埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2024-05-19 15:05:27

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4751 住民板ユーザーさん2

    >>4745 入居済みさん

    その方角だと、自衛隊習志野駐屯地の花火が上がる方向なのでよく見えそうでいいですね!

  2. 4752 住民版ユーザーさん

    >>4749 住民板ユーザーさん1さん
    写真投稿を嫌がる人が少なからずいるということです。嫌だと言われている方がいるのであれば投稿をやめるべきです。少数者意見だから黙れというのは乱暴です。既に入居が始まっていますし、眺望写真が何かの役に立つとは思えません。

  3. 4753 住民板ユーザーさん1

    >>4744 住民板ユーザーさん7さん

    高層階ですが弱ってるセミがいましたよ!

  4. 4754 住民

    >>4752 住民版ユーザーさん
    投稿ポリスを嫌がる人のほうが多いと思いますよ。
    皆さん待ちに待った入居で晴れやかな気持ちでしょうから水を差すようなこと言わなくても。

  5. 4755 匿名さん

    >>4754 住民さん

    投稿ポリスとか安直なラベリングやめなよ。それじゃ煽り投稿だよ。

  6. 4756 住民板ユーザーさん1

    一人でも投稿を嫌と言う人がいたらやめなければならないのですか?
    少数意見に耳を傾けることももちろん必要ですが大部分の方は嫌がっていないように思われます。
    大多数の意見は無視なのでしょうか。

    また、住民版に写真を投稿すべきではないなどと言う意見がありますが、むしろ、住民版こそ投稿すべき場所なのではないでしょうか。
    検討版に投稿すればそれこそ、場違いなような気がするのは私だけでしょうか。

  7. 4757 住民板ユーザーさん2

    >>4750 匿名さん

    正直、写真に関しては黙ってもらった方が双方のためかと、過去と他人はかえられません。自分の感じ方を見直された方が建設的かと。

  8. 4758 住民板ユーザーさん2

    取り扱い説明書にすのこひくようにって書いてあったので、うちは引きましたよ!カビが心配ですよね

  9. 4759 匿名さん

    >>4756 住民板ユーザーさん1さん

    いや住民スレか検討スレかって議論ではないんだと思う。掲示板を個人ブログ扱いしなさんなという意見でしょう。

    てか何でそんなに自分ちの眺望を他人に見せたがるのかな。親戚や友達に見てもらえば十分だと思うけど。不思議。

  10. 4760 住民板ユーザーさん2

    >>4759 匿名さん
    それはありますけど、Twitterやインスタのいいね乞食にいちいちやめろと言うのかというとしないでしょうし、たかだか掲示板で過剰に反応し過ぎな気がします。

  11. 4761 匿名さん

    >>4760 住民板ユーザーさん2さん

    Twitterやインスタは個人のSNSだから勝手にやってればいいよね。ここはそうじゃないからさ。

  12. 4762 住民板ユーザーさん5

    中層階に入居します。
    別のタワマンの、高層階を別宅として所有してますが、眺望は、1ヶ月もすれば見慣れて、何の特別感もなくなりました。
    洗濯の外干しが、外観維持のため禁止のマンションなため、ベランダにすら出なくなりました。

    高層階を利用した経緯から、低層階が色々と我が家には便利だと思い、欲しかったのですが、売り出し時期が後とのことで、早く買ってしまいたかったので、中層にしました。

    まだ入居前ですが、マンションの立地を含め大変気に入っています。

    各々が自分の住戸を大切に、誇りに思って住めば、建物云々もさることながら、更に良いマンションになると思います。

  13. 4763 住民板ユーザーさん7

    >>4746 匿名さん

    混同はしていない気がします。

    駐車場:不運で落選
    部屋:予算的都合、時期的都合で方角、階数に影響

    どちらも不快に思う場合、外的要因によりストレスを受けるのではないでしょうか。
    駐車場をすぐに借りれる環境、欲しい部屋をどこでも買える環境があれば、どのような投稿があったとしても不快には思わないのでは。

    人間性な問題だと言われれば、そこは理解し得ません。

  14. 4764 住民板ユーザーさん4

    >>4763 住民板ユーザーさん7さん

    ちょっと何言ってるかわからない。

  15. 4765 匿名さん

    >>4764 住民板ユーザーさん4さん

    要は、気持ちにゆとりがある方と言う事だと思います。

  16. 4766 匿名さん

    久しぶりに盛り上がってると思ったら揉めてんのかーい!
    こんな世界中の誰でも見れて匿名でカキコミできる掲示板で(管理人さんすいません)あれやめろこれやめろと言ってもしょうがないでしょ。テレビ見てて贔屓のチームが負けたから夜のニュースで放送するのヤメロ!ヤフーの政治ネタ掲示板に自分の支持政党の悪口が書いてあったら不快だからヤメロとカキコミするのと同じかと。
    例えば3階の共用施設やデジタルサイネージ、エレベーターに高層階からの眺望ですピースみたいな写真が貼ってあるならそりゃ配慮しろよと思うけど。
    差別発言や個人を特定できる投稿はアウト。それ以外がアウトかどうか決めるのは我々ではなくこの板の管理人なんじゃないかな。

  17. 4767 匿名さん

    >>4766 匿名さん

    いや例えヘタ過ぎでしょ。これ全然違うからね。

    >テレビ見てて贔屓のチームが負けたから夜のニュースで放送するのヤメロ!ヤフーの政治ネタ掲示板に自分の支持政党の悪口が書いてあったら不快だからヤメロとカキコミするのと同じかと。


  18. 4768 住民版ユーザーさん

    >>4766 匿名さん
    ちょっと何言ってるかわからない。

  19. 4769 住民板ユーザーさん3

    なんで管理人でもないのに勝手に投稿やめろとか言うんですかね。
    不快なら見なきゃいいだけですよ。
    一方、叩かれてる写真投稿側も煽るようなことしないように配慮しましょう。

  20. 4770 住民

    そろそろ、この件についての議論は、やめましょう。
    これ以上色々議論しても、ずっと平行線のままで、永遠に終わりません。
    他人の意見は、変えようと努力しても無駄です。

    もうこれで終わりにしましょう。

  21. 4771 住民板ユーザーさん7

    たかだか眺望写真が鬱陶しいとか、心が狭いわ。掲示板なんだから、ほっとけばいいのに。

  22. 4772 住民版ユーザーさん

    >>4771 住民板ユーザーさん7さん
    それはご自身にも言えてますよ。たかだか掲示板でもめているだけなのに心狭いとか、ほっとけばいいのに。

  23. 4773 匿名さん

    結論:荒らしに気にせず眺望の写真をドンドンみんなで掲載お願いします。

    以上この件おしまい!

  24. 4774 匿名さん

    >>4773 匿名さん
    写真を掲載しなければいいだけの話では、、、?写真を上げさせては荒らしの思うつぼですよ。写真を掲載しなければいいだけの話。

  25. 4775 住民板ユーザーさん1

    窓ガラスに低反射フェルム貼られた方いますか?
    夜になると鏡のように部屋の中が反射してて少し気になるので、施工されてる方がいたらお聞きしたいです

  26. 4776 住民板ユーザーさん7

    >>4770 住民さん

    同意見です。
    これに尽きます。

  27. 4777 匿名さん

    >>4774 匿名さん
    同意見です。
    これに尽きます。

  28. 4778 匿名さん

    >>4773 匿名さん

    同意見です。
    これに尽きます。

  29. 4779 住民板ユーザーさん7

    >>4775 住民板ユーザーさん1さん

    我が家はフィルム貼っていませんが結構反射します。照明を消すと綺麗な夜景が楽しめますよ。火種になるので写真は載せれませんが。

  30. 4780 住民板ユーザーさん1

    なにやら揉めているところ大変申し訳ありませんが、部屋にGが出た方いらっしゃいますか?
    タワーマンションは出ない、出にくいと思っていたのでわりと大きいサイズということもあり大変ショックを受けました。。。
    うちだけなのでしょうか。特別部屋が汚いとかはないと思うのですが…
    Gがどうしても苦手で、高層階なら出にくい、出ないと聞いていたのですが。。。

  31. 4781 住民板ユーザーさん1

    意外と虫は見ますね。高層ですが、窓に虫が止まっています。

  32. 4782 住民板ユーザーさん1

    >>4781 住民板ユーザーさん1さん
    普通のいますね。
    窓に止まってたり、エレベーターホールにいたりしますよね。
    ただ、やつがいたことがショックすぎて発狂してしまいました。歳をとるたびに少しずつ虫とかが無理になっていく…

  33. 4783 匿名

    風景の写真を貼るだけでこんなに揉めるとは。

  34. 4784 住民板ユーザー

    >>4782 住民板ユーザーさん1さん
    観葉植物の鉢を棲みかにすると聞いたことあります。外から持ち込まれたものじゃないでしょうか。
    人、物の出入りがあるかぎり奴等との遭遇は避けられないのかも知れませんね。嫌ですけど。

  35. 4785 匿名さん

    自分の主張を書き込んで「はい、これでおしまい」って人を見かけるけど、どんな神経をしているのかと思う。

  36. 4786 住民板ユーザーさん1

    中層階でセミの鳴き声がやけに大きいなと感じふと出窓を見たらセミがいて驚きました。
    おそらくGも余裕で外から登ってこれますよね…怖いですね泣

  37. 4787 匿名さん

    風景の写真がダメなら虫の話もやめてください

  38. 4788 住民板ユーザーさん1

    やつらはダンボールの隙間に卵産んで繁殖したり、気温が下がるとダンボールを住処にするみたいなので、引越し等のダンボールは早めに処分するのがオススメですね あとトランクルーム気をつけないといけませんね

  39. 4789 住民板ユーザーさん1

    なんか、また荒らしっぽいのか投稿してない??
    風景写真やめろとか、ゴキブリ出たとか、荒らしかもしれないってことを思いつつ返信した方がいいと思う。前にここに湧いてた特定の荒らしがいなくなると思えない。

  40. 4790 住民板ユーザーさん1

    タワマン低層階まる見えだけど、それを承知の上で買ったんでしょ。高層階は絶景を楽しむために買ったんでしょ(経験者だから言うけど、そんなのすぐに飽きるけど)。

    住居者同士、リアルに仲悪くなる前に仲良くしようぜ!

    ということで低層階の写真をアップしてくださーい。

  41. 4791 住民板ユーザーさん1

    >>4788 住民板ユーザーさん1さん
    引越しダンボールは良くないようですね。
    まだ置いてあるので処分します。
    対策も特にしてなかったので、ちょっと考えます。

    荒らしのつもりで投稿したわけではありませんが、そう感じたのなら申し訳ない。

  42. 4792 匿名さん

    >>4791 住民板ユーザーさん1さん

    ゴキは早めにバルサンたいて駆除しちゃいましょう。

    一人すごい警戒心の強い人がいるみたいだけど他は誰もあなたを荒らしなんて思ってませんよ。

  43. 4793 住民板ユーザーさん1

    低層階南側の者ですが、部屋が特定されるのがこわくてあげられないです、すみません。
    しかし、低層階ですが眺めはとても良いです!
    海浜幕張の高層ビルが夜はキラキラと光っていたり、海も少し見えます!
    今バウスの工事をしていてそれもよく見えますね!その部分だけ夜くらいので完全したらそこも明るくなるのでまたさらに夜景が綺麗になるなと思っております!

  44. 4794 匿名さん

    >>4790 住民板ユーザーさん1さん
    写真投稿を煽ることで仲悪くなるだろ。

  45. 4795 住民板ユーザーさん1

    残念な事にうちにもGが出ました。
    モリシアや飲食店が近くに多いからと聞きました。少し離れた奏の杜だと飲食店の制限規制もあるそうでGは出ないそうですが、うちは駅近という事もあり我慢するしかないかもしれませんね。ここまで登ってくるとは本当に相当な生命力ですね。モリシアの公園もいっその事解体して綺麗にして欲しいもんです。あの公園も虫やGの温床になってそうで何とか市にお願い出来ないもんでしょうか。

  46. 4796 住民版ユーザー

    >>4790 住民板ユーザーさん1さん
    > ということで低層階の写真をアップしてくださーい。
    低層階をバカにしているとしか思えない。

  47. 4797 匿名

    駐車場お使いの方、駐車場から道路に出るところの歩道で底を擦ってしまう方おられませんか?普通乗用車使用中です。特別低いわけではないと思うのですが…。
    大回りで道路に出ればギリギリ擦らずに出られるかどうか…くらいなのです。地面もかなり擦られているので、他にもいらっしゃるかな?と。要望は多い方が改善も早いかとも思い。同意見の方いらっしゃいますか?

  48. 4798 住民板ユーザーさん8

    モリシアや公園や近くの飲食店はTTT施行前からあったわけで、わかってて入居されたでしょうにそこまで仰るとは…まして公園を潰せとか…あまりの視野狭窄に悲しくなります。このマンションのために津田沼駅周辺が存在するわけではないのですよ。

  49. 4799 購入者

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  50. 4800 入居済みさん

    >>4780 住民板ユーザーさん1さん
    家具にくっついて来てしまったとか。。。お辛いですよね

  51. 4801 住民板ユーザーさん7

    >>4797 匿名さん
    うちも普通車ですが、擦ります。低速ではダメで、一回停車する勢いで出ないと、擦ってしまいます。あれは改善して欲しいですね!

  52. 4802 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  53. 4803 匿名さん

    低層階の方々って高層階の人を気にしすぎだと思う。
    敵視されているみたい。

  54. 4804 契約済みさん

    >>4803 匿名さん

     いやいや、どんなことも断定はやめましょう。
     そもそも高層階を気にしている人が本当にいるとしても、
     ごくごく少数、というか多く見積もっても数人かな。
     
     そもそも、みながみな、高層がいいと思っているというのも大きな間違い。
     いまは駅近などにはタワマンが多くなっているから高層マンションには住むけど、
     高所恐怖症の人も結構いますし、
     そうでなくても、皆が皆、高層階がいいとは思っていませんよ。
     思い込みで断定するのだけは、私も含めやめたいと思っています。

  55. 4805 匿名

    私は来月入居する南側の住民で.カーテンの採寸をしたのですが背の低い一人暮らしなので丈が上手く測れません。分かる方がいたら教えて下さい。

  56. 4806 住民板ユーザーさん1

    >>4805 匿名さん
    中住戸ですか?
    でしたら、カーテンレールの下から床まで2130でしたので、うちは2m12㎝でカーテンオーダーしました!

  57. 4807 匿名

    ありがとうございました。

  58. 4808 住民板ユーザーさん1

    震災時は低層階は住みやすいよね?、特にこれからはお年寄りや小さいお子様のご家庭への需要が出るんじゃない?…と言われてはや10年近く。

    さてどうなんだろう、実際は。

  59. 4809 住民板ユーザーさん1

    教えてください。我が家はキャンプをするので荷物の積み荷に家と車を何往復かするのですが。
    その間車はどこにとめておけばいいのかと悩んでおります。アドバイスございますでしょうか。

  60. 4810 住民板ユーザーさん1

    >>4809 住民板ユーザーさん1さん
    モリシアに泊めて往復がけっこうやりやすかったですよ。2階でつながってますので。タワー駐車場より運びやすいですし、モリシアで買い物すれば駐車料金も割引。

  61. 4811 住民板ユーザーさん1

    >>4810 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど!モリシア駐車場2階で繋がってますもんね。すごく助かりました!ありがとうございます!

  62. 4812 匿名さん

    >>4809 住民板ユーザーさん1さん

    引越し前の荷物の搬入してる住民です。
    駐車場入って左側の一時停車スペースに停めてます。
    無人になるのは駄目ですよ。

  63. 4813 住民

    >>4812 匿名さん
    荷物搬入スペースに長時間停車されている方や、店舗用停車スペースに停車されている方がいますよね。。。管理会社か管理組合かは分かりませんが、厳格に取り締まってほしいです。

  64. 4814 匿名さん

    >>4813 住民さん

    ここ何日か荷物の搬入に来てますが、店舗用は無人で停車されてる車両は見ましたけど、業務用一時停車スペースはいませんでしたよ?

  65. 4815 住民

    >>4814 匿名さん
    確かに最近は見ないですね。8月初旬はよく見た気がします。

  66. 4816 住民

    >>4804 契約済みさん

    おっしゃる通りです。
    思い込みで断定してしまうのはトラブルの原因になるので、非常に良くないですよね。
    自分も高層階が良いとは、思ってないです。

  67. 4817 住民版ユーザーさん

    >>4813 住民さん
    厳密なルールはこれから管理組合で決めることになるのではないでしょうか?

  68. 4818 住民板ユーザーさん4

    >>4797 匿名さん

    我が家も毎回擦ります。

  69. 4819 住民板ユーザーさん1

    >>4815 住民さん
    自家用車で引越しをしたのでサカイの人にそこに停めて物を運ぶように指示されましたよ!
    もちろん抽選で決められた枠の中の時間内です!
    他にもそういう方いらっしゃるんじゃないですかね!

  70. 4820 匿名さん

    >>4804 契約済みさん
    でも実際にこの掲示板で、一部の低層の方が眺望写真が不快とか、馬鹿にされてるとか被害妄想な投稿がありましたからね。

  71. 4821 住民版ユーザーさん1

    >>4820 匿名さん
    どうしても荒らしたいんですね。

  72. 4822 住民板ユーザーさん1

    >>4820 匿名さん

    それで?
    もうその件はどうでも良くないですか?

  73. 4823 住民板ユーザーさん3

    >>4820 匿名さん
    どうでもいいわ
    くだらないよ!

  74. 4824 通りすがり

    >>4795 住民板ユーザーさん1さん

    公園を解体して欲しいだなんて、どれだけ身勝手な言い分なのでしょう。呆れました。ただでさえ駅前にこんな大きなタワー建てられて迷惑しているのは近隣住民の方なのに…

  75. 4825 住民板ユーザーさん1

    荷物搬入の件、一時であれば、今のところは、業務用にのところに少しなら置いて良さそうですかね。(無人にならないと言う条件)
    また、駐車場の奥のスペースにバイクがとまっているのは、あそこはバイク置き場なんでしょうか?

  76. 4826 住民板ユーザーさん1

    連投失礼致します。
    風景写真の件や、公園解体どうのこうのの件はもうやめにしませんか…?
    本当に見ていて不快です。

  77. 4827 住民

    景色の写真の件は、永遠に終わらなくなってしまうので、
    もうやめましょう。

  78. 4828 住民板ユーザーさん7

    なかよし広場にもうホームレスが住み着いてますね。毎朝ベンチでリュックを枕にして寝てますわ。警備員も何も言わないし何とかできないもんですかね。

  79. 4829 住民板ユーザーさん1

    >>4828 住民板ユーザーさん7さん

    西側の1階から2階に登るエレベーターが1基あると思います。あそこの1階にいつもリュックが沢山置いてあるのですが、あれもホームレスの方のですか?

  80. 4830 住民板ユーザーさん1

    >>4828 住民板ユーザーさん7さん

    金曜日の朝7時頃にもいました。
    一時的に休んでると思っていましたが、住まれるのは困りますよね。
    たくさん管理人いるのだから注意してもらわないと…

  81. 4831 匿名さん

    1階に誰でもトイレがあって、光熱費や維持管理は住民の管理費で賄われているのですが、ホームレスの方も使って良いのはもちろんですが、ホームレスに占拠されることはあってはいけないので、そこは警備員に仕事してもらわないといけないですね。

  82. 4832 匿名

    >>4818 4801 さん
    やはりいらっしゃいますよね!!
    警備室に相談したところ、あそこが市道になるため
    今すぐに、と言うのは難しいと言う回答でした。
    お時間に余裕があればぜひ警備室に伝えていただけると、そのような声が多くあることが伝わり直りも早いと思いますので、お願いできればと思います。

  83. 4833 住民板ユーザーさん1

    >>4829 住民板ユーザーさん1さん
    リュックはサカイの方々が置いているところを見たことがあります

  84. 4834 匿名さん

    >>4801 住民板ユーザーさん7さん

    えっ?歩道ですから歩行者もいてゆっくり出ますよね?
    私は擦りませんけど。

  85. 4835 住民板ユーザーさん4

    >>4832 匿名さん
    市道認定されているのであれば、管理は習志野市の道路管理部門が担当になるはずなので市役所に問い合わせるのが良いかと思います。

  86. 4836 匿名さん

    >>4824 通りすがりさん

    住民以外は投稿禁止です。
    ちなみに津田沼公園は再開発予定の地域に入ってます。

  87. 4837 住民版ユーザーさん1

    >>4834 匿名さん
    すごい揚げ足とりますね。

  88. 4838 住民板ユーザーさん5

    >>4834 匿名さん

    歩道と敷地の間のどこに段差あるんだって。
    本当に車運転してんの?

  89. 4839 匿名さん

    >>4838 住民板ユーザーさん5さん

    段差があるなんて言ってません。

  90. 4841 入居前さん

    質問です
    サカイさん以外で引越しされた方にお聞きします
    何かしらこまったことありましたか
    自分はアートさんに相見積もり頼んで、少しの差ですがどうしたもんかと考え中です
    サカイさんなら問題ないのでしょうか
    サカイさんはやはり手慣れて、いるのでしょうか

  91. 4842 住民板ユーザーさん3

    >>4841 入居前さん
    私もサカイとアートで見積もり出しましたが若干サカイが高いくらいだったので幹事のサカイにしました。
    金額差があればアートにしましたけどね。

  92. 4844 住民板ユーザーさん7

    >>4841 入居前さん
    サカイで引っ越ししたものです。
    今回サカイさんにきいたら9割がサカイさんだそうです。
    タワーにつくと何人かヘルプが来て本当に早く搬入してくれました。
    後段ボールが通常のゴミ捨てが不可らしく、引っ越し業者による引取だそうですが、サカイは毎日いるので、一回受付で、依頼すると玄関前においておくと夕方回収してくれます。
    一日で荷解きが終わらないので、ある程度段ボールがたまったら回収してくれるのが本当に助かります。

    アートさん時々みかけますが、サカイさんが夕方撤収した後21時くらいまでかけてやってました。

    当日の早さと段ボール回収のサービスがあるのでサカイさんにして正解だったとおもっています。

スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸