東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:33:41

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 156976 通りがかりさん

    >>156974 eマンションさん

    シンクライアント使ってるんじゃないですか?

  2. 156977 マンコミュファンさん

    >>156973 匿名さん

    そう、その通り。あ、いや、うちは厳しいよ。
    前の人って、多分自分ね笑

    何でもそうだと思うけど、会社のルールが強固でも、守れるかどうかという個人の意識の問題なんだ。

    だから、セキュリティは持ち出すか出さないか、ではないという事を言いたいのよ。

    紹介したサイトでもわかるように、いかにメールの事故が多いかわかるでしょ。
    持ち出さなくても、社内からメールで暴露してたら元も子もない。寧ろ笑える。

    因みに一定の効果って何を指すの?

    本当に企業の情報が欲しい奴は、個人のPCなんか狙わない。
    置き忘れた所で、電源しかあがらないPCは放り投げられるだけ。

    結局、セキュリティでできる事の基本をきちんと守れていれば、カフェでも仕事はできる、ってことよ。
    そしてそれは会社の努力と社員の質で決まる。

    なんてな笑

  3. 156978 匿名さん

    カフェで仕事って、せいぜい1時間とかでしょ。それ以上居座られても迷惑なんだけど。

  4. 156979 検討板ユーザーさん

    エアラインラウンジで、おかきに群がる人なんて見たことないけど自己紹介なのかな?
    有明のカフェと同じ??
    レイアウト、席のタイプたか良く知らないみたいだね

  5. 156980 マンコミュファンさん

    >>156979 検討板ユーザーさん
    朝の混雑時の羽田ラウンジとか出張に行く前の営業マンが列作ってますよ。

  6. 156981 匿名さん

    >>156977 マンコミュファンさん

    あなた独り言とか言いつつ、話を続けたいんじゃん笑 ツンデレか?笑

    そうそう、はっきり言ってセキュリティをきちんと理解して正しい判断できる人ならうるさいルールで縛らなくても大丈夫なわけよ。そういう人ばっかりだったらルールはただ面倒なだけ。

    でも実際はそうじゃないの!そうじゃないの!!
    上にも書いたけど、PC置き忘れる人に限ってローカルにファイル置いてたりするんだよこれが。組織にはそういう人必ずいるから、どうしてもルールなくすわけにはいかないんだよ。

    ちなみにPCのデバイスロックの話、自分も面倒なパスワード突破とか試みるやつはそう居ないとは思うが、僅かでも可能性があればやはりNGにせざるを得ないってことだな。

  7. 156982 匿名さん

    長話しはもういいよ。まとめると、まともな人にとって、仕事に使えるラウンジやカフェは、結局便利だってことがわかったじゃん。

  8. 156983 マンション検討中さん

    途中から見てるけどどういう論点なのか全然分からん。マンションとITリテラシーどういう関係があるの、

  9. 156984 通りがかりさん

    >>156981 匿名さん

    続けたいのか?おいら笑

    その僅かな可能性の為に、せっかくのツールをフットワーク良く使えないのは、仕事的にどうなんだろうね。

    リモートやコワークスペース、シェアオフィスの利用は、今どきの働き方としてこれからも増えるだろうし、教育せずに禁止ばかりしてたら個人の成長もないよね。

    まぁ、ほんの1部のうっかりさんの為に全面禁止がルールの会社の社員がかわいそう、という率直な感想よ。

    それより社内で安心してる人達、メールの扱いに気をつけましょうね、って感じですわ。

    マンションに関係ないので、ここら辺で。
    皆さん、お邪魔しました。

  10. 156985 通りがかりさん

    >>156982 匿名さん
    まともな人はいいが、まともと思い込んでる人はヤバい

  11. 156986 検討板ユーザーさん

    >>156978 匿名さん
    1時間? いやもっと長いでしょ。だいたい仕事してるやつって長時間平気で占領してるよ。

  12. 156987 通りがかりさん

    >>156981 匿名さん

    関係ない話やめて迷惑

  13. 156988 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なるITリテラシーに関する話題が散見されるようです。
    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用ください。
    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  14. 156989 匿名さん

    はい、ということでITリテラシーに関するスレッドを新たに作成いただき、そちらで議論なさってください。

  15. 156990 通りがかりさん

    >>156983 マンション検討中さん

    ポジが近くのカフェでPCで仕事する、って書いたら、
    ネットリテラシーがなってない、ってネガがつついた事が発端です。

    はい、終了。

  16. 156991 検討板ユーザーさん

    おかきに群がるって、相当レベルの低いエアラインだね

  17. 156992 匿名さん

    だからー、マンションの近くに仕事場としても使えるカフェ(ベーカリー)があるのはプラスにこそなれ、マイナスにはならないという話。要は、使う人と使い方次第なんだよね。

  18. 156993 検討板ユーザーさん

    使えない、って結論では?

  19. 156994 検討板ユーザーさん

    そもそも都内のタワマンで近くにカフェの無いところってあるの?
    つまりここの競争優位性にはつながらない、っという結論

  20. 156995 マンコミュファンさん

    >>156991 検討板ユーザーさん
    エアラインラウンジはレベルの低い人が沢山いるのよ。

  21. 156996 匿名さん

    Not necessarily.
    Ohanaのような小洒落たカフェ・ベーカリーまで至近に揃ってるマンションはそれ程多くないよ。
    確かにタリーズやスタバなら何処でもあるけどね。どれも、使える人には便利、便利(^^)

  22. 156997 匿名さん

    臨海地下鉄のニュースが増えてくると値上がりしないか心配になる。スミフだし。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/47bd1764945d7aadcbd8fc3dfbb17c5e1d3c...

  23. 156998 マンコミュファンさん

    >>156997 匿名さん
    間違いなく値上がりすると思う。今の水準は安すぎる。

  24. 156999 通りがかりさん

    >>156996 匿名さん
    オハナを過大評価しすぎでは

  25. 157000 名無しさん

    >>156997 匿名さん
    それ、ニュースでも何でもないで。

  26. 157001 匿名さん

    最近は地下鉄関連の話題が出てますね。
    築地再開発と連動してるという話です。

  27. 157002 匿名さん

    臨海地下鉄情報が話題になる頻度が増えてますよね。

  28. 157003 評判気になるさん

    >>157001 匿名さん
    自分勝手な妄想は要らないよ。

  29. 157004 匿名さん

    いや別に。

  30. 157005 検討板ユーザーさん

    >>157003 評判気になるさん
    ご存知ないのかも知れないですが、築地再開発は臨海地下鉄が前提なんですよ。

  31. 157006 匿名さん

    3へぇ

  32. 157007 検討板ユーザーさん

    >>157006 匿名さん
    それ、20年前のネタですよ、お爺さま。

  33. 157008 マンション掲示板さん

    >>156998 さん

    その勢いが本当だと、
    臨海地下鉄が開通するころは日本一価格が高い地域になってるかもしれないね

  34. 157009 マンコミュファンさん

    >>157007 検討板ユーザーさん
    知ってるアナタも爺では

  35. 157010 匿名さん

    >>157005 検討板ユーザーさん
    そんなウソを平然と書けるのが有明の民度。

  36. 157011 名無しさん

    >>156998 マンコミュファンさん
    10数年前からずっと有明の売り方は、今は安すぎる、これから爆上がりする、だから買え買え。
    これがデフォ。
    ひっかかるのは田舎出の場弱くらい。

  37. 157012 匿名さん

    >>157011 名無しさん
    実際爆上がりしてるじゃん。汚物に囲まれたエリアに住むぐらいなら有明の方が良いですよ。

  38. 157013 マンコミュファンさん

    >>157012 匿名さん
    東京全体が上がってるだけですが。
    有明が将来性バツグンな土地だからではない。

  39. 157014 eマンションさん

    >>157013 マンコミュファンさん
    有明の将来性が抜群なのは間違いないと思うんだけどな。

  40. 157015 匿名さん

    マンションと田舎にもあるようなショッピングモール、イベント会場のどこが将来性抜群なんだよ。

  41. 157016 名無しさん

    >>157011 名無しさん

    10数年前なら、
    今の相場でマンション買える金があるなら、
    港南や芝浦どころか都心買えたんじゃねーの?

  42. 157017 匿名さん

    まあスミフだし便乗値上げするでしょ。
    そして中古も釣られて上がる。
    これの繰り返しじゃん

  43. 157018 eマンションさん

    売れていないみたいですね~

  44. 157019 マンション検討中さん

    分譲価格据え置きで売れてないんだったら分かるけど、今年も2度値上げして引渡し時期も後ろ倒しして、明らかに急いで売ろうとしていない姿勢を出してるからなあ

  45. 157020 匿名さん

    売ろうとしてないというより売れないようにしている。在庫確保したり入居時期を後ろにしてるのもそう。地下鉄決定までジワジワ上げてくつもりなのだろう。
    完全に購入者に背を向けた売り方だがそれがスミフ。文句あるなら他に行けと

  46. 157021 匿名さん

    > 地下鉄決定までジワジワ上げてくつもり

    何十年もかけて売るんか?笑

  47. 157022 eマンションさん

    同じスミフで先着順販売してるマンションでも、ベイサイドタワー晴海は今も2024年4月入居で販売中だしな
    スミフにとっても早く売りたい物件とそうでない物件がちゃんとあって、ここは後者(今後もっと値上げしても売れる)側の物件なんだろう

  48. 157023 通りがかりさん

    今日更新の販売戸数69戸になってるんだけど、先週いきなり30戸近く売れたのか???
    それとも在庫引っ込めた?

  49. 157024 匿名さん

    スミフが売れないように値付けしてるってことか。
    つまり、ひとことで言うと超割高ってことだね。

  50. 157025 匿名さん

    >>157023 通りがかりさん
    本当だ。また訳のわからない在庫操作してるね。さすがにやりすぎだ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸