大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー香里園ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 寝屋川市
  6. 香里南之町
  7. 香里園駅
  8. ブランズタワー香里園ロジュマン
入居予定さん [更新日時] 2013-02-20 20:04:46

ブランズタワー香里園ロジュマン住民用掲示板です。
みんなで力を合わせていいマンションにして行きましょう!!

http://sutekicookan.com/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BF%...

所在地:大阪府寝屋川市香里南之町153番1
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
ブランズタワー香里園ロジュマンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-12 09:32:07

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー香里園ロジュマン口コミ掲示板・評判

  1. 227 入居済みさん

    202です。

    私はひっかき回したい訳ではありません。

    ただ、たまに一方的(少しヒステリック)な意見しか出ないので
    何でかな~と思って投稿しただけです。

    私も225さん同様、224さんを全面的に支持します。

    ちなみにこの掲示板は良いマンションにしましょう。
    というタイトルで皆さん投稿しているのに少し自分と合わない意見が出て、
    それに対する反論等の書き込みが増えると
    すぐに"あらし"や"ひっかき回したいだけ"などの意見が出るのですね!
    この掲示板って同調以外の意見はダメなんでしょうか??

    少しくらい荒れても結果、皆さんが良いとは言いませんが、
    ある程度、納得いくマンションになれば良いと思いますが・・・。

  2. 228 入居済みですが

    こんにちは。
    検討版でもあったことですが、ここは住民以外でも書き込みできるわけですから、ひっかきまわしたい一部の部外者が住民を装い書き込んでいる可能性もありますよ。
    あまり熱くならないほうがよいのではないでしょうか?

  3. 229 匿名

    腰痛もちなら、自転車意外にもベビーカーやカートやらなんやらあるでしょう?言い訳になりません。

  4. 230 マンション住民さん

    >223さん。

    腰痛持ち・・とおっしゃいますが、別にママチャリごと持って行かれなくても
    ほかの方法を考えたことがおありですか?
    手押し車とかカートとか。
    家に自転車をおかないのならなおのこと、手間ですよね?
    そういう発想自体がびっくりです。
    そのためのエレベーターじゃないんでしょうか。
    うちの母も足が悪いですが、エレベーターもない賃貸に住んでいます。
    エレベーターを降りて、わずかの距離ではありませんか。
    もしエレベーターから遠い部屋を選ばれたのなら、
    それはあなたが自分の身体の状態をよく考えずに部屋を選んでしまったミスですよね。

    腰痛だから・・・というのは言い訳です。

    みんなが「重いから」「足が痛いから」とママチャリで乗り入れるようになったら
    エレベーターはどんなことになるでしょう。
    汚れたタイヤで供用廊下もエレベーターもすぐに汚れてしまうでしょう。

    ママチャリが乗れば、エレベーターはそれだけでいっぱいになってしまいます。
    乗り合わせた人は壁際に追いやられ、自転車の部品に当たってケガをしないか、
    洋服をひっかけはしないか、汚れはしないかとても心配でしょう。

    ベビーカーは赤ちゃんを家から運ぶ「乗り物」です。
    三輪車は自転車置き場におけないから家に置いているものでしょう?
    そのものがそう大きなものではありません。
    だからこの二つは問題にならないですよ。

    なぜママチャリがいけないか。
    それは「下」・・・つまり「自転車置き場に置いておくもの」だからです。
    規定がないのも、上に上がってくるなんて誰も想定していないからですよ。

    みんな自分に都合のいいように生きたがる。
    「わたしはこうだから」
    そんなことを言い始めたら、すべてのことに収集がつかなくなってしまいますよ。

    「自転車をエレベーターに乗せるのはだめ」
    これは誰が何と言ってもごくごくあたりまえのことで
    主観がどうの・・という以前の問題だと思われます。
    こういう議論に・・・とにかくびっくりです。

  5. 231 入居済みさん

    私もびっくりです!!
    こういう議論そのものがナンセンスです!

    エレベータに どの乗り物を載せてはダメ!ここに駐車はダメ!とか
    いちいち書いてないと判断できないのですか?

    そういうマンションには住みたくないです。

    基準が明確に、誰にもわかるように貼られてたり周知されてるようなマンションは逆にイヤです。

    そこそこのマンション買うのですから、みなさん今まで蓄積された常識があるでしょうから
    周知しなくても分かるでしょう。主観以前の問題です。

    最近の日本人って そんなに主観が違うの? 常識がわからなくなってるの??

    なんでなんですか????

  6. 232 入居済み

    エレベーターの自転車の件、もういくら言ってもダメだと思ったので発言は控えてましたが
    同じように考えている方がいて安心しました。

  7. 233 マンション住民さん

    >232さん。

    私はまだ出会ったことはありませんが、
    もし共有部分を押しておられる自転車をみかけたら、
    唖然としてしまうでしょう、あり得ないものを見た気分で。

    それはおそらく畳の上を土足で歩いているのを見たくらいの衝撃だろうと。
    (なんでこんなところにいるの??という感じ)
    それを、推測するところご年配だと思われる方が平然とおっしゃるのがショックです。

    ご自分は「空のエレベーター」を選ばれているのかもしれませんが、
    モニターに自転車が乗っているのを確認すれば、例えそのエレベーターが来ても
    絶対に私は乗りません。いやですからね。
    小さくなってエレベーターの壁にへばりつくのなんてごめんです。

    共用廊下ですれ違うのもいやです。だって・・・すれちがうのは難しいでしょ?
    服がすれたり、ひっかかったりするのが心配ですからね。
    結局道を譲る・・・・行き過ぎるのを待つことになるわけです。

    迷惑をかけていないとおっしゃるけれど、
    その時点で明らかに迷惑と権利の侵害を与えているわけですよ。

    自分を正当化するために、
    足の悪い方が利用する車いすや、子供のための三輪車・ベビーカーなどを引き合いに出すなんて・・・。

    300所帯以上あるのだから色んな人、意見があるのは承知ですが、
    それにしてもショックです。

  8. 234 入居済み

    それはかなりの衝撃でしたよ
    しかも狭い方のエレベーターに乗って上がって行かれましたので。

    おそらくエレベーターの扉や、内装には少なからず傷は付いてるかもしれませんね
    まだ立って4ヶ月ほどなのに傷だらけなのは悲しいです

    傷をつけないなんて難しいと思いますが、みんながんばってローン払ってるんだから
    もっと自分たちの家を大事にしましょうよ

  9. 235 匿名はん

    「何も法で定められているわけではない。」と言った政治家もいましたっけ。

  10. 237 入居済みさん

    寛容???

    寛容の範囲は、誰が判断するのですか?

    個人による考え方や、寛容さに差があるから、規約やルールがあって、それを自分たちで作っていくものだと思います。特にマンションなんかでは。

  11. 238 匿名

    まだこの話題続けるの?
    エレベーターで見かけたら説教したるからな!なんなら管理人立会いで!
    あんたに勝目はない!

  12. 239 入居済みさん

    224です。
    あんな風に書きましたが、私は自転車の乗り入れは話が出た当初から反対です。
    見たらぎょっとするでしょう。非常識だと思います。私なら絶対にやりません。

    ただし、「禁止事項ではあるが周知されていない」または「ルールとして決まっていない」のであれば
    「OKでしょ」と思う人が残念ながらいるのが事実です。
    決まってないんだからその人の常識で判断するでしょうから。

    ここで非常識だとか事情があるんだからと言い合いしても無駄です。
    先の書き込みで私が言いたかったのはそういうことです。
    「自転車乗り入れOK!」と言いたかったわけではないです。
    本当に禁止にした方がいいと思っているなら、然るべき方法で意見を提出することです。

    どこにどうやって意見を提出すればいいか本当の住人の方ならわかっていますよね?
    私もここには書いていませんが、どうしてもルール化してほしいことがあるので
    意見を提出する予定です。
    その際、この自転車乗り入れの件にも触れようと思っています。

    ただロードバイクなど室内で自転車を保管している人もいるでしょうから
    その扱いをどうするか難しいですね。私も持っています。
    エレベータで持って降りれないとなるとちょっと困りますね・・・。
    (今のところまだ一度も外へは持ち出していません。)
    カバーをかければOKでしょうか?タイヤを外せばOK?
    一律自転車はNGでしょうか。
    みなさんどう思われますか。

  13. 240 入居済みさん

    折りたたみ自転車や、子供自転車など、エレベーターで持ってあがる分には致し方ないように思いますが・・・

    やはり、24インチ以上の自転車の持ち込みは非常識だとおもいます。

    ただ、今現在自転車置き場は、1部屋に付き3台までなのでそれ以上お持ちの方はどうされてるのでしょうか?

  14. 242 入居済みさん

    いろいろ事情が各家庭にあるみたいなので、
    組合でシールでも作って登録制にしてみたらと思うのですが・・・
    もちろん、一般的?な常識でそれは仕方ないかなと思える車両(三輪車・子供用自転車etc)は登録できる。
    年1回は色の違うシールを買いなおして貼りなおしてもらう。
    費用はシール代300円ぐらいは負担してもらってなんてどうでしょう?
    シールが貼ってない、又はその年の色のシールじゃない場合は規約違反となるように
    規約を変更してもらえばいいのでは???


  15. 243 マンション住民さん

    >236さん。

    賃貸ならあなた、退去処分ですよ。

    年配の方かと思って接していたけど、この人はもうだめですね。
    もしもルールで決められたらどうします?
    あなた一人で破りますか?

    どこかの「騒音おばさん」にでもなりたいのかな。
    「嫌われ者」になりたがっているとしか思えない。

    多くの住民が「やめてください」と言っているんです。
    エレベーターで出会ったら、もちろん遠慮しません。
    そのまま引きずり出してやります。

  16. 244 マンション住民さん

    そんなにママチャリで家の前まで物を運びたいんなら、
    マンションじゃなく一軒家に住めばよい。
    マンションは集合住宅です。
    あなたに都合のよい生き方だけが許される場所じゃない。

    あなたが権利を主張するなら、こちらにも権利がある。
    このマンションはみんなの生活の場であり、
    大切な財産なんですよ。
    共同でそれを守っていかなくてはならない義務があります。
    守れないなら集合住宅を出てください。

  17. 245 入居済みさん

    家族の多い方は自転車3台だと大変ですよね。
    でも、見たところまだ空きがあるようですから、
    そのうち追加募集があるかもしれませんよ。

    完売すればそういう話ができるんですがねー。

  18. 247 匿名

    はじめて書き込みさしてもらいます。子供のコマツキ自転車もだめですかね?駐輪場は一応2台借りて1台しか使ってませんがコマがついてるから置けません。今は家の中の部屋で保管してあります。たしかに同じ自転車なのでルール上よくないと思いますが長い階段を自転車をかついで小さい子供を見ながら降りるのは大変きついと思います。意見を聞かしてもらえたら嬉しいです。

  19. 248 匿名

    自分で判断できる力を身につけよう。

  20. 249 入居済みさん

    子供用の自転車(コマツキに限らず)は手に持てる重さですか?
    ロードバイクや子供用の自転車など、室内で保管している自転車については、
    マンション内は手で持って移動させる(タイヤを転がさないで移動させる)にすればOKではないかな、
    と個人的には思います。
    そうすれば廊下が汚れるのを最小限にできるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸