東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 59001 匿名さん

    スーパーはオーケーですよ。もう決まってますから。

  2. 59002 匿名さん

    >>59000 匿名さん

    マルエツに毛が生えたレベルではないの?

  3. 59003 匿名さん

    >>59001 匿名さん
    嘘はダメです。具体的になぜそう決まってると言えるのか、説明がないと意味ナシ

  4. 59004 匿名さん

    >>59002 匿名さん

    価格も大分違いますし、食材の新鮮さ、良質感もかなり違います。

  5. 59005 匿名さん

    沖さん売り時コメントはやっぱマンションは高値ピークなのかなー。

  6. 59006 匿名さん

    >>59004 匿名さん

    ちなみに今の所リンコスは六本木、高輪、九段、佃にしかありません。

  7. 59007 マンション検討中さん

    みんな、内心リンコスは勘弁と思ってるだろうな

  8. 59008 匿名さん

    ところで、よく乳白色と透明バルコニーの話出てくるけど、なんでギザギザガラス、真ん中乳白色、鉄格子の話は出てこないんだろうね。

    北東低層だと真ん中乳白色の方が透明より良いだろうし、鉄格子は牢屋みたいで乳白色の方がいいと思うし、ギザギザガラスって外の景色歪みそうだけど、価値的にはどうなんだろう?

  9. 59009 匿名さん

    >>58999 匿名さん

    厨二病?

  10. 59010 匿名さん

    リバーシティのリンコスは評判良いみたいですね。どんなスーパーになるのか楽しみです。

  11. 59011 契約済者

    >>59001 匿名さん

    どこからの情報でしょうか?

  12. 59012 匿名さん

    >>59010 匿名さん

    スーパーはまだ決まってないと営業さんが言ってましたよ。

    リンコスはアオキより高いイメージがあります。
    アオキと使い分けができる庶民派スーパーがいいな。

  13. 59013 匿名さん

    >>58996 匿名さん

    次は内部に住めるといいですね。

  14. 59014 匿名さん

    リンコスって、マルエツだけど親会社はイオン(と、マイノリティで丸紅)だから結局イオングループだよね。東雲・有明とカニバラないのかな。シナジーがあるとも言えるのか。。

  15. 59015 匿名さん

    なんか、スーパーは大前提として、容積率緩和のための地域貢献施設ってのを分かってない人がいるね。

    最初から高級路線を取らないことは、江東区との話で決まってるよ。地域には都営住宅とかの人もいるんだからさ。

  16. 59016 匿名さん

    >>59015 匿名さん

    だから、スーパーは、何だと言いたい?
    意味ないコメントかな?

  17. 59017 匿名さん

    >>59001 匿名さん

    これは、正しい情報でしょうか?

  18. 59018 匿名さん

    ちなみに、スーパー名は契約の問題で秘密だけど、営業が高級スーパーではないって一貫して明言してるよ。担当営業に聞いてみな。

  19. 59019 匿名さん

    >>59018 匿名さん

    とすると、OK?

  20. 59020 匿名さん

    >>59008 匿名さん
    ブロガーのレビューの受け売りしてるだけで、みんな本当はどうでもいいからだよ。

  21. 59021 匿名さん


    知らない会社の

    設計・施工

    ww

  22. 59022 匿名さん

    なんとか組って
    大林組のパクリみたいなも?

  23. 59023 匿名さん

    >>59016 匿名さん
    もう少し頭使おうな。リンコスになり得ないってことだろ

  24. 59024 匿名さん

    >>59015 匿名さん

    リンコスがある佃にも都営住宅ありますよ。

  25. 59025 評判気になるさん

    豊洲で東急なんだから、大手が設計しないことは、予想できる

  26. 59026 匿名さん

    まぁ有明も大手じゃないしな

  27. 59027 匿名さん

    >>59024 匿名さん
    佃のは地域貢献施設として作ったわけじゃないだろ。


  28. 59028 口コミ知りたいさん

    給料上がったら、早めに売って川を越えない内地に住みたい

  29. 59029 匿名さん

    >>59028 口コミ知りたいさん

    豊洲民の心の声やな。

  30. 59030 マンション掲示板さん

    この埋め立て地独特の匂いがたまんないっすね

  31. 59031 匿名さん

    敷地が広いのは良いけど、平坦なところに舗装路と植樹しただけで、実際に通ってみると何の面白みもない空間ですよ、このマンションの敷地全体的に。滞在する目的ではなく通り抜けるためだけの敷地。
    土や芝の面積が多い内陸マンションのエクステリアとは違い、やっぱり湾岸は安っぽい。

  32. 59032 変なデザイン

    >>59031 匿名さん

    安っぽいではない。
    安い!

  33. 59033 匿名さん

    ここに来て怒涛のネガ。何かあったんですか?
    スーペリアもう完売してますよね?

  34. 59034 匿名さん

    ネガさんの妬みが心地良い笑

  35. 59035 匿名さん

    >>59032 変なデザインさん
    安いから、コスパが良いんだよ。

  36. 59036 匿名さん

    >>59033 匿名さん
    ネガのプロファイルは、平日忙しい社畜リーマン・家族なし、だから週末に沸いてきがち

  37. 59037 マンション検討中さん

    >>59031 匿名さん

    マンション一軒にどこまで期待してるのw

    土と芝生のみの公開空地に外野がたむろして飲んで騒げる内陸レジってどんだけあるのww

    一低層でもパコ石でもスカイでも無理だろww

  38. 59038 匿名さん

    >>59037 マンション検討中さん

    ここの敷地は酒飲んで騒ぐ場所あるの?

  39. 59039 匿名さん

    スーパーがチラッと見えたけど、北西道路側とプロムナード側と東電ぼり側の3ヶ所に出入口がありそうです。
    建物はオシャレっぽい、何が入るか楽しみです。
    どのスーパーが入ったとしても撤退しないようにメインで買い物するつもりです。

  40. 59040 匿名さん

    >>59038 匿名さん

    ないよ

  41. 59041 通りがかりさん

    そういや、豊住線の何かしらの発表あるのって今月でしたっけ?

  42. 59042 マンション検討中さん

    >>59038 匿名さん

    はあ?w

  43. 59043 匿名さん

    >>59037 マンション検討中さん
    論点が分かっていないようです。
    BTTは空地に対する緑化面積の比率が低く、実際に空地を歩いた際の印象は舗装面が多く緑が少ない印象になるということです。
    敷地面積 18,152.97 ㎡
    建築面積 4,546.44 ㎡
    緑化面積 5,813.60 ㎡(空地の42%)
    舗装面積 7,792.93 ㎡(空地の58%)

    空地の半分以上が舗装された内陸タワマンは見たことないです。

  44. 59044 匿名さん

    >>59043 匿名さん
    参考までに、緑化面積が5800平方以上の内陸タワマンにどんなのあるか教えてください。
    ここの敷地面積全部緑化したら維持費とんでもないことになるけど。

  45. 59045 匿名さん

    プロムナードまで緑化したら隣の六丁目第二公園より広い公園になっちゃうよ。

  46. 59046 匿名さん

    壁面緑化が終わってプロムナードの植栽も始まってる中、ここが緑化少ないネガは実態に即してなさすぎ
    舗装部分も森みたいになってるから現地見てこいよ

  47. 59047 マンション検討中さん

    >>59043 匿名さん

    はあ?ww

  48. 59048 匿名さん

    ネガってもしかして


    バ○なのかな?



  49. 59049 匿名さん

    読売が豊住線決定の飛ばし記事出して物議を醸してるのに、ここは植栽の話をしてて平和だなぁ。

  50. 59050 通りがかりさん

    >>59049 匿名さん
    懲りないネガとネガ煽り好きはマンションの価値とかに興味ないのよ。

  51. 59051 匿名さん

    読売新聞の記事だと豊住線確定となってる。
    豊洲市場を江東区が引き受けるバーターが豊住線だった。

    豊住線をメトロが引き受けるバーターが品川地下鉄建設の国費投入と株式売却だったな。

    このマンションも坪500万が見えてきたな。




  52. 59052 マンション検討中さん

    緑はあるが土はないから緑は少ない理論ウケる

    敷地内が土と芝生で覆われてたら管理大変www

  53. 59053 マンション検討中さん

    >>59043 匿名さん

    真面目に数字引用してくるあたりが心底キモmen

  54. 59054 匿名さん

    >>59052 マンション検討中さん
    舗装か非舗装かというのが主旨ですけど
    理解できないものか・・・

  55. 59055 匿名さん

    >>59053 マンション検討中さん
    全データが職場のサーバに入ってるので苦じゃないです

  56. 59056 匿名さん

    >>59051 匿名さん
    豊洲民にとって使い勝手の悪い1路線が増えてもマンション価格はほとんど上がりませんよ。論理的に考えりゃ分かるでしょう。

  57. 59057 匿名さん

    >>59051 匿名さん
    正式発表は今月ですか。豊洲へ来る人が増えるから、商業も発展しそうで、住人になる予定の立場ですが、楽しみ。

  58. 59058 マンション検討中さん

    >>59054 匿名さん

    はあ?w

    芝生と運河に囲まれてるのに
    敷地内をわざわざ非舗装にして
    雨でグシャグシャさせたり
    メンテに金かける必要ねーだろ

    豊洲公園行けww

  59. 59059 マンション検討中さん

    >>59056 匿名さん

    月島の大江戸線をバカにしてる?ww

  60. 59060 匿名さん

    >>59051 匿名さん

    読売に売却だけで、豊住の文字は無くないですか?
    Yahooだと全文見えないため?

  61. 59061 匿名さん

    >>59043 匿名さん

    だから淋しい感じなんですね。

  62. 59062 匿名さん

    >>59059 マンション検討中さん

    豊洲の人は大江戸線使いづらいよ。

  63. 59063 マンション検討中さん

    >>59062 匿名さん

    はあ?ww

  64. 59064 匿名さん

    >>59060 匿名さん
    ヤフーだと肝心部分は書いてない。
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/economy/20210702-OYT1...

  65. 59065 口コミ知りたいさん

    住みたくない街ランキングではお気の毒でした

  66. 59066 口コミ知りたいさん

    竹の塚、蒲田、豊洲が3強らしい

  67. 59067 通りがかりさん

    >>59066 口コミ知りたいさん

    なんの?

  68. 59068 通りがかりさん

    >>59062 匿名さん
    たしかに。
    乗り換えめんどいからあんまり使わないかも。

  69. 59069 匿名さん

    >>59065 口コミ知りたいさん

    竹の塚と蒲田は治安悪いってのはわかるが、豊洲は風評被害やろ?

  70. 59070 マンションマニアさん

    >>59055 匿名さん

    おまえ、ガチの天然ものだな。

  71. 59071 匿名さん

    >>59069 匿名さん
    住みたくない理由が違う。豊洲は住民の質が嫌がられる原因。

  72. 59072 匿名さん

    >>59070 マンションマニアさん
    著名な人かもよw

  73. 59073 マンションマニアさん

    >>59072 匿名さん

    著名な天然ものだとなお香ばしい

  74. 59074 匿名さん

    >>59071 匿名さん

    竹ノ塚も蒲田も住民の質でしょ?
    同じでは?

  75. 59075 匿名さん

    >>59074 匿名さん
    豊洲の場合、ネガさん調べ というところが違います。

  76. 59076 豊洲 竹の塚 蒲田

    ららぽーと、の知名度は抜群
    良い

  77. 59077 匿名さん

    >>50916 匿名さん
    実現の匂いはかなりしてましたがいよいよ動き出しそうです。
    湾岸ターミナルの豊洲駅がさらに進化し、便利になりますね。

    江東区区長のコメント
    https://www.city.koto.lg.jp/011501...
    7月楽しみにしてほしい。

    東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会の議事録
    https://www.mlit.go.jp/policy/shin...

    8号線・品川地下鉄がより機運が高まっていると言えるだろう。
    8号線・品川地下鉄については、調査結果として示されてい る数値や、鉄道は環境負荷がより小さいという特性から相当有効な事業 。

    東京都の資料  順次事業化に着手

    1. 実現の匂いはかなりしてましたがいよいよ動...
  78. 59078 匿名さん

    豊住線確定おめでとうございます。
    ここも爆上げですね。

  79. 59079 匿名さん

    >>50916 匿名さん
    実現の匂いはかなりしてましたがいよいよ動き出しそうです。
    湾岸ターミナルの豊洲駅がさらに進化し、便利になりますね。
    豊洲民の皆様おめでとうございます♪

    江東区区長のコメント
    https://www.city.koto.lg.jp/011501/kuse/kucho/kuse/r3/0501.html

    東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等に関する小委員会の議事録
    https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001402844.pdf

    8号線・品川地下鉄がより機運が高まっていると言えるだろう。
    8号線・品川地下鉄については、調査結果として示されてい る数値や、鉄道は環境負荷がより小さいという特性から相当有効な事業 。

    東京都の資料  順次事業化に着手

    1. 実現の匂いはかなりしてましたがいよいよ動...
  80. 59080 豊洲 竹の塚 蒲田

    >>59079 匿名さん

    豊洲・竹の塚・蒲田、トライアングルでは無さそう

  81. 59081 匿名さん

    >>59065 口コミ知りたいさん

    マンショントレンド調査は、MAJOR7参加企業各社が運営する、新築マンション検討者向けインター ネット会員(2020年8月時点 約78万人)

    https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol032/

    信頼されるデータの母数はこのくらいでないと。
    ネガさんの自分の無名個人サイト出されてもこまっちゃいます。

    1. マンショントレンド調査は、MAJOR7参...
  82. 59082 匿名さん

    >>59081 匿名さん

    現実から目を背けないで?
    ビッグ3だよ?


  83. 59083 名無しさん

    豊洲や蒲田などの感じが好きな人もいる

  84. 59084 匿名さん

    >>59056 匿名さん
    典型的な経済がわかっていない人ですね。
    豊洲はオフィスがあるから駅がターミナル化しています。
    オフィスがあるから平日の商業需要が成り立ちます。
    商業があるから住民が集まってきます。

    住職遊の三拍子揃っている奇跡の街が豊洲なんですよ。
    豊住線はオフィス需要のさらなる活性化だけでなく、半蔵門経由で
    スカイツリー、成田空港、浅草寺、東武、日光、鬼怒川と
    豊洲市場、キッザニア、お台場、ディズニーという観光拠点を繋げます。
    豊洲のさらなるはっては確実でしょう。

  85. 59085 匿名さん

    >>59043 匿名さん
    もう少しネガするにしても勉強してきてください。
    千葉から帰ってきて一番センスのないネガと思いました。

    これだけ緑に囲まれた都心近くの駅近マンションはあまりないですよ。
    さらに豊洲公園、六丁目第二公園、カニ公園、ぐるり公園、昭和医大などとシームレスに
    つながるため空間的な広がり、緑化地域の多さにつながります。

    1. もう少しネガするにしても勉強してきてくだ...
  86. 59086 匿名さん

    蒲田・竹の塚・豊洲なら
    蒲田が一番いいかな。JRだし。
    豊洲が中間。
    竹の塚はよくわからない。

  87. 59087 匿名さん

    >>59082 匿名さん
    自分の無名サイトだれても。
    豊住線決定で心折れそうなのは分かりますがもう少しマシなネガしよう。

  88. 59088 匿名さん

    >>59086 匿名さん
    豊住線で心折れそうなんですよね。
    無名サイトに毎日投稿して3位まできましたか。おめでとうございます。
    無駄な努力お疲れ様です♪

  89. 59089 eマンションさん

    竹の塚がどこにあるかわからないけど豊洲豊洲市場の話が出るまで知らなかったし。

  90. 59090 匿名さん

    ベスト10ではなく、ベスト20まで入れてる

    セコい

    別のランキングではトップ3なのに

  91. 59091 匿名さん

    >>59082 匿名さん

    フフ......へただなあ、ジチョウくん。
    へたっぴさ........!
    ネガの解放のさせ方がへた....。
    ジチョウくんが本当に住みたいのは...豊洲......
    新築のブランズ買って....ワクワクしてさ......冷えたビールで飲やりたい......!
    だろ....?

    フフ....。だけど......それはあまりに値が張るから....こっちの........しょぼい湾岸でごまかそうって言うんだ.....。
    ジチョウくん、ダメなんだよ......!
    そういうのが実にダメ....
    せっかく最高の豊洲でスカッとしようって時に....その妥協は傷ましすぎる........!
    そんなんで住んでも楽しくないぞ......!
    嘘じゃない。かえってストレスがたまる....!
    住めなかった豊洲がチラついてさ..........全然スッキリしない....!
    心の毒は残ったままだ、自分へのご褒美の出し方としちゃ最低さ....!
    ジチョウくん.....贅沢ってやつはさ........小出しはダメなんだ........!
    やる時はきっちりやった方がいい....!
    それでこそ次の節制の励みになるってもんさ....!
    違うかい......?

  92. 59092 匿名さん

    >>59090 匿名さん

    別のランキングってどれですか?
    うーーーん、よくわからないな。。
    まさか自分のしょぼいサイトじゃないよね?

  93. 59093 匿名さん

    >>59092 匿名さん
    湾岸の最新の住みたいランキングは豊洲が一位でしたよ。

    1. 湾岸の最新の住みたいランキングは豊洲が一...
  94. 59094 匿名さん

    >>59092 匿名さん
    こちらでも豊洲一番!!大人気。

    1. こちらでも豊洲一番!!大人気。
  95. 59095 匿名さん

    >>59094 匿名さん
    ネガさんが脆すぎて相手してても面白くないです。
    脆すぎだよ。

    早くそのランキングの母数教えてよ。
    また、おすすめの街も教えてくださーーーい。

    また昨日みたいに、名前を訳分からなくして、イエス!とかつぶやいて終わりですか?
    脆すぎだぜ。

  96. 59096 匿名さん

    >>59093 匿名さん
    豊洲っていう街はないけどな。

  97. 59097 検討板ユーザーさん

    マージン美味しいです。

    1. マージン美味しいです。
  98. 59098 匿名さん

    >>59097 検討板ユーザーさん
    マージン取っているかどうか知らないけど何が悪いの?
    手間もかかるし、ネガと違って人脈と商才を活かしているだけ。

    そもそもこの人マンクラのツートップだよ。
    豊住線も早くから予言していたし。
    マンマスとこの人以外は不動産もほとんど買わず、自分の理想の王子様症候群で
    人様のマンションの細かいダメ出ししている超小物ばかりでしょ。笑 言い過ぎ?



  99. 59099 eマンションさん

    ドンマイ
    現実を見ないと成長しないよ?

  100. 59100 匿名さん

    >>59094 匿名さん
    最新記事にも取り上げられてますな。

    1. 最新記事にも取り上げられてますな。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸