東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン築地 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)築地6丁目計画]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 築地
  7. 築地駅
  8. ルフォン築地 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)築地6丁目計画]ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2018-06-21 11:59:25

公式URL:http://www.lefond.jp/tsukiji/index.html

売主:株式会社サンケイビル、フジ都市開発株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

晴海通りから一本入った場所です。

築地市場跡の再開発エリアにほど近く、
これから色々と楽しめる場所でしょうか。

詳細分かる方いれば教えてください。

ルフォン築地ザ・レジデンス
所在地:東京都中央区築地6丁目1109番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「築地」駅より徒歩5分、東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩9分、
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅より徒歩9分、
東京メトロ日比谷線都営地下鉄浅草線「東銀座」駅より徒歩9分他

[スムログ 関連記事]
【築地・明石町・湊界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/10996/

【仮称名称を正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2016-09-19 02:54:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン築地 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 通りがかりさん

    >>19 匿名さん

    そんなことなくないですか?
    中央区のメンツの中では良い方かと…

  2. 22 匿名さん

    あのターレがガンガン走ってるのは初めて見たらビビると思います。が、住んでりゃ慣れるのでしょう。が、売却するときに購入候補者はビビるでしょう。この辺もターレガンガンのとこですか?

  3. 23 検討板ユーザーさん

    先ほど現地見てきました。
    あの辺はマンション乱立地帯なので、希少性はないですね
    柱がくい込んでいるのはザンネンですが、可もなく不可もない物件ですね
    価格が坪350超えるなら、あえて築地にすまなくても山手線内側にかいますね、自分なら

  4. 24 マンション検討中さん

    >>23 検討板ユーザーさん

    内側で400以下でかえるところあまりないっすよね。

  5. 25 匿名さん

    23は5年前からタイムスリップしてきた可能性あり。

  6. 26 マンコミュファンさん

    文京区とか新宿区の新築で坪350くらいなら結構あるでしょう?
    山手線内側の北か築地かで比較したら山手線かなぁって思ってるだけです、残念ながらタイムトラベラーではなインです。

  7. 27 匿名さん

    >>26
    やっぱりリアルタイムトラベラーじゃん!面白い!!


  8. 28 マンション検討中さん

    >>26 マンコミュファンさん
    悲しいくらい買えませんよ…
    今では、品川区大田区も400になりつつあり、都心で400が当たり前になってきてて驚いてます。

  9. 29 匿名さん

    文京区新宿区も坪350あれば買える物件ごろごろしてますよ
    http://mansion-madori.com/?cat=6&page=1

    ここを売りたいのはわかりますが、嘘は良くないですね
    ところであなたのいう大田区で坪400万近いマンションとはどの物件を指しているんですか?

  10. 30 匿名さん

    >>29
    排ガス騒音上等のプラウド千駄木工作員、キター!!誰も引用してくれないから、耐え切れずに自ら売り込み笑

  11. 31 マンション検討中さん

    >>30 匿名さん
    プラウド千駄木以外にも350前後の物件いくらでも載ってんじゃん。むしろこれだけ物件載ってる中でなんでプラウド千駄木?ん?

  12. 32 マンション検討中さん

    >>29
    虚偽の情報を触れ回って無知な人に販売するのはやめた方がいいですよ、大きな買い物なわけですし
    所詮中小にモラル求めるだめ無駄なんですかね。
    ルフォンはまあまあ好きなでしたが、自分はもう検討することはないですね
    それにしても大田区400万とか、あなたはいつの時代からきたんですか?

  13. 33 マンコミュファンさん

    >>30
    あなたはただの無知な営業さん?
    それとも無知なフリをした営業なのか、どっちなんでしょう?どちらにせよ、ここで虚偽情報流して何のメリットがあるんですか?

    山手線内側で400以下で買えるところはない等と、すぐバレる嘘の情報を、購入を検討してる人が集まるこうのような掲示板で流す意味が分かりません。

    価格が同じなら、この辺よりも山手線内側(大田区も?笑)の方が優れていると言ってるようなものでしょう?

    本当に売りたいんですか?

  14. 34 匿名さん

    野村工作員て、バレると開き直って板荒らしまくり集団削除を狙ってくる。いつもの流れだね。

  15. 35 マンコミュファンさん

    >>34
    ではあなたが考えるこの物件の良さを存分にかたってくれ。嘘ばかり書き込まないで
    若いお兄ちゃんでもそれくらいできるでしょう。
    少しは有意義な情報告知してくださいね

  16. 36 匿名さん

    このあたりって津波来た時、人柱堤防ですよね。

  17. 37 マンション検討中さん

    >>33 マンコミュファンさん
    別に山手線の内側だろうが築地だろうが一概にどっちが良いとかないと思いますが。物件によっても違うし。なんだか小さいことでムキになって揚げ足取りあってなにが楽しいのですか。
    もう少し建設的な話しをしましょうよ。

    そして、すぐ営業さんが書いてるとかいうのもやめましょうよ。別どっちだって良いし、情報は受け取る側が取捨選択をすればよいだけ。

  18. 38 匿名さん

    築地周辺は移転問題でごたついているようですから、このマンションも移転によってはダメージを受けかねないかが心配なところ
    いろいろな路線が利用できることから単身、DIKNSは暮らしやすい環境になってくるのかな
    ところで事業協力者住戸が12戸もありますが、これらの住戸は何かデメリットがあるのでしょうか?

  19. 39 匿名さん

    >>38 匿名さん
    どの部屋を地権者?が取っているかと一般に購入する人と条件的な違いがあればって感じですかね。例えば駐車場とか。ブランズ明石町は地権者と一般の待遇の違いがすごいみたいですよ。ここはどうなんですかね。

  20. 40 マンション検討中さん

    >>39 匿名さん

    私もブランズ明石町を見学に行き、地権者の駐車場の優遇ぶりに驚いたんですが、ブランズ明石町のスレでも余り話題になってなかったので、私の心が狭いのかと思ってましたが、同じ事を感じてる方がいらっしゃって安心しました。

  21. 41 匿名さん

    >>地権者の駐車場の優遇ぶり
    どのマンションも一緒と思っていました。思い込み、よくないですね。

    ここは珍しく1LDKもあるマンションです。40.93㎡なので住宅ローン減税は適用できません。バルコニーが狭いかと思いますが、キッチンが3口コンロのようですし、LDK内にあるので料理を作っている時も寒くない。トイレ、バスも別々。ベッドルームもリビングと違う部屋なので、お客さんを連れてきても安心。

    女性の1人暮らしでもいけるのかと思いました。

  22. 42 マンション掲示板さん

    >>41 匿名さん
    築地って元々、女性単身の方に人気のエリアですよね。銀座を生活圏にしながらも、落ち着いていて治安も良いので。
    ルフォンは間取りが良いですもんね。

  23. 43 匿名さん

    サンケイビルマネジメントはビルメンテナンスの会社ですよね。
    サンケイビルの「ルフォン」ブランドのマンションが増えてはきましたが
    管理会社としてはどうなんでしょうか?
    よくも悪くも、あまり話題にならないというか、
    評判を聞いたことがなかったもので。

  24. 44 匿名さん

    特に問題ないんじゃないの。自分は5年住んだ程度だけど。
    管理会社はあとで変えられるし。

  25. 45 匿名さん

    管理会社を変えるのは結構大変ですけどね

  26. 46 マンション検討中さん

    ついに事前案内会がはじまるようですね。
    モデルルームは東劇につくっているみたい。

  27. 47 匿名さん

    検討しています。
    いくらくらいなのかな。

  28. 48 匿名さん

    ファインで350〜420だから、まあおなじくらいか、少し高いくらいですかね。

  29. 49 匿名さん

    ファインより高いそうです。そして天井低いみたいです。

  30. 50 匿名さん

    >>48 匿名さん

    ファインとかよくわからんマンション。ファインよりは絶対的に高いだろ。

  31. 51 マンション検討中さん

    もう少し広いのがあれば。
    年明けのモデルルームが楽しみです。
    グレード良いのかな。ルフォンはいつも良いイメージ。

  32. 52 匿名さん

    サンケイビルマネジメントが管理会社となるようですが、評判はどうなのかな
    マンションは管理会社によって住み心地も変わってきますし、
    掃除や決め事など管理会社がしっかりしているときちんとしてくれますし
    管理人さんもきちんとした方を派遣してもらえるので安心できます。

    入居後に管理会社を変更するのはなかなか難しいようですね

  33. 53 匿名さん

    サンケイビルマネジメントはダメ」という書き込みを期待してるのかな。何回も(他スレでも)書いてるけど。
    なかなかなくて残念だね。そろそろ自作自演かな?

  34. 54 匿名さん

    入居後に管理会社を変更するのは難しくないですよ。組合でよろしくないね、という話になったら、別の管理会社に連絡をして選定して、手続きの仕方を教わればいいのですから。
    まずはお願いしてみて、もしもダメならば変更すればいいだけのお話。
    マンションは管理で買え、なんて言い方をしますけれど、変更することができるのだからそれがすべてというわけではないと思いますよ。

  35. 55 匿名さん

    管理組合の役員をやったことのない人の書込みですね。

  36. 56 匿名さん

    ただの荒らしだから相手する必要ないでしょ。
    マルチポスト、重複書き込みはルール違反。

  37. 57 匿名さん

    管理組合がとにかくしっかりしていれば良いこと…なんで、
    皆さんで当事者意識をきちんともって取り組んでいければいいだけのことじゃないでしょうか。
    皆の資産なんですし、同じ方向向いて頑張っていきましょうよ。

    ランドスケープのページが更新されていましたが、一番下のイラストは何なんだろう?
    大通りまで距離があるからうるさくないですよ影響ないですよということを言いたいということなんでしょうか。

  38. 58 匿名さん

    間取り

    1. 間取り
  39. 59 匿名さん

    間取り

    1.  間取り
  40. 60 匿名さん

    間取り

    1. 間取り
  41. 61 匿名さん

    間取り

    1.  間取り
  42. 62 マンション検討中さん

    良い間取りですね

  43. 63 匿名さん

    >>62 マンション検討中さん
    仕様とか設備関連はしっかりしてそうですね。あとは値段だな

  44. 64 匿名さん


    独り身には最高のマンションじゃないですか!

  45. 65 マンコミュファンさん

    柱食い飲みすぎでしょう

  46. 66 匿名さん

    事前案内がはじまりますね。ルフォンシリーズを見るのは初めてで、どんなモデルルームなのか楽しみです。

  47. 67 マンション検討中さん

    とても高級感があり、スペック高い気がしました。そして意外と開放感がありましたよ。

  48. 68 匿名さん

    この辺りだと安く上げてくるというよりは高級感で来るというのは正攻法って言う感じですね。そういうのを求めてくる人も多くなってくるでしょう。
    間取りはよく考えられている方じゃないでしょうか。

    デベが2社なのですが、これってどうしてなのでしょうか。
    なにもないことを望みますが、もしもなにかがあった時に責任はどちらが取るという形になるのでしょうか。

  49. 69 マンション検討中さん

    サンクタス築地の中古が3998万円で売れましたね。それを考えるとルフォンの1LDK安い?グレード高いし。

    1. サンクタス築地の中古が3998万円で売れ...
  50. 70 匿名さん

    モデルルームみてきました。
    予想以上に高級な印象でした。
    そして意外と安くて、特に1LDKがお得な感じでした私も色々なモデルルームみましたが、良かったので検討しています
    検討してる人と情報交換したいです

スムログに「ルフォン築地ザ・レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸