東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-31 13:11:21
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 42551 匿名さん

    現在は品川駅周辺は港南口(東口)だけしか開発が進んでいないですが、
    西口、北口が整備されるとネットワークがつながり回遊性も増していきそうです。

    1. 現在は品川駅周辺は港南口(東口)だけしか...
  2. 42552 匿名さん

    国際交流拠点形成に向けて、ベールが少しづつ
    上がっていくのが楽しいですね

    1. 国際交流拠点形成に向けて、ベールが少しづ...
  3. 42555 匿名さん

    >>42547 匿名さん
    同じサウスゲートエリアの芝浦一丁目プロジェクトはそれを上回る55万平米ですね。しかも銀座までデッキと地下街でつながります。

    1. 同じサウスゲートエリアの芝浦一丁目プロジ...
  4. 42556 匿名さん

    >>42553 匿名さん
    港南は下水放流もあるし人気ないでしょ。あの辺は家畜運搬車も多いし、臭気が気になるエリアだよ。

  5. 42557 匿名さん

    >>42555 匿名さん
    参考程度に港南のグランドコモンズが同じくらいの延床面積です。

    1. 参考程度に港南のグランドコモンズが同じく...
  6. 42558 匿名さん

    インターシティとグランドコモンズは再開発の失敗例で有名なんだよね。やはり立地が微妙だとうまくいかない。

  7. 42559 匿名さん

    同じオフィス比較なら芝浦の方が高さがあって眺望も良さそう。というか、上部はホテル設定にしてるから良いんだろうけど。

  8. 42560 匿名さん

    >>42547 匿名さん
    港南口のビルはどれも小さいからインターシティとグランドコモンズを合わせて9棟で85万平米くらい。高輪ゲートウェイシティのスケールの大きさが理解できますね。

  9. 42561 匿名さん

    港南口の再開発は食肉市場が後回しになったせいで不衛生なんだよな。

  10. 42562 匿名さん

    >>42558 匿名さん
    失敗というか汐留もそうだけどまとまった商業施設がないから人が集まらないんですね。高輪ゲートウェイシティは13万平米の商業施設が計画されており期待できます。

  11. 42563 匿名さん

    >>42554 匿名さん

    この人、山手線スレの追番にレス付けてるよ。何が目的なのか分からないけど、必死過ぎて気持ち悪い。

  12. 42564 匿名さん

    港南のビルは航空路にあたるため160メートルの高さ制限があります。なので高さの低い小さいビルしかできません。敷地面積が広いのに延べ床面積が狭いのはそのためです。

  13. 42565 匿名さん

    港南は新しいサウスゲートの範囲からかなり削られたのが痛いよな。

  14. 42566 匿名さん

    港南の運河です

    ガチです  

    1. 港南の運河ですガチです  
  15. 42567 匿名さん

    港南の人の迷惑投稿削除されてる

  16. 42568 匿名さん

    港南は飛行機騒音が大きいのを何とか改善してほしいですよね。高度上げられないのかな?

  17. 42569 匿名さん

    芝浦アイランド

  18. 42570 匿名さん

    港区を代表するドブタウン

  19. 42571 匿名さん

    >>42555 匿名さん

    >しかも銀座までデッキと地下街でつながります。
    どれだけ銀座に憧れてるんだ。何もない街だから気持ちはわかるけど。

  20. 42572 匿名さん

    >>42558 匿名さん

    再開発の失敗例で有名なのは汐留シオサイトだろ。
    塩漬シオサイトとも呼ばれる。

  21. 42573 匿名さん

    汐留の失敗は有名だな、いくらでも出てくる

    2020/07/10 ・ 回答 5 件
    汐留の再開発は失敗だとよく聞きますが具体的にどこが失敗なんですか?

  22. 42574 匿名さん

    失敗は港南口側ですね
    ただ、話題にもならないね。

  23. 42575 匿名さん

    港南ってどこっていう人多いと思う

  24. 42576 匿名さん

    港南は不人気過ぎて、駅名や物件名に使って貰えません。嫌わずに使ってやって下さい。

  25. 42577 匿名さん

    高輪ゲートウェイシティは港南より期待できますよ。

  26. 42578 匿名さん

    港南は嫌悪施設のイメージ強いから高輪だけじゃなくて港南の再開発も進めてほしい

  27. 42579 購入経験者さん

    >>42568 匿名さん

    別に改善する必要はないよ。現状何にも問題ないので。

  28. 42580 購入経験者さん

    >>42564 匿名さん

    高さが無い分、面積が広大だわ。

    1. 高さが無い分、面積が広大だわ。
  29. 42581 匿名さん

    >>42565 匿名さん

    新しいサウスゲートなどというものは存在しません。

  30. 42582 匿名さん

    >>42574 匿名さん

    港南は大成功ですね。一気に人が増えて渋谷を抜く有様。
     

    1. 港南は大成功ですね。一気に人が増えて渋谷...
  31. 42583 匿名さん

    >>42576 匿名さん

    あなたはどんな田舎者ですか?地名と駅名が違っていて
    駅名しか知らない場所は都内にたくさんある。
    五反田駅の住所知ってますか?目黒駅の住所知ってますか?

  32. 42584 匿名さん

    >>42577 匿名さん

    高輪ゲートウェイシティができる高輪ゲートウェイ駅は港南ですよ。

  33. 42585 匿名さん

    >>42572 匿名さん
    シオサイトは立地が良いけど、インターシティは立地がアウト。

  34. 42586 匿名さん

    >>42578 匿名さん

    港南に嫌悪施設のイメージは無いね

  35. 42587 匿名さん

    >>42568 匿名さん

    あげなくて結構。

  36. 42588 匿名さん

    >>42569 匿名さん

    芝浦アイランドがどうかしたの?

  37. 42589 匿名さん

    >>42583 匿名さん
    品川駅の住所は港区港南ですよね。知ってる人は皆無だと思うけど。

  38. 42590 匿名さん

    >>42572 匿名さん

    シオサイトの失敗は有名ですね。

    新橋 汐留シオサイトは再開発の失敗作


    平成7年(1995)に旧汐留駅の跡地について土地区画整理事業の全体像が決まりました。その構想に従い開発街区ごとに開発業者に土地が売却され、その区域単位でビルの建設を進めました。その結果、10数年の年月を掛けて所謂シオサイトが完成したのです。

    開発の全体計画では、一応、街区毎に商業施設などの業務商業系複合ゾーン(A~C街区)と、文化・交流系複合ゾーン(D、E街区)と、その他のゾーン(住宅、公園)に性格付けがなされていますが、出来上がったシオサイトは、そのような機能整備が十分でなく、外観も雑然として統一性に欠けるものになりました。

  39. 42591 匿名さん

    >>42585 匿名さん

    インターシティはリニア品川駅直結の価値が今後ますます高まるでしょう。

    1. インターシティはリニア品川駅直結の価値が...
  40. 42592 匿名さん

    下水と家畜に囲まれたインターシティよりはシオサイトの方が良いと思う。

  41. 42593 匿名さん

    >>42589 匿名さん

    品川でいいじゃん。五反田駅の住所も目黒駅の住所も目白駅の住所も
    知らない人がほとんど。もちろんそれぞれ駅名とは異なる。

  42. 42594 匿名さん

    >>42592 匿名さん

    下水と家畜に囲まれてないからインターシティのほうが良いと思う。
     

    1. 下水と家畜に囲まれてないからインターシテ...
  43. 42595 匿名さん

    >>42592 匿名さん

    全ビルがデッキでつながって品川駅直結なのが良いね

    1. 全ビルがデッキでつながって品川駅直結なの...
  44. 42596 匿名さん

    シオサイトはブロックごとにバラバラ。品川と違って間に道路があって2階部分でつながって
    いないせいだ。再開発事業者間の連携が取れていなかった典型。

  45. 42597 匿名さん

    ごめん目白は駅と住所一緒だった

  46. 42598 匿名さん

    恵比寿ガーデンプレイスは恵比寿と認識されているが恵比寿ではなく目黒区三田。
    六本木の東京ミッドタウンは六本木と認識されているが六本木ではなく赤坂。
    一般的に通りが良い名前で呼べば良し。

  47. 42600 匿名さん

    >>42595 匿名さん
    なぜこんな小さいビルをたくさんにしたんでしょう?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸