東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東日本橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東日本橋
  7. 東日本橋駅
  8. ザ・パークハウス 東日本橋ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-20 08:55:23

ザ・パークハウス 東日本橋について語りましょう。

所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線「東日本橋」駅B1出口 徒歩4分
   JR総武快速線「馬喰町」駅5番出口 徒歩5分
   都営新宿線「馬喰横山」駅A4出口 徒歩5分
   都営新宿線「浜町」駅A1出口 徒歩8分
   東京メトロ日比谷線「人形町」駅A4出口 徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅7番出口 徒歩17分
総戸数:65戸
間取り:3LDK
専有面積:70.42m2~75.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス東日本橋 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1530

[スレ作成日時]2016-02-04 16:05:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東日本橋口コミ掲示板・評判

  1. 1123 マンション検討中さん

    内廊下マンションに住んでる友人の家にお邪魔したことあるけど、調理の臭いやカーペットなのか足の臭いやらペットの臭いがひどかったな。それ以来、ホテルライクとかいう内廊下マンションの広告見ると失笑してしまう。たしかに地方の古いビジネスホテルなんか臭いとこあるけどね。

  2. 1124 匿名さん

    >>1121 マンション検討中さん

    数百万~1000万円程度の違いです
    同じ間取りなら下層階のほうがお得ですし賢い選択ですね

  3. 1125 匿名さん

    下層階でも屋上テラスがありますし、そもそも前は開けてて眺望・日照は普通に悪くなさそうなので、実物を見たら子育て世代とかむしろ欲しいと思う層も結構いるんじゃないですかね。

  4. 1126 匿名さん

    前が交通量が少なくはない道路だったので部屋のなかもっとうるさいかな~と思いましたが、窓を閉めてるとエアコンの音しか聞こえなくてめちゃくちゃ静かでしたね。隣の部屋や上の部屋でも内覧会してたのですが、全く気配を感じませんでした。。
    窓を開けると車の音と総武線の音が少し聞こえはしますが、遠くから聞こえる感じで全く気になるレベルじゃなかったです。都心のマンションとしては十分静かな部類でしょう。

  5. 1127 マンション検討中さん

    近所にすんでるが、のんびり
    川の流れを見ているだけで癒されるね。
    屋形船の行き交うところとか。

    ただ近隣でろくな食べ物屋がないとおもう。美味しい、いい店があれば教えてほしい。

  6. 1128 匿名さん

    >>1124
    その程度の差しかなかったんですね。それだったら、迷わず上層階一択と思うなぁ。

  7. 1129 匿名さん

    >>1127 マンション検討中さん
    人形町とか浅草橋とかに行けばたくさんありますよね。このあたりだと古いビルの一階を改装したおしゃれなカフェみたいなのが増えてますね。

  8. 1130 匿名さん

    >>1123 マンション検討中さん
    外廊下のマンションに住んでる友人の家にお邪魔したけど、せっかくマンション内に入って快適になったと思ってEV降りたらクソ暑くて不快だし、粉塵や排ガスの影響か、薄汚れたシャビー感が酷かったな。外廊下側の窓もプライバシー筒抜け感があって、外廊下擁護のコメント見ると失笑してしまう。確かに地方の公営団地なんか、同じようなとこあるけどね。

  9. 1131 匿名さん

    確かに内廊下は憧れますけど、ここの外廊下は吹き抜けがあったりガラス手すり多用に意匠性の高いデザインでこれはこれでいいな~と思いました。
    内廊下の匂い汚れの問題も外廊下の汚れや劣化の問題もどちらかというと管理の問題ですし、この物件は外廊下で良かったなと思います。私は満足してるのでOKです笑

    1. 確かに内廊下は憧れますけど、ここの外廊下...
  10. 1132 匿名さん

    この周囲の雰囲気は、おしゃれとは程遠いと思いますが・・

  11. 1133 マンション検討中さん

    >>1123 マンション検討中さん
    あーこういうこと書いちゃうのね笑

  12. 1134 マンション検討中さん

    >>1124 匿名さん
    上の方は億ションですね!選ばれた人にしか買えない!

  13. 1135 匿名さん

    本当の超高級マンションは、ほとんどもれなく内廊下になっていると思いますよ。

  14. 1136 マンション検討中さん

    外廊下の木目は大成功じゃない?他のマンションは無機質な廊下だし。
    大規模修繕のタイミングで他所も参考にした方がいいよ、

  15. 1137 マンション検討中さん

    上層階と下層階で雰囲気違いますか?
    上層の方がお金持ちなのかな。

  16. 1138 名無しさん

    >>1128 匿名さん

    その程度の差と言えるの、あっぱれですー!

  17. 1139 匿名さん

    街全体の雰囲気はまだまだ雑居ビルが多い感じですね笑
    ただ、よくよく見てみると馬喰町界隈とかにアートなお店が出てきてて、徒歩10分圏内に20店くらい個人経営のカフェがあったりします。勝手に東京のブルックリンということにしてます笑

    高層階からの廊下側の眺望も良いのでここを潰すのはもったいないです。私も外廊下で良かったと思います。

    1. 街全体の雰囲気はまだまだ雑居ビルが多い感...
  18. 1140 匿名さん

    東日本橋は古い繊維問屋街だよね。あの寂れた感じ、どうにかならないのかなぁ・・・

  19. 1141 匿名さん

    >>1131 匿名さん

    腐りそう。

  20. 1142 匿名さん

    >>1138
    2,000~3,000万円のマンションなら、1,000万円違えば上等なんだけどね~

  21. 1143 マンション検討中さん

    上層階はお金持ちな感じするよね

  22. 1144 匿名さん

    外廊下のほうが劣化は早いだろうね

  23. 1145 匿名さん

    >>1140 匿名さん
    古い街ということはこれからきれいになっていくということなので、私は結構ポジティブに捉えてますけどね。
    ここもこの10年でかなり住みやすくなりましたし、東京駅4分、日本橋2分の好立地なので大なり小なり如何様にも再開発の余地はあると思ってます。

    >>1141 匿名さん
    上のレスによれば木の形したコンクリートっぽいので大丈夫では?

  24. 1146 検討板ユーザーさん

    間違いなく日本橋no1マンションでしょ!

  25. 1147 匿名さん

    日本橋は駅直結タワマンみたいな分かりやすいランドマークマンションがないので評価難しいですし世間的にはどうか分かりませんけど、私の心の中ではナンバーワンです笑

  26. 1148 検討板ユーザーさん

    間違いなく最高峰だよ。価格も高いし、選ばれた人にしか買えないって意味でも。

  27. 1149 検討板ユーザーさん

    参考までに家具はいくらくらい買いますか?
    新築なので500万くらいで心機一転するのもありですよね

  28. 1150 マンション検討中さん

    外廊下からみるとこんなんでした。@12F

    1. 外廊下からみるとこんなんでした。@12F
  29. 1151 匿名さん

    >>1128 匿名さん
    下層階の方が災害時にもすぐ逃げられます。
    経済性、安全性で下層会の方が優れています。

  30. 1152 マンション検討中さん

    >>1149 検討板ユーザーさん

    200万程度買いました。
    本気で買ったら500万くらい行っちゃいますね〜。

  31. 1153 検討板ユーザーさん

    絶景ですね!ビューも完璧!

  32. 1154 マンコミュファンさん

    今日も内覧会レポートが続きますかね。
    モデルルームと同じEタイプだったんで
    眺望以外はああモデルと同じように出来たね、って感じだったので
    A~Dタイプがどんな感じで仕上がったか見てみたいです!

  33. 1155 匿名さん

    私はAタイプでしたが、思ってた以上にすっきりした綺麗な間取りになってて良かったですよ。
    水回りの天板もモデルルームと違う色にしたのですが高級感あって大満足でした。

    1. 私はAタイプでしたが、思ってた以上にすっ...
  34. 1156 検討板ユーザーさん

    >>1152 マンション検討中さん
    さすがですね、エリートですね。僻みは無視しましょう。

  35. 1157 マンコミュファンさん

    >>1155 匿名さん
    水洗の後ろ鏡って綺麗ですね
    デフォルトが鏡なんでしたっけ?
    うちオプションでタイルにしたんですけど。

  36. 1158 マンション検討中さん

    >>1156 検討板ユーザーさん
    本当に欲しい奴を買ったらもっと行きます。
    バカになりませんねー、家具って。

  37. 1159 匿名さん

    >>1157 マンコミュファンさん
    デフォルトでしたよ。
    標準では普通の壁紙だと思ってたので、実物見ていい意味で驚きました。

  38. 1160 マンコミュファンさん

    >>1159 匿名さん

    いいなあ

  39. 1161 検討板ユーザーさん

    上層階と下層階が販売中ですが、どちらがおすすめですか?

  40. 1162 マンション検討中さん

    >>1155 匿名さん
    素敵ですね。もっと見たい!

  41. 1163 匿名さん

    >>1073 さん

    花の内覧業者さんはいかがでしたか?

  42. 1164 eマンションさん

    こちらは日本橋中学校にもいきやすいですし、いいですね。

  43. 1165 匿名さん

    >>1161 検討板ユーザーさん
    上層階は景色がいいだけです。
    コスパはダントツ下層階です。下層一択です。

  44. 1166 匿名さん

    内覧会来てた方の中に超イケメンの旦那さんがいました。
    ご近所だったらいいな〜。抱かれたい〜(≧∀≦)

  45. 1167 名無しさん

    >>1165 匿名さん

    確かに、コスパなら下層一択だと思います。
    景色に惚れたなら上層もいいと思います。
    個人的には、上すぎると屋上と何ら変わりないので、5階から8階くらいまでの、水を目の前に感じられる高さが1番好みです。

  46. 1168 名無しさん

    >>1166 匿名さん

    どんな見た目ですか?!

  47. 1169 eマンションさん

    イケメンエリートですね。どんなお仕事でしょうね。

  48. 1170 匿名さん

    物件と全然関係なくてワロタ

  49. 1171 eマンションさん

    >>1167 名無しさん
    上層階用エレベーターとかもありますか?!

  50. 1172 マンション検討中さん

    抱かれたいと思うくらいの殿方がいらっしゃるんですね

スムログに「ザ・パークハウス東日本橋」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸