東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド鷺ノ宮パサージュってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 白鷺
  7. 鷺ノ宮駅
  8. プラウド鷺ノ宮パサージュってどう?

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-12-20 23:09:18

プラウド鷺ノ宮パサージュについて情報交換しませんか。
落ち着いた雰囲気で、いいなと感じています。
間取りなど使いやすいといいですね。



所在地:東京都中野区白鷺一丁目667番1他(地番)
交通:西武新宿線 「鷺ノ宮」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.07平米~105.84平米
売主:野村不動産
施工会社:興建社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-03 16:45:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド鷺ノ宮パサージュ口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >>140 匿名さん
    そうそう。通勤に中央線が便利ならその沿線で探せばいい。同じ予算なら、明らかに狭い物件しか買えませんが。
    中野駅徒歩7分なら70平米で7000万以上が今の相場でしょう。
    優先順位をどこにおくかは人それぞれですからね。それがぶれたら物件は選べないからね。
    鷺ノ宮が通勤に便利な人にとっては、価格と広さ、環境のバランスのとれた物件だというだけのことです。

  2. 142 匿名さん

    >>141 匿名さん
    中野駅徒歩6分のパークタワー、坪400万超えてました。すっかり高級エリア化してます。
    鷺ノ宮と比較するならむしろ西武池袋線沿線でしょう。それぞれの沿線の塾の生徒らは互いに自転車で行き交いしているし、文化的にも共通点が多い。北中野中学校の生徒や親御さんの利用駅は、下井草と鷺ノ宮、富士見台と分散しています。

  3. 143 匿名さん

    あれ?ここって北中野中学だっけ?
    第八じゃない?
    その点はマイナスだと思ってたんだけど。

  4. 144 匿名さん

    >>143 匿名さん
    第八ですよ。第八中が新築されたあと、今の北中野中の学区の一部の人たちが第八中の学区に変更になるという話です。
    北中野中を筆頭に、鷺ノ宮近辺はすぐお隣の杉並や練馬の教育熱心なご家庭が集まるエリアということです。

  5. 145 匿名さん

    >>144 匿名さん
    井草は杉並の中ではそんなに教育熱心ではない。
    いや、周辺の貫井や上鷺宮や鷺宮より落ちるかも。
    西武新宿線周辺より北側のエリアは練馬に編入されても違和感はない。

  6. 146 評判気になるさん

    >>132 匿名さん

    値段が全く違うと思う

  7. 147 匿名さん

    輸送力の強さは認めるが、アホみたいに高い国分寺を筆頭に中央線は過大評価気味だと思う。

  8. 148 匿名さん

    >>145 匿名さん
    たしかに井草なら鷺宮の方が教育熱心ですね。現在の鷺ノ宮小と西中野小の人が北中野中ではなく、第八中の学区になるようです。
    上鷺宮一、二丁目で第八中になると駅をこえなくてはいけなくなりお気の毒ですね。

  9. 149 匿名さん

    >>147 匿名さん
    そのうえ国分寺なんて遠すぎて通勤できません。

  10. 150 匿名さん

    >>142 匿名さん
    400万超えですか。DINKSならいいと思いますが、パークタワー中野の立地で子育てしたくないですしね。子どもにとって悪影響なものが多すぎます。

  11. 151 匿名さん

    >147

    個人的な感覚だけど、中央線は高いんだけどそれに応じた価値はある。
    街の発展具合とかは違うし、時間で見ると短いのも事実だし。

    逆に、小田急・京王はまさに割高って言う感じがする。
    新宿に出るにも下手したら西武池袋線のほうが便利なぐらいなのに高い。

    西武は新宿線・池袋線ともにコスパがいい。
    だいぶ高くなったけど、比較するとまだまだコスパは良い。

  12. 152 匿名さん

    >>151 匿名さん
    そう考えると、阿佐ヶ谷も使えるこの立地はやはりコスパがいい。

  13. 153 匿名さん

    城西城北で利便性いいと思えるのは有楽町線・副都心線かな。
    千川から平和台の間の駅前が地味で物足りない感じだが、都心と副都心直通かつ比較的坪単価が安い。なんかキッカケあれば化けそうだが、再開発等の計画は未確認。

    西武新宿線なら高田馬場まで急行一駅は便利だな。特に西武新宿線の各駅のみのところに住んだことがある人なら鷺ノ宮の便利さを強く実感できるはず。

  14. 154 匿名さん

    >>153 匿名さん
    急行一駅は便利だよ。西武新宿線はすぐ急行の通過待ちで停車するから各停にのるいらいらする。

  15. 155 匿名さん

    >>124 匿名さん

    野村住友は昔からふかし、ダミーばかりで誠実性がない。その上煽りばかりで引っかかる人間が少なからずいる。
    引渡しを受けたら全く住人のいないマンションなんてザラ。
    いい加減販売方法と言うより社員教育経営理念を改めた方がいい。

  16. 156 匿名さん

    三菱地所の名前が入ってませんが、地所の人ですか?
    地所の営業だけそんなに違うんでしょうか。
    今までみなさんが書かれてることは別に煽りではなくて事実だと思いますよ。

  17. 157 匿名さん

    >154

    その急行の二駅目の上石神井で三菱地所東京建物が大苦戦してるからね。
    西武新宿線の急行優位性はないんじゃないかな。

  18. 158 匿名さん

    優位性はないにしても、各駅しか停まらないよりはいいと思うけど。
    上石神井の物件が苦戦してるのは他の理由じゃないでしょうか。

  19. 159 匿名さん

    >>157 匿名さん
    どちらも駅からちょっと遠いんでは。
    上石神井は急行止まるが、駅前がやはり西武新宿線的で地味なんだな。鷺ノ宮も同レベルか少し上だが。

  20. 160 匿名さん

    >158

    そりゃ各駅だけよりはいいですよ。
    ただ、その分価格にはあまり反映できないというのが上石神井駅の物件の結論だと思います。

    ここはそこまで割高感がないのが救いですが・・・

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~8,890万円

1LDK~2LDK

38.63平米~49.67平米

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ブランズ西荻南三丁目

東京都杉並区西荻南三丁目

9,890万円

2LDK~3LDK

53.13m2~88.78m2

総戸数 34戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6,198万円~7,468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸