東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東砂
  7. 南砂町駅
  8. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYOキラリスナPROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 2941 マンション検討中さん

    キャンセルが出たのか、売り出してなかったのか、
    残ってますね。

  2. 2942 マンション掲示板さん

    キャンセルでてるんですね。流石に冷静になって駅遠でこの付加価値はないと思ったのか。住まいサーフィンの沖さんも駅遠で集合住宅に住む意味はないと書いてますしね…。買い逃した方が幸せかも…

  3. 2943 マンコミュファンさん

    >>2942 マンション掲示板さん

    買い逃した方幸せだね。資産価値が半分に落ちるかも

  4. 2944 マンション検討中さん

    >>2941 マンション検討中さん
    HとNの低層階ですか?

  5. 2945 検討


    >>2942 マンション掲示板さん
    ちなみにNキャンセルしました。。。

  6. 2946 口コミ知りたいさん

    >>2945 検討さん

    手付金放棄した?

  7. 2947 マンション検討中さん

    >>2945 検討さん
    思い切りましたね。契約時に交渉を頑張って手付金を少額に抑えていたのでしょうか。
    Nの何階ですか?

  8. 2948 検討

    >>2946 口コミ知りたいさん
    >>2947 マンション検討中さん
    手付けは放棄しましたよー

  9. 2949 検討板ユーザーさん

    >>2948 検討さん
    何階ですか?

  10. 2950 検討

    >>2949 検討板ユーザーさん
    川は見える高さの階です

  11. 2951 マンコミュファンさん

    >>2948 検討さん

    手付金いくら?流石

  12. 2952 マンション検討中さん

    >>2950 検討さん
    それなら手付金600とかですよね?
    もったいない。。
    そうまでして今はどこの物件を検討してるのか興味あります。

  13. 2953 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  14. 2954 検討板ユーザーさん

    >>2950 検討さん

    何階ですか?

  15. 2955 検討

    >>2952 マンション検討中さん
    夫が海外転勤となったため泣く泣く、、、
    個人情報のため詳細は控えさせていただきますが、階層は7階以上です。

  16. 2956 マンコミュファンさん

    >>2955 検討さん

    契約して別の方に売ればいいのに

  17. 2957 マンション検討中さん

    どうなんだろう。購入してすぐ売っても、この物件はマイナス600では済まないですよね。
    手続きも面倒だし。

  18. 2958 検討板ユーザーさん

    >>2957 マンション検討中さん

    お得意の手数料取ればいいでしょう笑

  19. 2959 検討板ユーザーさん

    住まいサーフィンの沖さんも駅から遠いなら集合住宅に住む意味がないと言ってますね。湾岸、深川に住めない人がどうしても江東区アドレスを手に入れたくて買う以外の理由があまりない…。

  20. 2960 マンション検討中さん

    >>2959 検討板ユーザーさん
    埋立地では駅遠でもマンションの方が優位だと思います。ここは駅まで1キロならそこまで遠いわけでもないし。
    駅近が良いのは誰でも分かってると思うけど、今は新築も中古も手が出せない値段ですしね。
    どうしても江東区アドレスを手に入れたい人が買う、というのが私にはピンと来ません。

  21. 2961 eマンションさん

    別にキャンセルなんてどの新築物件でもあり得ること。
    書き込み者は「パートナーの転勤で…」と言ってるのに、執拗に「何階?」とハナから煽る人、「ホラ吹きのガイジ」と差別用語を宣う人、まさか契約者ではないと思いますが、同じと思われたくない程酷すぎますね。

  22. 2962 検討板ユーザーさん

    みなさん、リビオシティ西葛西親水公園と並行してここ検討してますか?
    どっちがいいかなぁと悩んでます。

  23. 2963 マンション検討中さん

    >>2959 検討板ユーザーさん
    沖とか素人以下のゴミの意見を信じてるとか痛すぎる‥

  24. 2964 検討板

    >>2963 マンション検討中さん

    自演か何か知らんがそういうのいらない。

  25. 2965 マンション検討中さん

    この検討版は歩いてみたと言って実際より長い距離を指摘する虚偽の情報や、あげているようで落としている自作自演の書き込みが多くて全く参考にならないね。

    駅遠のデメリットはあるものの、近隣の中古住宅販売業者には脅威があるってのはよくわかった。

    あと、鳴かず飛ばずの売れ行きではないということも分かった。

    公式ホームページの販売戸数がしばらく更新されないのはなんでだろうね。

  26. 2966 eマンションさん

    >>2962 検討板ユーザーさん
    西葛西行ってみました?
    インド人ネパール人、ばっかりですよ。
    もう別世界ですよ。
    実際に両方歩いてみると街並みと居住の方々がわかります。

  27. 2967 マンション検討中さん

    >>2966 eマンションさん
    行きました。
    江東区の城東近辺も多国籍になりつつありますよね。
    でもそれは少子高齢化のなか仕方ないことであり、変化を拒むより適応する術を身につけるしかないのかなと思っています。
    小学校にもハーフだったり増えてきていると聞きますので。
    そこも含めて、どう検討するかですよね。

  28. 2968 マンション検討中さん

    >>2960
    埋立地なら当然戸建ては買いません。
    埋立地で海抜きゼロ―メートル地帯にわざわざマンションを買うなら、駅近だったり、眺望が良かったり何か良い特徴がないと割にあわないと思うんですよね。駅遠、埋立地を妥協できるほどの特徴がないので、予算がないのに江東区に住みたいという見栄で買ってるのかなと思ってしまいます。

  29. 2969 ご近所さん

    野菜の値段。

    1.スナモ・イオンスタイル 100
    2.東陽町OKストア 50
    3.砂町銀座 30

    こんな感じでお金が無い場所に買い出しにいくとドンドン安くなります。

  30. 2970 マンション検討中さん

    >>2968 マンション検討中さん
    そもそも江東区ってそんなブランドありますか?駅遠等のデメリット含め価格との天秤で皆さん決められると思いますよ。

  31. 2971 マンション検討中さん

    >>2970 マンション検討中さん
    江戸川区台東区荒川区、北区、練馬区よりは江東区

  32. 2972 マンション検討中さん

    >>2970
    ゴミの埋立地の上に東京湾は汚物臭いし、自分はブランド力を感じませんが、湾岸エリアの開発でイメージは少しマシになりましたよね。

    >>2971
    同等かそれ以下ですよ。

  33. 2973 匿名さん

    >>2971
    残念ながら江東区は足立ナンバー。
    馬鹿にしている江戸川区台東区荒川区と同じです。
    練馬より土地は悪いし。

  34. 2974 マンション検討中さん

    >>2973 匿名さん
    来年から江東ナンバーが導入されることをご存じない?

  35. 2975 検討板ユーザーさん

    >>2974
    現時点で足立区ナンバーですよね?馬鹿にしてる区と変わらないですよ?そしてここは江東区の中でも最下層の土地の駅遠物件。

  36. 2976 マンション検討中さん

    >>2975 検討板ユーザーさん
    私は他の区を馬鹿にしていませんよ。
    江東ナンバーをご存知ないようだったので事実として言ったまで。

  37. 2977 マンション検討中さん

    >>2968 マンション検討中さん
    あなたは江東区にブランド力を感じているのですね。
    私はそうではありませんので、見栄で買うとかは全くピンと来ません。
    江東区は都心へのアクセス、子育て環境、将来性などが良いと思っています。
    オリンピックと江東ナンバー導入により、来年以降、知名度は上がりそうですね。

  38. 2978 マンション検討中さん

    >>2968 マンション検討中さん
    残念な思考ですね。

  39. 2979 悩み中

    >>2975 検討板ユーザーさん
    バカにしてないから自演いらない。

  40. 2980 いい住環境探し中

    >>2975 検討板ユーザーさん
    区でマウント取らなきゃ生きていけないなんてよっぽどなんでしょうね。
    過去に馬鹿にされたんですか?
    まずは落ち着いてミルクでも飲んできたらどうですかね。

  41. 2981 匿名さん

    >>2970 マンション検討中さん
    自分の意見=皆さんの意見、という論調はどうなんですかね。

  42. 2982 マンション検討中さん

    >>2981 匿名さん
    前段の区をブランド云々とマウンティングした品位に欠けた議論はナンセンス。後段は一般論として許容できる。

  43. 2983 マンション検討中さん

    ハルミフラッグもみてきましたが、あれもひどいですよ。
    買い物施設も一切なく、みんな豊洲にお買い物。

    中央区、湾岸というだけで、ごみ処理施設の隣という環境はキラリスナと同じ。
    それなら、都心に近いキラリスナの方が全然いいです。

  44. 2984 通りがかりさん

    江東区は下町ですよ!
    何か勘違いしてませんか?
    下町に住みたいだけですよ。アドレス云々アホくさいですね?ご苦労様です?

  45. 2985 匿名さん

    都心に近いといっても、駅からは戸建てなみに遠い。
    江東区に将来性はあっても駅遠のキラリスナにはない。

  46. 2986 マンション検討中さん

    >>2985 匿名さん
    駅距離と将来性は何も関係がありませんよ素人さん

  47. 2987 匿名さん

    >>2985 匿名さん
    ちょっと視野が狭いかな。

  48. 2988 マンコミュファンさん

    >>2987 匿名さん

    何がおかしい?

  49. 2989 住民板ユーザーさん

    いろんな意見があっていいはずなのに、特定の意見を封じ込めようとするのは相手にしないほうがいいですよ。

  50. 2990 マンション検討中さん

    水没しますよ、ここ

  51. 2991 評判気になるさん

    先週近隣を歩いてみました。
    川沿いで静かでいいですね。
    週末のんびり過ごしたいので、私は住むにはいいかなと思いました。
    荒川の堤防工事もやっていましたし、これからに期待しようかな。

    マンションはエントランスを作成にかかっている様子でした。

  52. 2992 マンション検討中さん

    >>2985 匿名さん
    都心に近く倉庫がいっぱいある南砂の将来性はあるだろうがよ。
    駅と関係ないよ。

  53. 2993 評判気になるさん

    スナモの横のダイワの工事ってなに使ってるかわかりますか?
    橋降りたところ。

  54. 2994 匿名さん

    >>2993 評判気になるさん
    物流施設だと思います。

  55. 2995 評判気になるさん

    >>2994 匿名さん

    ありがとうございます。
    ダイワが作るんですかね。

  56. 2996 匿名さん

    >>2990
    都内でもこれほどのところを探すのは逆に難しいですよね。
    地理院地図
    https://maps.gsi.go.jp/#12/35.670267/139.793816/&base=std&ls=std%7...

    ハザードマップ
    https://www.city.koto.lg.jp/057101/bosai/bosai-top/topics/documents/ha...

  57. 2997 マンション検討中さん

    マンションより物流が儲かるのかな。

  58. 2998 マンション検討中さん

    それはあるかもですね。
    マンション供給が頭打ちな説もあるし、それなら企業を対象にした土地活用なんでしょうね。

  59. 2999 マンション検討中さん

    ダイワは駅からキラリの間までに寮も作ってるみたいですね。

  60. 3000 マンション検討中さん

    度々すみません、リビオ西葛西どこかで悩んでいます。
    リビオに書くとリビオのメリットしか来なそうなのでこちらですみません。

    江東区江戸川区の行政の差
    西葛西と南砂町の街柄
    価格やマンション設備
    入居時期

    これらの視点でご意見もらえませんか?

  61. 3001 住民板ユーザーさん

    >>3000 マンション検討中さん

    >リビオに書くとリビオのメリットしか来なそうなのでこちらですみません。
    それはそれで、こっちに書いても同じこと(真逆になるだけ)だと思いませんか?
    むしろ対立煽り狙いだとしたら、余計なおせっかいでしたかね…?

  62. 3002 マンション検討中さん

    >>3001 住民板ユーザーさん

    リビオにはキラリのメリットは書き込まれないから、こちらに書いて聞いたんですが。

  63. 3003 マンション検討中さん

    どちらかというとハルミフラッグとの比較をみたい。

  64. 3004 マンション検討中さん

    >>3003 マンション検討中さん

    それもいいですね。
    ハルミは街開発の今後に期待って感じですよね。

  65. 3005 マンション検討中さん

    ファミリー向けの物件なのに浴室と洗面所がリビングインってワンルームマンションみたいで嫌ですね。客が来た時や女性への配慮が感じられないです。

  66. 3006 マンコミュファン

    >>3002 マンション検討中さん

    ご自身としては、どちらのどういうメリット感じられてますか?

  67. 3007 マンション検討中さん

    >>3006 マンコミュファンさん
    私は西葛西の方が良くも悪くも賑やかだと思っております。
    南砂町は東陽町よりは住宅街で、倉庫街から開発された静かな地域かなと。
    昔からの人も住んでいるんですが、いい感じに混ざっている。
    何より風俗、賭博はないのがいいですね。

  68. 3008 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  69. 3012 マンション検討中さん

    [NO.3008~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  70. 3013 マンション検討中さん

    今西葛西に住んでるけどなかなか子育ては厳しいよ。
    独自の0歳児手当も結局所得制限で意味なし、
    保育園は激戦区で入れない。
    小学校は学童モドキしかないから共働きは無理。

  71. 3014 マンション検討中さん

    江東区江戸川区では財政が全然違うよ

  72. 3015 マンコミュファン

    4期まで進んでるのに、全然販売戸数が225から変わらないね

  73. 3016 名無しさん

    >>3015 マンコミュファンさん

    ホームページでは240戸完売御礼とでてました。

  74. 3017 匿名さん

    総戸数267戸中240戸だからほぼほぼ完売だね

  75. 3018 マンコミュファンさん

    >>3017 匿名さん

    240戸?予想以上早いね、契約者はキャンセルしないならいいですね

  76. 3019 マンション検討中さん

    アロハも半年前から完売だけど、キャンセルを埋める活動はずっとしてる。

  77. 3020 マンション検討中さん

    >>3019 マンション検討中さん
    アロハ=リラリスナ?関係あるの?

  78. 3021 マンション掲示板さん

    >>3020 マンション検討中さん
    おんなじとこが同じコンセプトでやってる

  79. 3022 マンション検討中さん

    今回の大型台風の直撃で南砂の中でも低い場所の
    冠水状態がわかるね。

    ある程度は冠水覚悟してるけどどうなるか。

    1. 今回の大型台風の直撃で南砂の中でも低い場...
  80. 3023 マンコミュファンさん

    >>3022 マンション検討中さん
    キラリスナックは最大18メートル冠水

  81. 3024 eマンションさん

    逆に言えばこの台風を問題なく耐えられれば良い宣伝になるかもね。

  82. 3025 住民板ユーザーさん

    >>3023
    風説の流布で通報しました

  83. 3026 マンション検討中さん

    今回の台風に耐えられれば、冠水は30年に一度とかそんなレベル。

    耐えられなければ、温暖化もあるし、5年に一度は冠水覚悟しよう。

    なお、東西線南砂町は明日の10時まで運休。

  84. 3027 マンション検討中さん

    >>3023 マンコミュファンさん
    面白くない。

  85. 3028 マンコミュファンさん

    >>3025 住民板ユーザーさん

    言論の自由を妨害で通報しました

  86. 3029 マンション検討中さん

    >>3028 マンコミュファンさん
    それも面白くない

  87. 3030 マンション検討中さん

    キラリスナと荒川の様子を見てきますね。

  88. 3031 eマンションさん

    >>3024 eマンションさん

    全然余裕でしたね。
    さすが荒川。
    強化してるだけありますね。

  89. 3032 マンコミュファンさん

    >>3031 eマンションさん

    凄いですね

  90. 3033 マンション検討中さん

    東雲とか、新砂は冠水でしたが南砂は大丈夫でした。

    キラリスナも30年、40年は大丈夫でしょう。
    0メートル地帯ですが、治水強化うまくいってるのですね。

  91. 3034 マンション検討中さん

    今朝の様子です。
    さすがにシートは所々剥がれていましたが、足場などは崩れや落下もなく無事でした。
    周辺一帯、冠水もありませんでした。

    1. 今朝の様子です。さすがにシートは所々剥が...
  92. 3035 マンコミュファンさん

    >>3034 マンション検討中さん

    流石ですね!キラリスナは全然冠水してないね

  93. 3036 マンコミュファンさん

    >>3034 マンション検討中さん

    これ確認できたら売れ行きが良くなりますね

  94. 3037 マンション検討中さん

    冠水騒いでたやつ…笑

  95. 3038 マンション検討中さん

    南砂、台風に強い

  96. 3039 マンション検討中さん

    どんな災害が起こっても余裕
    最強だよこの物件は

  97. 3040 eマンションさん

    >>3039 マンション検討中さん

    そういう無駄な評価はいらん。
    あげるアラシとかマジいらん。
    ちゃんと歩いたから書き込め。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4,298万円~6,248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄二丁目

5,200万円台予定~7,800万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.91平米~77.27平米

総戸数 42戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸