東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 46551 匿名さん

    そりゃ港南の運河で釣った魚食ってりゃ体臭に沸き出てくるよな

  2. 46552 匿名さん

    >>46547 匿名さん

    住民ですが、悪臭などありませんよ。サウスゲートの水質は高浜運河も京浜運河も水泳するわけではないので、住環境において全く問題ありません。焦点は水辺の一層の活用と景観の整備になってきていると思います。この辺は、天王洲アイルエリアが進んでいて芝浦ではまだ活用が進んでいないのが課題ですね。

    1. 住民ですが、悪臭などありませんよ。サウス...
  3. 46553 匿名さん

    >>46551 匿名さん

    東京湾の漁場。あなたも食べてるよ

    1. 東京湾の漁場。あなたも食べてるよ
  4. 46554 匿名さん

    >>46547 匿名さん

    江東区がいくら恵まれていても、都心に出るのに何十分もかかる有明に興味はありませんが、どうしてもこれより環境が良いと言い張るなら写真の一つでもアップされたらいかが?

    1. 江東区がいくら恵まれていても、都心に出る...
  5. 46555 匿名さん

    >>46547 匿名さん

    有明の柵他の名所の写真お待ちしていますよ

    1. 有明の柵他の名所の写真お待ちしていますよ
  6. 46556 匿名さん

    >>46554 匿名さん
    臨海地下鉄が開業すれば港南より有明の方が都心に近くなりますよ。

  7. 46557 検討板ユーザーさん

    >>46556 匿名さん

    臨海地下鉄?あの永遠に出来なさそうな 
    交通政策審議会でダメ出しされたやつ?

  8. 46558 匿名さん

    >>46557 検討板ユーザーさん
    臨海地下鉄は間違いなくできると思いますよ。将来的にはサウスゲートへの延伸もある。

  9. 46559 検討板ユーザーさん

    >>46556 匿名さん

    それより、46555さんに言われている有明の住環境写真や桜の名所写真は出せないのかな?出せないなら、余計なことは書き込まないでね。

  10. 46560 名無しさん

    >>46559 検討板ユーザーさん
    現地に行ってみれば一目瞭然じゃない?港南は街並みも汚いし臭いもある。有明の方が街が整備されているよ。

  11. 46561 評判気になるさん

    >>46560 名無しさん

    比べてどうするの?
    有明はサウスゲートと関係ない

    日本の話をしてるのに韓国人がわざわざ首を突っ込んでくるのと同じ

  12. 46562 匿名さん

    海辺の再開発という観点では発展してる有明は成功事例として参考になるよ。

  13. 46563 匿名さん

    芝浦一丁目計画

    1. 芝浦一丁目計画
  14. 46564 匿名さん

    いくら挑発しても相手されず写真を貼ってもらえない人。。。

  15. 46565 匿名さん

    芝浦高輪エリアは発展しそうだけど、港南は有明未満というのが現実なんだよな。

  16. 46566 マンション検討中さん

    >>46562 匿名さん

    単に発展する港南を羨んで貶めたいだけじゃん

  17. 46567 匿名さん

    >>46566 マンション検討中さん
    港南より有明の方が発展してるでしょう。港南はいまだに嫌悪施設が多すぎるのですよ。

  18. 46568 匿名さん

    >>46567 匿名さん

    単に発展する港南を羨んで貶めたいだけじゃん

  19. 46569 匿名さん

    >>46568 匿名さん
    有明と港南を比較したら住環境も将来性も有明の方が上回っていると思います。

  20. 46570 匿名さん

    >>46569 匿名さん

    煽り下手過ぎ。釣りにしても釣り針デカすぎ。

  21. 46571 匿名さん

    >>46569 匿名さん

    それより、46555さんに言われている有明の住環境写真や桜の名所写真は出せないのかな?出せないなら、余計なことは書き込まないでね。

  22. 46572 匿名さん

    例えば下水処理場とか有明にも港南にもあるけど、有明は分流式なので下水放流がない。一方の港南は合流式なので下水放流がある。港南の下水場も有明みたいに分流式になると良いのだけどね。

  23. 46573 匿名さん

    >>46572 匿名さん

    良いから早く有明の写真貼ってみろよ

  24. 46574 匿名さん

    >>46572 匿名さん

    有明と違って港南の水再生センターは綺麗に再開発されたね。

    1. 有明と違って港南の水再生センターは綺麗に...
  25. 46575 マンション検討中さん

    >>46569 匿名さん

    単に発展する港南を羨んで貶めたいだけじゃん

  26. 46576 匿名さん

    今では地域住民の憩いの場や子供の遊び場になっていて嫌悪施設でも何でもない

    1. 今では地域住民の憩いの場や子供の遊び場に...
  27. 46577 通りがかりさん

    >>46574 匿名さん
    残念ながら合流式なのは変わってないから、下水放流による悪臭は昔と変わらずですよ。有明の運河の方が清潔です。

  28. 46578 匿名さん

    >>46572 匿名さん

    有明の子供たちはどんな場所で水遊びしてるのかな?

    1. 有明の子供たちはどんな場所で水遊びしてる...
  29. 46579 匿名さん

    >>46577 通りがかりさん

    住民ですが、悪臭などありませんよ。サウスゲートの水質は高浜運河も京浜運河も水泳するわけではないので、住環境において全く問題ありません。焦点は水辺の一層の活用と景観の整備になってきていると思います。この辺は、天王洲アイルエリアが進んでいて芝浦ではまだ活用が進んでいないのが課題ですね。

    1. 住民ですが、悪臭などありませんよ。サウス...
  30. 46580 匿名さん

    >>46576 匿名さん
    下水処理場自体は臭くないんだけど、悪臭があるのは未処理下水が放流される高浜水門とその下流なのですよ。

  31. 46581 匿名さん

    >>46580 匿名さん

    悪臭などありませんよ

    1. 悪臭などありませんよ
  32. 46582 匿名さん

    >>46580 匿名さん

    悪臭などありませんよ   

    1. 悪臭などありませんよ   
  33. 46583 マンション検討中さん

    >>46577 通りがかりさん

    単に発展する港南を羨んで貶めたいだけじゃん

  34. 46584 匿名さん

    >>46577 通りがかりさん

    有明の運河の方が清潔?そもそも有明に運河なんかあったっけ?
    有明にあるのは大型車の河でしょ。騒音もひどい。




    1. 有明の運河の方が清潔?そもそも有明に運河...
  35. 46585 匿名さん

    >環境の良い江東区の方が値上がりしている

    港南より値上がりしている環境の良い江東区とは清澄白河でしょうか?
    データを見る限り少なくとも湾岸のことではありませんね。 

    1. 港南より値上がりしている環境の良い江東区...
  36. 46586 匿名さん

    >>46567 匿名さん

    あなたが言う”嫌悪施設”の風景ですが、江東区の子供たちは夏休みにどんな場所で
    水遊びしてますか?サウスゲートエリアの参考に紹介いただければ幸いです。
           

    1. あなたが言う”嫌悪施設”の風景ですが、江...
  37. 46587 匿名さん

    >>46569 匿名さん

    あなたの”思い”は分かりましたが、江東区の住環境がどうであろうと
    サウスゲートには関係ないのでお引き取りください。どうしても紹介
    したければ写真でも貼ればいかが?
      

    1. あなたの”思い”は分かりましたが、江東区...
  38. 46588 匿名さん

    >現地に行ってみれば一目瞭然じゃない?

    写真貼れば一目瞭然なので是非写真貼ってください
                               

    1. 写真貼れば一目瞭然なので是非写真貼ってく...
  39. 46589 匿名さん

    >>46492 匿名さん

    品川駅の西口と高輪ゲートウェイはこれから着工。その間の空白期間だけ言っても仕方がない。     

    1. 品川駅の西口と高輪ゲートウェイはこれから...
  40. 46590 匿名さん

    品川駅、高輪開発、高架化でより便利に。 

    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/5978.html 

         

    1. 品川駅、高輪開発、高架化でより便利に。 ...
  41. 46591 匿名さん

    一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
    たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。

    JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本)
    ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト)
    ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急)
    ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急)
    ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ)
    ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海)
    ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急)
    ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本)
    東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都
    ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構)
    ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都
    ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都
    ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産
    ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) 

  42. 46592 匿名さん

    久々の復活です

    品川で“無料野外シアターイベント”開催へ! 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界観を再現
    8/18(木) 17:00配信


     無料野外シアターイベント“Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)vol.10”が、9月3日(土)と9月4日(日)の2日間に渡って、東京・品川シーズンテラスで開催される。

    ■2夜連続で上映

    今回開催される品川オープンシアターは、会場入り口から東京タワーに向かって伸びるレッドカーペットと広大な芝生の上に設置された巨大スクリーンが特徴的な無料の野外シアターイベント。 

    10回目を迎える今回の上映作品は、シリーズ1作目から20年以上たった今でも人気が衰えない映画シリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。9月3日(土)に PART2、9月4日(日)にPART3を2夜連続で上映する。 

    1. 久々の復活です品川で“無料野外シアターイ...
  43. 46593 匿名さん

    >>46582 匿名さん
    港南は雨天時の放流下水の臭いとか食肉市場の家畜臭とかありますよ。この辺はサウスゲート再開発で改善すべきところです。

  44. 46594 匿名さん

    >>46593 匿名さん

    そんなものはありません。

    1. そんなものはありません。
  45. 46596 匿名さん

    >>46595 匿名さん
    嫌悪施設の多い港南よりは有明の方がアドレスイメージ良いと思うぞ。

  46. 46597 eマンションさん

    >>46593 匿名さん

    単に発展する港南を羨んで貶めたいだけじゃん

  47. 46598 匿名さん

    嫌悪施設が多く残る港南よりは有明の方が発展してるのでは。港南も嫌悪施設群が無くなれば有明並みに発展するポテンシャルはあると思うけど。

  48. 46599 口コミ知りたいさん

    >>46598 匿名さん

    単に発展する港南を羨んで貶めたいだけじゃん

  49. 46600 匿名さん

    >>46599 口コミ知りたいさん
    汚物に囲まれてる港南と、再開発で街が整備された有明、どっちに住みたいかと言われたら有明なんじゃないでしょうか?

  50. 46601 匿名さん

    >>46596 匿名さん

    しらんがな

  51. 46602 匿名さん

    >有明並みに発展するポテンシャルはある



    こいつバカ???

    1. ↑こいつバカ???
  52. 46603 匿名さん

    駅ビルと言えば、高輪ゲートウェイもすごいけど2031年完成の品川駅ビル(10階建)が楽しみですね。サウスゲート凄すぎます。
      

    1. 駅ビルと言えば、高輪ゲートウェイもすごい...
  53. 46604 匿名さん

    品川駅港南口や高輪ゲートウェイのような駅と直結した日本型の都市開発(TOD)は
    ついでに都心部と新幹線駅を私鉄で結んで…沿線も開発してと…!
                    

    1. 品川駅港南口や高輪ゲートウェイのような駅...
  54. 46605 匿名さん

    >>46567 匿名さん

    少なくとも俺は水再生センターからも食肉市場からも実害が無いからまったく嫌悪もしていないし、そのままで問題ない。実際に移転運動も起きていない、反対運動のハの字も無い。港南の住民は港南にそれがあることを分かって新築や中古を購入してるんだからほかの港南の皆さんもそうだろう。

    で、中古もどんどん値上がりしているし、賃貸に出せばすぐに借り手がつくし、売却しようとすれば高値で売れるわけで「嫌悪している人が少なくない」ということは無い。少なくなければ借り手はつかないし、中古も売れないだろうし、売れなければ当然マンションも値上がりしないだろう。

    高輪口と港南口で価格差があるのは港南は埋め立て地だからであり嫌悪施設があるからではない。あんたが港南を嫌悪するのは勝手だが「俺が嫌悪してるんだからお前も嫌悪しろ」と押し付けられても困る。別に実害が無いので水再生センターも食肉市場も移転の必要はない。

    さらに言えば、飛行機の航路も実害が無いので戻す必要もないし、反対運動する気も1ミリもない。要するに、港南に住んでないあんたがいろいろしつこく言っても、このサウスゲートスレで港南住民が「そうですよねえ」と同意することは無いから、あんたの書き込みは無意味な作業。それを世の中では「余計なお世話」と言う。
                           

    1. 少なくとも俺は水再生センターからも食肉市...
  55. 46606 匿名さん

    品川 散歩 おすすめスポット【仮開業150周年】 

  56. 46607 匿名さん

    >>46600 匿名さん         

    別に汚物に囲まれてませんが?不人気の有明は3年も前に完成したマンションが
    大量に売れ残っているようですね。これぞ不人気の極みでしょう。

    1. 別に汚物に囲まれてませんが?不人気の有明...
  57. 46608 匿名さん

    >>46547 匿名さん

    住民ですが、悪臭などありませんよ。サウスゲートの水質は高浜運河も京浜運河も水泳するわけではないので、住環境において全く問題ありません。焦点は水辺の一層の活用と景観の整備になってきていると思います。この辺は、天王洲アイルエリアが進んでいて芝浦ではまだ活用が進んでいないのが課題ですね。

    1. 住民ですが、悪臭などありませんよ。サウス...
  58. 46609 匿名さん

    >>46598 匿名さん


    江東区がいくら恵まれていても、都心に出るのに何十分もかかる有明に興味はありませんが、どうしてもこれより環境が良いと言い張るなら写真の一つでもアップされたらいかが?

    1. 江東区がいくら恵まれていても、都心に出る...
  59. 46610 匿名さん

    >>46577 通りがかりさん

    有明の運河の方が清潔?そもそも有明に運河なんかあったっけ?
    有明にあるのは大型車の河でしょ。騒音もひどい。
    僻地で昔はゴミの島。アドレスイメージも最悪。

    1. 有明の運河の方が清潔?そもそも有明に運河...
  60. 46611 匿名さん

    一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
    たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。

    JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本)
    ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト)
    ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急)
    ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急)
    ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ)
    ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海)
    ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急)
    ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本)
    東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都
    ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構)
    ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都
    ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都
    ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産
    ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) 

  61. 46612 匿名さん

    久々の復活です

    品川で“無料野外シアターイベント”開催へ! 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の世界観を再現
    8/18(木) 17:00配信


     無料野外シアターイベント“Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)vol.10”が、9月3日(土)と9月4日(日)の2日間に渡って、東京・品川シーズンテラスで開催される。

    ■2夜連続で上映

    今回開催される品川オープンシアターは、会場入り口から東京タワーに向かって伸びるレッドカーペットと広大な芝生の上に設置された巨大スクリーンが特徴的な無料の野外シアターイベント。 

    10回目を迎える今回の上映作品は、シリーズ1作目から20年以上たった今でも人気が衰えない映画シリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。9月3日(土)に PART2、9月4日(日)にPART3を2夜連続で上映する。             

    1. 久々の復活です品川で“無料野外シアターイ...
  62. 46613 匿名さん

    >>46593 匿名さん  

    そんなものはありません。    

    1. そんなものはありません。    
  63. 46614 匿名さん

    >>46593 匿名さん

    アンタもしつこいね。そんなに港南が羨ましいならサッサと有明売って
    港区に引っ越しな。
        

    1. アンタもしつこいね。そんなに港南が羨まし...
  64. 46625 匿名さん

    >>46624 匿名さん

    アンタの連投もいい迷惑だから止めてくれ
    豊洲の異常者より迷惑

  65. 46626 匿名さん

    サウスゲートのポジは、品が無いというか、
    繰り返し連投する症状が悪化し過ぎ。

  66. 46627 匿名さん

    >>46625 匿名さん

    そんなこと言ってないで話題の一つでも提供すればよい。

  67. 46628 匿名さん
  68. 46629 通りがかりさん

    >>46627 匿名さん

    折角提供しても埋もれちゃうだろ

  69. 46630 匿名さん

    >そもそも環境が良いなら港区タワマン最低レベルの価格にはなりません

    なので最低レベルになってないですね  
                      

    1. なので最低レベルになってないですね   ...
  70. 46631 匿名さん

    >そもそも環境が良いなら港区タワマン最低レベルの価格にはなりません

    なので最低レベルになってないですね  

                           

    1. なので最低レベルになってないですね   ...
  71. 46632 匿名さん

    全体でも平均並みですね。平均には内陸築浅も含まれているので、
    築15年の埋め立て地のマンションは平均並みと言うことはよっぽど
    人気で環境も良いのでしょう。

    1. 全体でも平均並みですね。平均には内陸築浅...
  72. 46633 匿名さん

    このレベルの人が東京のマンション買ってるのか。不動産業界こりゃ楽勝で儲かるわな。

  73. 46634 評判気になるさん

    >>46630 匿名さん
    誤爆連投w
    ほんと頭おかしいわ

  74. 46635 匿名さん

    港南の食肉市場の移転計画は進んでいるのかな?

  75. 46636 匿名さん

    >>46633 匿名さん
    投資で買った人は楽勝で儲かったでしょうね。実需の人は関係ないですけど。

  76. 46637 検討板ユーザーさん

    >>46577 通りがかりさん

    芝浦アイランドは、仕方ないです。
    有明よりは、ましだと思いますが。

  77. 46638 匿名さん

    >>46635 匿名さん

    記憶をたどると、たしか食肉市場は平成15年頃?(記憶が曖昧ですが)全面的にリニューアルされて、衛生的で周辺の環境に影響が及ばないような新食肉センタービルがオープンしています。その時に「お肉の情報館」もオープンしてますね。新ビルなどが作られていますし、移転話は一度も出たことが無いと思います。 

    1. 記憶をたどると、たしか食肉市場は平成15...
  78. 46639 匿名さん

    一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
    たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。

    JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本)
    ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト)
    ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急)
    ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急)
    ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ)
    ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海)
    ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急)
    ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本)
    東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都
    ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構)
    ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都
    ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都
    ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産
    ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) 

    1. 一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っ...
  79. 46640 匿名さん

    品川駅、高輪開発、高架化でより便利に。 

    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/5978.html 

    1. 品川駅、高輪開発、高架化でより便利に。 ...
  80. 46641 匿名さん

    駅ビルと言えば、高輪ゲートウェイもすごいけど2031年完成の品川駅ビル(10階建)が楽しみですね。サウスゲート凄すぎます。
      

    1. 駅ビルと言えば、高輪ゲートウェイもすごい...
  81. 46642 匿名さん

    この京急の金のかかったホームドア、金に見合った価値を出せてる良い例では?→「利便性が格段に上がる」

    https://togetter.com/li/1935887

  82. 46643 匿名さん

    食肉市場は港南の悪臭源の一つ。近い将来移転すると思うけどね。

  83. 46644 匿名さん

    >>46639 匿名さん
    サウスゲートエリアの芝浦一丁目計画が抜けてますよ。投資額も莫大です。

  84. 46645 匿名さん

    芝浦高輪エリアはかなり開発が進みそうですよね。

  85. 46646 匿名さん

    芝浦1丁目プロジェクトはビルの解体からだから投資額は凄いでしょうね。

  86. 46647 匿名さん

    サウスゲートエリアをみても田町や浜松町はここ5年で大型ビルが複数竣工したけど高輪ゲートウェイや品川はこれからといった状態です。品川エリアはプロジェクトの進行がなぜここまでゆっくりなのでしょうか。グースを建て替えるだけでもたいぶ時間がかかっています。

  87. 46648 匿名さん

    港南側にある嫌悪施設を何とかしないと地価が上がらないからですかね。

  88. 46649 匿名さん

    >>46630 匿名さん

    この3億3000万円の部屋は、売れたんですかね?

  89. 46650 匿名さん

    >>46637 検討板ユーザーさん

    いや、有明の方が、ましでしょ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸