東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 16:48:17

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 131268 匿名さん

    >>131262 マンション比較中さん
    スミフ物件は1期1次で買うのがセオリー・・・って、その親族の不動産やさんに教えてあげた方がいいですよ。

  2. 131269 匿名さん

    先週末は1戸売れたようです。
     

    1. 先週末は1戸売れたようです。 
  3. 131270 匿名さん

    ここは、販売開始が2017年だから、もうすぐ5年になるんだね。
    ここをいまだに新築販売と主張する人がいるけれど、今から購入する人の部屋って、スケルトン状態なの?
    壁紙や床、給湯機器やコンロなど、これから設置してくれるのかな?
    それとも当時のままの状態??(だとすると見た目も中古未入居物件だ。)

    少なくとも、固定資産税の軽減期間は建物完成時期から始まるから、今から買う人は損だよね。

  4. 131271 匿名さん

    販売開始と竣工後のことを織り交ぜてミスリードをさそう感じかな?

  5. 131272 匿名さん

    >>131270 匿名さん

    いや、逆にここまで売れ残ると販促のための住友不動産の常とう手段で、エアコンや食洗器、モデルルーム家具などオプションを無料サービスしてくれる可能性があります。固定資産税の軽減についてはその通りですね。

  6. 131273 匿名さん

    >>131272 匿名さん
    実質値引きってやつですね

  7. 131274 匿名さん

    スミフが?
    甘く見過ぎではないですか?
    値上げしながら販売するので有名ですよ。

  8. 131275 検討板ユーザーさん

    >>131265 さん

    まじでそれ。笑
    キャッシュで買うならいいけど、ローン組むなら年数もどんどん減ってくしねw
    いつ人生が終わるかなんて分かんないから住みたい家に出来るだけ長く住みたい

  9. 131276 匿名

    >>131273 匿名さん

    こうやって言ってる人ずっといるね。笑
    そして嘲笑うかのように値上げしつづけとるわ!くそ。
    こういうお花畑思想も大概にしないとね。

  10. 131277 検討板ユーザーさん

    割高だ(と思いたい)
    値下げする(と思いたい)
    値引きしてくれる(と思いたい)
    オプションおまけしてくれる(と思いたい)

  11. 131278 匿名さん

    >>131276 匿名さん
    中古物件は上昇してる感じがしない。
    売り出し価格を下げてる部屋も数件あるよ。
    有明は、晴海や豊洲と比べて8,000万以上の成約が非常に少ないのが特徴か。

  12. 131279 匿名さん

    >>131273 匿名さん
    幸せだねー
    そう思えるって
    ある意味すごいよ
    これだけ上がり続けててこれからも続くとこれだけ言われてるのに
    まだそんなこと言えることが
    絶対人生共にしたくはないタイプだけど見てる分には面白い

  13. 131280 匿名さん

    >>131278 匿名さん
    上昇を続けてきたマンション相場も、そろそろ頭打ちですな

  14. 131281 マンション検討中さん

    4年程ネガと呼ばれる人って同じこと言い続けてて全敗してるわけじゃないですか?それなのにまだなお同じことを言い続けるのって説得力無さすぎて見てて笑えてしまうんですが…
    これまでは惨敗してきたけどこれからは勝つぞ(値下げだぞ)!と意気込める自信の根拠を教えていただけますか?笑

  15. 131282 マンション検討中さん

    ちなみにこの販売ペースは予定通りですよ。
    4年前からスミフは宣言してます。
    根拠をどうぞ。

  16. 131283 匿名さん

    ネガさん早く買わないと本当に買えないぐらい上がっちゃいますよ。

  17. 131284 匿名さん

    >>131274 匿名さん
    まあ、みんなが買わなきゃいいんだよ。
    在庫を持ってるところが弱いんだから、我慢できなくなったら値下げするしかない。

  18. 131285 匿名さん

    >>131283 匿名さん
    上がるなら上がればいい。
    有明みたいな埋立地にはなんの義理もないからな。
    買えない価格になったらバイバイするだけ。

  19. 131286 匿名さん

    あんた何回バイバイしてんだよ。翌日には戻ってくるやん。

  20. 131287 匿名さん

    >>131270 匿名さん

    スケルトン住戸ありますよね。臨海地下鉄のこともあるので、おススメではないでしょうか。

  21. 131288 匿名

    >>131269 匿名さん
    えーと、スミフ以外知り得ない情報がなぜ分かるのですか?笑
    もしこれがあなたの作り物ではなく本当の情報だと言い出すのなら本当の通報レベルですが大丈夫ですか?

  22. 131289 匿名

    >>131281 マンション検討中さん

    ネガが驚くほど黙ったね

  23. 131290 匿名さん

    >>131135 マンション検討中さん
    たぶんスミフが完売を目論んでる2026年か、その一年前くらいに情報が出る。

  24. 131291 匿名さん

    >>131274 匿名さん

    それは売れる見込みが立っているとき。長期在庫になるとこっそり値引きやオプション無料などの実質値引きをやるのが住友不動産

  25. 131292 匿名さん

    >>131291 匿名さん
    先日モデルルーム行って商談しましたけど、そんな話一切ありませんでしたよ
    あなたの妄想をまるで本当のことのように書かないでくださいね、検討の迷惑です

  26. 131293 評判気になるさん

    >>131291 匿名さん
    CTTBは値下げしないと思いますよ。住友が値引きするのは残り数戸の小規模マンションでMRを早期に畳んだ方が採算取れるケースぐらいです。

  27. 131294 匿名さん

    スミフの営業に聞いたけど、景気が悪くなって売れなくなったときは値引きすると言ってましたよ。
    今はそういう状況じゃないけど。

    来月発表の有明2丁目世帯数がどうなるか注目だね。
    一昨年は189世帯増、昨年は134世帯増、
    +100くらいかな? 増加数が大幅減なら2026年の完売は苦しいかも。

  28. 131295 匿名さん

    私は数年前、売れ残りのスミフタワマンを見に行ったとき、こっそり値引きをオファーされました。これ事実です。

  29. 131296 匿名さん

    >>131295 匿名さん
    数年前っていつのこと?まさかリーマンショック後のWCTの最終売れ残り処理の話じゃないよね。念のため

  30. 131297 購入経験者さん

    現在販売している部屋の入居は2023年4月下旬(ここ大事)。マンション開発の売上は引渡基準なので、今年度の予算は達成済みと判断できる。売りたくないと宣言して流のと一緒。

  31. 131298 マンション検討中さん

    ガーデンっていつ赤字撤退するの?
    ハルフラタワーとカニバリしてここ取引なくなるのでは。

  32. 131299 匿名さん

    >>131298 マンション検討中さん
    商業施設とタワマンがカニバルとは?

  33. 131300 匿名さん

    >>131296 匿名さん
    3年前くらい

  34. 131301 匿名さん

    ネガさん、早く勝算の根拠を説明してからコメントしないと
    全く説得力ないよ
    がんばれ

  35. 131302 マンション検討中さん

    >>131281 マンション検討中さん
    ネガはいつもこういう痛いとこ突かれるととしれっとスルーするんですよね。
    だって根拠なんてなく毎日妄想と作り話をしてるんでね。

  36. 131303 匿名さん

    ネガさん、値下がりしたら買おうとずっと思ってたのに何回も値上げされてしまって精神的に辛いのだと思う。

  37. 131304 匿名さん

    >>131300 匿名さん
    どこの物件か実名だしてくれる?そうじゃないと全く信憑性ないよ。実際の購入者ならデヘから非開示の条件付けられてるかもしれんが、アンタ購入者じゃなさそうだから明かしても構わないはずだ、提示された値引き価格について。明かせないならウソだろう


  38. 131305 匿名さん

    ネガは買えなくなって他の検討者も同じ目に合わせてやろうという怨念がよほど強いのでしょうね。
    ここを諦めたらいいだけの話。
    探せば自身が検討しえる家は山ほどあるでしょう。
    検討者の妨害をしてもいい理由には到底ならない。
    ネガの嘘や妄想に影響される程皆さん馬鹿ではないでしょうが
    あまりの根拠のないくだらない内容を延々と書いていて非常に痛々しい。

  39. 131306 匿名

    2026年頃までの販売計画で、2026年頃にもし残っている部屋があったとしても、スミフはどうすると思いますか?
    この駅近、複合施設直結の好立地。
    購入者が喜ぶような幅の値引きなんてすると思いますか?
    だって賃貸に出せば即日付きますよ?
    すなわちひょっとしたら賃貸に残った分は出して回すなんて事もできる。
    だから2026年になっても全て売り切る必要なんて無い可能性もある。
    ましてや今、2022年に値引きする必要がどこになりますか?
    あと4年もあるのに。
    考えましょう。

  40. 131307 匿名さん

    >>131304 匿名さん
    結局その物件は買わなかったけど、ここだけの話ということで言われたことなので、ここに書くのは控えます。信義の問題なので、買わなかったんだから書いてもいいだろう、という姿勢は理解できませんね。

    ウソと思うのはあなたの自由です、はい。
    おそらく具体的に書いてもウソと言うのでしょう、そういう方は対象と考えておりませんのであしからず。

  41. 131308 マンション比較中さん

    まあね、冷静に考えたら2026年ってまだ築6・7年?
    今現在周辺の中古のマンションだって立地さえよければ築10年以上経ってるのに新築時より価格上がってるのに、2026年にここがまだ在庫残ってたとて未入居で今現在の価格より下がる可能性ないわな
    だって後数年かけて価格上げて行くんだから、2026年には坪いくらになってんだって話で
    万が一2026年に多少値引きしてくれたとしても今より相当高いだろう
    どちらにしても早ければ早いほうがお得に買えるのは間違いないと思うぞ

  42. 131309 匿名さん

    >>131307 匿名さん
    見に行っただけなんだ。。契約どころかただ見に行っただけの人に値引きするよっていう訳ないかと。笑
    しかも住友だよ?
    値引きしないで有名なの知ってるかい?笑

    ま、どちらにしてもこの物件には当てはまらないだろうね。。

  43. 131310 匿名さん

    >>131264 匿名さん
    数億程度の利益だから寄付はしていないよ。税引き後の資金は配当金生活するために商社株などに再投資した。

    あと、>>131258 の補足だけど、23区新築マンションの坪単価と契約率が昨年の10月頃から下落傾向なのは6カ月移動平均で見た場合だからね。今年はまだ大きくは下がらないと思うよ。

  44. 131311 匿名さん

    >>131309 匿名さん
    逆に、契約する段になってから値引きを言い出すデベがあるのか?笑
    どこのデベも、見学に行ったときだろう、値引きを持ち出すのは。

  45. 131312 匿名さん

    ちなみに俺もあるよ、スミフの営業から値引きを打診されたこと。スミフは表立った値下げは滅多にしないけど(埼玉であったな)、非公式の値引きはけっこうやってると思うぞ。

  46. 131313 匿名

    >>131311 匿名さん
    親族が元業界の者です。
    デベは見学の時に買うか買わないかも分からん人に値引きの話はしませんよ。よっぽどの何か訳ありなやばい物件は知りませんが。

    強い買う意思、契約したい意思を示して、でもあとひとおしってとこで交渉して値引きが少し入ったって話はわかるけど、見学だけでなんて逆にこわい。
    ましてや住友は値引き交渉にはのらないで有名。

    なのでそれがホントならよほどの物件なんでしょう。

  47. 131314 検討板ユーザー

    >>131312 匿名さん
    お、また出てきたな。w
    物件名どうぞ。
    ついでにここもそれに当てはまる(値引きしてもらえる)根拠と可能性もどうぞ。

  48. 131315 マンション検討中さん

    値引きーって言ってるネガさ
    とりあえず聞いてきたらいいじゃん
    それが一番はやいよ
    ガーデンの5階に営業さんいるからさ
    このままじゃ買えないので値引きしてくれませんかって
    そして結果聞かせて

  49. 131316 匿名さん

    >>131307 匿名さん

    単に事実を書くだけだから問題ないはずだよ。具体的に物件名を書くと虚偽だとわかりスミフから目をつけられて困るんだろ。もし事実なら、その情報が出てしまっても、スミフは文句言えないし、実際に本当の情報ならば出回ってしまうものだよ、このSNS全盛の世の中。例えば、最終期のWCTの在庫処分値下げ。これは事実だったね。だから堂々と情報が出回ってる。一度美味しい思いをしたからといって、まぁ二匹目のドジョウを狙っても無理なんだけどね。リーマン後と今の市況、経済情勢の違いをちゃんと認識した方がいいよ。
    君のウソは確定だな。

  50. 131317 匿名さん


    「速攻で門前払い」ちーん。笑

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸