千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2024-06-01 06:12:37

公式URL:http://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 11429 匿名さん

    >>11428 匿名さん

    激安言ってたのは、ネガじゃなく購入者だと思っていました。遠いだの、立地がカスだの言う人は値下げしたって買うことはないでしょうね。

    値段が高くて買えない人たちもいるでしょう。そういう人たちを「値下げしないと買えないんだね」と馬鹿にするのもどうかと思いますよ。
    階数や部屋の広さやマンションの価格で他人を評価するような人間にだけはなりたくないですね。

  2. 11430 匿名さん

    >>11429 匿名さん

    値下げはまだ先だと思います。
    家具付き住戸ならお買い得では?

  3. 11431 マンション検討中さん

    ここあと30戸くらいかな 今のうちに家具やOP付けてもらって買った方がいいかもね
    ここ売り切っちゃったら、スカイは3棟目販売までは家具付きとかやらないだろうから3棟目販売まで待てない人は今が買い時かもね

  4. 11432 名無しさん

    今中古で既に5件も出てるけど、売れてない
    つまりそういうこと
    最初は気になったけど、価格と価値が見合ってないから発言してるだけ
    最初に買った者がババを引いているということですよ
    大損で涙目でしょうか笑

  5. 11433 名無しさん

    北向きは500万値引きいけそうでしたよ

  6. 11434 匿名さん

    >>11432 名無しさん
    中古なのに安くしないで、最初の価格より高く出してるから売れないんでしょう?
    だったら、新築で買った方がいいし。

  7. 11435 マンション検討中さん

    6棟目が建つまで「だったら新築で買った方がいい」のループですね
    1棟目が購入価格より高値で売れることはないのかなぁ・・・

  8. 11436 匿名さん

    郊外物件で買値より高く売るのは不可能ですよ。
    ちょうど三井さんがスムログで以下のような記事を書いています。ここのような物件が該当しますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/17396/

  9. 11437 マンション検討中さん

    >>11436 匿名さん
    郊外でも、郊外でなくても、これからマンション値上がりは無いですけど。

  10. 11438 住民板ユーザーさん1

    >>11435 マンション検討中さん

    立地条件はスカイグランドはともかく、これから建つタワーは悪くなる一方だから…

    でも買値より高くなることも、暴落することもまずないでしょう!

  11. 11439 匿名さん

    憧れのマンションになるかどうかは皆さんの努力も必要ですよ。小さなゴミや犬のフンなど個人で出来る事はいくらでもあります。

  12. 11440 マンション検討中さん

    >>11436 匿名さん
    ダブルインカムノーキッズには売れる本だな。

  13. 11441 マンション検討中さん

    >>11433 名無しさん

    北東の角ですかね?
    頑張ってまだそのくらいの値引きなんですね…

  14. 11442 マンション検討中さん

    >>11441 マンション検討中さん

    確かにこんな売れ残りマンションなら1000万は引かないと

  15. 11443 匿名さん

    >>11437 マンション検討中さん

    だとしたらここは暴落になっちゃいますね。というか、場所さえ選べばあがるマンションもありますよ。地価は場所によって上げ下げが違いますから。もちろん、下がるとしても下がりにくい物件はあります。そういったこと考えず、どこも下がるからなんて言ってるからダメな物件を掴むのです。現在の地価から比較し、割安なのか割高なのかを見極めることが重要です。以下のサイトで他の物件と比べてみるとわかりますが、ここだけ異常な割高評価となってます。
    https://mansion-value.com/makuharibaypark/

  16. 11444 匿名さん

    >>11443 匿名さん

    ここは、割高で強気の販売価格なんですね。知らなかった。既に購入した人はどうなるの?
    残りを割引なんてしたら苦情が大変じゃないかな。

  17. 11445 eマンションさん

    >>11444 匿名さん
    こんな記事、大昔から何度も上げられてるので、購入者は承知の上でしょ。
    今さらドヤ顔でリンク貼られてもね笑笑

  18. 11446 匿名さん

    上の記事に関して、使われている算出方法、考え方が不適切だと思われる箇所が複数あるように見受けられます。
    例えば、土地代の算出方法に関して、いくら簡便法とはいえ容積率が全く考慮されていない点は明らかにおかしく、また建設コストはタワマンも板マンも同じで見なしていますが、板マンとタワマンではコストの乖離は激しく、また同じタワマンでも仕様の違いでコストは大きく異なります。建設コストは十把一絡げでは論じられません。
    この記事を再三再四掲示する人がいますが、中味の妥当性まで理解しているのでしょうか。ひょっとしたら、不適切な計算根拠を基に導かれた結論を自身立場に有利になるので晒しているだけなのではないでしょうか。
    ここが割高なら、ここ以上に割高なマンションが世の中には無限大にあることになります。

  19. 11447 匿名さん

    >>11446 匿名さん

    でもここにポジティブな記事見ても資産性はないっていってるんですよね。それなのにここの掲示板の人だけ、根拠なく他の情報を否定するだけ。個人の感覚で物申してる人が多く、正しい情報を阻害してるように見えます。示されたサイトみてもここより割高なんてところはほとんどないですし、ここが割高なのは色々な情報から見て正しいと思います。そうでないなら根拠となるサイトでも教えてください。示さず、私の計算では。。では話になりません。

  20. 11448 匿名さん

    >>11444 匿名さん

    もう家具付き販売もしてますし、ずっと空き家があるほうが不安だから良いのではないでしょうか? 売主からしてみても、自分たちが固定資産税や維持管理費払うのは不本意でしょうし。

スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸