横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア藤沢鵠沼ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼東
  7. 藤沢駅
  8. グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-12 07:57:36

グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.fujisawa204.jp/

所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシア藤沢鵠沼口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん
  2. 143 匿名

    >>137 評判気になるさん
    高級マンションはアルコーブが深いんですか?坪単価270万円は高級マンションですか?質問ばかりですみません。戸塚のマンションとそれほど価格は変わらないと思いますが藤沢の方が街は大きなイメージです。

  3. 144 評判気になるさん

    >>142 匿名さん

    自宅マンション
    15分
    麻布十番
    白金高輪
    三田
    15分
    徒歩
    15分
    会社
    45分

    ですが、電車の待ち時間、乗り換えが混雑の為に想定よりもかかって、55分を超えましたね。

    白金高輪駅じゃなくて、麻布十番駅を使ったのは、都営大江戸線の定期をにしたかったかったからと、白金高輪駅は、自宅から行くとですが、地下が長大なんですよ。地下鉄の駅って、地下空間がデカイですよね。

    駅の入り口に着いたら、到着ではなく、ホームまでが遠いです。

    藤沢からだと、
    駅まで8分
    電車45分で品川
    品川からシャトルバス10分
    で一時間3分

    白金に住んでるのと、8分くらいしか変わらないし、雨の日は三田から、反対側へ行くのもたいへんで。

    地下鉄の通路は狭いんですよね。

  4. 145 マンション検討中さん

    >>140 評判気になるさん
    買える買えないの話じゃないのです。我が家は値下がりリスクが低いなら買いたいので、価格の維持性がどの程度あるのか気にしているんです。
    高層階が6000万台、別に富裕層じゃなくても買えますってば。でも築浅で売るつもりなのでね…

  5. 146 マンション検討中さん

    駅近マンションのよさは人生一発勝負にならないところじゃないの???

    藤沢は子育て環境、通勤などバランスがよくて気に入ってます。

  6. 147 匿名さん

    >>145 マンション検討中さん

    値下がりを心配されてるなら、シティテラスにした方がいいのでは?

    ここは、売却時の天候時によっては、購買意欲か落ちるかもしれませんし。
    何より駅近がベストですよ!

  7. 148 評判気になるさん

    >>145 マンション検討中さん

    浸水したら、価格には大打撃でしょう。

    ハザードマップに五メートルと書いてあるのは事実だし、市役所は高台に作ってるし、隣が広い公園になっているのは訳があるのです。

    富裕層でなくても買えるとの事ですが、ローンは使うんですか?

    何年くらい?

    自分の白金のマンションは確かに、2割は上がりましたね。ただそれは、アベノミクスの直前に買ったという偶然の産物ですよね。

    マンション建設費用も高騰してるから、高いのは確か。

    普通は、上物は一年間で2割近く内装分は下がると考えるでしょう。

    戸建てをおすすめしますよ。中古の。

  8. 149 匿名さん

    うちの返済計画をここで言っても仕方がないと思うので・・・。でも生活がかつかつになるようなローンは組まなくても買えますよ。頭金も入れますし、6000千万台はサラリーマンに手が届かない額ではないですよね。敢えてフルローンで組む人もいるでしょうし、それは家庭それぞれのお金に対する考え方ですよね。
    白金のマンション、駅徒歩15分で二割アップは本当に良い買い物でしたね。うちもこの10年で二度買い換えてますが、そのたびに益が出ました。そのようないい時代はもう終わったんでしょうね。戸建ては・・・手離れが悪そうで手が出せませんよ(笑)

  9. 150 匿名さん

    しかし、内装分2割下がるなら、竣工一年後に中古で検討するのもありですね!アドバイスありがとうございました!

  10. 151 匿名さん

    148さん

    ありがとうございます!シティテラスは妻が気に入らなかったようです。

  11. 152 匿名

    >>147 匿名さん
    駅に近くてもテンション上がらないマンションでした。ゴメンナサイ

  12. 153 評判気になるさん

    >>152 匿名さん

    テンション上がらないのは、ここも同じようなものでは?

    19階建てって言っても、上の方は外が丸見えで怖いと思う。

    消防法でそういう造りにせざるを得ないからね。

  13. 154 評判気になるさん

    15階以上は、ある種の山に住んでる気分になる。

    六本木ヒルズとかになると、クローズドで、廊下は内廊下だから、怖くない。

    窓も開かないしね。

    ただ、震度3~4くらいで、エレベータは停止して、しかも点検とかいうことで半日くらいは動かなかった。

    当然、何十階だろうが、階段だよ。

    15階以上のマンションは同じですよ。ここもそうだろうね。

    地震の後、洪水が来たら、エレベータは止まってるし、逃げられないですね。

    隣の公園は広域避難所だから、パニックの時は暴徒が集まってきて、侵入されるだろう。

  14. 155 匿名

    >>153 >>154 評判気になるさん
    そんなにムキにならないで、テンション上がらないって言ったこと謝るから

  15. 156 評判気になるさん

    >>155 匿名さん

    は?おれはどっちもあんまりパッとしない外観だし、外廊下で、高層階は怖いと思う。


    消防関係の利権ではしご車が入れるように外を開けなくてはならない。

    しかし、19階に届くはしご車なんかあるわけないですよね。

    駐車場も無理やり造らされて、おかしな規制の産物なのです。

    マンションとはそういうもの。

  16. 157 口コミ知りたいさん

    自転車やサーフィンなど趣味を楽しむのに役立つ共用施設がいいですね
    湘南のマンションっていう感じ

  17. 158 評判気になるさん

    >>157 口コミ知りたいさん

    自転車やサーフボードは、庭に転がしてますが、それって何か共用しないといけないんですかね?


    ヨットやウィンドサーフィンのセールとボードは、海岸の艇庫に預けたりしますけど。

  18. 159 マンション検討中さん

    >>158 評判気になるさん

    庭に転がしてるような自転車やサーフボードってほとんどゴミでは?
    あなた本当に自転車、サーフィン趣味の人?1度も使ってない中古のボードにママチャリを転がしてるだけでは?

  19. 160 マンション検討中さん

    >>158 評判気になるさん

    よっ、小金持ち!
    頑張れよ!!!

  20. 161 匿名

    >>159さん >>160マンション検討中さん
    156や158はどうしてもこのマンションを貶したいようですね。気に入らない方がいても仕方ないと思いますが、一生懸命悪口書いて何がしたいのか分かりませんが無視しませんか?相手にすると喜んでまた無駄な書き込みが増えると思いますが...これ見てまたフンガーするかもですけど(笑)

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸