東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 8802 匿名さん

    小池都知事 英国の経済誌に

    日本一の豊洲を世界標準に

    豊洲は築地よりも安全であると認識するとコメント

  2. 8803 匿名さん

    >>8801
    おまえ、気味悪いんだよ。
    何しに来てるんだ? しっしっ、どっか行け。

  3. 8804 匿名

    市場って豊洲地区にとって利のある施設なんですか?

    価値の高い築地地区の再開発が主で豊洲はその為の単なる移設場所では?

  4. 8805 匿名さん

    微増。火曜に少し降った雨のせいなのかな。開場予定日だった11月7日までには絶対予定水位まで下がらないな。

    1. 微増。火曜に少し降った雨のせいなのかな。...
  5. 8806 匿名さん

    砂の塔がちょっとした騒ぎになっているようだね。

    ロケ地に使われているタワーマンション住人が集まる掲示板では、『こんなネガティブなドラマに使われたくない』『タワーマンションに住んだことのない人間による悪意ある妄想ドラマ』『このままだと資産価値が下がる!』など、ドラマの内容に関して批判的な声が殺到。また、一部の住民からは『今からでもロケや放送の差し止めをしよう』という動きも出てきているようです」(前出・テレビ誌記者)

  6. 8807 匿名さん

    ブリリア有明スカイタワーの住民版のこと?

  7. 8808 匿名さん

    ・・・ようです」
    完全にこの掲示板の受売り プロの記者が都合の良いネット情報だけですかw

  8. 8809 匿名

    >>8807 匿名さん
    アサ芸でしょ

  9. 8810 匿名さん

    記者っていいなー そんなやっつけ仕事でいいのかぁ

  10. 8811 匿名さん

    >>8802 匿名さん
    そうなの?
    あれだけ問題提起しておいて?
    あんな状態から、綺麗にできるのかね?

  11. 8812 匿名さん

    >>8811 匿名さん
    問題の本質は都政だからね。市場そのものは大したことない。建築エコノミストたちが騒いでただけ。

  12. 8813 匿名さん

    ブリリア有明スカイタワーの住民、必死すぎて笑える。
    きっとギリギリローンでやっと買って、友達に自慢しまくってたから、それができなくなって慌てふためいてるんだな。
    人間の浅さがよくわかるね。

  13. 8814 匿名さん

    タワ饅...これは...(´・ω・`)

    1. タワ饅...これは...(´・ω・`)
  14. 8815 マンコミュファンさん

    >>8796 匿名さん
    リアル「砂の塔」やね。あの性格悪い最上階住人キャラっぽい。
    やっぱ豊洲は怖いわ。

  15. 8816 匿名さん

    タワ饅のタワーて、スカイグランドタワーていうのか..。
    有明スカイタワーとほとんど同じ名前じゃあ、住民怒るのももっともか。

  16. 8817 匿名さん

    >>8816 匿名さん

    しかも、グランドスカイタワーTOYOSUですってよ、奥さん!

    どれだけ湾岸なめてるのかしら。

  17. 8818 匿名さん

    >>8815 マンコミュファンさん
    有明だよ。

  18. 8819 匿名さん

    CGで階数を増やしてるだけでスカイタワー写真まんまパッケージに使用され、マンション名もパクられ。ブリリアタワーってどこも建物似てるけど、うちのマンションだったら一発で特定されるなw しかし、理事会はマンションの宣伝になって資産価値向上にもプラスとか考えたんかね?

  19. 8820 匿名さん

    理事会は住民から吊し上げくらいそうだね。TBSで生放送してくれないかなw

  20. 8821 匿名さん

    インタビュー菅野美穂さん
    http://www.tbs.co.jp/sunanotou/interview/

    タワーマンションでのお付き合いについてはどういう感想を持たれましたか?

    “地獄のランチ”とか“強制ハロウィン”とか、台本で読んでいてすごいな、と思っていたんですけど、芝居をすると直に感じますね。監督から、「実際取材したときの感じに近いですよ」と言われたりすると驚きます。実際自分の身に降りかかったら嫌ですが、ドラマの中では面白いですよね。

  21. 8822 匿名

    タワーマンションに住んでることがなんとなく恥ずかしいとこの頃思ってたが、
    饅頭のパッケージで茶化されてタワマンだせ〜って自虐的に笑えた。

    マンション業界もタワマン=ダサいとなれば新たなコンセプトのマンション流行らせて買い換え需要狙えるね。

    古民家風マンションでも創ってくんないかな。

  22. 8823 匿名さん

    放送前コメント高橋正尚プロデューサー
    http://www.tbs.co.jp/sunanotou/comment/

    取材から含めると3年以上の年月をかけ、丹念にプロットを練り上げてきました。(略)また、実際にタワーマンションにお住まいの主婦の方々にも何度も取材を重ね、表からも裏からも、女性たちの本音を探ってきました。

  23. 8824 匿名さん

    蘇る金狼を久しぶりに見たけど、
    豊洲の石炭埠頭って凄いですね。

  24. 8825 匿名さん

    ドラマは最後まで観ないと判らないから気にすることないよ。

  25. 8826 匿名さん

    マジ? あれ3年もかけて作ってるんだ。それは驚いた。

  26. 8827 匿名さん

    さすが妬みスレ(笑)

  27. 8828 匿名さん

    日曜は豊洲でハロウィンパレードだね。雨じゃなさそうでよかった。

  28. 8829 匿名

    豊洲5丁目ホテル計画ってなんだろ?アップル住販とか聞いた事無いし

  29. 8830 名無しさん

    >>8828 匿名さん
    楽しみですが、時節柄、ドラマの模倣犯が出ないか少し心配です。。。
    警備は厳重にお願いしたいです。

  30. 8831 匿名さん

    あのドラマの話は誇張してはいるが、まったくの嘘ではないと言うこと。
    それがバレて、タワマンがろくでもないところだと思われると高く売れなくなるから住民は必死なんだね。
    さもしいね。

  31. 8832 匿名さん

    現実とフィクションくらいの区別はつくようにならんと収入あげるのは難しいぞ(笑)

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 8833 匿名さん

    >>8818
    豊洲です。でも豊洲だという事実が確認できたのはこのシーンだけ。あのドラマ、わざわざマンション名に、よく見ないとわからないくらいのレベルでこっそりとTOYOSUと入れて、TOYOSUを暗にdisってる。

    1. 豊洲です。でも豊洲だという事実が確認でき...
  33. 8834 匿名さん

    「ロビーはこのスカイグランドタワー豊洲のお顔ですから 大きな声で騒いで品位を落とさないようにしてくださいね」とか横山めぐみがセリフで言ってたら笑えるのに。

  34. 8835 匿名さん

    ま、一般視聴者からしたら、有明だろうが豊洲だろうが区別つかないだろうね。湾岸の地理なんてほとんどの人が知らない。東京湾のあっちの方にある、やたらタワーマンションが並んでるへんの話、というぐらいの認識しかないだろう。

  35. 8836 匿名さん

    >>8833
    番組HPに載ってます。
    http://www.tbs.co.jp/sunanotou/chart/

  36. 8837 匿名さん

    そうか、今日が放送日だね。
    たのしみ!笑

  37. 8838 匿名さん

    有明スカイタワー住民の中に、撮影や放送を差し止めようと呼びかけてる人がいるけど、理事会が了承してるから難しいだろうね。

    世の中的に批判が殺到したら「明日ママ」のときみたいに脚本が差し換わって当たり障りのないストーリーになる可能性もなくはないけど、そこまでの盛り上がりもないみたいだし。

    ただ、今後タワマンを使うドラマ撮影は理事会がおよび腰になるだろうから、少なくなるかもね。

  38. 8839

    楽しみ〜五分前からお茶とお菓子準備して待機するわ

  39. 8840 匿名さん

    >>8838 匿名さん
    っていうか管理組合はこの様なドラマ撮影に住民総会の決議なしで撮影許可出来るの。エアビーとかの規約改定でさえ総会で決議するでしょ。こんないい加減な理事会のあるマンションには住んじゃダメでしょ。
    マンションは管理を買えという意味が今回の件で改めてわかりました。

  40. 8841 マンション検討中さん

    >>8840 匿名さん

    何かあんのかな?
    こんな内容とは言いませんでしたよねで断りゃいいのに、のらりくらり。

  41. 8842 匿名さん

    >>8839
    あれ? あなたはどこの姫様? 笑

  42. 8843 タワーマンション住民さん

    砂の塔は本当に不快なドラマですね。タワーマンションに住んでいますが人間関係は良好だし、便利・安全で快適な生活に満足していました。それだけに、あのタワーマンションを貶める内容のドラマには、違和感を感じますし、憤りを感じます。大切な資産価値も落ちそうで悲しいです。
    有明スカイタワーに住民さんには頑張ってこれ以上の撮影を阻止していただきたいです。

  43. 8844 匿名さん

    >>8843 タワーマンション住民さん
    そう思うなら
    訴訟費用とタワー饅頭、差し入れてあげなよ。

  44. 8845 DT姫

    >>8839 姫さん
    あなたね!!
    私は見ないわよ!
    視聴率を下げないと!!!

  45. 8846 DT姫

    >>8843 タワーマンション住民さん
    とりあえずBPOに苦情の一筆を。

  46. 8847 タワーマンション住民さん

    >>8846 DT姫さん
    調べたらBPOへの訴えは匿名でも出来るのですね。やってみます。

  47. 8848 匿名さん

    >>8840 匿名さん
    総会決議は要らないが、まともな理事会は内容確認してことわるだろ。

  48. 8849 匿名さん

    >>8848 匿名さん
    ブリリア.マーレへの対抗意識か。有明マンション協議会、【砂の塔】の如く崩壊の予兆か。
    なんちゃって。

  49. 8850 キング

    なんで砂の塔がこんな叩かれるんすかね?
    ロケ地になったらもっと喜ぶだろって思いますが。皆んな性格暗いんすね・・。
    おれだったら友人みんなに送っちゃいますよ。
    ロケ地になったぞって。
    しかも饅頭の表紙にもなったんでしょ?
    おれだったらまとめ買いして実家と親戚と会社の同僚に配りますよ!!

  50. 8851 DT姫

    >>8847 タワーマンション住民さん
    ええ、私も匿名で書きました。

  51. 8852 匿名さん

    ドラマ側も言葉たくみに説明するだろうから、理事会の判断で断るというのも難しいかも知れない。それでも住民への情報提供と意見募集は、最低限やるべきでしたね。

    住民は、臨時総会の開催を理事会に要求すべきだと思います。

  52. 8853 匿名さん

    ただのドラマなのに血相変えて猛抗議ですか。
    そういうの見てると、余裕ない人たちが住んでるんだなって思いますね。
    同じコミュニティは作れない感じ。

  53. 8854 DT姫

    いやー2話のオードブル床落としを見ろ!
    あれは現代では放送禁止。

  54. 8855 匿名さん

    ついに豊洲、晴海が住みたくない街ランキングベスト10入り。

    http://chintaibest.com/sumitakunai_rank/

  55. 8856 匿名さん

    >>8855
    5月の記事ですか…今やったらさらに順位上げそう。知名度のせいもありますかね。理由に挙げられてる内容だと東雲、有明その他も同様ですから。

  56. 8857 匿名さん

    5月の時点でこれだからね…

    http://chintaibest.com/sumitakunai_rank9/

  57. 8858 匿名さん

    >>8850 キングさん

    確かに。
    所詮ドラマの話でしょ、とスルーできない辺りに、ことの深刻さがあるのかもしれませんね。

  58. 8859 匿名さん

    >>8858
    そう? もし仮に自分の住んでる場所で同じことがあったら...と思うと、住民が怒るのも理解できますけど。そうでない人たちは意志が強いのか、想像力が足りないのか?

  59. 8860 匿名さん

    >>8845 DT姫さん
    だから、機械が設置されてないんだから、あなたが見なくても視聴率変わらないって。

  60. 8861 DT姫

    >>8860 匿名さん
    その機械ってどこにあるの?
    DTは全戸反応するかも!

  61. 8862 匿名さん

    >>8861 DT姫さん
    少しは自分で調べたらどうでしょう?

  62. 8863 匿名

    ドラマ 子供目線で見たら違うんじゃないのかな。
    この先のストリーわからないけど。
    親の虐めって子供にも伝染するでしょ。
    その意味でも虐める側が堕ちる展開なら意味あると思う。
    資産価値ガーって人の価値観じゃなくて。

  63. 8864 匿名さん

    視聴率の器械は国内全部で1000世帯で、テレビにつけるものなのでマンション全世帯ということはありえないと思います。

  64. 8865 匿名さん

    砂の器おもしろいと思いますけどね。
    今期はドクターX一強ですが、視聴率10パーセント越えはIQ246、校閲ガール、逃げるは恥だがの3つくらいでその次につけてますしね。

  65. 8866 匿名さん

    ほんと姫様って何も知らないんだな。視聴率の仕組みを知らないなんて。

  66. 8867 匿名さん

    数倍危ない築地市場。今日のフジバイキング。

    http://p.jcc.jp/news/11524902/

    実は、新豊洲市場の比じゃなかったんだね。

  67. 8868 匿名さん

    ドラマ相手にむきになっても仕方ない。
    あの程度で怒るならば、家なき子が放送された時の子連れ再婚者はもっと辛かったことだろう。

  68. 8869 匿名さん

    >>8865
    たしかに「砂の器」は、日本映画に残る名作だと思う。
    加藤嘉なんて懐かしいなぁ。

    下町の長屋に住んでる頃は「砂の塔」みたいな世界かと思っていたけど、実際タワマンに住むと、住民の気持ちにゆとりがあってとても住みやすいのが分かった。
    絵空事の世界で繰り広げられる、作り物のドラマなんか見ても、自分の世界には何もプラスにならないよ。

    仕事以上にスリルがあることは無いからなぁ。

  69. 8870 匿名さん

    まあ、ここは妬みスレだからね(笑)
    収入少ないから買えない奴なんだから、仕方ないのでは?

  70. 8871 湾岸グッドナイト

    「砂の器」も、差別を社会問題として提起したものでした。
    タイトルは意識して付けたかも知れませんな。内容はくらぶべくもありませんが。

    フィクションだからダメとも言えませんが、砂の塔は今後も期待できないのは確かでしょう。

  71. 8872 匿名さん

    >>8867 匿名さん

    築地も豊洲もダメなら、晴海でいいのでは?選手村仮設にして、オリンピック終わったら、市場にしよう。

    豊洲はカジノで良いでしょう。

  72. 8873 匿名さん

    別に晴海でもどこでもいいけどさ、そういう適当なレスしてて楽しい?
    あまりにも楽観的というか言葉になにもこもってないよ。
    6000億をまたかけるの?カジノって…今ラスベガスの状況知ってるの?
    豊洲住民でもなきゃ都民でもないんだろ?
    テレビとゴシップ雑誌だけみてなよ。

  73. 8874 匿名さん

    >>8870 匿名さん
    ほら、そうやって人を見下したような発言は、ドラマのまんまですよね。やっぱりそういう人達ばかりなんですよね。。。

  74. 8875 匿名さん

    タワマン住民のアホさは社会現象だからね、じゃないとドラマになんてならないよww 有明や豊洲の激安タワマン買ってさ、階数が高いからって、文句つけられると買えない妬みになるww

    東京で一番安いエリアなのにww

  75. 8876 匿名さん

    どうせ、買えない奴の掃き溜めスレなんだから、少しは落ち着けよ(笑)

  76. 8877 匿名さん

    カジノになったら値上がりして大儲けだね。

  77. 8878 DT姫

    >>8866 匿名さん
    なおさら姫らしいな!

  78. 8879 ぽらんす

    皆さん砂の塔始まりましたーノ
    楽しみですなd( ̄  ̄)

  79. 8880 匿名さん

    >8878
    貴方が姫なんでしょ?

  80. 8881 匿名さん

    お母さんが小さい娘を他人に預けて男を迎えに行くなんて有り得ない。
    イライラしたけどドラマだから心配しないことにします。

  81. 8882 DT姫

    >>8880 匿名さん
    はい。世間知らずなのがマリーアントワネットのようでしょ?
    マリーアントワネットは無実の罪だったようだけど。

  82. 8883 匿名さん

    成りすまし良くない。

  83. 8884 匿名さん

    タワマンって、所詮団地みたいなもんでしょ。昔の人が文化住宅に根拠のないステータス感じてたのと同じ。

  84. 8885 匿名さん

    団地のわりに高いけどね。

  85. 8886 匿名さん

    買えないんじゃなくて買わないんだって自分自身に納得させるための言い訳がスゴイね、ここの人たち。

  86. 8887 匿名さん

    誰が好き好んで、ゴミとヘドロで埋め立てられたゴミタウンのマンション、買うんだ(笑)

  87. 8888 匿名さん

    まぁ、そうとでも言っておかないと劣等感で押しつぶされちゃうからね。悔しい気持ちは分かります。

  88. 8889 匿名さん

    ネガは買わないんじゃなくて買えないんだって自分自身に納得させるための言い訳がスゴイね、
    ここの人たち。俺は豊洲は買わなかったけどね。やっぱ港区にしといてよかったよ。

  89. 8890 匿名さん

    >>8889 匿名さん
    意味不明。且つ設定が甘い。
    あえて買わなくて、買わなくてよかったって奴がわざわざ張り付いて必死にネガってる意味がわからん。馬鹿なのかな??

  90. 8891 匿名さん

    >>8890 匿名さん
    単に揶揄われてるだけだよ
    港区買った人が江東区しか買えない人が汚染ニュースに晒されてるのを見て。悪趣味だけどしょうがない。

  91. 8892 匿名

    >>8891 匿名さん

    ようするに馬鹿ってことか。笑

  92. 8893 匿名さん

    水産卸「さらば豊洲」 大田市場への入居急増
    移転巡る混乱響く
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ28H3J_Y6A021C1EA1000/

  93. 8894 匿名さん

    さすが妬み掃き溜めスレ(笑)

    いいぞ、どんどんやれ(笑)

  94. 8895 匿名さん

    そのうち湾岸のタワマン住まいが嘲笑されるようになるよ。
    流行りものって廃れたあとは逆にダサいからな。

  95. 8896 匿名さん

    ↑同じような投稿を他所でも見ましたよ。よっぽど恨みつらみがあるのでしょうね。

  96. 8897 匿名さん

    築地なう、やっぱ築地が最高

    1. 築地なう、やっぱ築地が最高
  97. 8898 匿名さん

    買えない奴の妬みなの?
    なーんか、ミットモナイよね、

  98. 8899 匿名さん

    豊洲地下 → 掘れる

    築地地下 → 危険すぎて掘れない。

    その違いか〜。

  99. 8900 匿名さん

    >>8869 匿名さん
    加藤剛だよ。
    砂の器は映画の代表作。
    テレビドラマでは、大岡越前守が代表作だよ。
    先日亡くなった平幹二朗と双璧をなした名俳優ですね。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸