現役だったらかなり魅力的な物件ではある

  357. 357 匿名さん

    高校生なら一生は住めないですよね。
    医療の発達した現在においては人生100年時代ですからね。
    90代で追い出されたら悲惨だな。
    男女比の問題や価値観の変化で一生結婚しないひとも増えていますしね。
    子供が結婚しない(できない)ケースも想定すると
    しっかりしてない出来の悪い子がいる場合その子がせめて30歳ならOKかな。
    などといろいろ考えると70年物件は手を出しづらいですね。

  358. 358 匿名さん

    70年と区切りが最初からわかっている、というのはそれはそれでありだとは思います。
    土地が所有権の物件だと
    かなり揉めることは予想されるので…建替えるにしても大修繕するにしてもいずれにしてもお金はものすごくかかってきて
    しまいますので。

  359. 359 匿名さん

    ある程度計画はできるとはいえ将来のことってそんなにきっちりはわからないですから、70年という区切りをどう考えるか難しい気もしますが、はっきりわかっていることでもあるので、準備というのはできるかもしれませんね。そのときにどうするか考えるとか、資金をためておくとか、それくらいのことはできるだろうなと思います。賃貸にするにしても借り手さえいれば収入になるのでそれはそれで良いのではないでしょうか。

  360. 360 匿名さん

    賃貸もラスト10年を切るとなかなか客付けも厳しそう。
    そもそも築60年なんて物件を借りる人がいるかという問題もありますが
    普通の賃貸と違って期限付きの賃貸物件となると借りる人はかなり限られそう。
    結果として自分の都合で数年で引っ越しするのと
    数年で引っ越しを必ずしなければならないという縛りではまったく違います。
    此処を買うなら最後の数年は賃貸すら無理という覚悟も要りますね。
    しかもその間も毎月の管理費や借地権の賃料、加えて固定資産税はかかってきますから
    準備といっても大変そうですね。
    亡くなった方がちらほら出てきて未払いになってもほかの住民が補填?
    そのあたりはどうなっているのでしょうか。

  361. 361 デベにお勤めさん

    たとえ所有権が有ったとしても、70年も経てば売るに売れないし、そうこうしている内に建て替え問題も発生してきますので、かえって借地権の方がはっきりしていて動きやすいかもしれません。この先1940-1950年頃竣工のマンションの建て替え問題が続々と出始めるので、今後の定借の見方も変化する事も考えられます。

  362. 362 デベにお勤めさん

    マンションの場合、所有権であれ定借であれその価値観の違いだけであって、どちらも経年劣化の時期が来れば同じようになる事です。
    そして資金を投資して復活させるのか、そのまま返却するのかですよね。

  363. 363 名無しさん

    所有権にしろ定借にしろそれぞれにメリット・デメリットが有り
    その人のライフスタイルに合わせて選択すればいいと思います。
    それぞれの利点を最大限にどう活かせるかどうかがポイントです。
    優劣や損得は偏見の目で見ると、判断を見誤りチャンスを逃す
    事につながります。

  364. 364 匿名さん

    >>363 名無しさん
    選択肢が増えてきていますよね。

    定借、前は所有権が自分のものにならないことにデメリットを感じていましたが、転勤族の人と話をするにつれ、他の土地に移り住むのもメリットがあると感じるようになりました。
    また、最近では老後にマンション型の老人ホームに引っ越す人もいて、地元に残るにしても空き家を残さない方がいいのかもしれないとも考えています。
    定借も資産価値が高いとリセールしやすいそうですよ。
    市役所近くでフラットアプローチ、駅にも近く、繁華街にも近く、街並みも素敵なので資産価値はあるんじゃないかと予想を立てています。

  365. 365 マンション検討中さん

    >364
    定借で資産価値あるのは東京都心部ぐらいでは。
    阪神間は野村などが定借マンションを幾つか建ててるけど、中古相場は散々。
    唯一の利点、三宮に近いというだけで定借の不人気を覆すだけのパワーがあるかな?

  366. 366 周辺住民さん

    三宮近隣であれば、子供や孫など相続人が(70年の期限近くまで)どなたかに賃貸できそうな感じがしますが、甘いでしょうか?

  367. 367 検討板ユーザーさん

    最後まで貸すことはできると思うけど、ライバル物件が多すぎるから思い通りの家賃にはならないかもね
    定借のメリットはなかなかでないレアな土地を利用できるところにあるけど、ここの周りには築浅マンションがそれなりにあるし微妙じゃないか

  368. 368 周辺住民さん

    367さん アドバイスありがとうございます。 366より

  369. 369 デベにお勤めさん

    未だ日本全国でそれほど70-80年経年のマンションが出ていないので、いずれ社会問題化すると思われますが、所有権のマンションでも最終段階では、取り壊し費用とか再建費用等が掛かります。どうするにしても、その物件の処遇は住民の全員の話し合いと同意がなければ進められないし、とてつもなく時間のかかる問題を抱えています。もちろんマンションの規模にもよりますが、とても気の遠くなる話ですね。

  370. 370 匿名さん

    そうですね、取り壊しと再建は例えば、300軒のマンションであれば、300通りのその家庭の事情がある訳ですから、とりまとめるには相当な苦労があると思われます。そう考えるとマンションの場合、所有権も定借も行き着くところは同じで、その最終の対処方法が全く違うと考える事です。定借のマンションはその概念も見直され、偏見がなくなる事でこれからも増え続けると思います。

  371. 371 匿名さん

    40~50年後の管理状態がどうかだな。
    定借物件はどうせ取り壊しだからと言って大きな修繕をしなくなって人様に貸せるような代物では無くなるのじゃ無いか?

  372. 372 周辺住民さん

    定借の場合、大規模修繕時、地権者の決定権は?
    区分所有者の決定権は?
    管理組合の運営次第だと思われますが、どうでしょうか?

  373. 373 匿名さん

    Eタイプは面積も広くて使い勝手よさそうだと思います。
    今販売中の物件にあるかどうかですよね。
    せっかくホームページがあるのに、どの物件が販売中なのか
    もう少し詳しい掲載されていたら良いのにと思いました。

  374. 374 匿名さん

    定借は計画が立てやすくていいなんて本気で思っているの?
    中古の定借は何年残ってようがローンはほとんど厳しいですよ。
    新築は提携ローンがありますが、
    中古は無いので資産価値が低くローンを借りれる人は
    よほどほかに担保があるひと。
    そんなひとがローン組んで定借の中古を買うはずもなし。
    よって資産価値0(ゼロ)


  375. 375 マンション検討中

    >>374 匿名さん
    確かにネット銀行で対応してるの楽天銀行だけでしたっけ?
    築10年まででリセールするなら考慮する物件ですが、定借の割にここは割高ですよね。
    しかし神戸市タワマン規制で販売は好調のようです。もう70%は売れてるようです。

  376. 376 口コミ知りたいさん

    このマンションの東に住んでいますが、東横インの看板が厄介ですよ。家は夜中部屋の中まで看板の東側と南側の文字を照らす青い光で真っ青。このマンションの南側に隣接して看板があるから、南側の部屋は最悪だと思います。カーテンすれば大丈夫ですけど事前説明はあったのかしら。

  377. 377 匿名さん

    便利な立地にあるマンションだなと思ったら借地権物件。

    借地権かぁとは思いましたが

    子供たちもいつかは巣立っていくわけで

    いつか売って別の場所で夫婦のんびりと考えるとそんなに気にしなくてもいいのかも。

    いろんな目線で考えると、借地権を避けて考える必要はないのかなと思いました。

  378. 378 通りがかりさん

    三ノ宮は土地安いし
    資産価値はあまりないんだから借地権でいい

  379. 379 匿名さん

    >378
    逆逆。
    地価の高い土地こそ定借が生きる。
    東京都心部は定借でも希少価値があるので資産価値すごいよ。
    土地の安いところは定借の意味ない。

  380. 380 匿名さん

    >>377 匿名さん
    いつか売りたい時に売れたらいいけど…
    定借が足引っ張ることあるのも事実

    上手くいけばいいね

  381. 381 匿名さん

    芦屋の一等地にある(大原町)定借マンションは、まだ残存期間がかなりあるのに
    一向に捌けませんよ。ちなみに売り出し価格はバナナのたたき売りのように安い。
    怖い怖い。
    それとここ営業がちょいちょい成りすましで書き込みするのやめてもらえませんかね。
    そういう場でないでしょう。掲示板って。

  382. 382 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  383. 383 購入経験者さん

    少なくとも一生住むような場所じゃないなあ

  384. 384 匿名さん

    アクセス面はかなり良い場所のようですね。
    それだけでも資産価値は高いのだろうなと思いました。

    定借のことは正直よくわからないので皆さんのご意見を参考に読ませていただいてます。
    377さんの考えに近いです。

    ひとつの部屋に何代も住み続けるってあまり聞かないです。
    最近では戸建てでさえ祖父母の代で終了って感じの話も多い気がします。
    定借でないマンションでも建て替え前に住み替えなんてこともけっこうあるのでは。

  385. 385 マンション検討中さん

    >>384 匿名さん
    だから定借は買いにくいのだと思います。
    売れるか分からないので。

    都心部は築10年ぐらいまでは買い手がついてるみたいですが、当時と比較すると定借マンションの値段もあがっています。
    ここは定借のメリットである低価格があまり反映されていないと思います。あと1-2割低価格なら買って損はないと思いますが。

  386. 386 匿名さん

    定借は中古になったときにローンが通りにくいから売れない。
    新しい内は良いから引越は10年以内やね。

  387. 387 匿名さん

    定借だと、建物のおしまいっていうのがわかりやすいというのがメリットだと思います。ただ他の方が書かれているように、年数が経てば経つほどリセールがしにくくなってくるといのは確かにあることなんですよね。それがどうなのかっていうのがポイントなんでしょうけれど。ここの場合、三ノ宮の駅に近いっていうのが大きなポイントなんですけどね?。

  388. 388 匿名さん

    70年一度も引っ越しをしないで「住みつぶす」覚悟があれば買えばいいと思いますが
    普通は何かが起きて引っ越しせざる得ない状況というの考えられるので
    敬遠するでしょう。売りたいときにはおそらく売れないですからね。

  389. 389 匿名さん

    なんだか難しいですよね…。普通の所有権マンションだって、本当はおしまいがあって、建て替えしない限りは
    大きな修繕をしても真新しくというのは70年とか経ったときにはかなり厳しそうなんですけど、
    定借だと確実に終点がわかっての状態なので。
    建て替えも、かなり揉めるというのは予想できるので、むずかしいでしょう。
    ある意味定借はさっぱりしているけれど、長く運用していくにはどうするのか、というのを探る形になりますね。

  390. 390 中古マンション検討中さん

    戸数105戸は少なすぎる。タワーならせめて300は必要。将来積立金が暴騰し幽霊化は必至だわ。

  391. 391 匿名さん

    コロナショックでここの売れ残りどうするんだろうな。
    条件のいい部屋なんて残ってないだろうし、
    ボーナスもどうなるかって状況でこんなリスキーなマンション買えない

  392. 392 マンコミュファンさん

    タワマンはいずれ廃墟になるっていわれるが、こここは入居すら集められず竣工当初から廃墟みたいな感じになるかもな。もう賃貸一択かもね

  393. 393 マンション検討中さん

    ココってタワマン

  394. 394 匿名さん

    定借マンションは年数があるから、マイホーム信仰があると買いにくいです。
    ある人がマンションは資産価値があるから、不景気でも値崩れしにくいと言っていましたが、それは多分所有権マンションだと思うので。。。
    コロナショックでマンションどころじゃない人がほとんどになるでしょうね。
    リーマンショック級かと思っていたら、リーマンショック以上の下げ幅なのだそうです。株もドルも全てがわからない状態に。。。

  395. 395 匿名さん

    昨夜のNY市場の下げ幅は過去最大らしいですね。
    本当に心臓が止まるかと思いました。

  396. 396 マンション掲示板さん

    築年数70年のマンションなんて残されても処分にむしろ金掛かるし、子孫は大迷惑だし、売る目的じゃないなら借地でもええんじゃね

  397. 397 匿名さん

    所有権のマンションって、ある程度年数が経ったときのことを思うと、
    結構大変なんじゃないかと思います。
    建て替えるか、取り壊すかという議論になるし、
    簡単に決めることは難しそう。
    ある程度、エンドが見えているのは気楽といえば気楽なような。
    賃貸アパートと違って、
    建物自体はしっかりしているし。

  398. 398 検討板ユーザーさん

    借地権はランニングコスト高いのは間違いないけど、確かに所有権も70年後にほんとに価値があるかは疑問ではある
    マンションの一室分の土地なんて平面だとあっても駐車場1台分程度だし
    ともあれ今現在中古市場では所有権が好まれるのは間違いないから売却をすでに見据えての購入なら所有権かなぁ

  399. 399 匿名さん

    売却を見据えてなくても、将来相続が発生した際に売れない、貸せないでは子供達は困るよね。

  400. 400 マンション掲示板さん

    売却は投げ売りしたら値はつく場所で、賃貸も相場より安く出せば必ず借り手はいるでしょうね。
    買った本人は損しても、相続する側は特に損はせず迷惑にはならないかと。
    所有権の場合は解体費用の積み立てが無い分建て替え問題が出た場合、相続側が思わぬ出費を強いられる可能性はありますね。
    なので子孫に迷惑をかけたく無いという点では所有権よりむしろいい気がします。

  401. 401 匿名さん

    解体費用の積み立てでしてるから心配ないって思ってるけど大丈夫?
    最期は解体費用不足分を一括請求されて、相続者にかなりの負担を負わせるのは目に見えている。
    わざわざそういう心配するなら定借では無く賃貸にしとけば。

  402. 402 マンション掲示板さん

    解体費用積み立て500万はあるだろうから積み立て0の所有権よりは解体時はその分マシかなぁ

  403. 403 匿名さん

    10年、20年後ならまだしも、築50年超の借地物件を投げ売りでも誰が借りるし買うんだよ。
    その頃になると空き家だらけな上に修繕費、管理費も今より数倍になってて、地代も上がりその負担を解体までしなくてはいけない。
    所有権より子孫に迷惑がかからないなんて事は無い。

  404. 404 名無しさん

    いや、他に無い立地で、相場より確実に安ければそれなりに借り手はいると思うけど。
    タワマン規制外の辺鄙な場所の築浅物件よりはずっと、賃貸出しやすいよ。
    ここの場合は三宮の凋落に加速がかからなければ、だろうな。
    ま、70年前と言えば今から1950年頃でしょ。
    そんなに言う程、昔じゃない感じするよね。

  405. 405 匿名さん

    今の状況ではマンション相場は下落確実。
    相場が最高値の時に値付けされた定借マンションは、高値掴みの負債マンションになるのが目に見えている。
    三宮に拘るならもうしばらく待って、安くなった築浅の中古分譲マンションを買うのが、一番賢いと思う。

  406. 406 マンション掲示板さん

    中古相場は厳しいだろうね

    賃貸だと綺麗なうちは70平米で18万ぐらいは取れるんじゃないかな
    賃貸相場は崩れにくいし
    ただこの辺は築浅分譲賃貸が多いのが難点か
    長い目で見るとずっと住むなら賃貸より安くて部屋のオプションとか選べるから、70年永住構想ならいいんじゃないかな

  407. 407 匿名さん

    地代っていうのが定借だとかかってくるのですよね?これってずっと同じ金額なんでしょうか。
    他のところでちらりと聞いたことがあるのが
    定期的に改定があるという場合もあるとか。こればかりは、地権者さん次第なところが
    大きくなってくるのでしょうか。
    仮に今よりも安くなることもあるのかなぁ、と思いまして。

  408. 408 匿名さん

    阪神大震災を思い出さずにはいられません。
    あのときもバブルがくすぶっていた時期だったので
    新築マンションの価格はダダ下がり。
    売ってもローンの方がおおいので
    まだ借金をしなければならない本当に苦しい状態でした。
    この物件も同じでしょう。
    バブルの高値でつかんだので(しかも定借)
    入居時にはすでに資産半減ですよ。

    とんだ高値掴み定借マンションになったものです。
    手付ぐらいすむなら放棄した方がトータルでは必ず安くすみますよ。

  409. 409 匿名さん

    景気悪くなったら定借はホントローンつかなくなるからな

  410. 410 匿名さん

    新築同様で半額で売りに出たら現金で即買いします

  411. 411 匿名さん

    住むつもりで買ったわけですから
    すぐに売り物件はでないでしょう。

    そこが不動産の難しいところなんですよね。
    内在的には下がっているのに目にはみえない。
    でも完成在庫は確かに存在する。

    デベにすればぽつぽつ売って
    中古扱いになってから一気に下げるか
    一度賃貸にまわす。
    そうやって一般人にはわかりづらいやりかたで
    少しずつ少しずつ処分。
    ただし、気が付いたらどうにもならないところまで下がっている。

  412. 412 検討板ユーザーさん

    実需は少ない場所
    高級賃貸としていっぱい出るんじゃないかな

  413. 413 匿名さん

    まずは賃貸で試してみて
    気に入ったら買えばいいかも。
    数年待てばすっごい安く中古が買えそう

  414. 414 周辺住民さん

    立地的にワコーレシティ等よりはよいので賃貸だと20万以上からでしょうか
    三宮界隈でここと同レベル以上の立地新築がこれから出るかどうかで中古相場も変わってきそうですね

  415. 415 匿名さん

    梁が落ちてて高級はないな

  416. 416 匿名さん

    ひと月20万ということは2年住んでも240万。
    それに敷金礼金などを加えても
    2年後それ以上に中古価格が下回っていれば勝ちと考えれば
    圧勝しそう

  417. 417 匿名さん

    違うわ。2年住むと480万。

    でも2年落ちだと480万ぐらい余裕で落ちると思うので
    やっぱり圧勝。
    そもそも新築が中古に落ちるだけでも値落ちが大きいからね。

  418. 418 匿名さん

    実需よりは賃貸投資向けの場所…ということなんでしょうか。スレッドを見ていると、全体的にそうなのかなという印象。
    この立地ですし、
    賃料が適切だったら便利だから人気は出ると思います。
    どこに行くにも便利なのはいい。
    あとは今になって思うけれど、食料品や日用品の調達のしやすさも考えていければ。

  419. 419 検討板ユーザーさん

    実需いうても子育てには向かないし老後に住む場所でもないし、結局は投資要素が強いかな
    外資のエグゼクティブは会社の経費でミュージアムタワーに住むだろうから、ここを賃貸用にしても高い家賃払って住んでくれる人は意外と少ないかもしれんが

  420. 420 匿名さん

    いつのまにか賃貸物件になってる
    まあ定借なので賃貸といえば賃貸なのだが。

  421. 421 匿名さん

    交通アクセスは良いし、立地を優先に考えたらすごく良い物件かなと思ったのですが
    借地権物件となると、ちょっと考えてしまうところはある。
    リセールをすることになった場合、借地権物件でも買い手は見つかるものなのだろうか。
    資産価値ってどうなんだろうか。

  422. 422 マンション比較中さん

    分譲賃貸に関して言えばこの辺は品揃え豊富だから、投資用にもなかなか手が出にくいんじゃないかな
    永住するような場所ではないから少々割高でも賃貸のほうが移動もしやすく結果的には安く済む可能性もある

  423. 423 匿名さん

    駐車場26台、総戸数105戸ということではありますが、駐車場優先権付プレミアム住戸があと2戸あるのだとか。少ない数の駐車場の一部はプレミアム住戸専用だったのですね。プレミアム住戸とはいっても70㎡台なので安い場所に行けば普通の広さではありますが、価格も6千万円台で抑えられているので妥当かなとは思います。モデルルームを見るとたしかにプレミアム住戸らしさは出ているなと思いました。

  424. 424 マンション比較中さん

    あと何戸残っているのだろうー。やっぱり定借に抵抗を感じる人が多いのかな。

  425. 425 マンション掲示板さん

    定借って希少性あってこそ買いが入るけど、ここは同じような立地のものがまたはそれより立地の良いものが周りに過去何度も建っているからね
    そういう意味で今更感があるかもしれない

  426. 426 匿名さん

    神社の境内に建つマンションてどうなのかなと思ったのだけれど、復興のための建設でもあるみたいですね。一階には社務所が入っていて、けっこうなスペースを占めているようです。とてもユニークなマンションだと思います。神社のある土地は安全性も高いような話を聞いたことがあるので、そういう意味でも特別な感じがします。眺望も素敵だなと思いました。

  427. 427 匿名さん

    青山の青い看板といい、最近できた東横インの青い看板といい、めがちかちかしそう。

  428. 428 匿名さん

    ある程度駅に近い場所だと、どうしても商業地域になってしまうので
    他の建物の看板等は仕方がない部分はありますね。
    ほとんど慣れだと思うけど。

    神社絡みのマンションなので借地権つきなんだろうなぁというかんじです。
    地代が月々約2.3万円
    地代は毎年改定とありますが、上がることはあると思いますが
    逆に下がることっていうのは現実的にあることなんでしょうか。

  429. 429 匿名さん

    残り9戸。完売は厳しそうやな

  430. 430 検討板ユーザーさん

    あと半年で残り9なら自然に売れるか、多少値引きしたら瞬殺やん
    苦戦すると思ったが、意外やね

  431. 431 匿名さん

    借地権がネックなような気がしていました。

    ですが、「定期借地権の存続期間:一斉引渡日から70年」。そこまで短い話じゃないし、自分自身が亡くなっている可能性があるなら老後のことを考えなくていいからいいのかも。
    30歳の人は100歳、40歳の人は110歳・・・
    老人ホームに入る年齢や、老後は移住することを考えると、借地権のマンションでもいいかもしれないですね。
    残り9戸は順調な方だと思いましたよ。

  432. 432 匿名さん

    月2万3000円も地代かかるのか!
    中古になったらヤバいな
    全く売れないよ

  433. 433 検討板ユーザーさん

    定期的に色んなスレッドに現れる他人のお財布を心配するマンは一体どんな素敵な物件に住まわれてるんでしょうかね

  434. 434 匿名さん

    凄いですね。入居前に完売するでしょう。

  435. 435 匿名さん

    地代23000は大型タワーマンの修繕費とそんな変わらないのじゃないかな

  436. 436 匿名さん

    建物の固定資産税は別途必要だから、地代と合わせると30万超える。分譲の固定資産税よりも高い。差額は地主の利益。

  437. 437 匿名さん

    定借て固定資産税払わないじゃありませんでしたか?

  438. 438 マンション検討中さん

    >437
    土地の固定資産税と都市計画税は払わなくても良いが、建物は区分所有なので固定資産税が必要ですよ。
    営業も聞かないと絶対に言いません。悪質だと説明はさりげなく、定借だから固定資産税はかかりませんで終わりますよ。文章にも土地の固定資産税は…で固定資産税ではありません。

  439. 439 匿名さん

    販売戸数12になってる?

  440. 440 匿名さん

    ここのゴミ捨ては各階にありますか?

  441. 441 匿名さん

    販売数、7月6日現在で12戸のまま。
    最終章とトップページにあるので、12戸で最後なのでしょう。
    駐車場優先権付きのプレミアムプランも1戸あるみたいです。
    2LDKは完売してて、あとは3LDKだけのよう。

    駐車場26台とかなり少ないので、どうしても駐車場が必要なばあはプレミアムプランだったら確実なのかなと思います。
    ふと見たら自転車置き場も少ないようです。一家につき二台は置けないみたい。
    1階住戸なら庭に置けるのかもしれないけど、残っているのは上の階だけみたいですね。

  442. 442 マンション検討中さん

    やはり三宮はいいね

  443. 443 匿名さん

    タワマン規制と膨れ上がった容積率で所有権持っててもまともな建て替え不可能と考えると70年で潔く処分できるのも悪くないかもね

  444. 444 匿名さん

    マンション、管理費として修繕積立金を払っていても、かなり経過すると、修繕費が高くなると聞いたことがあります。
    同じマンションでも20年、30年住み続けると修繕費が高くなってしまうので、子供が巣立ったら新たなマンションを探すのもいいかと思います。

    フラワーロードはルミナリエで行きます。
    ライトアップ、好きなんです。
    今年はやるかわかりませんが、電車で行くと混みますし、車で行くと駐車場ないですから、近くのマンションなら自由に見学できていいかなと思いました。三宮の駅にも近いですよね。

  445. 445 匿名さん

    各階にゴミステーションはないはずです。

  446. 446 匿名さん

    ライトアップとか、たしかに、地元で気軽に楽しめたらいいなと思います。マンション選びには利便性だけでなく、そういう地域の楽しみも考えていくと幅が広がっていいなと思いました。

    物件概要ではまだ12戸販売のままになっています。ただ、7月14日更新予定なのがまだ更新されていないみたいなので、何か動きがあったかもしれません。完成までに完売するといいですね。

  447. 447 口コミ知りたいさん

    最終8戸の案内、ポストに投函されてました。
    場所は魅力だけも、眺望が絶望的なんだよね。

  448. 448 マンション検討中さん

    完売近そう

  449. 449 検討板ユーザーさん

    建て替え問題は相当めんどくさいだろうし、消耗品として考えればお金ある人にとっては処分も楽でいいかもね

  450. 450 匿名さん

    お金のある人が定借マンションを買うかって問題

  451. 451 マンション掲示板さん

    娯楽品として買う人もおるやろ
    高級車だって消耗品なわけだし

  452. 452 匿名さん

    むしろお金のある人の方が買うかもね
    場所さえ気に入ればそれでいいもん。

  453. 453 匿名さん

    そこまで割り切ってるお金持ちはまっすぐ賃貸にいくでしょう。
    単純な賃貸ならいつでも好きな時まで住めて引っ越しも自由自在。
    ここだって賃貸にまわす部屋も出るだろうから
    ここに賃貸で住めばすむはなし。
    どうしてリセールに苦労する定借をあえてわざわざ選んで買うのよ。
    近隣にマンションがないっていうならわかるけど、
    分譲賃貸共に競合物件なんていくらでもあるわ。

  454. 454 検討板ユーザーさん

    あなたは何者?検討者?何故ここにいる?

  455. 455 匿名さん

    事実上建て替えは無理なんやから
    最初から定借権マンションも悪くないと思うが定借権マンションとも思えない価格なんやわ。

  456. 456 マンション検討中さん

    >>455 匿名さん
    そうですよね。シティタワーやグラフォートの中古価格に合わせてきた印象です。ここは高すぎます。
    1年以上マンション検討してましたが、調べれば調べるほど、リセール考えてる人は、ここは選択肢にないかと。

  457. 457 匿名さん

    「販売価格4,498万円~5,858万円」ですね。
    三宮ですし、フラワーロード近くで立地がいいことから仕方ないのかなと思いましたが、価格は正直高いです……
    土地価格が高かったんでしょうか?

    新型コロナで色々と歯車がかみ合わなくなっているところがちらほら……
    コロナ前は材料費も高騰していたみたいですし。

    定期借地権だから割安ならいいと思いますが、他も検討したくなってしまいますよね。

  458. 458 匿名さん

    定借権マンションで土地代が高いとは
    どう云う理屈?

  459. 459 匿名さん

    前払い地代のことじゃない?

  460. 460 匿名さん

    もともとかなりの割高なのでよく見てなかったがランドプラン見ても南側から車が入り神社南の機械式駐車場もありえないすし詰め、ピロティ型は地震にも弱い。
    スラブ厚も絵を見るとボイドスラブと思うけどボイドなら200はかなり薄い最低250は必要 
    ボイドは通常スラブと比較するときに8がけするので通常の場合160ということ。
    部屋内の梁の落ち込みもひどいしこれはかなりキツイと思う。

  461. 461 匿名さん

    三宮でこの物件価格なら高くはないでしょう。
    3LDKプランのみですから。
    ただ、借地権物件として考えると高いです。
    立地優先で購入するとしても、借地権物件であれば選ばないなと思いました。

  462. 462 eマンションさん

    >>461 匿名さん
    借地権物件として考えると?
    もとから借地権物件なのに考えるまでもなく、高いものは高い

  463. 463 匿名さん

    とにかく見るからにキュウキュウなんですよ。
    駐車場も出し入れが大変そうで見るだけでもうね、嫌になる。
    個人的にはあのスギ薬局がな、
    なんていうかエントランス出てすぐ目にするって悲しい

  464. 464 匿名さん

    ジャパンじゃないの?

  465. 465 匿名さん

    ジャパンは薬局では無く、生鮮品は無いが薬を置いているスーパーと思った方が良い。日常ではあった方がなにかと便利だけど、、

  466. 466 マンション掲示板さん

    ジャパンはスギグループだね
    どうでもいいけど

  467. 467 匿名さん

    現地を見たこともない人が書き込みしてるんだと確信した。
    面白いね、掲示板って。

  468. 468 マンション掲示板さん

    まあほんとの購入検討者はほとんど書き込んでないやろね
    掲示板なんてほとんどストレス発散の場所
    ここに限ったことじゃないけど投稿者のIDと今住んでる物件の開示でもあればたぶん半分以上は分譲とは程遠い賃貸マンションに住んでると思う

  469. 469 匿名さん

    ジャパンは便利でしょ。ごちゃごちゃした感あるのは否めないけど笑

  470. 470 検討板ユーザーさん

    >>460 匿名さん
    他のパークハウス物件と比べても、スラブ厚かなり薄いです。春日野道よりも薄いですね。この件と異常な梁と低めな天井高が気がかりで、検討したけどやめました。場所は良いです。

  471. 471 匿名さん

    >>470 検討板ユーザーさん
    スラブ厚どんなもんですかね?目に見えないとこまで経費削減されてるとなると、購入がわとしてはゲンナリですね。他がないので、こちらもありかなと思ってましたが、やはりなしかもですね。

  472. 472 匿名さん

    70年でつぶす前提だから

  473. 473 匿名さん

    100年持つ強度は必要無いと云う事やね。
    解体費用が安くてよろしいわ。
    その為なら多少の居住性能はの悪さは
    ガマンしないと。

  474. 474 検討板ユーザーさん

    所有権でも100年もったところで誰も住まないやろ70年ぐらいが消費期限としてはちょうどええんちゃう

  475. 475 匿名さん

    スラブ厚は駆体寿命と関係無い。
    スラブが薄いと騒音問題を引き起こす、まさに生活に直結する切実な問題になるよ。
    階上の住民が少々ドタバタする家族なら、毎日騒音に悩まされる可能性高いよ。

  476. 476 匿名さん

    70年しか住まない「賃貸物件」にお金かける人はいないってことだよ。
    落とせる仕様はトコトン落とす。
    お金かけても誰も得しないからね。
    賃貸仕様なんてそんなもんでしょう。

  477. 477 マンション掲示板さん

    仕様はそんなに悪いんかね?
    賃貸でも分譲でも70年も住めたら充分じゃないの
    所有権の方が中古としては売りやすいんだろうな
    70年住み続けるなら、所有権だと売却益どころか逆に処分費用が発生しそうだから定借のほうマシかもしれん

  478. 478 匿名さん

    スラブ圧ってそんなに違うんですか?
    クオリティのページには

    ※1:204・205・206号室の床スラブは在来工法によるスラブで、床スラブ厚は180mmです。上記を除く住戸はボイドスラブです。
    コンクリートスラブと仕上げ材の間※屋根を除きます。空間を設けた二重天井となります。

    と書いてあって、天井は200ミリ以上と書いてあります。

    低床式ユニットバスとか手摺下地などもあり、長く住み続けるための工夫もあるみたいです。

  479. 479 匿名さん

    今のマンション100年以上持つからな
    大規模修繕不要でもコンクリート寿命が100年もつ
    ここは知らんけどね笑

  480. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん
    100年持つとしても築100年に住みたい人がいるかどうか

  481. 481 eマンションさん

    >>480 匿名さん
    住みたいかどうかではなく新築できる土地がほとんどありませんのでね。
    時代は変わりますから。

  482. 482 匿名さん

    100年後の時代もかわりますから。

  483. 483 匿名さん

    火星にでも住むってこと?

  484. 484 口コミ知りたいさん

    残り6戸になってます。順調そうですね。

  485. 485 匿名さん

    dinksなら70年後資産を残す必要なく処分し易い方がかえって都合がいいかもね
    70年後も住んだ所有権がまともな資産になるなんてうまい話もないと思うし

  486. 486 匿名さん

    資産性はなくとも、どんな荒屋であろうと
    雨風をし逃げて追い出されずに住める場所があるのとないのとでは
    大違いってことでは?
    命の方が長られると困るリスクは負いたくありません。

  487. 487 匿名さん

    30代で購入すれば100歳超え
    100歳まで生きてたとしても介護のない普通のマンションに住めんでしょう

  488. 488 匿名さん

    マンションの建て替えが成功するのは
    建蔽率容積率に余裕があり立地に優れてる
    事。関西では千里辺りに成功例があるな。
    但し全国的に見て200件強位しか成功例がない。既存不適格物件で事実上建て替え不可能の物件も少なくない。いずれ社会問題になるやろ。それなら定借権マンションがいい筈だが六甲道物件同様、価格に定借権マンションのメリットが無いのが致命的やな。

  489. 489 匿名さん

    50代ですが、子供が20代前半なので考え込みます。
    というかちょっと無理かな。
    色々考えると所有権のほうが安心。

  490. 490 マンション検討中さん

    2030代で自己消化するような方がいいだろうね
    維持費の高い築50年過ぎたマンションが欲しい子孫なんて居ないだろう。
    それは所有権でも一緒だけど定借だと中古はさらに厳しい。
    自己消化できる見込みなら分譲賃貸を借り続けるよりは安いからいいかとおもいます。

  491. 491 匿名さん

    こうやって購入や賃貸を選べる人は
    最終的には自分が納得してれば好きな物件に住めばいいと思うんですよ。
    ですが世の中そんなひとばかりじゃない。
    結婚に不向きな子や社会生活に馴染めない子もいます。
    そんな子もどんな子も住む場所だけは絶対に必要なわけで
    そんな家族の将来を思えばリスクは最小限にと思うわけですね。

    まあだったらこのスレに来るなと言われそうですね。

  492. 492 匿名さん

    死ぬまで住むだの、挙句に相続まで前提にして定借の短所誤魔化そうとしてるの哈哈哈

  493. 493 匿名さん

    https://www.mecsumai.com/tph-sannomiya/outline/
    物件概要|【公式】ザ・パークハウス 神戸三宮|JR「三ノ宮」駅徒歩6分、神戸三宮に生まれるレジデンス。|三菱地所レジデンスの新築分譲マンション

    2020年08月24日現在
    ザ・パークハウス 神戸三宮

    所在地 兵庫県神戸市 中央区八幡通4丁目323番2(地番)
    交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅、阪急神戸線「神戸三宮」駅(A13口より(利用時間7:00~22:45))徒歩6分、JR東海道本線「三ノ宮」駅(中央口より)徒歩7分、阪急神戸線「神戸三宮」駅(神戸交通センタービル出入口より)徒歩8分、阪神本線「神戸三宮」駅(A10口より)徒歩6分、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅(出口3より)徒歩4分、神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅(東出口より)徒歩4分

    総戸数 105戸(事業協力者住戸2戸含む)、他に社務所
    販売戸数 6戸
    駐車場 (総戸数に対して)26台[月額使用料:27,000円~31,500円]
    販売価格 4,848万円~5,798万円
    最多価格帯 -
    間取り 3LDK
    専有面積 76.41m2
    バルコニー面積 7.46m2

    販売予定 先着順申込受付中※先着順のためご希望の住戸が販売済の場合はご容赦ください。
    モデルルーム モデルルーム公開中【完全予約制】
    完成日または予定日 2021年1月上旬
    入居(予定)日 2021年2月中旬

    敷地面積 964.1m2(取引対象面積)、1,438.35m2(建築確認対象面積)
    分譲後の敷地の権利形態 敷地:定期借地権の準共有 建物:専有部分は区分所有、共用部分は所有権の共有
    構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上19階地下1階建
    用途地域 用途地域:商業地域
    防火地域:防火地域
    建ぺい率/容積率 建ぺい率:80% 、容積率:600%・700%
    敷地が 借地権の場合
    その種類・期間 借地権の種類:一般定期借地権(地上権) ・定期借地権の存続期間:一斉引渡日から70年 
    敷地が 借地権の場合
    その月賃料 分割地代:16,430円(月額)、保証金②:6,698円(月額)
    借地権の場合
    その他の費用 保証金①:295,740円(引渡時一括)

    管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤)
    管理費(月額) 16,810円(月額)
    修繕積立金(月額) 8,410円(月額)
    修繕積立基金 840,510円(引渡時一括)
    施設費用・償却費 管理準備金:10,850円(引渡時一括)、駐車場:(総戸数に対して)26台(機械式)、27,000円~31,500円(月額)、自転車置場:(総戸数に対して)140台(小型7台含む)、100円~400円(月額)、バイク置場:(総戸数に対して)3台、1,000円(月額)、ミニバイク置場:(総戸数に対して)8台、500円(月額)、共視聴利用料:330円(月額)、インターネット利用料:1,485円(月額)、※地代の改定:初回2021年9月、以降1年ごとに改定

    備考 1,438.35m2(建築確認対象面積) ※建築確認対象面積には北側隣接地の神社および倉庫の敷地(474.25m2)を含みます。※期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買取請求、契約更新および改築等による期間の延長は一切できません。※借地権の譲渡・転貸/可(事前に土地所有者への通知が必要)※販売価格は、建物に係る消費税率10%を含みます。

    売主 三菱地所レジデンス株式会社
    販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
    施工会社 株式会社フジタ
    建築確認番号 第NK17-1212号(平成30年2月27日)

    問い合わせ先 ザ・パークハウス 神戸三宮 レジデンスギャラリー
    営業時間/(平日)11:00~16:00(土・日・祝日)10:00~17:00、定休日:水・木・第2・第4火曜日(祝日は営業いたします。)
    0120-320-833
    tph-kobesannomiya@mec-r.com

    次回更新予定日:2020/09/01

  494. 494 匿名さん

    プラン|【公式】ザ・パークハウス 神戸三宮|JR「三ノ宮」駅徒歩6分、神戸三宮に生まれるレジデンス。|三菱地所レジデンスの新築分譲マンション
    https://www.mecsumai.com/tph-sannomiya/roomplan/

    1. プラン|【公式】ザ・パークハウス 神戸三...
  495. 495 匿名さん

    ザ・パークハウス 神戸三宮 間取り図

    1. ザ・パークハウス 神戸三宮 間取り図
  496. 496 匿名さん

    ザ・パークハウス 神戸三宮 地図 ロケーション

    1. ザ・パークハウス 神戸三宮 地図 ロケー...
  497. 497 匿名さん

    【SUUMO】ザ・パークハウス 神戸三宮 | 新築マンション物件情報
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_kobeshichuo/nc_67717686/

    ザ・パークハウス 神戸三宮 (価格・間取り)

    E
    3LDK+WIC
    専有面積:76.41m2
    価格:4848万円(先着順(一般定期借地権))
    角住戸

    F
    3LDK+WIC
    専有面積:76.41m2
    価格:5678万円(先着順(一般定期借地権))
    角住戸

    1. 【SUUMO】ザ・パークハウス 神戸三宮...
  498. 498 匿名さん

    分譲賃貸に住むのと比べて、定借の方がメリットがありますか?

    分譲賃貸のメリット
    →途中で引っ越しができる

    定借のメリット
    →分譲賃貸より安い?住宅ローンの借り手が死亡した時に払わなくていいなど…

    マンション購入の素人だからなのか、定借のメリットがよくわかっていないです。分譲賃貸、定借と比較してのメリットと、所有権マンション、定借と比較してのメリット、どちらも調べておかないといけませんよね。

  499. 499 匿名さん

    比較の対象が可笑しいわ、

  500. 500 匿名さん

    三宮で76平米あれば、分譲なら最低でも6000万以上する。
    この価格ですぐに完売にならないのは、定借不人気の証と思う。

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シーンズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

2768万円~4348万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.22m2~72.47m2

総戸数 810戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸