東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 00:44:44

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 122401 匿名さん

    1時間50ミリの雨で冠水したんだから、100ミリならどうなるか不安になる人もいるでしょうね。
    冠水したのは道路だけでマンションの中にいれば安全と言っても、ゲリラ豪雨が発生したときその道路に居ないとは限りませんからね。

  2. 122402 マンション検討中さん

    もう冠水の話はいい。分かったから。とにかくこのマンションは冠水しなかった。目の前のガーデンも。以上。
    自宅購入の際はハザードマップ参考にして自分で判断しよ。

  3. 122403 マンション検討中さん

    有明は結構な範囲で車が通れないほど、冠水したも追加でね。
    でも江東区の大雨浸水マップでも特に色ついていないね。

  4. 122404 匿名さん

    渋谷も新宿も冠水した。
    冠水したくなければどこいけばいいんだ?

  5. 122405 匿名さん

    マンションが冠水しなかったらOKってことではないと思うけど...

    まあ今回は都内でもかなりの場所が冠水したし、有明が特別弱いわけではない。また排水能力も高いので大きな問題にはなっていない。おととしの多摩川沿岸地域のように河川の増水で逆流しない。あと冠水したとしても下水道が分流式だから、汚水が混じることがない。都内内陸は汚水と雨水が混じる合流式がほとんど

  6. 122406 匿名さん

    >>122404 匿名さん
    確か渋谷は地下貯水槽を作り75ミリまでは対策済み、日本橋は90ミリを目指すんじゃなかった?新宿は知りません。

  7. 122407 匿名さん

    >>122403 マンション検討中さん
    多少の冠水はあったんでしょう。
    ただこれのソースは?
    > 有明は結構な範囲で車が通れないほど、冠水した

  8. 122408 匿名さん

    みんな、ハザードマップを見ましょう。

  9. 122409 匿名さん

    マンション購入では、ハザードマップ見るのは基本中の基本。
    何故見ないのか理解に苦しむけど、素人さんには難しいのですかね?
    そもそもハザードマップ探し方すら知らないとか?

  10. 122410 匿名さん

    このサイトだと、複数のハザードマップを重ねて表示できるから、一気に調べられるので便利だよ。

    重ねるハザードマップ
    https://disaportal.gsi.go.jp/maps/

  11. 122411 匿名さん

    有明が高潮に強いのは中央防波堤のお蔭なのかな?

  12. 122412 マンション検討中さん

    ハザードマップで白抜きなのにめちゃ冠水しているって話なんですけどね。
    都合の悪いことを全て無かったことにしたいって隣国の人ですか?

  13. 122413 匿名さん

    >>122412 マンション検討中さん
    > 有明は結構な範囲で車が通れないほど、冠水した
    これのソースは?

  14. 122414 匿名さん

    >>122398 マンション検討中さん
    明確な写真あるだろ。
    過去の書込みも禄に読めないのに掲示板使うなよ(笑)
    とかいい大人が恥ずかしいぞ。

  15. 122415 匿名さん

    有明は全然冠水してないですよ。他のエリアと間違えてない?

  16. 122416 マンション検討中さん

    ハザードマップの修正が必要だね

  17. 122417 匿名さん

    >>122414 匿名さん
    明確な写真ないよ?
    「結構な範囲で車が通れないほどの冠水」って相当だよ?通行止めになってた?

  18. 122418 匿名さん

    多分冠水って言ってる人は有明じゃなくて他の湾岸エリアと勘違いしてると思う。

  19. 122419 マンション検討中さん

    >>122417 匿名さん
    なってなかったです。

  20. 122420 マンション検討中さん

    >>122412 マンション検討中さん
    差別ですね。そういうのは本当にダメですよ。

  21. 122421 マンション検討中さん

    >>122414 匿名さん
    写真どこ?

  22. 122422 匿名さん

    もしオリンピックの真っ最中にスーパー台風が直撃したらどうなるんだろう?

  23. 122423 匿名さん

    まあ、ハザードマップでも見て研究したら良いのでは?
    有明って都内でもトップレベルに災害に強いエリアなんだよね。

  24. 122424 匿名さん

    まあまあ。
    しのごの言って無いで、ハザードマップで勉強しましょ。

    重ねるハザードマップ
    https://disaportal.gsi.go.jp/maps/

  25. 122425 匿名さん

    >>122381 マンション検討中さん
    それずっと思ってました。
    どこやねんて。生活圏と関係ない高速のとこは冠水たまにしてるイメージですけど。

  26. 122426 匿名さん

    >>122422 匿名さん
    一昨年のスーパー台風超余裕でしたよ。
    湾岸直撃のスーパー台風なのに、ちょびっと冠水した程度。たいして倒木もなく。

  27. 122427 匿名さん

    >>122425 匿名さん
    たぶん晴海通り

  28. 122428 匿名さん

    >>122426 匿名さん
    あのときは風は強かったけど、降雨量はそれほどじゃなかったからね

  29. 122429 匿名さん

    >>122428 匿名さん

    いや、凄かったですよー。
    有明が都内トップレベルに災害に強い街だってことは意外と知られてないのかな?

    重ねるハザードマップ是非見て欲しい。

  30. 122430 匿名さん

    >>118050 匿名さん

    期間中ですよ。いよいよ来週からですね~
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210715/k10013140081000.html

  31. 122431 匿名さん

    >>122430 匿名さん
    期間中は夢の大橋で、終了後に国際展示場駅前に移設でしたっけ?

  32. 122432 匿名さん

    たかがちょっと雨水が貯まったぐらいで凄いね。
    有明が1センチ冠水したら、
    他の地域は3センチ冠水するとか、
    そんな感じだろ?
    他の地域より強いのは間違いないよ。
    どうせすぐ引くんだから、
    その間は家でのんびり過ごしてりゃいいのよ。

  33. 122433 匿名さん

    まだ冠水の話してんのかよ。
    ネガは冠水で親でも○んだのか?

  34. 122434 匿名さん

    >>122432 匿名さん
    昨日、大坂でも50ミリクラスのゲリラ豪雨に襲われたとのこと。近い将来このクラスの大雨が普通になり、100ミリ越えも否定出来ない。

  35. 122435 匿名さん

    湾岸で一番災害に強いのは有明なんですよね。この事実はもっと知られるべき。

  36. 122436 匿名さん

    有明は排水能力が高いって言いますけど、ただのイメージなんですかね?
    そういえば排水能力がどれほどかというデータやマップは見たことありませんね。

  37. 122437 匿名さん

    >>122436 匿名さん
    ハザードマップで浸水リスクゼロなのは有明だけよ。

    1. ハザードマップで浸水リスクゼロなのは有明...
  38. 122438 匿名さん

    有明には雨水ポンプ場たくさんあるんだけどね。
    ここのマンションの近くにはないね。

    今回はポンプがいっぱいになったというより、排水が追いつかなくて溢れた感じかな

    1. 有明には雨水ポンプ場たくさんあるんだけど...
  39. 122439 匿名さん

    有明のどこでどれくらい冠水してたんですか?
    晴海はしてましたが。

  40. 122440 匿名さん

    >>122437 匿名さん
    それ古いよ。
    東京防災のアプリから見られるのが最新。

  41. 122441 匿名さん

    >>122435 匿名さん
    湾岸最高は有明、港南とは災害強度が違う。

  42. 122442 匿名さん

    雷レーダーを見ても、これだけの凄い雷雨だったんだから、排水処理能力越えて一時的に道路が冠水してもおかしくないでしょ。

    1. 雷レーダーを見ても、これだけの凄い雷雨だ...
  43. 122443 匿名さん

    >>122441 匿名さん

    都内トップレベルの災害強度なのに、
    アピールが足らないから人気が無いのかね?
    もう1つ商業施設でも出来ると流れが変わるのかね?

  44. 122444 匿名さん

    災害強度がトップレベルだろうが何だろうが、津波警報が来たら怖いよ。
    どんな波が来るか予想もつかない。
    海の近くでしょ。怖いものは怖いよ。

  45. 122445 マンション検討中さん

    >>122442 匿名さん
    すごいね、これ。
    こんなのあるんだ!

  46. 122446 匿名さん

    >>122444 匿名さん
    有明は標高8mだからね、怖いけどその時は西東京以外は皆んな一緒だ!

  47. 122447 匿名さん

    結局は比較よ。
    ぼくががんがえたさいきょうのマンションっていうのは実在しないのよ。
    実在するマンションで比較したら、都内最強レベルの災害への強さ、かなり魅力的に感じるよ。

  48. 122448 匿名さん

    意外とハザードマップ見ない人多いのかな?

    重ねるハザードマップ便利だよ

  49. 122449 匿名さん

    答申出たけど、誰も触れないな。
    もうここは盛り上がることは無いんだろうな。

  50. 122450 匿名さん

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸