東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-05-31 13:11:21
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 38701 匿名さん

    サウスゲート住民から見れば豊洲は憧れでしょう。サウスゲート湾岸部も豊洲みたいに再開発されたらきっと人気出るよ。

  2. 38702 匿名さん

    >>38701 匿名さん

    豊洲が憧れってどんだけ夢見てるの?江東区に憧れる港区民はいません。

  3. 38703 匿名さん

    >>38701 匿名さん

    そもそもサウスゲート住民が豊洲に憧れていたら、豊洲を語るスレの会話に参加したがって情報収集したり書きこみしますね。そんなことをする気は一切起きないし、こっちはまっっったく豊洲には興味ありません。

    一方で、ここはサウスゲートエリアのスレですが、あなたはどこの住民で、いまここで何をしていますか?憧れているのはどっち?

  4. 38704 評判気になるさん

    >>38701 匿名さん

    お前出禁のトヨスンだろ。図々しいよ。
    スレチなのでお引き取り下さい。

  5. 38705 匿名さん

    各スレでの揉め事の発端は1人の豊洲民。
    他にやる事ないんかな?

  6. 38706 匿名さん

    サウスゲートでも湾岸エリアに住んでる人からすれば豊洲周辺は魅力的に映るんじゃないかな。ららぽーとのあたりとか再開発されて整備されてるし、豊洲ぐるり公園も広くて快適。

  7. 38707 匿名さん

    各スレでの揉め事の発端は港南4だけ

    他にやる事ないんかな?

  8. 38708 匿名さん

    >>38706 匿名さん
    何故そんなにサウスゲートに憧れているのですか?

  9. 38709 匿名さん

    >>38707 匿名さん
    突然の港南4ディス笑 どうした?

  10. 38710 匿名さん

    いつものアイツでしょ。事実を突き付けられて刺さった証拠。

  11. 38711 匿名さん

    サウスゲートの子育て世代の友人と話していると、いつかは豊洲住みたいね、って話が出ることが多い。
    ららぽーとや有明ガーデンなどの大規模ショッピング施設が徒歩圏内にあるのはやはり便利。

  12. 38712 匿名さん

    >>38711 匿名さん
    何故そんなにサウスゲートに憧れているのですか?

  13. 38713 匿名さん

    >>38711 匿名さん
    あえて都心から外れる方面に住み替えされる方は少ないと思いますよ。
    確かに豊洲は車があれば便利だとは思いますが。
    それと少し当スレの主旨と離れますので今後は豊洲関連の投稿はお控え下さい。

  14. 38714 匿名さん

    埋立地どうし仲良くやれよ。
    どっちも大差ないだろ。

  15. 38715 匿名さん

    芝浦も豊洲も良いところじゃん。仲良くしようよ。

  16. 38716 匿名さん

    どうして埋立地同士と断定してるんですか?

    おおよその察しはつきますけどね。

  17. 38717 匿名さん

    サウスゲートエリアは埋め立て地だけではないですよ

  18. 38718 匿名さん

    >>38706 匿名さん

    だからさ、豊洲がどうであろうが港区以外は足切り対象なわけよ。

  19. 38719 検討板ユーザーさん

    >>38718 匿名さん
    港南と豊洲なら豊洲の方が魅力的じゃない?湾岸エリアの再開発が進んでいるのはサウスゲートよりむしろ豊洲の方だと思う。

  20. 38720 匿名さん

    >>38719 検討板ユーザーさん
    何故そんなにサウスゲートに憧れているのですか?

  21. 38721 匿名さん

    >>38719 検討板ユーザーさん
    ないないw

  22. 38722 匿名さん

    急に港南とか…
    何なんコイツ。

  23. 38723 匿名さん

    >>38716 匿名さん

    まあ、同じ埋立地じゃなければ、豊洲なんてスルーするしね。スルー出来ないのは比較対象と認識してる海岸、芝浦、港南辺りの人でしょうね。

  24. 38724 匿名さん

    品川開発プロジェクト「まちづくりムービー」(フルバージョン)

  25. 38725 匿名さん

    品川駅西口の整備事業、国交省が動画・模型を公開。国道15号の上空に商業施設や次世代交通ターミナルが出現 -

  26. 38726 匿名さん

    【総事業費5000億円】高輪ゲートウェイ駅再開発計画

  27. 38727 匿名さん

    品川駅前で京急がトヨタと再開発!さらに駅を地平化して西口への利便性も向上へ!

  28. 38728 匿名さん

    【3Dで再現】品川駅の完成形を予想してみる

  29. 38729 匿名さん

    【放送・駅メロも新しく!】山手線外回り品川駅新3番線が遂に供用開始しました!

  30. 38730 匿名さん

    >>38711 匿名さん

    サウスゲートには有明ガーデンをはるかに上回る商業施設がいくつもできますし、
    現在でもクルマで10分走れば銀座で有明ガーデンよりはるかに近いです。

    1. サウスゲートには有明ガーデンをはるかに上...
  31. 38731 匿名さん

    こちらにも商業施設が出来ますね   

    1. こちらにも商業施設が出来ますね   
  32. 38732 匿名さん

    品川駅前の商業施設や駅構内のエキュートの大幅拡張も楽しみです。
    有明ガーデンなどどうでも良いですね。   

    1. 品川駅前の商業施設や駅構内のエキュートの...
  33. 38733 匿名さん

    >>38719 検討板ユーザーさん

    ららぽーと豊洲を高輪ゲートウェイの横に持ってくるとこうなります。
    桁が違いますよ。

    1. ららぽーと豊洲を高輪ゲートウェイの横に持...
  34. 38734 匿名さん

    ららぽーとの規模とか比べ物にならんでしょ

    高輪ゲートウェイ 1-4街区低層基壇部商業施設面積 130,000㎡
    ららぽーと豊洲売り場面積(駐車場除く)        62,000㎡

    そのほかに品川には、

    ・品川駅西口京急グース跡地複合商業ビル
    ・品川駅西口西部プリンス再開発による複合商業ビル
    ・品川駅北口上部エキュート品川拡張
    ・品川駅街区地区旧京急ストア跡地再開発による商業ビル

    などがある    

  35. 38735 匿名さん

    >>38711 匿名さん

    早めに有明を脱出して港区においで。臨海地下鉄通るまで待ってたら
    開通するころあなたは天国ですよ。
       

    1. 早めに有明を脱出して港区においで。臨海地...
  36. 38736 匿名さん

    >>38727 匿名さん

    品川駅周辺は、大商業エリアになりますね。

    高輪ゲートウェイだけ(第5、第6街区除く)で、六本木ヒルズの3倍の就業人口、6万人超えとも言われており、品川駅高輪口周辺の再開発も加えたら、10万人レベルが、予想され、経済波及効果は、数兆円と言われています。

  37. 38737 匿名さん

    高輪側は結構再開発で良くなりそうだけど、港南側は恩恵無いんだよね。湾岸エリアの開発では、やはり豊洲や有明の方が整っている印象が強い。

  38. 38738 匿名さん

    >>38737 匿名さん

    品川は港南側は既に発展していてリニア中央新幹線の始発も港南口。
    関係ない江東区民のアンタの印象は不動産価値を語るうえで何の役にも立たんよ。

    1. 品川は港南側は既に発展していてリニア中央...
  39. 38739 匿名さん

    >>38737 匿名さん

    豊洲や有明みたいな港南にマンション価格でぼろ負けしている
    価値の低い江東区の僻地は開発されようが何だろうがどうでもいいって
    何回言えばわかるのかね?

    1. 豊洲や有明みたいな港南にマンション価格で...
  40. 38740 匿名さん

    港南側ってなんか再開発計画あったっけ?浜松町芝浦高輪と比べると何も無いよね。

  41. 38741 口コミ知りたいさん

    >>38740 匿名さん
    そういうのやめませんか?荒れますから。
    出禁でしょ貴方。そもそも。

  42. 38742 匿名さん

    東京都
    品川駅・田町駅周辺まちづくり ガイドライン 2020 は、
    ガイドライン 2014 を改定した。

    「これからの日本の成長を牽引する国際交流拠点・品川」の実現を公民協働で進めていきます。

    と変更され、完全に、品川駅を中心核に設定してます。

    国土交通省の品川駅高輪口の人工地盤による、整備、再開発 等で、

    品川駅を《 新たな日本の表玄関に相合しい拠点にする 》という発表が、強く影響してますね。

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/index.h...

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...

  43. 38743 匿名さん

    東京都
    品川駅・田町駅周辺まちづくり ガイドライン 2020 は、
    ガイドライン 2014 を改定した。

    「これからの日本の成長を牽引する国際交流拠点・品川」の実現を公民協働で進めていきます。

    と変更され、完全に、品川駅を中心核に設定してます。

    国土交通省の品川駅高輪口の人工地盤による、整備、再開発 等で、

    品川駅を《 新たな日本の表玄関に相合しい拠点にする 》という発表が、強く影響してますね。

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/index.h...

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/pdf/sir...

  44. 38744 鳳雛

    今年8月オープンの品川フロントビル「ゴールデン横丁」と、今月リニューアルオープンの「品川駅エキナカ」の情報アップ希望。それとも、地元民はここにはいないのかな?それなら、別のところで質問するけど、どうなのよ、実際??( ´∀` )/ぽん!

  45. 38745 匿名さん

    高輪の赤い再開発エリアの住居は売り出されるなら凄い値段になりそうですね
    品川駅北口と6街区(商業施設)の目の前、ペデストリアンデッキで駅直結予定
    次世代交通ターミナルも出来て直下に品川地下鉄駅開業
    北側は崖線続きで東京タワービュー
    一般には出回らない気もしますが…

    1. 高輪の赤い再開発エリアの住居は売り出され...
  46. 38746 匿名さん

    >>38744 鳳雛さん

    一度のぞきましたが、かなり密な環境だったので敬遠しました。
    それ以来行ってませんがコロナが終わったら行くつもり。

  47. 38747 匿名さん

    >>38745 匿名さん

    タマホーム本社とかエアポケットのように大正時代の看板建築が残る一角ですね。

  48. 38748 鳳雛

    >>38746

    情報をありがとうございます。
    密なんですね。微妙ですね。
    どうしようかな。
    でも、行ってみようかな( ´∀` )/ぽん!

  49. 38749 匿名さん

    高輪側は嫌悪施設も無いし、住環境も良い。これからさらに良くなっていくのは間違いない。

  50. 38750 匿名さん

    >>38743 匿名さん

    東京都のガイドライン 2020

    「これからの日本の成長を牽引する国際交流拠点・品川」の実現を公民協働で進めていきます。 

    このような改定になったのは、

    本地域 『 品川駅 周辺 』を取り巻く状況の変化

    ● 品川駅地下鉄構想(H28.4)
    ● 国道15号・品川駅西口駅前広場事業計画(H31.3)
    [ 新たな都市基盤整備構想 ]
    ● AI、IoT、次世代モビリティ、MaaS等の先端技術・サービス
    の実装に向けた検討
    ● 「Society5.0」 、「スマートシティ」等の、技術革新に支え
    られた人間中心の社会・都市の実現に向けた検討

    以上が、きめて なんですね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸