東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part14

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-02 10:25:52

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
豊洲で迎える初めての新年も平穏無事に迎えることが出来ました。
このスレッドも建設的に語っていきましょう。

売主:住友不動産 阪急不動産
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart10までは過去スレからどうぞ?
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43688/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43219/
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49245/
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-06 23:33:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 760 匿名さん

    東京駅周辺にオフィス機能がこれからどんどん集積して行きますからね。

  2. 761 匿名さん

    >>759
    ドイツ証券は、同社の投資評価「Buy」を継続し、目標株価は従来の2500円から2550円に引き上げた。同社が前期に取得した有明や武蔵小杉のランドバンクは将来優良なランドバンクになるとドイツでは考えているという。それは、同社が今回のミニバブル崩壊を軽微な影響で切り抜けており、評価損計上額が他社に比較し格段に少ないからだと指摘。つまり、不動産投資のトラックレコードが良いことに尽きるという。

  3. 762 匿名さん

    豊洲の住環境はこれ以上よくならんでしょう。
    住環境のプラスαがあったとしても、経年劣化によるマイナスが上回るじゃない。

  4. 763 匿名さん

    >>762
    神のみぞ知るw

    何の発展性も無いところに比べればかなり違うのは確か。
    アジアへの販売攻勢もかけているみたいよ。

  5. 764 匿名さん

    デベの管理費、修繕積立金、固定資産税の負担も確かに有るでしょうが、入居率を考えると既にペイラインをクリアしているでしょうし、このプロジェクトの規模に対して残り個数の維持費は誤算程度だと思いますよ。
    それより残り数戸のために発生するMRの維持費や営業の人件費の負担の方が圧倒的に大きいはず。
    本来なら規模を縮小しても売り続けるか、アウトレットや価格改定で完売させるのでしょうが、ツインの場合、しばらくはシンボルの予算と販売体制で通常どおりの営業が続けれるので、焦って完売させるつもりが無いんだと思う。

  6. 765 匿名さん

    外国人は都心部に興味があるし、築年にはあまりこだわらないからね。
    今は原発問題があって強烈な逆風だけどw

  7. 766 匿名さん

    長年耐えてきた古い物件の方が価値が有ると考える国も有るよね。

  8. 767 匿名さん

    そう言えば、豊洲にも4丁目辺りには古い建物が割と有ったけど、震災後も普通に人が住んでるし、テナント営業していたよ。
    本当に震災の被害って有ったの?

  9. 768 匿名さん

    何もなくて都心部湾岸ネガも困ってますw
    最近は放射能ネタまで出て来てますw

  10. 769 匿名さん

    >>767
    お前は本当に都民なのかw

  11. 770 匿名さん

    >ペイライン?
    >残り数戸?
    もうちょっと勉強しよう。事実を見る眼を養おう。

  12. 771 匿名

    はは。
    今日は捨て台詞の日なのかな。

  13. 772 匿名さん

    >>770
    結構、的を得てんぞ。
    てか、事情通的な反論中に申し訳ないが、勉強せずとも一般な事なんだけど。

  14. 773 匿名

    >>767
    確かに掲示板でさんざん叩けれいるような被害が本当にあれば、豊洲で最も老朽化している建物が多い四丁目は大惨事のはずだか、特に何か起きた様子もない。
    それどころか、震災後に新しい店舗もオープンしている。

  15. 774 匿名さん

    豊洲って、都内でも被害の少ない地域の一つだよ。

  16. 775 匿名さん

    ここは免震でも制振でもないんでしょ?
    地震大丈夫?

  17. 776 匿名さん

    液状化って都内で豊洲だけ?

  18. 777 匿名さん

    週刊ダイアモンドで、ここだけが地震に強いマンションとして名指しで掲載されましたね。
    鹿島のHiRC工法がきいて揺れが少なかったと書いてありました。

  19. 778 匿名さん

    ↑嘘

  20. 779 匿名さん

    読んでないのですね。記載抜粋は以下でした。

    耐震構造なのに揺れが少ないマンションもある。。豊洲のシテイタワー、ザツイン。設計大手の日建設計が太鼓判を押したマンションだ。高強度コンクリートと鹿島のHiRC工法が採用されて、基礎がどっしりと大きく、揺れを抑えるうえで効果的だった。そのことをツインは今回の地震で実証した。

  21. 780 匿名さん

    そうなんですね。
    いつの週刊ダイヤモンドだろう。読んでみたい。
    ここって東京都の液状ハザードマップでは内陸部と同じ液状の心配がほとんど無いエリアのようなので、それも関係有るのかもしれないですね。

  22. 782 匿名さん

    昨日発売のダイヤモンドだったよ。
    震災でも実証されたけど、基本設計がしっかりしたギミックに頼らないマンションって将来にわたって安心できるよね。
    この先、基本構造にお金を掛けるマンションはこの価格帯には出なそうだし。

  23. 783 入居済み住民さん

    とは、言っても当の住民は快適に過ごしていますから。
    近所で地震が怖くて引っ越していきましたという話は
    聞いたことがないです。

  24. 784 匿名さん

    >>780
    あの記事のおかげでこのマンションを検討する人が激増だそうです。
    先日もTVでこのマンションのことをやってました。
    完売間近ですね。

  25. 785 匿名さん

    読みました。
    ここ、震災では余り揺れなかったんですね。

  26. 786 匿名さん

    もしかして、ここ埋め立て地でもそんなに地盤悪くないの?
    杭の深さどのくらいですか?

  27. 787 匿名さん

    ホームページhttp://www.ct-toyosu.com/みると

    「日程:6/25(土)13:00~17:00 手相占い【予約制】
      
      テレビ・雑誌でも取り上げられております人気の手相鑑定師「大悟(DAIGO)」
      先生をお招きし、手相占いイベントを行います。今年の運勢を占ってみませんか? 」

    だって。

  28. 788 匿名さん

    色々イベントもやってるんですね。
    ツイン、見て来ようかな。

  29. 789 匿名さん

    >>787
    その占い師さんの占いがすごく当たるとして
    本当に「東京直下地震で湾岸が大変なことに」って未来が見えちゃった場合、
    正直に伝えてくれるのかな・・・・・なワケないよね。

  30. 790 匿名さん

    手相占いって、こんな手相の人にはこんな人が多い、って感じの統計学でしょ。
    そんなんじゃないと思うよ。

  31. 791 匿名さん

    >>789
    スポンサーがスミフだからそれはない。

  32. 792 匿名さん

    そうだよね、占い師だってビジネスだからね。
    しかも、この程度のイベントじゃ一過性のものだし。

  33. 793 匿名さん

    何故、マンション見に行って手相占い…。
    このマンションが本当に地震に強いなら鹿島読んで構造や地盤の説明会やればいいのに。
    埋め立て地を敬遠してる理由がまるでわかってないな。

  34. 794 匿名さん

    http://www.ct-toyosu.com/
    を見ると
    「くじ引きフェア開催」とか書いてある・・・。
    どうなっちゃってるの。

  35. 795 匿名さん

    豊洲も地に落ちたな。
    モデルルームに呼ぶ術なしか。
    建物は良さそうだが、湾岸というだけで敬遠されてるのだろうな。

  36. 796 匿名さん

    以前から色んなイベントをやってますよ。
    クルージング、参加したかった。

  37. 797 匿名さん

    今くらべるくらべらーに心理を読むとかでDAIGOって人がでてる。
    この人がくるのかな?番組ではイケメンって言ってるよ(笑)

  38. 798 匿名さん

    モデルルーム行って皆、手相見てもらったりくじ引きしたいの?
    イベントに全く魅力を感じないんだけど。
    まだ風水とかならわかるけど。
    せっかくマスコミで建物丈夫と宣伝してもらったんだから、それに即したイベントすればいいのに。

  39. 799 匿名さん

    このマンションに住んでる奥様は
    一人残らず「キャナリーゼ」なのは本当?
    それってすごいことですよね!?

  40. 800 匿名さん

    当然、キャナリーゼです。現在住んでいる人も、これから住む人も。
    友人がこのサイト見れば、誇らしいことだと思います。
    貴族然としたキャナリーゼ。

  41. 801 匿名

    奇族

  42. 802 匿名さん

    もうキャナリーゼって死語じゃない(爆)

  43. 803 匿名さん

    豊洲関連のスレで見かけたけど

    >地方出身者である親がデべに乗せられ
    >「キャナリーゼ」と呼ばれたいがために
    >子供の命を大事にしない、、、というのはすごく悲しい

    これって児童虐待ではないの?

  44. 804 匿名さん

    >>803

    ???

    むしろ豊洲に住むことで都内で最も優秀な豊洲北小学校に入れられるメリットしか。。。

  45. 805 匿名さん

    うちは私立を考えているのですが。

  46. 806 匿名さん

    麻布や広尾って私立いっている子がかなり多いじゃん。地域のつながりとか大丈夫なのかな?

  47. 807 匿名さん

    そもそもつながりを必要と思っていないですよ。

  48. 808 匿名さん

    豊洲には結界が張られてます。これらの効果もあり3.11は被害ゼロでした。
    これを信じるか信じないかはお任せしますが、命を考えるなら答えは一つでしょう。

    玄武(北の守り) 上野 寛永寺
    白虎(西の守り) 明治神宮
    青竜(東の守り) 富岡八幡宮
    朱雀(南の守り) 有明コロシアム

  49. 809 匿名さん

    心中ご察しします。埋立地仲間でがんばりましょう!!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/res/1006

    >No.1006 by 匿名さん 2011-06-13 22:54:22
    >
    >正直な話、最近、TVで「液状化」って単語を聞くとビクッとしてしまいます。
    >
    >よく聞くと「液状化が起きた浦安で・・・」とまで聞くと途端に安心しますが(笑)

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸