横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス湘南藤沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤沢
  7. 藤沢駅
  8. クラッシィハウス湘南藤沢
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2019-10-30 08:12:57

クラッシィハウス湘南藤沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市藤沢字東横須賀548番1 外30筆(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩3分
   小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩4分
   江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.83m2?80.66m2
売主:住友商事株式会社 東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-11 12:23:22

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス湘南藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 2448 名無しさん

    価格に関する事柄が出てくると、わりと激しい論議になるのは、どの物件でも頻繁に見られる現象ですね。まぁ皆さん、それだけ関心の深い事柄なのですから仕方ないですね。ただ将来の売却額などの資産性はさまざまな要因が関連し、正直なところ「神のみぞ知る」ではないでしょうか?本物件を購入された方々は御自分で納得され買ったのですから他人がとやかく言う必要はなく、また割高と捉えている方々は買わないだけですから、それで良いではないでしょうか?ただ不動産投資ブームは去ったようですので、一般論として将来の売値が現在の買値を凌駕することは考えにくいと思います。

  2. 2449 匿名さん

    ここのリセールは底堅いですよ。
    他の立地の悪い物件とは全くちがいます。
    売れ残ってるのではなく売れ残しているのです。
    とても満足です

  3. 2450 匿名さん

    売れ残してるとはまた斬新な発想ですね。
    笑ってしまいました。

  4. 2451 匿名さん

    売り渋りっていうんだよ。価格上昇期に販売時期を遅らせるケースはあるけど、相場のピークアウトがささやかれている時期にそんなことしないよ。

    売れる見込みが立たないから出せないだけ。

  5. 2452 マンション検討中さん

    ピンサロとパチンコ屋に挟まれたマンションが立地いいとは思えないけど。。。

  6. 2453 マンション検討中さん

    >>2449 匿名さん
    他の立地の悪いマンションとは例えばどこですか?

  7. 2454 匿名さん

    >>2453 マンション検討中さん
    例えばも何もここ数年の藤沢駅の新築マンションは全てここより立地悪いと思うね。
    逆にここより立地が良いところがあるなら教えてほしいよ。

    なので特に売り急ぐ事もないし、高みの見物といったところ。

  8. 2455 匿名さん

    >>2454 匿名さん

    こんなのがクラッシィ住民なら正直がっかり。

  9. 2456 マンション検討中さん

    主観を排除して客観的事実のみの情報を比較しています。近隣マンションのこれまでの傾向から、今後のマンション選びのご参考になればと思います。
    なお、末尾の注書きにも記載しましたが、記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。また、その他興味がある物件や増やしたい情報がありましたら、ご自身により加筆願います。

    【概ねの販売価格順】
    ジオ 3,000万円台中心(値下げ後)
    茅ヶ崎駅徒歩6分・136戸・直床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場
    2017年3月入居(引渡し25ヶ月後・2019年4月現在販売中)
    敷地面積4,968.16㎡・一戸あたり36.53㎡

    ノブレス 4,000万円台中心
    藤沢駅徒歩12分・188戸・直床仕様・スロップシンク有り・自走式駐車場
    2017年3月入居(引渡し18ヶ月後完売・2018年9月)
    敷地面積6,531.03㎡・一戸あたり34.74㎡

    エアヒルズ 4,000万円台中心
    藤沢駅徒歩11分・360戸(権利者住戸120戸含む)・直床仕様・スロップシンク無し・自走式駐車場
    2018年9月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年10月)
    敷地面積6,531.03㎡・一戸あたり34.74㎡

    プラウド 4,000万円台中心
    藤沢駅徒歩10分・142戸・二重床仕様・スロップシンク無し・自走式駐車場
    2019年2月入居(引渡し1ヶ月前完売・2019年1月)
    敷地面積5,515.53㎡・一戸あたり38.84㎡

    シエリア 5,000万円台中心
    辻堂駅徒歩4分・352戸・二重床仕様・スロップシンク有り・自走式駐車場
    2018年2月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年3月)
    敷地面積14,127.70㎡ ・一戸あたり40.14㎡

    クラッシィ 5,000万円台中心
    藤沢駅徒歩3分・224戸・直床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場
    2018年3月入居(引渡し13ヶ月後・2019年4月現在販売中)
    敷地面積4,093.57㎡・一戸あたり18.27㎡

    グレーシア 5,000万円台中心
    藤沢駅徒歩7分・204戸・二重床仕様・スロップシンク有り・機械式駐車場
    2020年4月入居予定(引渡し12ヶ月前・2019年4月現在販売中)
    敷地面積3,987.42㎡・一戸あたり19.55㎡

    ブランズ 8,000万円台中心
    大船駅徒歩1分・253戸(権利者住戸26戸含む)・二重床仕様・スロップシンク無し・機械式駐車場
    2021年2月入居予定(引渡し22ヶ月前・2019年4月現在販売中)
    敷地面積8,837.96㎡・一戸あたり34.93㎡

    ※ 公平を期す為、完売はキャンセル部屋を含む全ての部屋の引き渡しが完了した時としました。
    ※恐れ入りますが記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。
    ※その他興味がある物件や増やしたい情報がありましたら、ご自身により加筆願います。

  10. 2457 匿名さん

    >>2456 マンション検討中さん

    いろんなところでほんとしつこい
    何度も戸数で割るなと言われてるのに
    理解力がないのか意図的なのか、、
    さすがにしつこすぎて後者だな

  11. 2458 匿名さん

    金にならない住民専用の庭などの共用部は削ぎ落として極力部屋数を増やすとともに、建物仕様も長谷工バリューセットで削ぎ落とす。

    デベは駅近のみを売りにして、土地の仕入れ値が多少高くても一人一人の客に渡す土地を少なくし、同時に建築価格を抑えた部屋を多く作れば儲かると考えた結果、近隣マンションとの競争に敗れ今に至ってしまった。

    マンションは単純に駅に近いだけではダメだということの教訓となる事例。家は人が住む場所だということを第一に値付けしないとまず売れない。

  12. 2459 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    そんなこと無い

  13. 2460 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    【設問】
    マンションにとって、①駅に近い、②戸数あたりの敷地面積が広い、どちらが優位性があるか?

    【正解】
    ①(圧倒的に優位)

  14. 2461 匿名さん

    >>2460 匿名さん

    でも結果は正反対です。マンション関係者が編集するような本に書いてあるような情報は実際には役に立ちません。

    藤沢では敷地が広く、かつ建物仕様の高いマンションが売れる傾向にあります。その結果は真摯に受け止めるべきでしょう。

    藤沢エリアで多くの人が心から住みたいと思える家はどの様なものか、結果が全てを物語っています。マイノリティにはきっと受け入れ難い結果ですが、市場は本当の評価しかしません。それらを認識しない限りはただ現実逃避しているだけの方の意見でしかありません。

  15. 2462 匿名さん

    >>2461 匿名さん

    いや、売れ行きが良かったのは4000万円クラスの安物マンション、が正解だろう。

  16. 2463 坪単価比較中さん

    まあ、こことその他はレベルが違う。
    せいぜいレベルの低いところで同志でリセール云々やっててくれw

  17. 2464 匿名さん

    ブランズはクラッシィよりはるかに高額だけど好調だよ。引渡し前に完売確実。

  18. 2465 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    敗れた? は?
    あんた各デベがどの程度の利益を得られたか知ってるのか?
    デベが敗れたの? それとも購入者が?
    住商の純利益知ってて言ってる?
    まさか 笑わせないで
    10年ぐらいして恥ずかしくならないようにね

  19. 2466 マンション検討中さん

    >>2461 匿名さん

    クラッシィのことはいいけど
    藤沢の市場を詳しく教えてよ。
    詳しいみたいじゃん。
    都内の一等地も空きがいっぱあるけど、不人気でみんな住みたくないってことなんだね。
    私は金が腐るほどあれば、高い家に住みたいけどね。わざわざ安いマンション選ぶ理由が分からないよ。みんなの欲してる住環境と私の感覚にはズレがありすぎるんだね。

  20. 2467 検討板ユーザーさん

    >>2464 匿名さん
    ブランズは地権者が思ったより多く入るのか。。販売戸数は思ったより少ないのね。
    ただ、油断は出来ないね!

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸