東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 59460 匿名さん

    >>59455 匿名さん
    おいおい東京駅と並ぶとか誰が言ったんだよ。笑
    あとはなんで格下のネガに認めてもらう必要があるんだよ。
    まずは、駅として湾岸や東東京のターミナルになればいいよ。バスはすでにターミナル。
    次は品川とかな。

    1. おいおい東京駅と並ぶとか誰が言ったんだよ...
  2. 59471 匿名さん

    >>59467 匿名さん
    よほどいい負けたのが悔しかったのかな?謝罪はまだ?
    湾岸ターミナルって言っているだろう。東京駅は日本のターミナルだよ。

    台東、墨田、江東、足立、江戸川、葛飾、荒川の城東7区の悲願が豊住線でもあり、8号線だろ。
    もう少し勉強してネガしなよ。

    1. よほどいい負けたのが悔しかったのかな?謝...
  3. 59482 匿名さん

    >>59477 匿名さん
    ちなみに、湾岸ターミナルに対して、ターミナルは終端という意味だって食いついてきたので
    日本ではそれ以外の意味があると言っているだけで下記を強調してました。
    ネガさんが北千住在住とは知らず失礼しました。それぞれ江東区、湾岸と足立区を代表する
    街なのせ切磋琢磨していきましょう。


    ターミナル駅といえば頭端式(クシ形の行き止まり式)の外国の駅が思い浮かびますが、わが国では、地下鉄を含め多くの鉄道路線が交錯し、バス、タクシーも発着する大規模な乗換駅を指すことが多く、「点」や「線」よりも陸上交通の集中する「面」的な機能を持った駅としてイメージされているようです。都心や副都心にある鉄道のターミナルは、従来のデパート、スーパー、ホテルや文化施設に加え、行政、ビジネス街区と一体になり、人、物の移動と情報の発信基地として大都市機能の中核を担っています。

    1. ちなみに、湾岸ターミナルに対して、ターミ...
  4. 59506 匿名さん

    >>59504 匿名さん
    枝川と千石近辺らしいです。

    1. 枝川と千石近辺らしいです。
  5. 59553 匿名さん

    >>59548 匿名さん
    豊洲、特にブランズ立地は防災面にめちゃくちゃ強いです。

    都内5,177丁目中の順位 低い方が良い
    建物倒壊危険度:4919位 ランク1
    火災危険度:4749位 ランク1
    総合危険度:4767位 ランク1
    水害リスクも低い
    https://www.city.koto.lg.jp/470601/20200701.html

    命の危険度が低いうえ、東電もあるので停電にもなりにくく、
    道も広いので外でいても安心です。

    1. 豊洲、特にブランズ立地は防災面にめちゃく...
  6. 59556 匿名さん

    >>59555 匿名さん
    液状化は埋め立て地なのでリスクは当然です。
    ただ前回震災時はほぼ影響ありませんでした。
    倒壊や火災、水害と比べて命まで影響ないのでマシでしょう。

    ご回答になっておりますでしょうか?

    1. 液状化は埋め立て地なのでリスクは当然です...
  7. 59564 匿名さん

    >>59562 匿名さん
    おっしゃる通りです。
    ちなみに湾岸は空気も良いです。これもイメージと違いますよね。
    イメージと実態とのGAPがコスパの良さになっております。

    1. おっしゃる通りです。ちなみに湾岸は空気も...
  8. 59586 匿名さん

    >>59584 匿名さん
    ターミナル駅といえば頭端式(クシ形の行き止まり式)の外国の駅が思い浮かびますが、わが国では、地下鉄を含め多くの鉄道路線が交錯し、バス、タクシーも発着する大規模な乗換駅を指すことが多く、「点」や「線」よりも陸上交通の集中する「面」的な機能を持った駅としてイメージされているようです。都心や副都心にある鉄道のターミナルは、従来のデパート、スーパー、ホテルや文化施設に加え、行政、ビジネス街区と一体になり、人、物の移動と情報の発信基地として大都市機能の中核を担っています。

    1. ターミナル駅といえば頭端式(クシ形の行き...
  9. 59629 匿名さん

    >>59627 匿名さん
    少なくともバスはすでにターミナル公認ですね。

    1. 少なくともバスはすでにターミナル公認です...
  10. 59646 匿名さん

    >>59642 匿名さん
    銀座近くの豊洲駅近で、
    この開放感、広がり感、眺望、免震内廊下最高層、最大敷地からして
    スーペリアは500、プレミアは700いくでしょう。

    1. 銀座近くの豊洲駅近で、この開放感、広がり...
  11. 59654 匿名さん

    >>59653 匿名さん
    東急プラザの図鑑ミュージアムにいきますよ。
    駐車場も2時間優待だし。

    1. 東急プラザの図鑑ミュージアムにいきますよ...
  12. 59725 匿名さん

    >>59721 匿名さん
    本当何も知らない人ですね。笑

    豊洲は青の土地がこれから再開発に入りますし、古いマンションも順次リプレイスされますね。
    しかも最大の投資の新線まで来るので成熟度はまだまだだいぶ先です。
    あなた有明?が逆転するとか言っていた人ですか?
    湾岸三路線、ららぽーと、ビバ、豊洲市場など豊洲の湾岸内での優位性は簡単には
    覆られないですね。特にオフィス需要が違います。

    1. 本当何も知らない人ですね。笑豊洲は青の土...
  13. 59745 匿名さん

    保育園ですがMAX220名の大規模。
    建物もおしゃれな感じがします。

    1. 保育園ですがMAX220名の大規模。建物...
  14. 59746 匿名さん

    店舗は全面ガラス張り。そろそろ決定するでしょうか。

    1. 店舗は全面ガラス張り。そろそろ決定するで...
  15. 59781 匿名さん

    現在のブランズ。タワークレーン、仮設エレベーターも無くなり、あとはネットだけですね。

    1. 現在のブランズ。タワークレーン、仮設エレ...
  16. 59805 匿名さん

    >>59790 匿名さん
    狭い敷地にタワーを複数作るのではなく、
    広い敷地にシングルタワー。これぞBTTを象徴する強みです。
    周りの開放感、眺望が圧倒的ににちがうでしょう。
    ネガからするとこれがコストダウン?とか笑える。
    デベからするともっと販売戸数を増やせたのにあえてしなかったということです。

    1. 狭い敷地にタワーを複数作るのではなく、広...
  17. 59809 匿名さん

    >>59805 匿名さん
    スーパも平屋。眺望、開放感最優先です。
    東急さんのフラッグシップタワーになる出来でしょう。

    1. スーパも平屋。眺望、開放感最優先です。東...
  18. 59821 匿名さん

    >>59811 購入経験者さん
    スーパー側へのマンション出入り口です。
    スーパーへの屋根欲しかった。

    1. スーパー側へのマンション出入り口です。ス...
  19. 59833 匿名さん

    >>59831 匿名さん

    他スレでこんなの見た。掲示板利用者が見ているスレで
    軒並み関連スレのトップに表示されているらしい。
    ここの契約者では無いことを願う。

    1. 他スレでこんなの見た。掲示板利用者が見て...
  20. 59858 匿名さん

    >>59805 匿名さん
    いつも思うのだけど
    もう電源タップにしか見えないの。


    1. いつも思うのだけどもう電源タップにしか見...

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸