東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-11 23:10:24

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 4281 匿名さん

    >>4280
    だってここの最大の目玉でしょ? 商業施設隣接が。
    そりゃ気になりますよ、どんなショップが入るのか、魅力的なのか、十分な集客ができるのか。万が一使えるのがスーパーだけとかなったら、マンションの魅力そのものが大幅に減退するでしょう。

  2. 4282 通りがかりさん

    >>4279
    高級路線な店舗に行く人って
    東側は銀座-有楽町-東京
    西側は池袋-新宿-渋谷
    このラインで検討するでしょ、もしくはハシゴする。
    どのエリアも隠れた名店が存在し、食事関係も良い。

    豊洲のららぽーとは近所にライバルがいないのと有楽町線で銀座から近いという立地も良かった。

    ここは電車で来るには運賃高いし遠い。
    BRTは所詮はバスだよ、バスに15分乗って埋め立て地に買い物に来る人は少ないと思う。
    運賃の高さもネック、りんかい線の利用者が少ないということは定期で来れる人も少ないということ。
    品川シーサイドや天王洲アイルは品川方面へ向かうだろう。
    東雲は有楽町線の辰巳駅の方が便利だし。新木場に住宅地はない。


    そしてスポーツエリアに必要なのは高級店ではなくファストフードや大衆居酒屋だと思うし、店舗は自然とライトな路線になっていくと思う。
    そういった状況で屋上プールは浮くと思われる。

    つまり立地が悪い。

  3. 4283 海大好きさん

    >>4276 通りがかりさん

    高級志向は新宿、池袋には行かないと思います。m(_ _)m

  4. 4284 匿名さん

    台場は既に観光地だし豊洲はファミリー色が強い
    ここは庶民のちょい上、高級の数歩手前、
    イケイケ女子大生や20代のOL、ベリー初心者ババァが喜ぶような、
    キラキラ路線を期待したい、そしたら野郎も勝手についてくるからねw
    つーか周辺環境を考えるとその路線しか残されてないと思う
    そしてタワマン住民(賃貸除く)に羨望の眼差しを送り、日夜お持ち帰りされる彼女たち・・・
    東京カレンダーっぽくていいでしょ?

  5. 4285 マンション検討中さん

    不安要素がある方はどうぞ撤退して下さい。
    ここでどんなネガをぶちまけられても有明が好きで、商業施設に期待して、りんかい線が便利と感じでここを買う人はたくさんいる、それだけです。

  6. 4286 名無しさん

    住友は価格決まったら、価格表とか出すのかな?
    上から下まで同一価格の表とか作成するの?

  7. 4287 匿名さん

    おおっ!
    これが一昔前にあったという倍率下げのネガというやつですね!

  8. 4288 匿名さん

    >>4282
    りんかい線と京葉線が直結したら、千葉方面からの集客は見込めると思いますけどね。あの話はどうなったんでしょうかね?

    あとショップとしては、スポーツ用品とかスポーツファッションは間違いなく入るでしょうね。スポーツファッションはトレンドでもありますから、大物が誘致できると良いですね。

  9. 4289 匿名さん

    マンションをローンで購入する方は隣接に、高級商業施設が出来ても日々の生活とローンの支払いにかつかつで、日常使いはまず無理でしょうから、何の意味もありませんね。
    安売り主体のスーパーの方が良いかもね。

  10. 4290 匿名さん

    >>4288
    千葉県知事も賛成を表明してたし(でも金は出さないw)、
    JRのりんかい線買収及び接続が最も現実的で利便性も飛躍的に向上すると思うんだけど、
    肝心のJRが全くその気なしっていうね・・・

  11. 4291 匿名さん

    スーパーがあり駅近のマンション。商業施設に期待してはダメ。

  12. 4292 通りがかりさん

    JRはりんかい線を買収する意味がないからね。
    羽田空港線もりんかい線は通らず貨物線を繋げるようだし。

  13. 4293 匿名さん

    >>4289 匿名さん
    そうなんです、かつかつで本当に苦しいんです。何をするにもお金がない、お金がないといった感じですよ。

  14. 4294 マンション検討中さん

    >>4289 匿名さん
    うちは余裕綽々のローンではなく、これ位までだなというローンだから、高級商業施設で日々買い物三昧というわけにいかないのは事実です。でも時には買い物もするし、外食もします。
    何よりスーパーが隣接というだけでものすごく生活利便性が向上、りんかい線もうちには無くてはならない存在なのでここはすごく魅力的です。
    4289さんがそのように思うなら検討から外してもうここに来なければよいのでは。

  15. 4295 通りがかりさん

    価格に商業施設の大成功が盛り込まれているのが問題だね
    商業施設隣接は中古であれば近隣にも他エリアにもいくらでもある。

    そして間取りが良いと言っても坪単価もそれに応じて高い。効率が良いということは遊びが少ないということ。70平米は70平米でしかないんだよね

  16. 4296 匿名さん

    プレミアフロア無いんですか?

  17. 4297 マンション検討中さん

    >>4289 匿名さん
    はい、うちもローンでカツカツで激安業務用スーパーでしか買い物できません。
    娯楽や外食なんて以ての外!
    高級店が出来てもとても手が届かず、指を咥えて見てるしかありません。


    これで満足ですかね?

  18. 4298 マンション掲示板さん

    ネガを投稿する人が多いと言う事は、倍率を下げたいと必死な方がいる、もしくは買えずに貶す方がいる、人気物件なのですね。
    逆に安心しました。
    過疎ってるレスより活気があり、大変宜しいかと。

  19. 4299 検討さん

    もう第1期販売のお部屋は無くなりそうですね。
    住友得意の2期で価格上げるパターンですね。
    要望シート入れた人は勝ち組ですね。

  20. 4300 匿名さん

    >>4299 検討さん
    抽選に当たればですけどね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸