東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-09 14:35:48
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 42401 匿名さん

    >>42390 匿名さん

    おいおい。何でも言えばよいと言うものではない。

    1. おいおい。何でも言えばよいと言うものでは...
  2. 42402 匿名さん

    >>42401 匿名さん
    それは旧サウスゲートの範囲で、新しいサウスゲートの定義だと範囲が大幅に縮小されてるのよ。

    1. それは旧サウスゲートの範囲で、新しいサウ...
  3. 42403 匿名さん

    >>42396 匿名さん
    https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/water/tokyo_bay/measurements/meas...

    臭気のレベルは芝浦も港南もほぼ同じで下水臭です。

  4. 42404 匿名さん

    >>42391 匿名さん

    たしかに、雰囲気が全然違うんだよな、水路が狭い芝浦あたりと
    港南や天王洲周辺では。運河沿いの整備は進んだけど肝心の水質が。

    芝浦アイランドのとこは少し広くなってるんだけど水路が狭いと
    どうしてもどぶ川を連想してしまうよね。
     

    1. たしかに、雰囲気が全然違うんだよな、水路...
  5. 42405 匿名さん

    >>42402 匿名さん

    違いますよ。何度言えばわかるんでしょうか?
    あなたが示しているのは「特定都市再生緊急整備地域」

    設定されたのは平成24年(2012年)1月25日ですから、
    そっちのほうがはるかに古いですね。
    内閣府のサイトをご確認ください。

    https://www.chisou.go.jp/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/index.html


  6. 42406 匿名さん

    >>42402 匿名さん

    そもそもサウスゲートエリアに新も旧もないし、
    こちらのスレではこれからも対象範囲は変わりません。

    1. そもそもサウスゲートエリアに新も旧もない...
  7. 42407 匿名さん

    新芝運河はドブ臭いことがある。この辺。でも芝浦の築10年前後以内の
    マンションには関係ない話。 

    1. 新芝運河はドブ臭いことがある。この辺。で...
  8. 42408 匿名さん

    不動産屋の広告のポエムではなくて、国の公式リリースとか出しな。
    日本の顔に相応しい街にすると国が明言しているのは品川。   

    1. 不動産屋の広告のポエムではなくて、国の公...
  9. 42409 匿名さん

    >>42395 匿名さん

    サウスゲートをけん引するのは間違いなくこのエリアが中心です。

    1. サウスゲートをけん引するのは間違いなくこ...
  10. 42410 匿名さん

    >>42395 匿名さん

    サウスゲートをけん引するのは間違いなくこのエリアが中心です。 

    1. サウスゲートをけん引するのは間違いなくこ...
  11. 42411 匿名さん

    日本の玄関が品川、東京の玄関が芝浦?

    1. 日本の玄関が品川、東京の玄関が芝浦?
  12. 42412 匿名さん

    >>42397 匿名さん

    水門の奥に入り組んだ芝浦の運河は水路も狭くて水の循環が悪いから
    夏場などはドブ臭いことがある。一方で、高浜運河も南の方に行くと
    水路も広がり、外海との水の循環も良いのでそういうことは無い。

  13. 42413 匿名さん

    でも芝浦の運河は下水の放流口があるので雨の日は少し臭うよね。港南の運河の方が快適ですよ。

    芝浦の運河

    1. でも芝浦の運河は下水の放流口があるので雨...
  14. 42414 匿名さん

    芝浦・港南と比較にならないほど臭いのが豊洲だけどね
    このスレで両者争わせようとネガ投稿してるのも臭い豊洲

  15. 42415 匿名さん

    東京都の水質調査でも結果が出ている通り、運河のきれいさでは江東区の方が上でしょう。

  16. 42416 匿名さん

    ↑やっぱり江東区ゴミ僻地民だったな
    すぐに一本釣りされる単純バカ 笑

  17. 42417 匿名さん

    東京都の水質調査でも結果が出ている通り、運河の臭いだけではなく有毒ガスまで検出されてる江東区が最悪でしょう。

    1. 東京都の水質調査でも結果が出ている通り、...
  18. 42418 匿名さん

    なんでサウスゲートに1ミリも関係ない江東区のやつが書き込んでんの?
    臭いから海の向こうにカエレよ!

  19. 42419 匿名さん

    サウスゲート住民だけど高浜水門が近い港南天王洲の運河よりは江東区の運河の方が水質も良くてきれいだと思うのだけど。

  20. 42420 匿名さん

    開発の中心は内陸なんだから、埋立地どうし仲良くしなさいよ。しかも芝浦と港南なんて隣り合ってるんだし、ほとんど同じエリア、環境じゃない。同族嫌悪が強すぎる。

  21. 42421 匿名さん

    高浜水門からの下水放流は事実なわけで、これを否定しても仕方ないよね。むしろサウスゲート再開発でどう改善するかという前向きな議論をした方が良いよ。

  22. 42422 匿名さん

    東京の新しい顔

    1. 東京の新しい顔
  23. 42423 匿名さん

    >>42420 匿名さん
    例えるなら芝浦=日本、港南=韓国みたいなもので、他国からみれば同族嫌悪なんだけど、当人たちは一緒にされたくないと思ってる。

  24. 42425 匿名さん

    >>42423 匿名さん

    そんなこと思ってませんよ。そんなことにしたいのはあなただけ。

  25. 42426 匿名さん

    >>42421 匿名さん

    何ら実害は無いのでそのままで結構です。
     

    1. 何ら実害は無いのでそのままで結構です。 
  26. 42427 匿名さん

    >>42422 匿名さん

    不動産屋の宣伝w

  27. 42430 匿名さん

    >>42425 匿名さん
    芝浦住民からすれば、やはり芝浦住民であることに誇りを持ってるわけで、他のエリアと一緒にされるのはあまり気持ちいいものではないですよ。

  28. 42431 通りがかりさん

    >>42429 匿名さん
    >>42429 匿名さん
    高輪や芝浦は新サウスゲートエリアとして相応しいけど、港南は再開発する気運が盛り下がってる感じがするのですよね。食肉市場や下水処理場の再開発が待たれる所なのですが。

  29. 42432 匿名さん

    >>42430 匿名さん
    芝浦住民だけど、やはり芝浦住民であることに誇りを持ってるわけで、他のエリアと一緒にされるのはあまり気持ちいいものではないですよ。笑笑

  30. 42433 匿名さん

    芝浦は周辺環境も良いですし、将来性も高いですよね。

  31. 42434 匿名さん

    芝浦アイランド

  32. 42435 匿名さん

    >>42431 通りがかりさん

    いいえそんなことはありません。サウスゲートの中心核である
    品川駅、高輪ゲートウェイ駅は港南に存在するのですから。

    1. いいえそんなことはありません。サウスゲー...
  33. 42437 匿名さん

    芝浦も港南も周辺環境も良いですし、将来性も高いですよね。

  34. 42438 匿名さん

    住環境考えれば港南より芝浦の方が圧倒的に良いでしょう。比較にならないよ。

  35. 42439 匿名さん

    芝浦アイランド

  36. 42440 匿名さん

    港南も芝浦アイランドやパークシティ豊洲みたく美しい街になってほしいです。

  37. 42447 匿名さん

    芝浦アイランドはレベル高いですね

  38. 42448 匿名さん

    芝浦のドブ水と、下水処理場の下水放水は港南に流れて行きます。

  39. 42449 匿名さん

    港南の運河と違って芝浦の運河は下水が放流されてないから綺麗ですよ。

  40. 42450 匿名さん

    >>42449 匿名さん
    下水臭さは港南より芝浦の方が臭いです。東京都の調査ではっきり数字が出ています。湾岸で一番臭いのは芝浦でその次が港南、続いて森ヶ崎、夢の島の順です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸