東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:11:04

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 11901 匿名さん

    開発が始まれば値上がりも始まる。
    少なくとも数年後には坪単価500万に到達するだろう。

  2. 11902 匿名さん

    空き地と倉庫だらけの有明が、未来的で綺麗な利便性の高いエリアに生まれ変わる。
    もちろん、値上がりするだろう。

    豊洲も昔は安かったんだよ。
    恵比寿も昔は工場エリアだったし、青山なんか荒野のようだった。

    開発とはそういうもんだ。

  3. 11903 匿名さん

    今年の冬頃には大幅値上がり始まるよ。

  4. 11904 匿名さん

    >>11903 匿名さん

    冬に何があるのですか?

  5. 11905 匿名さん

    さすがに、この夏にとは言えないからでしょ。

  6. 11906 匿名さん

    オリンピックの開発が本格化するのがそれくらいから。

  7. 11907 匿名さん

    開発が進めば値上がりする。
    これだけ覚えておけば良い。

  8. 11908 匿名さん

    >>11907 匿名さん
    開発が進めば値上がりする。
    これは、正論。
    でも、青天井じゃないんだから、どこかで頭打ちする。
    有明のこの物件は、どこまで行けるのか。
    世の中の評価の最高到達点までの上がり幅を最初からスミフが食ってしまってるのではないか?
    そこだけが心配。

    あ!
    永住の人には関係はないけどね。

  9. 11909 匿名さん

    ↑意味不明。
    買えないとこうなるの?(笑)

  10. 11910 匿名さん

    買えない奴の遠吠えを聞くのは気持ち良いので、オッケー。

  11. 11911 匿名さん

    こんなマンションに人生かけるなら、大井町を買うべき。
    有明はやめておいた方が無難だね

  12. 11912 匿名さん

    大井町は坪単価440万円。 部屋が半分くらいになるからやめておけ。 生活のクオリティーが激減するぞ。

  13. 11913 匿名さん

    悪いこたー言わねーから、値上がり期待なら晴海か有明でも買ってろ。
    数年後大儲けだぞ。

  14. 11914 匿名さん

    >>11900みたいなこと言った口でこれだもんな~

  15. 11915 匿名さん

    ↑こういうの迷惑だなあ。。。
    買えないの?

  16. 11916 匿名さん

    買える人だけ買えば良いのでは?
    買わなきゃ値上がりしないよ。

  17. 11917 匿名さん

    板橋区や北区は空き地が少なく人気が出てもマンションが建てられず儲からない。
    マンションをバンバン建てて儲けられる場所を宣伝広告を大量に投入して人気あるように見せかける。

    そんな安っぽい戦略に引っ掛かるマヌケが買う場所だよ。
    このあたりは。

  18. 11918 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ(笑)

  19. 11919 マンション検討中さん

    公式サイト更新されて、
    モデルルームと設備が公開されてますね。

  20. 11920 匿名さん

    >>11913
    もう有明で何年も待ってます。
    何時まで待たせるのか。
    ちょっと無理しても豊洲買っとけば良かった(涙)

  21. 11921 マンション検討中さん

    >>11919 マンション検討中さん

    洗面台が安っぽくてびっくりしました。
    大理石ではないんですね。

  22. 11922 匿名

    >>11921 マンション検討中さん

    賃貸みたいなプラスチックでびっくりですよね萎えた

  23. 11923 匿名さん

    >大理石ではないんですね
    美しい光沢の人造大理石仕様って書いてありますが

    ネガはいいけど嘘まで行くと悪質

  24. 11924 匿名さん

    あれ?プラスチックだったと思いますが?

  25. 11925 匿名さん

    >>11923 匿名さん
    人造大理石は大理石なのだろうか。。

  26. 11926 匿名さん

    天然大理石は使わないよね
    使っても御影だろ
    趣味で使うのはいいけどキレート剤とかでツヤなくなったり下手すると溶けたり
    クオーツストーンとか言うのも最近あるけどさ

  27. 11927 匿名さん

    ぶっちゃけ、ここは都心ではないから位置づけとしては副都心か郊外。
    マンションも今後矢継ぎ早に出来るし、空き地も沢山ある。

    海外の主要都市と比べて東京は激安という営業トークには注意が必要。
    ロンドンやパリ等は東京23区に比べると非常に狭いエリアです。
    海外の主要都市に引っ張られる可能性があるのは都心5区程度です。

  28. 11928 匿名さん

    天然石のやつに後で変えれば良いのでは?(笑)

  29. 11929 匿名さん

    >>11927 匿名さん
    意味不明。
    東京の不動産は普通に激安なのは事実なのでは?

  30. 11930 匿名さん

    悪い事は言わねーから、今のうちに晴海か有明でも買っとけ。
    数年後大儲けできるぞ。

  31. 11931 匿名さん

    初心者ですが、物件の掲示板でネガを必死に言う人ってどんな心理状態なのかね?
    購入予定者ではないのは確実でしょ?

  32. 11932 マンション検討中さん

    晴海は天然石みたいですね。
    http://www.31sumai.com/mfr/X1671/smp/equipment.html

  33. 11933 マンション検討中さん

    >>11923 匿名さん

    大理石と人造大理石は同じなのでしょうか?
    無知ですみません。
    ご教示頂けると幸甚です。

  34. 11934 匿名さん

    見た目が違います。
    ただ、天然石は扱い辛いので注意。

    室内のものは基本的に自分で変更できるので、あまり気にしなくて良いかと。きっと100万もかからないですよ。

  35. 11935 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  36. 11936 匿名さん

    [削除されたレスへの返信の為削除しました。管理担当]

  37. 11937 マンコミュファンさん

    住友不動産の物件はオプションビジネスでもあるから、利益率が高いのだろうね。

  38. 11938 匿名さん

    なにそれ?

  39. 11939 マンション検討中さん

    晴海と最後まで迷いましたが有明にした晴海住人です。晴海に2軒持つよりリスク分散になるかなと。
    大規模開発なのでこれからどうなるかワクワク感はありますね、有明。

  40. 11940 匿名さん

    リスクは分散するべきでしょうが、それは何のリスクを分散されたのかな?(笑)

    まあ、目の付け所は良さそうですね。値上がりするエリアだと思います。

  41. 11941 匿名さん

    スミフのプロジェクトメンバー募集求人に商業施設の内観イメージでてますね。

  42. 11942 匿名さん

    >11933
    大理石=天然 石灰岩なので酸でダメになる 
    マンションで石で使われてるのは大体御影石。自然の良さ。

    人工大理=アクリルとかの人工素材。白系が多い。カウンターサイド貼りおろしとかRとかがつけやすい。個人的にはこれが一番好き。

    人造大理=大理石とか水晶とかの細かいのをを混ぜてつなぎにアクリルとかで成形したもの。クオーツストーンとかフィオレストーンとかもこの仲間。見た目華があって扱いやすい。

  43. 11943 評判気になるさん

    今日初めて二子玉川ライズに行ってきました。
    ここの商業施設は二子玉川ライズをイメージしていると営業から聞いて、どんな感じか見てみたのですが、素晴らしい複合開発ですね。
    駅降りたらすぐにショッピングモールがあり、
    それも複数の建物からなり、あらゆるジャンルの店舗とレストランが入り、本当に1日いられる場所でした。確かに豊洲のららぽーととも違い、オトナ向けな感じはしました。

    1. 今日初めて二子玉川ライズに行ってきました...
  44. 11944 評判気になるさん

    ショッピングモールとタワーマンションからなる総開発面積はおよそ11haということで、ここともあまり変わらず、都心までの距離感も山手線駅まで電車で10〜15分と近しいかなと思いました。もちろん、渋谷と大崎の駅力の違いや街自体のブランド力に差はありますが。
    それで、駅徒歩6分のライズタワー&レジデンスの中古価格を調べたところ、おおよそ坪400万(築8年)だったので、ここもそれくらいまで進化してくれるといいなと勝手に思いました。

    1. ショッピングモールとタワーマンションから...
  45. 11945 匿名さん

    御影石安いです。
    それよりエレベーターでしょ。

  46. 11946 匿名さん

    もういいよ。エレベーター。各自確認して。

  47. 11947 匿名さん

    え?商業施設のイメージ画像出てるの?見てみたい。どこでみれますか?

  48. 11948 匿名さん

     公正取引委員会は14日、住友不動産東京都新宿区)が住宅リフォーム工事を巡り一部委託先に消費税増税分(3%)を上乗せしない代金を支払っていたのは消費税転嫁対策特別措置法違反(買いたたき)にあたるとして、再発防止を勧告した。
     公取委によると、不払いの対象は418事業者で、消費税が5%から8%に増税された2014年4月より前に発注し、増税後に引き渡しを受けた463件(計6148万円)。同社は既に全額を支払った。同社広報部は「一部発注担当者への指導不徹底によるもので、おわび申し上げる」とのコメントを出した。

    スミフとはこういう会社。
    まともな街など作れるはずがない

  49. 11949 匿名さん

    >>11946 匿名さん
    各自で確認すれば、常用エレベーターでゴミ運搬しなくなりますかね?

    あと、ペットや宅配業者も乗らなくなりますかね?

  50. 11950 匿名さん

    エレベーターくん、少しは空気を読もうよ。
    嫌われてるよ。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸