東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-02 11:29:41
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 12421 匿名さん

    まさに、
    「本地域を大手町・丸の内・有楽町に並ぶ拠点として格上げし、都の上位計画に位置付ける」
    の基本方針通りの展開だね。

  2. 12422 匿名さん

    >>12421 匿名さん
    マジで言ってる?本当に並ぶと思ってる奴がいたとはな。笑

  3. 12423 匿名さん

    と、東京都が言ってる事だから、文句あるなら都にお願いしますね 笑

  4. 12424 匿名さん

    田町駅芝浦口のテナントビルに入るテナントで既に看板が付いているのは今のところ、歯科医院・century21(不動産屋)・薬局・マッサージ店・居酒屋、、、

    期待しすぎてました。

  5. 12425 匿名さん

    田町駅は三田側・建築会館の裏手一帯の方がいい味出しているよね。

  6. 12426 匿名さん

    >>12424 匿名さん
    前とあんまり変わらない顔ぶれだな

  7. 12427 匿名さん

    >>12425 匿名さん
    20年前の芝浦側なんか工場と倉庫しかなかったよ

  8. 12428 匿名さん

    >>12423 匿名さん
    文句なんかないよ。別に都がだって公費使うのに大風呂敷を広げないといけないでしょうから。それを信じちゃった人がいたんですね。笑

  9. 12429 匿名さん

    >>12428 匿名さん

    君の負け、個人意見と東京都

  10. 12430 口コミ知りたいさん

    スタバがほしい。

  11. 12431 周辺住民さん

    スタバよりブルーボトルかな。

  12. 12432 匿名さん

    餃子の王将が来て欲しい

  13. 12433 匿名さん

    はとバスビルにタワークレーンが2本聳え立って結構壮観。
    工事が佳境に入ってきた感じだ。

  14. 12434 匿名さん

    はとバスの本社も入るのかな?

  15. 12435 匿名さん

    >>12432 匿名さん

    餃子の王将もスタバもブルーボトルも品川駅周辺にあるから田町には出店しないんじゃないかな?

  16. 12436 匿名さん

    本社機能はバス車庫の側にあった方がいいから、そのまま平和島にいると思うよ。

  17. 12437 評判気になるさん

    グーグルマップの札の辻交差点、バンダイナムコ未来研究所の隣のビルに、ハングルで書かれたガソリンスタンドがありますがこんな怪しい店ありました?

    1. グーグルマップの札の辻交差点、バンダイナ...
  18. 12438 匿名さん

    >>12435 匿名さん
    品川にあるのは餃子の王将ではなく大阪王将ね。ま、どっちでもいいけどね。

  19. 12439 匿名さん

    >>12435
    スタバなんて駅周辺に数店出店してることもあるし、いいのでは?

  20. 12440 匿名さん

    予想はしてましたが田町のテナント、平凡なラインナップになりそうで残念。

  21. 12441 匿名さん

    ブルーボトルコーヒーは都内でもまだ6,7店くらいのようだね。

  22. 12442 匿名さん

    高輪皇族邸は18年度予算で改修し、仙洞仮御所として整備される予定だが、
    両陛下のお忍びでの視察も終えられたようだし、そろそろ工事が始まりそうな感じ。

  23. 12443 匿名さん

    隣にクラッシィが建っていますから、目隠しの為の植栽がまず必要でしょうね。

  24. 12444 匿名さん

    継続的にお住まいにならないなら公園などにしてほしい。

  25. 12445 匿名さん

    引き続き皇族邸として利用されるようですがご存じない?

  26. 12446 匿名さん

    >>12445
    今生天皇が仮住まいとして利用後に他に転居されるのなら、転居後は皇族のみが利用できる場所ではなく、国民皆が利用できる公共施設にして欲しいということです。
    皇族の利用する不動産はこれ以上必要ないと思います。

  27. 12447 匿名さん

    ここでグダグダ文句を言ってるより、所有者の宮内省に直接意見表明した方がいいと思うよ。

  28. 12448 口コミ知りたいさん

    宮内省というより予算配分してる財務省でしょう
    今それどころじゃないかもしれませんが

  29. 12449 匿名さん

    宮内庁ですね、省ではなく。

  30. 12450 匿名さん

    >>12331 鳳雛さん

    くだらない投稿をリセットできるのは鳳雛さん

    新駅付近の写真UPお願いいたします。

  31. 12451 匿名さん

    サウスゲートエリア内に、1年半の仮住まいとは言え、
    仙洞御所ができることは誠に慶賀に堪えないことですね。

  32. 12452 鳳雛

    >12450

    今日は、そういう気分じゃない。こっちで我慢してくれ( ´艸`)/ぽん!

    1. 今日は、そういう気分じゃない。こっちで我...
  33. 12453 匿名さん

    皇居を除けば皇族邸があるのは赤坂と高輪の二ヶ所だけだからね。

  34. 12454 マンション検討中さん

    成田空港発着増で合意=五輪、訪日客誘致に弾み-国、地元市町など
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031301089&g=eco

    成田空港の航空機発着容量を増やす計画をめぐり、国と千葉県、空港周辺9市町、成田国際空港会社は13日、千葉市内で「四者協議会」を開き、合意した。滑走路を新設するなどして年間発着容量を現在の30万回から50万回に増やす。2020年東京五輪・パラリンピックへの対応や、30年に訪日外国人を6000万人に増やす政府目標の達成に向け、弾みがつきそうだ。

    計画の柱は(1)3本目となる3500メートルのC滑走路新設(2)現在2500メートルのB滑走路を1000メートル延伸(3)夜間早朝の発着制限を緩和-。空港敷地は現在の1400ヘクタールから2400ヘクタールに拡大する。

    焦点だった夜間早朝の発着制限は、現在の「午後11時~午前6時」の7時間を、「午前0時半~5時」の4時間半に縮める。一方、地元の根強い反発に配慮し、騒音被害の大きい地域では運用時間をずらすなど工夫。航空機が上空を飛ばない時間を滑走路ごとに7時間確保する。

    また、東京五輪・パラリンピックを見据え、先行してA滑走路の発着制限を「午前0時~6時」の6時間に緩和する。

    合意を受け、国や空港会社は約10年後の完成を目指し、環境影響評価(アセスメント)などの手続きに入る。並行して周辺の住戸移転や、騒音対策拡充などを進める。(2018/03/13-20:01)

  35. 12455 マンション検討中さん

    ということで羽田の容量拡大はこれ以上必要ありませんね。

  36. 12456 匿名さん

    そだねー

  37. 12457 匿名さん

    6月16,17日の京浜東北線南行の線路切り替えで、新駅の線路を使い始めるらしい。

    http://www.jreast.co.jp/press/2017/tokyo/20180227_t02.pdf

    南行は立体部分がないから、かなり早めに新駅部分をご披露できますね。
    北行と山手線は2019年だそうです。

    新駅工事を間近に見ることができるようになります。

  38. 12458 マンション掲示板さん

    >>12455 マンション検討中さん
    羽田の容量拡大に反対してるのは港南と大崎住民だけだから
    世論は羽田拡張にはみんな賛成ですよ

  39. 12459 匿名さん

    >>12457

    新幹線品川駅が開業する直前、新幹線に乗るために東京駅に行き、新幹線から
    ピカピカの無人の品川駅を眺めることができてワクワクしたのを思い出す。

  40. 12460 住民板ユーザーさん

    >>12458 マンション掲示板さん
    港南じゃなくて高輪ですよ。港南はほぼ影響なしだけど高輪は直下

  41. 12461 鳳雛

    はいはい、判ったから、これでも食べて、落ち着けってば( ´艸`)/ぽん!

    1. はいはい、判ったから、これでも食べて、落...
  42. 12462 匿名さん

    写真上手いです、自分で撮影されてます?

  43. 12463 匿名さん

    >>12454
    成田に3本目の滑走路か。
    かつて空港反対闘争であれだけの事件になったのが嘘のような感じだね。

  44. 12464 匿名さん

    キャパが1.7倍になるから、成田の利用客数は2千5百万人/年は増加すると見られる。
    国交省推しの都心直結線が日の目をみるかも知れないね。

  45. 12465 匿名さん

    >>12458 マンション掲示板さん

    実際はもともと道路や線路に面してる市街地のタワマンはあまり影響ないでしょう。閑静な住宅地の戸建が問題。

  46. 12466 口コミ知りたいさん

    >>12460 住民板ユーザーさん
    残念ながら港南も高輪もどちらも直下です

  47. 12467 口コミ知りたいさん

    >>12465 匿名さん
    飛行機騒音の破壊力知らないのね
    伊丹や福岡の着陸ルート下は悲惨よ

  48. 12468 匿名さん

    >>12466 口コミ知りたいさん
    ?港南はVタワーの上で辺り、品川区との境ギリギリを掠めていくだけだけど?


    無知なのに煽ると恥ずかしいよw

  49. 12469 匿名さん

    泉岳寺の交差点から新駅の大きな姿がよく見えるようになってきましたね。
    波型の屋根が特徴的で完成したらかなり目立ちそう。

  50. 12470 匿名さん

    >>12469 匿名さん
    新駅って大きかったっけ?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸