東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:33:41

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 96201 口コミ知りたいさん

    >>96184 eマンションさん
    ワンちゃん飼いたいんですが、平時は旅行など外出する機会も多く留守にしがちなので、その辺を考えると踏み出せません。

    なんと言っても、いつか来るお別れが悲しくて。
    実家で飼ってて経験アリ。

  2. 96202 匿名さん

    セントラルの中高層とか、ぜったい煩い&眩しいよね

  3. 96203 買い替え検討中さん

    >>96202
    どうなんでしょうね?
    実際に住んでる人じゃないと分かりません。

  4. 96204 マンション検討中さん

    ここしばらく全く動きがなかったようですが、有明ガーデンがオープンしたせいでしょうか?、急に売れ出しましたね。

    1. ここしばらく全く動きがなかったようですが...
  5. 96205 匿名さん

    昨年末から殆ど変わらなかったので、久しぶりの動きですね。

  6. 96206 匿名さん

    >>96204 マンション検討中さん
    先日こちらの掲示板でもあがってましたが、現在概要に反映されてない申込み済みの部屋が30ー40ありますので、重説と契約が済んだ人から反映されてくので、実際の進捗とラグがあります。

  7. 96207 匿名さん

    コロナで外出自粛になってたから、見学行ける様になったら即決の流れかな?モールもオープンしたし、ギャラリーも物件近接にあって動き早そうだし。今週末見学行く人も多いのでは?

  8. 96208 匿名さん

    >>96204 マンション検討中さん
    いま動いてる分はガーデンオープン前からのものだと思うので、コロナ自粛明けの動きでしょうね。

  9. 96209 匿名さん

    >>96206 匿名さん

    いやぁ。それラグありすぎでしょ。
    40戸以上申し込み済みというのに
    一週間以上たっても4戸しか
    本契約してないというのは変です。

  10. 96210 匿名さん

    やっぱり高いから、契約まで踏み切れない人が多いのかな。

  11. 96211 匿名さん

    自粛が明けて新築もしっかり動き出してるようだね。

  12. 96212 マンション検討中さん

    >>96204 マンション検討中さん

    どこの部屋が決まったかが気になります。

  13. 96213 匿名さん

    >>96210 匿名さん

    この程度で高いと思うなら千葉にでもいくしか無いのでは?

  14. 96214 匿名さん

    コロナの時代でもマンション売れるんだな。
    知見ですな。

  15. 96215 匿名さん

    40くらい申し込み済みとか言うし
    今回の更新では休み明けで待ってた人が
    どーんと成約して、それこそ40くらい減ると思ってた。
    4戸だけかぁ。

  16. 96216 マンション検討中さん

    >>96215 匿名さん
    重説終わって契約済んだ分から概要に反映されてるんですけどね。

    って不毛なので、このやり取りはやめましょう。

  17. 96217 匿名さん

    >>96212 マンション検討中さん
    セントラル2Lと、イースト高層の3L

    と勝手に予想。

  18. 96218 eマンションさん

    >>96214 匿名さん
    元々家を購入しようと思ってた実需にとっては、然程関係のない事ですからね。寧ろタイミングを逃すと、それこそずっと買えなくなる可能性もありますし。

  19. 96219 匿名さん

    >>96216 マンション検討中さん

    不毛というか、週に4件しか重説できないなんて
    あり得ないからなぁ。

  20. 96220 匿名さん

    有明住民の皆さん
    隣の青海でヒアリが200匹見付かったらしいです。
    大人は大丈夫だと思いますが、子供達が噛まれないように注意してください!ちゃんと駆除して欲しいですね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200619-00000121-jij-soci

  21. 96221 匿名さん

    ウエストにしときなよ。
    満足度たかいぞー

  22. 96222 匿名さん

    確かに坪単300前半で買えた人にとっては満足度高いだろうね
    今の勝どきとか豊洲狙える金額で…てなると残債割れるだろうし厳しい

  23. 96223 匿名さん

    今の新築基準でこの価格で高い?と思うなら、中古にするなり他エリアを検討するしかないのでは?ブリリアなりフラッグなり、はたまた都外だけど千葉埼玉など。築古10年経過した中古で満足出来るなら、それも選択肢の一つだし。

    結局地域内の新築は今どこのエリアも高いよ。それに対して高いと思うなら中古で我慢するか、新築希望ならエリアを変えて探すしかないかと。

    決して今の新築基準だと、ここの価格はむちゃくちゃ高いってほどでもないですよ。どこと比べて高いと感じるのかが今一ピンときませんが。

  24. 96224 匿名さん

    >>96222 匿名さん
    言うほど高くはないよね。まぁ、こんなもんじゃない?今ブリリアが低層除いて高い高いと言われてるけど、それも来年・再来年すれば普通になってるだろうし。

    そういえば東雲キャナルマークスってまだ売ってるのかな?あそこなんかは、ここの値上げ前と同じぐらいの値段じゃなかった?ここが高いと感じる人で、新築希望ならあっち検討してみては?

  25. 96225 匿名さん

    ministopに払うお金って月1世帯1万円でしょうか?それとも居住世帯全員分合わせて1万円でしょうか?

  26. 96226 匿名さん

    >>96225 匿名さん
    住民スレで聞いた方が間違いないかと。

  27. 96227 匿名さん

    昔の有明しか知らないので、もう浦島太郎状態です!豊洲東雲の変わりっぷりも凄いけど、有明はその上をいきますね。とても凄い町に見えます。
    今度そっち方面に行った時は、是非有明ガーデンに行ってみたいと思います。

  28. 96228 匿名さん

    >>96227 匿名さん
    ホント、やっと街開きした感じ。

  29. 96229 匿名さん

    >>96228 匿名さん

    小さい建物がほぼ無いから、ちょっとスケールが違うというか、日本じゃないみたい。もう少し飲食店とかあると尚良しかと。有明全体見ると国際展示場方面にもあるけど、広すぎて徒歩だと大変かもしれませんね。まだ土地空いてるとこあるし、またいろいろ出来るのかな?早く有明ガーデンに行ってみたいけど、しばらく週末は混むんだろうな~。

  30. 96230 匿名さん

    割と良かった。有明民大勝利ですね。

    1. 割と良かった。有明民大勝利ですね。
  31. 96231 匿名さん

    ようやく有明の値上がり始まりそう

  32. 96232 匿名さん

    >>96230 匿名さん

    タワマン好きさんご本人?

  33. 96233 匿名さん

    >>96230 匿名さん
    せめて引用元のソースは貼りましょう。

  34. 96234 匿名さん

    商業施設がオープンして書き込み減りましたね
    今までの書き込みはネガだったってことでしょうか

  35. 96235 匿名さん

    有明は一向に値上がりしませんね。
    BACやBASの中高層で成約270万ぐらい。低層だと250万台です。

  36. 96236 匿名さん

    >>96234 匿名さん

    商業施設のスレは別にあるし

  37. 96237 マンション検討中さん

    >>96209 匿名さん
    住宅ローン審査も遅くなってるし、重説も1日1組のみで運用されてますし、そんな違和感ないですけど?

  38. 96238 匿名さん

    契約加速してるみたいですね。有明住民も有明ガーデン行くたびにシテイタワーズ東京ベイが有明No1マンションだと思い知らされて買いたくなっちゃいそう

  39. 96239 匿名さん

    みたい

  40. 96240 匿名さん

    >>96237 マンション検討中さん

    すごいすごい。
    何十組も重説待ちで行列つくってるんだ。

  41. 96241 匿名さん

    >>96235 匿名さん
    むしろ、コロナ落ち着いてるかどうかみたいなタイミングで成約なってるのがすごいですよ笑
    売らなきゃいけない側と、コロナで強気でいく側とのタイミングで、南東部屋270万半ばはなかなか下支えでしょう。
    ここもですけど、コロナ落ち着いたら、加速するかもしれないですね。

  42. 96242 通りがかりさん

    ここはもう一々モデルルームの予約を取らず、そのままモール行ったついでに見に行けるから良いね。

    で、そのまま、その足で建物(実物)を見学。

  43. 96243 名無しさん

    三セク沿線の有明で坪350はあり得ないって何で冷静になれないんだろう

  44. 96244 マンション検討中さん

    今3LDKはどの辺りが残ってますか?

  45. 96245 匿名さん

    >>96244 マンション検討中さん
    ウエスト(中層以下)とイースト(高層)

    セントラルは角部屋が一部のみ

  46. 96246 匿名さん

    >>96244 マンション検討中さん
    ガーデン遊びに行くついでに見て来ては?
    以前のように見学予約せず、食事や買い物ついでに気軽に行けるから入りやすいと思いますよ。

    ここの情報よりリアルタイムな状況が分かるかと思います。

  47. 96247 匿名さん

    ダイワには先を越されてしまったので、少しは挽回しないと。

  48. 96248 匿名さん

    >>96243 名無しさん

    今の新築は有明を他のエリアに入れ替えてもどこでも成り立つので買うのを諦めたらいいんじゃないでしょうか。

  49. 96249 匿名さん

    有明ガーデンがアリオ並みとか言ってた人消えましたね。有明ガーデン直結マンションの威力はすごい。周りの相場も高くなってるから、ここがそこまでの割高感ないんですよね。3月の値上げもコロナで延期になったし、値上げする前の選択肢がまだある内に買いたい人は買うべき

  50. 96250 匿名さん

    東建には越されたくない。

  51. 96251 匿名さん

    今400 overまで値上げしてますよ

  52. 96252 匿名さん

    有明ガーデンオープンして申込進捗しすぎですね。
    すみふも開発減って来年売る物件(再来年4月の引渡=売上)玉が減ってきてるから、この物件はもう一段値上げ、引渡時期の延期して調整に入ると思う。

  53. 96253 匿名さん

    >>96251 匿名さん
    間取りはどこの部屋?
    先日見たらウエスト、イーストの3Lで375万前後だった気がするけど。

  54. 96254 匿名さん

    >>96252 匿名さん

    進捗を知る立場にある方ですか?

  55. 96255 匿名さん

    なぜか事情通の検討者。

  56. 96256 匿名さん

    胡散臭い物件だなぁ。

  57. 96257 匿名さん

    >>94970イースト
    >>94960ウエスト
    >>94907セントラル

    もしかしてここより値上げしてる?

  58. 96258 マンション検討中さん

    8月からの価格ではないでしょうかー

  59. 96259 マンション検討中さん

    今日も開店から大賑わいですー
    スタッフの方、足りない感じでしたー

  60. 96260 マンション検討中さん

    >>96257 匿名さん
    昨日、有明ガーデン行ってきましたが、5月末から変更はないですよ。営業マン曰く無印オープンする秋くらいまでは値上げないとのこと

  61. 96261 匿名さん

    >>96260 マンション検討中さん

    胡散臭いのは物件では無くポジだったか。

  62. 96262 匿名さん

    いい加減、検討してない奴は書き込むなよ。

  63. 96263 匿名さん

    今日は有明ガーデンのマンションギャラリー激混みですね。ショッピングモールに置くとふらっと入れる感じいいですね。

  64. 96264 マンコミュファンさん

    フードコートの混みヤバイね

  65. 96265 匿名さん

    >>96260 マンション検討中さん
    スミフの営業マンが値上げないとか断言するわけない。
    何回も値上げについて聞いてるけど、情報が営業に降りてこないので分からないと言われるよ?

  66. 96266 マンション掲示板さん

    >>96264 マンコミュファンさん
    3密!

  67. 96267 匿名さん

    >>96265 匿名さん
    それが正解。

  68. 96268 匿名さん

    自分もさっきモール行ったついでにギャラリーで話聞いたけど、価格はここで挙がってた5月時点と変わりない。申込みや商談は進んでたね。

    値上げは「正直するのかも分からない」って感じだった。

  69. 96269 匿名さん

    >>96265 匿名さん
    じゃあ以前書かれてた、3月値上げとか6月値上げとかはすべてガセネタだったてことか。

  70. 96270 匿名さん

    >>96259 マンション検討中さん
    自粛が長かったですからね。
    どこか遊びに行けるとこ探してて、新しく出来たモールがどんなのか行ってみよう!って人が多いのかな?

    子連れには良いですね。

  71. 96271 匿名さん

    >>96269 匿名さん
    6月?は知らん。

    3月はコロナ。

    で、3月値上げって言われてたのはコロナが騒がれ出す前の昨年末12月ー1月あたりね。

    ここに長く居座ってる様だが、ガセだなんだと騒ぐ前にちゃんとスレを読み返そう。話はそこからだ。


  72. 96272 匿名さん

    この先いつ値上げなんて正直関係ないっしょ。
    今時点では変わらないんだから、その前に動けば良いだけの話。

  73. 96273 匿名さん

    >>96271 匿名さん
    > 何回も値上げについて聞いてるけど、情報が営業に降りてこないので分からないと言われるよ?

    こんな状況なのに、そもそも3月値上げなんて話が出てくることがおかしいでしょ。

    ・・て言ってるんだけど、理解してる?



  74. 96274 匿名さん

    ギャラリーって期待して行ったら
    かなり昔作ったと思われるパノラマ模型が
    置いてあるだけだった。
    でも、あの位置って商業施設の中で
    最も高く貸せる場所ではないかな。

  75. 96275 匿名さん

    >>96273 匿名さん
    3月どうとか書いてないのに理解しろと言われても笑
    日本語検定受けなさい。

  76. 96276 匿名

    >>96202 匿名さん

    セントラル中層です。カーテン全部開けて窓も開けて暮らしてるけど、眩しくないですよ。
    人の声も聞こえるようになったけど気にならないし、閉めれば静かだし。
    そこが気になるなら、心配ないです!と断言しておきます。

  77. 96277 買い替え検討中さん

    >>96276 匿名さん
    みなさん、ずばりお聞きしますが、3Lなら今残ってる部屋でウエスト・イーストどちらがオススメでしょう?

    ウエストは中層以下、イーストはまだ上の方も選択出来そうで、向き含めて悩んでます。

  78. 96278 匿名さん

    >>96275 匿名さん
    すまん、理解力のない人に無理させてしまったようだ。もう忘れてもらっていいよ。

  79. 96279 匿名さん

    >>96276 匿名さん
    外の声が気になるかならないかは人によるから断言されてもねぇ。。

  80. 96280 匿名さん

    >>96277 買い替え検討中さん
    見晴らしなど上の方が希望ならイースト、利便性など諸々考えるならウエスト。

    それぞれ階層が違うからか、価格もほぼ同じだね。

  81. 96281 マンション検討中さん

    しかし、有明にこんなに集客力があったとは!
    コンテンツもイイネ。

  82. 96282 匿名さん

    >>96281 マンション検討中さん
    今日はイオンも5%セールですね!

  83. 96283 匿名さん

    ウエスト北側だけど、全く人の声なんて聞こえないぞ笑

  84. 96284 匿名さん

    GINZA SIXより有明ガーデンのが混んでるな。

  85. 96285 匿名さん

    >>96284 匿名さん

    今日ですか?

  86. 96286 匿名さん

    >>96284 匿名さん
    この辺ファミリー多いですからね。
    とりあえず時間あるし、子供連れてレッツgo!

    ってな感じですかね?

  87. 96287 匿名さん

    これ、そろそろ値上げの雰囲気出てきたね。

  88. 96288 匿名さん

    今日はファミリー多かった
    スミフの狙い通り?

  89. 96289 匿名さん

    >>96265 匿名さん
    値上げはわかりませんとか言って次の日値上げする会社だからなー。

  90. 96290 匿名さん

    ここで値上げの有無を話してても仕方ないよ笑
    検討してるなら直接ガーデン行って、残ってる部屋の選定をしたら?他の誰かに先決められるよ。

  91. 96291 匿名さん

    値上げしちゃうだろうな

  92. 96292 匿名さん

    晴海フラッグが白紙解約の嵐みたい。
    ここに流れてくるかな?

  93. 96293 匿名さん

    晴海フラッグまあ自分が契約者の立場だったら解約するよな…
    先行き見えないし
    去年秋見に行ったけど駅から15分と団地っぽさが自分には受け付けなかったな…
    ここ含めて他に流れることもありそうだね
    今は静観がいい気もするけど私的には
    まあなにが正解かは未来に行かないと分からんが

  94. 96294 匿名さん

    関係ない他の物件の話題は控えましょう。
    気になるなら、あっちで。

  95. 96295 匿名さん

    そだね
    今は不確定要素が多いから色々と判断が難しいが
    ここぞってとこで決断する勇気は持ちたいね
    そして俺の賃貸ライフはまだ続く…w

  96. 96296 匿名さん

    私はまだ40手前ですが、逆に勢いで買うタイプたのでここで6軒目になりました笑 場所も吉祥寺3L→豊洲3L→川崎3L→二子玉3L→勝どき2L→有明1L(子供諦めました)と自分で書いてもポリシー感じられません。妻はずっと働いてるので、よく付き合ってくれたなと感心します。いろいろ住みましたが、私たち夫婦には有明が一番快適です、いまのとこ。

  97. 96297 匿名さん

    >>96296 匿名さん
    凄いね
    これだけ色んなところ住んでるとそれぞれのメリットデメリット教えて欲しいぐらいだ

  98. 96298 匿名さん

    うちも35にして既に3軒目(以前は中目黒と恵比寿の中古、新築は初です)。結婚で買って以降、2年ペースで引っ越してます。幸い、全て売却益出てるので癖になり・・・パチンコや競馬と一緒ですね。ここも1期で高層買ってるので負けはなさそうです。
    次はフラッグタワーをと思ってましたが、勝どき東にしようかなと考え中です

  99. 96299 匿名さん

    子供いるなら吉祥寺、昔でいう総中流というか、常識的な人が多かった印象なので。教育ママなら二子玉、豊洲かな、周りも受験多いので。DINKSなら勝どき、職場が近い。有明は通勤時間かけたくないけど、都会は嫌い、二子玉みたいな、おしゃれタウン自認してるような街は疲れるって人におすすめ。私としてはおしゃれ一巡してユニクロに戻るみたいな感覚です。麻布十番とか中目とか住んでないので想像です、すいませんが。

  100. 96300 匿名さん

    おまいらアクティブすぎw
    幼稚園児が一人いるから小学生になる前に決めたいんだがなあ
    なかなか難しいね
    うるさいから戸建ても考えてる勿論都内で

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸