東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 24381 匿名さん

    競合施設があろうとなかろうとあんな場所にあんなモノ作られても行かないけどね。すしざんまいやダイワの時流を読んだ迅速な経営判断はさすがだ。
    近くの大きなイベントの時だけキッチンワゴンカーを5台くらい営業させとけばいいんじゃね。

  2. 24382 匿名さん

    俺もそう思う。
    商業は有明に任せて、あの場所なら眺望抜群のホテル作れば良い。

  3. 24383 匿名さん

    >>24381-24382
    全然分かってないのなw
    嫌悪施設を受け入れる為の江東区の交換条件なんだからしゃーない。
    単なる物流としての市場より開放してくれたほうがいくらかマシだろ?

  4. 24384 匿名さん

    交換条件に豊住線も含まれているが都がしゃーないと実現してくれるかな

  5. 24385 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当] 

  6. 24386 匿名さん

    >>24385 匿名さん

    なんで営業に来てるの?

  7. 24387 匿名さん

    豊洲人気は高く、今なお値下がりをする様子はありません。家族4人が暮らす広さを豊洲で購入しようとすると中古マンションでも5,000万円程度のマンションが一般的で、これを家計が安心な範囲で購入するには世帯年収800万円以上は必要となり共働きのご家庭も多いでしょう。
    http://www.toushin-1.jp/articles/-/5680?page=1

  8. 24388 匿名さん

    都の担当者「千客万来施設は嫌悪施設を受け入れる為の江東区の交換条件なのでお願いします」
    万葉倶楽部会長「知らんがな」

  9. 24389 匿名さん

    温泉は舛添さんを連想するから
    小池知事は温泉という言葉が嫌なんだよ。
    だから撤退させたいのだろう。

  10. 24390 匿名さん

    小池みてると女に経営任せちゃダメだということだな

  11. 24391 匿名さん

    さっさと撤退して、別の業者に変えた方が良いと思うな。
    地代を4割引したら、すぐに業者決まるだろ。

  12. 24392 匿名さん

    >会長によりますと、これまで事業にかけた費用はおよそ10億円で、東京都からは万葉倶楽部が事業から撤退する場合、費用を補填することができないと伝えられたといいます。

    金額が嘘でないなら、簡単に撤退できないし賃料半額の主張もわからんでもない。資材費や人件費も高騰してる。まあ騙されるほうが悪いんだが。

  13. 24393 匿名さん

    タワマン規制されたらこれで打止めかな?

    1. タワマン規制されたらこれで打止めかな?
  14. 24394 匿名さん

    小池地元練馬の区議補選で都民ファーストが全滅しとるな
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201804/CK2018041602000119...

  15. 24395 匿名さん

    「都民ファーストの会」の樋口高顕都議が都議会委員会で、質問内容を事前に都に送った際、文書の作成者が小池氏の側近である当時の都顧問、小島敏郎氏だったとの「やらせ質問疑惑」が報じられたことを受け16日、樋口氏が取材に応じた。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00181459-nksports-soci

  16. 24396 匿名さん

    小池都知事、問題ないとの認識
    与党都議のやらせ質問疑惑
    https://this.kiji.is/358442883625272417

  17. 24397 匿名さん

    ほかに面会すべき相手がいるんじゃないかなあ

    ミッキー&ミニーが小池知事と面会
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180416-00000052-ann-so...

  18. 24398 匿名さん

    舛添要一(@MasuzoeYoichi)さんがツイートしました: 都議会の都民ファーストの会の議員の質問、自分で作らずに、小池都知事の顧問に作成させていたという。これこそ、「やらせ質問」で、茶番劇だ。何のための二元代表制か。このような悪弊をやめると公約していたのではないのか。

  19. 24399 匿名さん

    「万葉倶楽部の高橋会長が賃料を1~2割安くする条件をのめないと言っているが」と問われた小池知事は「半額にしろという話ですか。今、そういったことを含めて真摯に対応している。経営的にどのような方法を取るのか、できるだけ早期な確約を決めてもらえれば」と述べました。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00010002-tokyomxv-soci

  20. 24400 匿名さん

    小池都知事のデタラメなお金の使い方は女だからだぞ。
    女に家庭の財布を持たせてはダメだ。
    パパは立ち上がるぞ家庭の財布を取り戻すのだ。

  21. 24401 匿名さん

    ん。 がんばれ

  22. 24402 匿名さん

    山崎江東区長、千客万来施設の着工見通し立たないことについて、豊洲市場の開場延期を求める可能性に言及。定例記者会見にて。

  23. 24403 匿名さん

    小池知事の地元で…都民ファ「共倒れ」 東京・練馬区議補選

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00010004-tokyomxv-soci

  24. 24404 匿名さん
  25. 24405 匿名さん

    小池百合子知事、初対面の出川哲朗に年齢聞かれ「38歳よ」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000141-sph-ent

  26. 24406 匿名さん

    豊洲市場内の観光拠点整備「新展開模索するべき」
    https://www.nikkansports.com/m/general/news/201804170000597_m.html?utm...

  27. 24407 匿名さん

    10月11日に開場するのは相当な力業になるねえ。区としては築地場外のにぎわいが欲しかっのであって温泉?ふざけんな!と明言しちゃったよ。まあ誰でもそう思うわな。単に嫌悪施設(今回のゴタゴタで嫌悪感マシマシ)を押し付けられておしまいという最悪の結果に

  28. 24408 匿名さん

    ZMP、東京お台場・有明エリアで自動運転の公道実証実験を実施
    https://eczine.jp/news/detail/5627

  29. 24409 匿名さん

    山崎区長は「千客万来施設の展望が不透明となると、私はよく考え直さないといけないと思う。新たな展開を模索すべき」「いくらなんでもひど過ぎる。江東区はずっと我慢している」と東京都の対応への不満をあらわにして、「新たな展開を考えるべきだ」と述べました。山崎区長は、豊洲市場の受け入れ自体の見直しも新たな展開の可能性の一つとして挙げ「事業者の再公募も新たな展開の一つ、10月の開場延期も新たな展開の一つだろう」と述べました。
    http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512771

  30. 24410 匿名さん

    代わりに地下鉄作って貰えば良いのでは?

  31. 24411 匿名さん

    地下鉄作っても運行する会社がない。
    文句言うなら築地を建て替えにして、豊洲市場はアマゾンの倉庫にすればいい。

  32. 24412 匿名さん

    >>24411 匿名さん
    アマゾンが6000億出して出来合いの倉庫を買うわけないだろ。。

  33. 24413 住民板ユーザーさん7

    >>24405 匿名さん
    バカな記事貼るな

  34. 24414 匿名さん

    >>24412 匿名さん
    じゃあやっぱり都営の納骨堂だな。

  35. 24415 匿名さん

    築地業者は望んでる様です。

    1. 築地業者は望んでる様です。
  36. 24416 匿名

    万葉の千客万来は撤退でしょう。
    これでは資金調達の銀行も実行しないと思う。
    次は小池知事の関係業者なら手厚く新規参入できるかも。
    そうなると外資系の企業でどんな施設になるかな。

  37. 24417 匿名さん

    だから倉庫。
    アマゾンは生鮮の通販を狙ってるから、ここの冷蔵設備ははぴったり。

  38. 24418 匿名さん

    ここを物流拠点にできたらアマゾンにはとても便利に使えます。
    運送便を自社で抱えれば、23区の1000万人に当日配送可能です。

  39. 24419 匿名さん

    市場にならないなら市場会計を使えなくなる。築地市場存続なら跡地の売却益(か賃料?)もチャラ。その分を上乗せしたらアマゾンが買う(借りる)わけない。税金投入となったら一揆が起こるんじゃないか

  40. 24420 匿名さん

    移転まで半年切って慌ただしくなってきたね

    >小池知事は、東京・小平市で記者団に対し、「事業者に真摯に対応していて、今も都の担当者が出向き、できるだけ早期に確約が得られるよう、しっかりと話をさせて頂いている」と述べました。一方で、「時間的なこともあり、都として対応していきたい」と述べ、会社との協議を継続するかも含め、都として近く判断する考えを示唆しました。
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180418/0010654.html

  41. 24421 匿名さん

    万葉さんは百合っぺに付け入るスキを与えちゃった。5割引きでやっと考えなくもないってのは流石に失言。万葉さんに同情的だった世間や山崎区長も一気に冷めた気配。
    全部百合っぺが悪いんだけどこういう風向きを感じるチカラだけは抜群ですからね。

  42. 24422 匿名さん

    跡地は食関連のイベントブースと一般向けの小売店舗にするのが良いんじゃないかなー。食なら人も集まるし、移転してくる場内の飲食店にも動線が良いから人が回りそう。

  43. 24423 匿名さん

    こんなゆりかもめに乗り換えないといけない不便な場所にわざわざくる人はいない。
    そうでなければ万葉倶楽部は中止しないよ。

  44. 24424 匿名さん

    小池は万葉には撤退して欲しいんだろうな。
    自分が決めた業者じゃないから気に入らないのかもね。

  45. 24425 匿名さん

    確かに万葉倶楽部がごねて開発を遅らせているような感じですね。
    当初は被害者だったのに。
    温泉は要らないから食に特化した施設にした方がいい。

  46. 24426 匿名さん

    >>24424 匿名さん

    百合っぺ、足元見られた挙句に直接謝りに来いやなんて言われちゃって、今頃ベジータのごとく「クソッタレー!」ってなってるんじゃないかな。
    築地は守る、豊洲は生かす。なんて目先の選挙の為だけの迷言吐いた自分が悪いだけなんだけどね。

  47. 24427 匿名さん

    >小池知事は18日、「4月ももう半ば。できるだけ早期に確約が得られるよう、先方と話をしている。時間的なこともあるので、都として対応していきたい」

    >万葉倶楽部は、築地再開発について話し合う東京都の会議が5月に取りまとめる結論を基に、事業の継続か撤退かを検討することにしています。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00010001-tokyomxv-soci

  48. 24428 匿名さん

    百合子は他人に謝りに来い言われたらスネるよ。
    そして仕返ししてくるよ。
    かつて厚化粧言った人のよいおじさんを
    党まで作って組織的に責め立てたでしょ。
    責め終わったら党まで離脱。
    百合子は今後組織を作って責め立てる姿が浮かぶ。
    今は排除するための伏線だね。

  49. 24429 匿名さん

    >>24427 匿名さん

    何が都として対応していきたい。だよ。
    担当者に丸投げの間違いだろ。

  50. 24430 匿名さん

    豊洲市場の千客万来施設、私が知事のとき業者選定に苦心したが、小池都知事が豊洲派と築地派の双方に「いい顔」をしたため、進行停止。しびれを切らした江東区長が、豊洲市場開場延期もありうると怒り。劇場型ポピュリズムで、五輪準備も新市場、築地再開発も問題山積に。ツケを払う都民は無関心。

  51. 24431 匿名さん

    オリンピックの輸送計画を小池さんがガタガタにしたから本当に心配です。
    多少は無駄なお金が発生するのは仕方ないから世界に恥をかかないレベルにして欲しいです。

  52. 24432 匿名さん

    >>24431 匿名さん

    五輪選手、輸送は主に首都高…選手村と競技会場
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00050015-yom-spo

  53. 24433 匿名さん

    小池は頭いいよ。
    ワザとゴタゴタさせてお金を使うことだ。
    遅れればお金使えるし。
    失敗すればお金使えるし。
    バカを演じてお金を使う。
    お金を使うというのは貰う人がいる。
    無駄使い言われようが貰う人がいる。
    貰う人が大喜び。

  54. 24434 匿名さん

    今更そこから?!

    築地再開発「目的不明確」意見も
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180419/0010698.html

  55. 24435 住民板ユーザーさん1

    乱暴な発言かもしれませんが、千客万来、もう土壌汚染のイメージがついてしまった豊洲はやめて、築地に来れば良いのでは?
    わざわざ豊洲で寿司食べたりお風呂入ったりしなくて良いと思いますが。

  56. 24436 匿名さん

    築地の方がひどい汚染なのはバレてるけど
    築地の汚染はいい汚染だしな。

  57. 24437 匿名さん

    クリーニング工場って体にいいんですか?

  58. 24438 匿名さん

    イメージは大事だよ。
    足立区=治安悪いみたいに、豊洲=土壌汚染って知れ渡っただろ?

  59. 24439 匿名さん

    ソックリ

    1. ソックリ
  60. 24440 匿名さん

    ソックリ

    1. ソックリ
  61. 24441 匿名さん

    >>24440 匿名さん
    本当に似てます。

  62. 24442 匿名さん

    だめだこりゃ。万葉撤収~

    築地再開発検討会議、施設の具体的な内容示さず
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180419-00000123-jnn-so...

  63. 24443 匿名さん

    日経に湾岸地下鉄乗ってる^_^

  64. 24444 匿名さん

    >>24443 匿名さん

    3月8日の第4回会議から既出

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27878600Y8A300C1L83000

  65. 24445 匿名

    湾岸の地下鉄は水があるから技術的に難しいな

  66. 24446 匿名さん

    アクアラインって海の中にある。

  67. 24447 匿名さん

    >>24445 匿名さん
    有楽町線って知ってる?

  68. 24448 匿名

    りんかい線はどこを走ってるんだ?

  69. 24449 住民板ユーザーさん7

    >>24442 匿名さん
    バカな大将はそれだけで罪

  70. 24450 匿名さん

    骨子やあらへんw

    >漠然とした内容に、委員から「何でもありの再開発になる」「世界一の環境都市は曖昧すぎる。これまでの議論が反映されていない」と厳しい指摘が相次いだ。

    築地再開発「豊洲と両立」 都有識者会議 骨子案
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201804/CK2018042002000...

  71. 24451 匿名さん

    大不評! 東京五輪ボランティア募集条件決定の舞台裏
    http://wpb.shueisha.co.jp/2018/04/19/103448/

  72. 24452 匿名さん

    万葉消えた~

    >もう4月も半ばということでございますので、事業者の方には、今月の25日(水曜日)、来週までに、事業実施に向けたご意思を明確にしていただくように、先方に文書としてお渡しをしたところでございまして、その結果を踏まえて、早急に対応していくということでございます。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2018/04/...

  73. 24453 匿名さん

    だからさ、納骨堂でいいじゃん。
    都心に近いんだから墓参りも楽。
    都心に住む富裕層に高く買ってもらえるよ。
    これで借金返済。

  74. 24454 匿名さん

    >>24453 匿名さん
    豊洲に対するやっかみが酷いな。
    いま豊洲には新規に3つのホテルを建築中で、オフィスビルも増えていく予定です。
    問題は肥大かする需要に交通インフラがついていけないことです。

  75. 24455 匿名さん

    洲の観光施設 小池知事「事業の進退、25日までに回答を」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00010002-tokyomxv-soci

  76. 24456 匿名さん

    築地斎場って事?
    納骨いいかもね。築地本願寺あるし。

  77. 24457 匿名さん

    マグロ入れる発泡スチロールは棺桶になるし。
    氷作る機械は冷やせる。
    いいではないか。

  78. 24458 匿名さん

    千客万来の土地だけでは狭いんじゃないかな。タワー型にすれば足りるか。下の階に仏壇屋とか花屋とか会食処とか入れて隣に法事用に寺を造ればいい。ゆりかもめに喪服集団が増えるけど。

  79. 24459 匿名さん

    何この水掛け論

    >同社の担当者は取材に対し「都が(築地跡地の)再開発について、具体的な方針を示していない以上、回答したくてもできない」と話した。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180421-00000018-mai-pol

  80. 24460 匿名さん

    築地市場は一時的に豊洲仮市場へ移転。
    その後築地を建て替え。
    築地市場再稼働。
    豊洲仮市場は改装して納骨堂にして販売する。
    もしくは斎場も併設して、葬儀→火葬→納骨がワンストップでできる画期的な墓場にすると大繁盛だよ。


  81. 24461 匿名さん

    >>24460 匿名さん

    駅名も市場前から斎場前になるのか。看板とか市の所に上から斎を貼り付ければ済むから効率的でもあるね。

  82. 24462 匿名さん

    そんな面倒くさいことしないで

    築地を葬祭火葬場に再開発すれば良い

    葬儀→火葬→納骨がワンストップでできる画期的な日本一の墓場なること間違いなし

    大繁盛だよ。

  83. 24463 匿名さん

    豊洲は土壌汚染のイメージが世界的に付いたし、日比谷線有楽町線大江戸線がある築地と埋立地内のローカル線しかない豊洲市場では交通の便が全く違う
    どちらを市場にしたほうがいいかは明白。

  84. 24464 匿名さん

    反対派は小池に簡単に裏切られたからな

  85. 24465 匿名さん

    築地業者は小池知事に騙されておいて納得いくの?
    政治利用されて踏み台にされたけど魚の職人として恥ずかしくないの?
    このまま小池都知事の強い意向で豊洲市場移転だよ。

  86. 24466 匿名さん

    生鮮食品を扱う腕ある職人さんなのに
    可哀想だな小池さんに騙されていいように使われちゃったね。
    まぁ小池さんはお勉強できるから職人レベルの知能なんか簡単に騙せると思ってるよ。

  87. 24467 匿名さん

    小池都知事が豊洲市場に移転決定しました。
    築地人は小池都知事に簡単に騙されてしまいました。
    築地贔屓の人々は豊洲の風評被害をどんどん出して阻止しようとしますが
    結果的に築地人の引越し先のイメージを悪くさせ商売できなくなります。
    築地人ではない新たな事業者参入して豊洲市場が大きな飛躍。

  88. 24468 匿名さん

    万葉さんも資金的に無理してでも開場した方がいい。
    小池知事は大した保証もしない。
    それを逆手にとって観光客の同情を誘い年間来客何千万人に小池知事に受けた仕打ちを言い続ければよいだろう。
    千客万来入口には開場までに小池知事で大変だった年表を張り出して涙ながらの温泉施設。
    損して得をとる。
    小池知事に政治利用で踏み台にされた仕返しとしての営業方法。

  89. 24469 匿名さん

    あそこに温泉施設に土産物?
    行かねー。今の平日のお台場より悲劇的な状況になるぞ

  90. 24470 匿名さん

    現在

    1. 現在
  91. 24471 匿名さん

    下層のお金ない貧乏人は新しい施設には行きたいと思わないけど
    きちんとお金使う層が来るんじゃないかな。
    お台場は少数精鋭で回っているし。激混みしない点が良い。
    今の豊洲は回りすぎて運営キツイ感じでやや激混み。
    もっと運営増やさないと店舗従業員忙しくて可哀想だね。
    豊洲市場も豊洲エリアの流れで激混み予想。

  92. 24472 匿名さん

    金持ちがこんなとこに温泉入りに来ないだろ。何かのついでにしてもないわ。活路を見いだすとすれば旅行会社と結託して観光ツアーに強制的に組み込み。海外でよくある行きたくもない土産物屋に無理矢理連れていかれるやつ。

  93. 24473 匿名さん

    中国人ツアーの流し込みね。
    それに特化したら生き残れるか。

  94. 24474 匿名さん

    この看板の寿命はいつまで

    1. この看板の寿命はいつまで
  95. 24475 匿名さん

    >>24472 匿名さん

    金持ちが温泉行くなら老舗旅館ですよね。
    こんなスーパー銭湯みたいなところに来ると思うほうがどうかしてます。
    発想が貧困だからセレブの行動パターンは想定すらできないんでしょうね。

  96. 24476 匿名さん

    >>24472 匿名さん

    豊洲住民ですが、暇な土曜日は温泉に行こうかと行こうかと考えていました。

  97. 24477 匿名さん

    >>24475 匿名さん

    うーん、セレブの行動パターンって…。
    お宅は資産数十億クラスの資産家の方でしょうか??
    うちもそうですが、株や不動産で1億位の余剰が出来て、あとは適当に働きながらお金に縛られない暮らしをしてる人って多いですよ。
    気が向いたら空いてる平日にスーパー銭湯行くこともありますし、そりゃもっと時間があれば軽く温泉旅館行くのもいいでしょうが。
    銭湯は貧乏人が使う(笑)みたいな発想持ってるなんて生まれながらの超資産家みたいな人だけじゃないですかね??

    そんな雲の上の人達の行動パターンより、少し金に余裕のあるボリュームゾーンを狙うのがビジネスとしては成り立つと思いますがどうですか?

  98. 24478 匿名さん

    万葉倶楽部の千客万来施設が少し金に余裕のあるボリュームゾーンを狙ってるように思えないんだが。SAか道の駅みたいな感じに思える。

  99. 24479 匿名さん

    世の中下層の貧乏人とセレブしかいないと思っている貧乏人が居るようだ。
    世の中一番いる中流が押し寄せるに決まっているでしょう。
    豊洲市場行かないのはズバリ下層の貧乏人だと図星言われたから
    ムキになってしまったね。ワロたよ。

  100. 24480 匿名さん

    なんで金持ち相手なん?
    不便だからレジャー施設に行かないよく言う人は日々の生活が苦しくてそう思うだけだ。
    普通の家庭の人なら週末にゆっくり温泉施設でも行こうと言う発想になる。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸