東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 11621 匿名さん

    >>11615
    院卒でも知りませんでした。笑

  2. 11622 匿名さん

    湾岸は夏涼しいなんて訳の判らない理論を持ち出しても、誰も相手にしてないよ。必死にポジですが、既存湾岸住人ですかね。価格維持に必死ですが。都内の夏なんてクーラー無しで過ごせないので、練馬だろうが、都心だろうが、どうでもよい。軽井沢じゃあるまいし。他にポジするネタは無いのかと。ワロタ。

  3. 11623 匿名さん

    有明の交通インフラの件でマジレスすると、

    これから内陸には、とんでもない数の超高層ビルができ、
    オフィスと商業はセンターコアの更に中心に一極集中していく。
    多くのホールもキャパがデカくなってリニューアルされる。
    2020年以降、メトロは内陸の混雑率解消で数千億円が必要になり、
    とてもとても湾岸地下鉄の建設は無理。

    今回の有明アリーナの誘致成功は、
    「BRTの収益維持に好材料ですね」
    程度の話です。

  4. 11624 匿名さん

    >>11617 匿名さん
    はて!?(・_・;?。大規模商業施設が出来るのだが。それも2箇所。
    ちみはそんな事も知らんのかね。

  5. 11625 マンション住民さん

    >>11617
    言っている事には同意するが、別に資産価値上昇を狙って住むところを買っているわけじゃないんで。
    パチも風俗も喧噪もイラネ。

    それらがない場所ってだけで資産価値が上昇しなくても十分おつりがくる。

  6. 11626 匿名さん

    だよなあ。何が陸海風について学校で習っただろ?だよ。笑
    真夏に有明がエアコン無しで過ごせるなら別だが。現実はむしろ逆だ。緑化が進んでない埋め立てエリアは緑被率が高いエリアより気温が上昇するのは常識。

  7. 11627 匿名さん

    豊住線の方が可能性がありそうだけど、できたら多少はメリットがあるだろうね。

  8. 11628 マンション住民さん

    >>11598
    え?なんでそんな嘘ついちゃうの?
    俺新豊洲と有明と芝浦に持ってるけど有明なんて一番値上がり期待していないしそんな書き方したことないよ?

    有明は安値でいいよ、ずっと住むところだし売る気ないから。固定資産税上がっても大したことはないけどさ。
    豊洲(てかSKYZ)は上がって欲しいとは思っているけどね。
    芝浦は黙っていても上がるから心配してない。

  9. 11629 マンション住民さん

    >>11622 >>11626
    ここらへんが哀れだねえw

    散々見当違いのmap(何しろ新豊洲も有明も載っていないw)を張り付けて必死に反論していたくせに負けるとこの有様。イソップ物語の「狐と葡萄の話」を思い出しました。やっぱり買えないんでしょうね。

    流石義務教育レベルの知識もない学歴詐称オジサンは違いますね。

  10. 11630 匿名さん

    >>11625 マンション住民さん
    だよね。
    都営住宅のある街には絶対住みたくない。これって意外と多いと思うよ。

  11. 11631 匿名さん

    >>11630
    そんな人多いかね?

    電車の吊り革を触れないタイプ?

  12. 11632 匿名さん

    そうだね、誰が費用負担して誰が事業主体になるか、これは事業やるスタート段階にもまだ達してないってこと。
    豊住線がこうなんだから湾岸地下鉄なんて埋立民の妄想でしかないよ。

  13. 11633 匿名さん

    有明民は将来爆上げしますよ、と言われて10年もこんな僻地で我慢してきたから、なにがなんでも利益を出して売り抜けないと納得できないんです。

  14. 11634 匿名さん

    有明はBRTを数年運行して需要を見て、バンクするならそれから地下鉄を検討するかってとこでしょうから30年はかかる。
    地下鉄を呼ぶには有明民が用がなくてもBRTに乗って混雑させないといけないよ。

  15. 11635 名無しさん

    >>11633 匿名さん

    最近、ようやく遊具のある公園ができて、少し、人が住む地域っぽくなってきましたよ。

  16. 11636 ご近所さん

    ネガが情報不足で有明北を理解せず口撃してるが、スミフがいくらで出すかは来年早々に分かるだろう。
    その時にネガが意味ないことが分かる。
    これで特区を確認しなさい。豊洲ネタから方向をかえさせたが、直ぐ乗るな。
    今時、鉄道なんて言ってるのは脳内年が70歳は超えてるな。私鉄ならりんかい線とゆりかもめがあるぜ。
    駅徒歩4分だとさ。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/

  17. 11637 匿名さん

    >>11636 ご近所さん
    アジアヘッドクォーター特区って、有明にブリリアが3つマンション建てた後だっけ?特区指定だから不動産価値が上がる訳じゃないんだよね。

  18. 11638 口コミ知りたいさん

    >>11629 マンション住民さん

    哀れなのはお前だよ。当方、千代田区民だけど、皇居が涼しいとか自慢してるやつ見たこと無いよって言っているだけ。学歴は某国立大学の院卒だけど、学歴コンプレックスの固まりかよ

  19. 11639 匿名さん

    >>11636 ご近所さん
    見事に10年前のブリリアマーレ有明の宣伝文句と同じ。その後、10年間不動産価値は上がらず。有明はそういう土地。住む場所として作られた土地じゃないんだろうね。

  20. 11640 匿名さん

    >>11637 匿名さん
    有明が涼しいと自慢している奴はもっと見たことないなあ。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸