東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 7101 匿名さん

    ゆりかもめ 市場前駅も傾いてると専門家森山氏の情報。

    https://www.yurikamome.co.jp/help/contact/
    新報道2001p専門家集めて
    危険状態ならゆりかもめに補修工事が必要か問い合わせるのがいい。
    通勤でもゆりかもめ怖くて使えないし。

    1. ゆりかもめ 市場前駅も傾いてると専門家森...
  2. 7102 ご近所さん

    結局、食えない売れない二流建築家が、ガセネタの事件屋をしてるわけで、小池もメディアも乗っかるほうがわるいな。

    しかし、ガセで結構なムダ金が浪費されたなー。
    ゆりかもめ、イッソ作り直すか?

  3. 7103 匿名さん

    カジノは豊洲ならぬ夢洲が有望
    https://s.kabutan.jp/news/n201609300169/

  4. 7104 匿名さん


    豊洲市場の風評被害で近隣のマンションが暴落?!土地汚染で資産価値3割減の予想も。」

    と言う記事がネットでも出ていますね。

  5. 7105 匿名さん

    またガセか

    今朝フジテレビが誤報を謝罪したのに

    本当に懲りないね

  6. 7106 匿名さん

    高値掴みとはこのことか。

  7. 7107 匿名

    >>7106 匿名さん

    不正解。風評広めると謝罪するハメになりますよ。


  8. 7108 匿名さん

    江東区長、カジノ誘致に立候補してください!

  9. 7109 匿名さん

    暴落らしい

    1. 暴落らしい
  10. 7110 匿名さん

    あの人、2012年からずっと暴落するって言ってますからね(笑)
    何年やってんだよ(笑)

  11. 7111 匿名さん

    東京ガス社員の意見で豊洲は便所だ。

    1. 東京ガス社員の意見で豊洲は便所だ。
  12. 7112 マンコミュファンさん

    榊も謝罪するのか

    あ のらもえもんに返り討ちされて 謝罪してたな(笑)

  13. 7113 匿名さん

    >「豊洲市場の風評被害で近隣のマンションが暴落?!土地汚染で資産価値3割減の予想も。」

    記事読んだけど、これはもう。。。

  14. 7114 名無しさん

    一応貼っときます
    PHT板から拝借
    http://www.toyosu.cc/archives/1639...

  15. 7115 匿名さん

    フジテレビ新報道2001見ると頭悪くなるからやめなさいと子供に教えている。

  16. 7116 マンション掲示板さん

    自分達に都合のいい報道は絶賛し、不都合な報道は嘘つき呼ばわり。
    これが豊洲民です。どこかのカルト宗教か独裁国家みたい。

  17. 7117 匿名さん

    豊洲市場の仲卸さんたち、新しい市場には大型冷蔵庫が入らないので今の冷蔵庫を捨てて500万~1000万もする新しい冷蔵庫をローンを組んで買った人が多いらしい。数百万円の引っ越し費用も自腹らしいが、そもそもおかしいのではないか。東京都が半強制的に移転を決定したのだから、そういう費用も含めて東京都が予算を組んで負担すべきだ。零細の魚卸の利益なんか微々たるもの。かわいそうでならない。

  18. 7118 匿名さん

    俺は豊洲移転反対の立場だが、柱が傾いているというのはさすがにあり得ないと最初から思った。
    地盤沈下で傾くなら建物全体が傾くはずで鉄骨の柱が一本だけ傾くなんてありえないのは
    常識で考えれば分かること。日本のマスコミもそこまでバカだったかと唖然とした。

  19. 7119 匿名さん

    >>7117 匿名さん
    場所は用意しましたよ。中で自分たちが使うものは自分で用意して下さいね。

    当たり前の話だとおもうが。

  20. 7120 匿名さん

    フジ、プロカメラマンや建築の専門家に確認とったんじゃなかったの?

  21. 7121 匿名さん

    フジテレビのデマ報道はネットでも相当非難されてるね
    今までも下調べ一切なしの報道だったのだろう

  22. 7122 匿名さん


    >「豊洲市場の風評被害で近隣のマンションが暴落?!土地汚染で資産価値3割減の予想も。」

    かなり根が深いと思いました。

  23. 7123 匿名さん

    さっき ららぽーと散歩したよ 相変わらず 混雑してた
    テラス席は満席 駐車場もいっぱい 風評被害なんて関係ないって感じてますが
    もしかしたら豊洲ネガが大勢で 豊洲を偵察してるのでしょうか(笑)

  24. 7124 匿名さん

    榊さんって、また坪150って言ってるんだ。
    時間をかけてってどのくらいか言ってくれないと、
    情報としての価値ないよね。

  25. 7125 匿名さん

    ららぽーとに遊びに行くのと、住むのは全く違うだろ。
    しかもららぽーとの3〜4割くらいは豊洲近辺から来てるだろうし。
    自分はネガではないけど、これはさすがに無理ある。
    むしろ風評被害広めてるマスコミをもっと責めた方がいいんでは?

  26. 7126 匿名さん

    風評被害のほうが無理があると思うけどね。
    豊洲住人そんなアホじゃないし。

  27. 7127 匿名さん

    だんだん深刻になってきたねぇ。

  28. 7128 匿名さん

    何が?

  29. 7129 匿名さん

    7127が追いつめられてるんじゃないの

  30. 7130 匿名さん

    豊洲の水を漂白剤に置き換えた報道はどうなった?
    新報道2001のコントニュース。

    1. 豊洲の水を漂白剤に置き換えた報道はどうな...
  31. 7131 匿名さん

    あー。あったね漂白剤に鮮魚を数時間漬け込んだシーン。残酷で魚が可哀想だったよ。
    豊洲の報道姿勢みると、広尾病院問題もなんか報道が嘘っぽい。見るに値しない。

  32. 7132 匿名さん

    豊洲のことは、他人ごとじゃない。
    誰にだって起きる可能性はある。
    可哀想なんて思ってたら、ある日自分が住む場所がそんな目にあうことになりかねないよ。

  33. 7133 匿名さん

    住民はたまったもんじゃない。。

  34. 7134 匿名さん

    ん~。他人事も何も、何か実害でもありましたか。
    豊洲住人がアルカリで溶けちゃったとか?

  35. 7135 匿名さん

    前々から言われてましたけど、今NHKで免震ヤバイっていってますね。

    やっぱり不動産屋って嘘しか言わないって昔の人の言ってることは素直に聞くべきですね。

  36. 7136 匿名さん

    原子力発電所の鉄筋と比べると針金程度にしか見えない。

  37. 7137 匿名さん

    >「豊洲市場の風評被害で近隣のマンションが暴落?!土地汚染で資産価値3割減の予想も。」

    これか。

  38. 7138 匿名さん

    >>7135 匿名さん
    買えないからって、みっともねーな。

    買えるくらいに収入増やした方が良いのでは?(笑)

  39. 7139 匿名さん

    ?!ってどういう意味?

  40. 7140 匿名さん

    テレビ局は、なぜ豊洲問題で騙されたのか

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20161009-00063077/

  41. 7141 匿名さん

    >>7137 匿名さん
    それ、有名な評論家だよ。
    江戸川区の人らしいから、信頼できるかどうか知らないけど。

  42. 7142 匿名さん

    これでしょ

    1. これでしょ
  43. 7143 匿名さん

    >7140

    日本は数学と理科の教育ちゃんとやったほうが良い。

  44. 7144 匿名さん

    謎の秘密の地下通路??

    実は図面が読めない人だった。

    1. 謎の秘密の地下通路??実は図面が読めない...
  45. 7145 匿名さん

    図面読めてなかったんですな

    1. 図面読めてなかったんですな
  46. 7146 匿名さん

    でも、このまま魚市場は止めて、カジノにして欲しい。

  47. 7147 匿名さん

    へえ。有名な建築コンサルタントでも読めないんですね(笑)

  48. 7148 匿名さん

    ・森山高至さん

    代表的なのは呼び出される高野氏と同じ事務所の元同僚でいらっしゃった自称・建築エコノミストの森山高至さんです。豊洲新市場の問題では、これまで数々のガセネタをばらまいていらっしゃいます。

    近い将来、大々的に問題になると思いますが、森山さんの代表的なガセネタを取り上げてみましょうか。

    ・重機を地下に入れるには擁壁を壊すしかない。
    →重機搬入口があります。

    ・マグロが切れない。
    '''→共同作業場があります。また小さい仲卸は2店舗(2コマ)で契約すれば広い部屋を借りられます。
    そもそも1店舗しか契約できない仲卸業者はマグロを定常的におろすことはむつかしい程度の資金力しかありません。'''

    ・地下空間に照明がないのはおかしい。
    →地下ピットは年に数回しか利用しない。メンテナンススペースのため照明がないのが普通。

    ・ターレーは1000kg、積載荷重は1000kg、面積が2平方メートル、つまり1000kg/m^2だから700kg/m^2の設計では床が抜ける。
    →積載荷重は長期静置物についての検討なので、移動しているターレーの重量は関係ありません。また仮に単位重量を計算してみてもターレーは750kg、面積は約3m^2ですから約600kg/m^2です。

    また建築エコノミストという謎の肩書を自称されていますが、先の記事でも指摘しましたとおり、実態は不動産業、建築士業、建設業など幅広くやられている株式会社CRAの取締役です。なぜ肩書を隠してメディアにご出演なさっていらっしゃるのでしょうか。競合他社へ上記のような風評被害をばらまいていると指摘されると困るからでしょうか。それとも株式会社CRAの管理建築士である森山さんが管理建築士に義務付けられる専任性に違反しているのがバレると困るからでしょうか。

    これは後日きちんと総括したいと思います。

  49. 7149 通りがかりさん

    >>7148 匿名さん

    森山氏と言えば、新国立競技場問題の時にマスコミから引っ張りダコになった人物である。当時放置して、今頃森山氏を批判するなんて、あまりにも遅すぎる。

  50. 7150 匿名さん

    >7142

    これって、本物ですか?

  51. 7151 匿名さん

    それにしても"豊洲マンション暴落確実"って凄い新聞見出しですね。

  52. 7152 匿名さん

    森山さんも反論すれば良いのにね。

  53. 7153 ご近所さん

    まあ、フジテレビが悪いのよ。
    あまりにも、低レベル。
    現場は下請けでタワマン住民を敵視。社員は良くてアル中。

    最近クライアントに、フジへスポット配分したら、差しもどされた。ちなみにクライアントもご近所さん。
    まあ、低視聴率で嘆いてる時代が懐かしい日が来るわね。ムダに業界人敵にまわしてると。

  54. 7154 匿名さん

    http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20161009-00063077/

    山本一郎さんの記事がマスコミ問題を上手く解説していますね。

  55. 7155 匿名さん

    地下空間とは恐ろしい。

    1. 地下空間とは恐ろしい。
  56. 7156 匿名さん

    豊洲の水を漂白剤に置き換えて報道。
    フジテレビ。

    1. 豊洲の水を漂白剤に置き換えて報道。フジテ...
  57. 7157 匿名さん

    フジテレビは あと何回謝罪するかな

  58. 7158 匿名さん

    >>7142 中国が歓迎で、台湾が激怒って、どういう内容?

  59. 7159 匿名さん

    大変な騒ぎになってしまいましたね。
    何が真実かはよく分からないけれど、豊洲の人気が全国的にかなり落ちてしまったことだけは確かかなぁ・・・

  60. 7160

    >>7159 匿名さん
    風評被害で安くなって、あなたたちにも買えるようになると良いですわねぇ。
    まぁ、売りませんけど~。
    お~っほほほほぉ~

  61. 7161 匿名さん

    これだけ週末に豊洲に人が集まってる限り豊洲のマンション価格落ちないだろうね。逆に言えば、豊洲が落ちたら湾岸エリア全体は大きなダメージを受けるでしょうね。
    湾岸エリアの方で豊洲を他人事だと思ってる人っていないよね?1番人気のエリアの地価が落ちたら湾岸エリア全体に波及することくらい念頭に置いた方がいいよ。

  62. 7162 匿名さん

    >>7153 ご近所さん

    フジテレビ社員が良くてアル中だとすると、悪い奴は横領犯かレイプ犯でしょうか?
    報道2001はフジテレビの実態を報道した方がいいですね。(笑)

  63. 7163 匿名さん

    豊洲が1番人気?大丈夫?

  64. 7164 匿名

    >>7163 匿名さん
    豊洲が人気なのは、わざわざここに書き込みに来る、あなたたちが何より証明してくれてますよ。笑

  65. 7165 匿名さん

    漂白剤は次亜塩素酸というアルカリ水溶液だが、
    塩素が入っている点で地下水の成分とは異なるでしょ。
    それを漂白剤と同じアルカリだから実験したよって。。。。
    フジテレビ、高校の化学も知らないディレクター?

  66. 7166 匿名さん


    "豊洲マンション暴落確実"って新聞見出しを出したのは夕刊フジですか?
    日付はいつでしょうか?

  67. 7167 匿名さん

    一度嘘報道をしたテレビ局は何回でも嘘報道をするからなぁ

  68. 7168 匿名さん

    豊洲だけじゃない! 「土壌汚染」は全国に90万カ所以上ある
    http://www.sbbit.jp/article/cont1/32755

     あまり騒ぐと、貴方のマンションも土壌汚染をチェックする動きに


    役員報酬は1800万円超え…豊洲市場の戦犯たちは優雅な再就職か
    「年収1500万円もヒマ、やることない」
    http://news.livedoor.com/article/detail/12104942/

     都民の税金を無駄にする天下り。本来はここにメスを入れて税金を守るべきなのに、
     市場を白紙にするメディアのあおりこそが都民の税金を無にしようとしている。

  69. 7169 匿名さん

    買えない奴の妬みでしょ(笑)

  70. 7170 匿名さん

    姫路市場では基準以上のベンゼンやヒ素出てますけど全然波風立ちません。
    豊洲とは温度差が激しい。

    1. 姫路市場では基準以上のベンゼンやヒ素出て...
  71. 7171 匿名さん

    ゆりかもめがフジテレビ新報道2001に抗議したようだね。
    地盤沈下でゆりかもめ市場前駅が傾いているとか
    森山さん引き連れてtvで誤報流したからね。

    1. ゆりかもめがフジテレビ新報道2001に抗...
  72. 7172 匿名さん

    http://sanoji1416.jugem.jp

    最新東京カンテイデータからの
    下落ワースト、豊洲を始め、東雲、有明、越中島と江東区湾岸周辺
    が独占ですな。

  73. 7173 匿名さん

    白金高輪もワーストテン入りなんだね。

    でも、ベストワンの25%アップとか、
    新しい中古が出ただけじゃいの?

    サンプル少なすぎて統計としての価値があると思えん。

  74. 7174 匿名さん

    >>7164 匿名さん

    豊洲は湾岸東エリアでは人気ナンバー1でしょう。東雲さんも有明さんも同意してくれるでしょう

  75. 7175 匿名

    >>7173 匿名さん
    都合悪いデータは信じたく無い、豊洲住みの典型だね。東京カンテイのデータは、この業界の一定の参考指標になってるんだけどなw

    このデータは、まだ土壌汚染問題の影響が反映されて無いから、次回は豊洲がワースト1になるんじゃ無?

  76. 7176

    >>7175 匿名さん
    へ~。
    で、豊洲がワーストワンだったら、何?

    ざまぁ って言いたいだけ?

    言われても、全然何ともないけど。

  77. 7177 匿名さん

    >7175
    業界の人自信、統計、ちゃんと分析できる人いないんじゃない?
    で、貴方は25%アップをどう分析したの?

  78. 7178 匿名さん

    >>7161 匿名さん

    人気のエリア?笑 ららぽーと
    like 船橋?

  79. 7179 匿名さん

    都心近くに立地してるのに、郊外型店舗でゆっくり買い物できるってところがファミリーに人気なんだと思いますけどね。

  80. 7180 匿名さん

    豊洲住みで豊洲勤務とか理想的だけどね。
    昼飯、マンションに食べに帰るとかできそう。

  81. 7181 マンション掲示板さん

    埋立地なんかに家を買うのがそもそも間違い。
    豊洲だけがどうとかではない。
    東京の人間なら京浜東北線から東は普通は検討すらしないもんだよ。

  82. 7182 匿名さん

    埋立地フラットで良いよ。
    特に豊洲は計画的に再開発されたから
    歩道も広いし電柱もなくて
    町全体がバリアフリーって感じです。

  83. 7183 匿名さん

    >>7181 マンション掲示板さん

    京浜東北線より東に生まれた東京の人間はどうすればいいのでしょうか?

  84. 7184 マンション掲示板さん

    >>7182
    坂道あっても買い物も車使うから問題ない。
    それより地面が薬物汚染されてるほうが耐えられない。

  85. 7185 匿名さん

    車使うの否定しないけど、
    ららぽにのんびり散歩がてらショッピングに出かけるの良いよ!
    運河沿いも散歩気持ち良い。
    町全体がバリアフリーなのでベビーカーも楽チンです!!

  86. 7186 匿名さん

    散歩の時に、風に舞う汚染物質吸い込まない様にマスクは忘れない様気をつけて。

  87. 7187

    >>7184 マンション掲示板さん

    「薬物汚染」なんてされてないけどな。
    どこ?
    北の国?

  88. 7188 匿名さん

    水辺って癒されますよ。
    人間って水無しでは生きられないからなのか
    本能的に水辺に癒しを感じるんじゃないかなあ。
    水彩都市豊洲!

  89. 7189 匿名さん

    でも、お台場の海って、糞便性大腸菌が多くて、遊泳禁止なんですよ。

    いうなら、(流し忘れた)便所の水眺めて、癒されるという…。

  90. 7190 住民さん

    大丈夫だよ、オリンピックまでに芝浦浄水場工事完了だから。

  91. 7191 匿名さん

    お台場は 昨日はトライアスロンで盛り上がってたぞ

  92. 7192 匿名さん

    運河沿いを嫁と子供とワンコで散歩してる時、
    平凡だけど、一番、幸せ感じる。
    いつまで娘が付き合ってくれるか判りませんが。

  93. 7193 匿名さん

    >>7191 匿名さん

    いや、だから、糞便性大腸菌のなか、選手を泳がせるのか、って、前々から批判があるんだよ。

    浄水場は、関係ないはず。

  94. 7194 匿名さん

    大腸菌の中、泳いでも平気ってことでしょ。

    市場の地下水も飲めるレベルなんでしょ?

    反対派って絶対安全求めてるのかな?
    なのに今の築地はokなの?
    感情的に物事、判断しても良いことないと思うんだけどね。

    まあ、豊洲にはカジノ来て欲しいので、頑張って反対して欲しいけど。

  95. 7195 匿名さん

    また変電所二つ隣接かつ、近隣100m以内で地盤沈下履歴ありの
    芝浦タワマンの人がお出ましですか…w

  96. 7196 匿名さん

    仲卸4割が債務超過でまともに豊洲移転出来ない。
    移転出来ない人は悔しいだろうね。
    豊洲に行きたくても悔しいだろうね。
    豊洲に行く業者や豊洲を妬むだろうんら。

    1. 仲卸4割が債務超過でまともに豊洲移転出来...
  97. 7197 匿名さん

    >"豊洲マンション暴落確実"って新聞見出しを出したのは夕刊フジですか?
    >日付はいつでしょうか?

    夕刊フジってどこの系列だっけ?

  98. 7198 匿名さん

    お前ら頑張りすぎだ

    1. お前ら頑張りすぎだ
  99. 7199 匿名さん

    魚市場、汚いし臭い。
    カジノでお願いします。

  100. 7200 匿名さん

    世間の考え

    1. 世間の考え

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸