東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東砂
  7. 南砂町駅
  8. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYOキラリスナPROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1221 マンション検討中さん

    ここは最近は検討者の方いないようですね...。

  2. 1222 マンション掲示板さん

    >>1220 マンション検討中さん
    管理担当様
    削除ありがとうございます。
    保育園併設マンションを決めたのは施工主ですからね。

  3. 1223 匿名さん

    近隣のヴェレーナでも削除がありました。駅遠と資産価値のみで多様な人生観をバカにする何者かの投稿です。

  4. 1224 マンション比較中さん

    都心部で駅から近いマンションと駅から遠いマンションの
    家族構成が違うのは当然のこと。
    メインになる世帯を想定して尊重する必要があります。

  5. 1225 匿名さん

    駅までは少々歩くかもしれないですが、ここの場合は何と言っても小学校・中学校がとても近いというのが大きいメリットになるなと思いました。
    登下校の際にリスクが低いほうが良いに越したことはなく、学校の近くなのでリスクは低いと考えられるでしょう。
    スナモが近いので、買い物も便利です。

  6. 1226 匿名さん

    ここってマンションの正式名称ってどうなっていくんでしょうね。
    キラリスナのままっていう訳にはいかないんじゃないかなと思うんですが
    どうなっていくのかしら。
    3社合同のマンションなので
    それぞれの会社が持っているオリジナルマンションブランドの名前はつきにくいだろうしなぁ

  7. 1227 匿名さん

    概要見てみな?ルネ南砂町リバーフィールで決まりじゃないの?

    どこかのブロガーも指摘してたけど、
    ここの系列って大袈裟なプロジェクト名を引っ張る傾向が強いよねw
    まあ「ルネ」「南砂」より、何とかビッグプロジェクト始動!のほうが広告上都合良いんだろうけど、
    トップページにすら物件名が見当たらないし、
    余りにも隠し過ぎるとよっぽど自社ブランドに自信がないのかな?って穿った見方をしてしまうw

  8. 1228 匿名さん

    >>1227 匿名さん

    中古で売りづらそう

  9. 1229 通りがかりさん

    >>1226 匿名さん

    >>1226 匿名さん
    契約しましたが、
    HPの物件概要に普通に
    物件名
    ルネ南砂町リバーフィール
    って記載されてますよ。

  10. 1230 マンション検討中さん
  11. 1231 匿名さん

    >>1230
    マンマニどうした?w
    企業とコラボすると(金が絡むと)こういう論調になっちゃうのは仕方ないっていう典型だねぇ・・・

  12. 1232 マンション掲示板さん

    子育て専用マンションとして若い世代にぴったりと
    レポートされてますね。

  13. 1233 マンション検討中さん

    価格は安い?かと思いますが、どこまで立地を許容出来るかですかね。。駅距離もあるし、南砂ですし、、

  14. 1234 マンション検討中さん

    毎日駅を使わない人がメインターゲットだと思いますよ。流石に13分歩いて激込みの東西線はちょっと、、、ね

  15. 1235 匿名さん

    これはもう提灯記事というより、よくあるレポートの体裁をとった広告ですね。
    キラリスナ側の発注なのか、ライフルホームズが売り込んだのかは分かりませんが。

  16. 1236 マンション検討中さん

    コラボ云々の前のレポートでもマンマニはこの物件に対する評価高かったですけどね

  17. 1237 マンション検討中さん

    立地はともかくマンションの設備だけでみたら財閥系デベの物件と肩を並べられるからね

  18. 1238 マンション検討中さん

    >>1237 マンション検討中さん
    ナロースパンで、アルコーブなし、廊下側アウトフレームなし、キッチン天板は天然石でない、リビングイン洗面、ハイサッシなし。

    構造面も耐震性最低等級、空地率も乏しい。長谷工クオリティ。

    駅距離のデメリットを補ってあまりあるて。。
    マンマニも結局金か。。駅近唱えてても他のブロガーと差別化できないしな。

  19. 1239 マンコミュファンさん

    2期が始まるタイミングで1期の時に元気だった荒らしがまた湧いてきましたね。
    ここまで来るともはや大人気物件の風物詩。

  20. 1240 匿名さん

    >>1238 マンション検討中さん
    君にとってのデメリットばかり挙げられてもね。それでも、分譲マンションよりも良い仕様だって話だよ。(もちろん、庶民に手が届く価格帯の中の話ね。)

    まぁ、最近は億ションでもディスポーザーついてないようなとこもあるからね。

  21. 1241 匿名さん

    >>1240 匿名さん
    失礼、「最近の分譲マンションよりも」に訂正。

  22. 1242 匿名さん

    >>1238 マンション検討中さん

    列挙しているデメリットが個人の好みによるものばかりで、突っ込むのも馬鹿らしい笑

    しかも、ハイサッシはあるし、
    耐震性も億ション含め世の中の95%は同じ等級。

    ネガキャンもここまでくると醜いなぁ

  23. 1243 匿名さん

    >>1238 マンション検討中さん

    そうそう。
    リビングイン洗面は許せないので、選べるプランが限定されちゃうんですよね……

  24. 1244 マンション検討中さん

    仕様の話が続いてますが、ここはタンクレストイレと手洗いカウンターはありますでしょうか。また天井高はいくつでしょう。HPでは分かりませんでした。

  25. 1245 検討板ユーザーさん

    >>1240 匿名さん

    他の分譲で着いてる仕様で個人の好みで括るのは軽率。
    ネガじゃないけど、劣ってる部分も認めるべきだね。

    マンマニさんはキラキラしてないキラリスナって笑ってたのにお金がもらえるとなると手のひらクルクルですね。

  26. 1246 マンション検討中さん

    >>1244 マンション検討中さん
    あるよ

    低層が2600中層が2550高層が2500最上階は2600

  27. 1247 マンション検討中さん

    マンマニは売主や営業会社からは一切お金を貰ってないとはどこかで見たことある。
    でなければしがらみが多くて大変だろうね。

  28. 1248 匿名さん

    >>1247
    原稿料ぐらい貰うだろw

  29. 1249 匿名さん

    もらってないのは自分のブログで何かを書く上での話でしょう。
    それと>>1230のレポート風広告の原稿料は、直接キラリスナからではなく
    ライフルホームズから出ていると思いますよ。
    あくまでライフルホームズの記事ですから。
    そのライフルホームズも上記記事の掲載にあたって、キラリスナから広告料を
    もらってるんだと思いますが。

    マンマニさんは元々ライフルホームズと組んで定期的に無料相談会をやってますしね。
    無料といっても相談者が無料なだけで、マンマニさんはライフルホームズから
    相談会のギャラをもらってるはずなので。
    マンマニさんは既にアマではなくプロですから、プロの立場で何かをするに際して
    ギャラを頂くのはごく当たり前の話です。

  30. 1250 マンコミュファンさん

    そもそもマンマニはプロジェクト名を弄っていたが、マンション自体の評価は高いよ。

    https://manmani.net/?p=14621

  31. 1251 匿名さん

    >>1250 の記事から都合の悪い部分(主に相場の部分)を削除すると >>1230 になるから、
    強ち嘘をついてる訳でもないんだよね・・・
    依頼主の意向でバッサリ編集されるのはよくあることだしw

    ただ駅遠のデメリットを仕様で誤魔化すのはあるあるだし、
    保育園は優先ないはずだし、プロジェクト名をディスった反省でヨイショしてるだけって気も・・・

    ツイやブログだと稀に爆弾発言してるから、受け手が行間を読み取るしかないよね。
    一番やっかいなのは「マンマニ氏が言ってるんだから間違いない!」って思考停止しちゃうタイプw

  32. 1252 マンコミュファンさん

    23区内なら価格で中古マンションか、チープな仕様の新築か…という方にはもってこいのマンションだね。中古といっても、築浅だとここより安いものなんてないし。
    あ、営業ではないのであしからず。

  33. 1253 マンション掲示板さん

    どこを見て言ってるのか知らないけど、
    ここは全然チープではないでしょう
    むしろグレードは高い方だと思う

  34. 1254 マンション掲示板さん

    >>1251 匿名さん
    批判だけしたくて思考停止しちゃってるあなたよりは全然マシですね

  35. 1255 周辺住民さん

    1251はマンマニの文章を両方読んだ上での批評だし、思考停止だとは思わないが。

  36. 1256 マンション比較中さん

    1.江東区
    2.駅から遠い
    3.広くて安い

    中途半端に片田舎で駅から近い割に高いマンションと比べて個性的。

    家族もちの出勤自由なような人には合う。

  37. 1257 匿名

    >>1253 マンション掲示板さん

    同エリア、同価格のヴェレーナと比べるとかなりチープです。

  38. 1258 口コミ知りたいさん

    >>1257 匿名さん
    それはあり得ない

  39. 1259 マンション検討中さん

    >>1257
    ちゃんと仕様比較出来ないんじゃあ勉強不足

  40. 1260 口コミ知りたいさん

    >>1257 匿名さん

    それはない

  41. 1261 マンション検討中さん

    1257さんボッコボコでかわいそうw

  42. 1262 マンコミュファンさん

    チープチープと言われるがここまで具体的な説明一切無し。
    根拠を示しての批評であれば判断材料となり得ますが、
    現状ただの荒らしとしか思えませんね。

  43. 1263 匿名さん

    >>1262 マンコミュファンさん

    今までの流れからもそれ言ったところで重箱の隅をつつくような批評しかないから意味なさそうですね。
    私が見たマンションの中ではグレードはかなり高い方でした。

  44. 1264 マンション検討中さん

    >>1263 匿名さん
    重箱の隅を突く程度の批評しかお持ちでないなら、初めからご自身の趣味レベルの感想を断定的に書き込むことは避けるべきだと思いました。
    参考にならず、不快でもありますので今後はやめて頂きたいです。

  45. 1265 マンション掲示板さん

    >>1264 マンション検討中さん
    グレードとしては億単位のマンションと遜色ありませんでした。

  46. 1266 通りがかりさん

    チープと言われるのは長○工だからでは?

  47. 1267 マンション検討中さん

    モモレジさんのブログにこことヴェレーナの記事が両方ともありますよ。どっち派かによって感じ方が変わる程度の差です。

  48. 1268 マンション掲示板さん

    ブランドは長谷工ですが下請けは三井と同じところ使ってるので
    億ションですよ。

  49. 1269 匿名さん

    お手頃感あります。3LDKが3900万円台、23区内なのにこの値段なのは江東区だからでしょうか。東西線で日本橋まで9分。大手町、東京、上野など東エリアに通勤なら便利な立地と思います。

    マンション内の認可保育園は、マンションに住んでいる人だけが利用できるんでしょうか。それなら一時保育もできそうでいいなと思う反面、外部の人もいないと、今はいいけれど、将来的に潰れてしまうかもしれないと感じました。
    優先枠があるかもしれませんね。

  50. 1270 マンション掲示板さん

    いま私がいるのは子育て世帯ばかりのマンションですが、
    引越してきた40くらいの一人暮らしの猪木みたいなのが、
    いっつも威嚇的なため息ついてて不快。病気かなとも思ったけど単に癖かと。
    挨拶もなかったししないし、スクーターは邪魔なところに置くし、

    単身向けじゃないので、仮に一人だから周りの生活音が気になるのかなとしても、
    住人管理人が顔を知り合っていて、マナーに関しての意識は大きいほうですし。
    はちあわせが嫌で出入りの時にストレスで、嫁も外出拒否症気味になってしまった。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4,298万円~6,248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄二丁目

5,200万円台予定~7,800万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.91平米~77.27平米

総戸数 42戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸