横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名アクロスコート
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/index.html
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    どなたか、南東角A80Bのプランの最安値をご存知でしょうか?
    マンマニさんのサイトでは21階からの情報しかなくて、気になっているところです。
    https://manmani.net/?p=10029
    もしご存知でしたら、ご教示下さい。

  2. 322 名無しさん

    >>321 匿名さん
    各階ごとの差は分かりませんがおそらく18階で6710万位ではないでしょうか?
    まだ正式な価格表が出来上がってないので確信は出来かねます。

  3. 323 マンション比較中さん

    おそらくその値段です。
    それでも坪単価266万なので、正直割高感は否めません。

  4. 324 マンション検討中さん

    MR行ってびっくりしたんですけど、
    ここの仕様かなり低くないですか?
    皆さん妥協できます?

    キッチン天板、上がり框、壁紙、、、
    久々に見る低ランクで、どれをとっても微妙です、、

    プレミアムフロアのMRでやっと普通位かな、、
    立地は一番なんだから何故こんなにコストカットしてるのか残念、、、

  5. 325 マンション検討中さん

    確かに仕様低いですよね。
    その割にコンシェルジュつけて、外側は高級感漂わせようとしてる。
    来客もコンシェルジュで高級マンションかと思いきや、中のお部屋をみて驚くかもしれませんね。

    お金持ちはオプションで高級に仕上げるかと思いますが。

  6. 326 マンション検討中さん

    まあ、所詮は小田急不動産ですからね。
    高級物件実績が足りませんよ。
    このマンションを即決できる人は勉強不足。
    悩んだ上で選ぶことはあり得ますが。

  7. 327 マンション検討中さん

    所詮はメジャー7でも無い電鉄系
    デベロッパーでしょうが、海老名で
    高級ブランドマンションのイメージが
    湧かないので、今後ビアメカ跡地や
    市役所周辺も無いのじゃないのかな。
    (パークホームズあるので、スタンダード
    向けのシティテラスやプラウドなどは
    メジャー7として出るかもしれないが。

    よって海老名に住みたいならリーフィアか
    グレーシアかが立地も含めると落とし所かと。
    325さんも言われてる様、お金持ちは
    オプションで補うと思います。

  8. 328 検討板ユーザーさん

    海老名には海老名にあったマンションがいいですね。小田急が悪いとは思わないけど、見た目がよくても中身が伴わないのはちょっと格好悪い。逆に相鉄は地味だけど中身はなかなかなんで、やっぱり悩みますよね。

  9. 329 マンション検討中さん

    リーフィアの仕様はちょっと酷いですよね。
    海老名では一応高価格帯なのに、立地がいい分かなり手を抜いているなと感じました。
    少なく見積もってグレーシアの2ランクは下で、エビミラと同等レベルでしょうか、、賃貸に毛が生えた程度です。

    多少のリフォームやオプション程度では改善できないレベルだと思いますので、気になる方は新築フルリフォームか、プレミアム住戸購入を検討すべきでしょうが、私にはそんなお金はありませんので1棟目は見送りです。

    立地はいいんですから、2棟目は頑張ってグレーシアのレベルに追随して頂きたいです。価格を高くしてもその方が売れるんじゃないでしょうか。

  10. 330 マンション検討中さん

    築年数新しい方がもちろん良いですが、昔の方が内装グレード良かったりの話や設備が劣ってもリノベーションもあります。10年後・20年後を考えるとビナマークス・グレーシアタワーズ・リーフィアタワーどれが良いのでしょうかね。

    やはり建物・区域も15年差大きいビナマークスが1番厳しいのですかね。鹿島施工はグレーシアタワーズとは同じみたいです。一番立地が良いのはリーフィアだと思いますが、中身的には劣ってるとの事でどう思われるか。

    相鉄として横浜や二俣川と並び、海老名に力を入れてるだけあってグレーシアタワーズがやっぱり総合的には良かったり?相鉄の駅電車電光板をマンションで見れるみたいですが、リーフィアも小田急線で同じ対応とかあれば良いな。

  11. 331 匿名さん

    >>329 マンション検討中さん
    西口開発の物件は結局後から見ると相鉄物件優位だったとなるのかもね。タワーは住むならコスパ良し、天井高や設備グレードで住空間住み良く、ららぽ最接近の利便性もあり満足度高そうなグレーシアタワーズ。リーフィアの少なく見積もってグレード2ランク落ち・あのエビミラ同等レベルはげんなり。
    非タワーも、立地とコスパ・仕様でグレーシア・パークホームズ・エビミラだとグレーシア優位な予想。エビミラ板見るとグレーシアタワーズより多少劣る位の設備グレードに思える。駐車場少ないのが致命的だが。
    小田急も海老名に力を入れてない事は無いが、駅間開発にマンションも含め600億も投じてるのと、土地活用に関し塩漬け期間も大分あったので、利益確保に比重大きいだけなのかも。複々線でも多大な投資しているだろうし。

  12. 332 マンション検討中さん

    ビナマークス含めで比較するなら、こんな感じですかね。

    ▼立地
    ビナマークス(駅徒歩2分・デッキ直結上下移動なし)
     >>リーフィアタワー(駅徒歩3分)
      >>グレーシアタワー(駅徒歩5分)

    ▼グレード
    グレーシアタワー(ハイグレード)
     >>>リーフィアタワー=ビナーマークス(賃貸レベル)
    ※ビナマは分譲価格が他の半額程だったので仕方なしか

    ▼施工会社
    グレーシアタワー=ビナマークス(天下の鹿島)
     >>>>リーフィアタワー(傾きマンションで名高い三井住友建設

    ▼価格の安さ
    ビナマークス(中古で坪200?)
     >>グレーシアタワー(新築で坪250?)
      >リーフフィアタワー(新築で坪270?)
    ※ビナマは立地最強、分譲時期が良かった為、10年落ちなのに新築時より150%アップ!!


    ビナマークスがコスパ最強です。
    過去に自殺があった事故物件だと言うのが気にならない人にはオススメですね。

  13. 333 マンション検討中さん

    すみません、間違えました。

    × ビナマは立地最強、分譲時期が良かった為、10年落ちなのに新築時より150%アップ!!
    ○ ビナマは立地最強、分譲時期が良かった為、10年落ちなのに新築時より50%アップ!!

  14. 334 マンション検討中さん

    ビナマークスは事故物件じゃなければ、どの位まで上がってたんだろ。
    ポテンシャル高いから、買ってリフォームもありかもね

  15. 335 マンション検討中さん

    >>332 マンション検討中さん
    コメントありがとうございます。
    内装グレードはビナマークスもリーフィアと同じ賃貸レベルなのですね。大規模物件と言うのは、エントランスや外観など共用的な所を良くした方が、各専有部を良くするよりもデベ側コスパ良いと聞くので、それが普通なのかもしれませんね。

    立地は駅最短距離だとビナマークスに軍配か。ららぽにも近く、めぐみ町の新しい区域を考えると一見リーフィア最良かと思いましたが、不動産では駅からの距離が絶対なんですね。施工の信頼性に関しては同じ意見です。

  16. 336 マンション検討中さん

    わかります。以前、三井の賃貸用マンションのパークアクシスに住んでいましたが、それより大分仕様は落ちますね。いくら神奈川と言え、これだけあからさまに低仕様なのはいただけません。

  17. 337 マンション検討中さん

    リーフィアタワーもエビミラも見てますが、明らかにリーフィアタワーの方が仕様は上です。グレーシアタワーズより2ランク下というのも、大げさかと思います。確かに、キッチン天板、お風呂鏡、天井高、トイレなど、グレーシアタワーズのほうが設備仕様は良いですが。
    あと、ビナマークスは中古で坪215-220万くらいで、安い部屋は特記事項ありの物件だったと思います。

  18. 338 マンション検討中さん

    マンションは無いでしょうと話もありますが、自由通路横にメジャー7いずれかの高級ブランドマンションがもしも来たら、そこが間違いなく立地・人気No.1になるのでしょうね。ビナマークスより近いかもしれない。

  19. 339 検討板ユーザーさん

    仕様なんかグレードアップすればいいだけ。
    500-700万出せば十分。
    その余裕もない人にはこの物件を買ってほしくありません。
    マンションも客を選びますよ。
    このマンションはグレードアップするのが当たり前。

  20. 340 マンション検討中さん

    残念ですが、この物件には本当の富裕層は殆ど居ないと思いますよ。
    富裕層が群がる物件は、最初から相応の仕様にしてあります。

    また部屋も細かく切っていて、エビミラの最低価格帯より1000万近く安い3000万ちょっとの部屋もあるそうです。
    ローンギリギリの方も多いと思いますよ。

スムログに「リーフィアタワー海老名アクロスコート」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸