東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。


物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tennoz/index.html
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >>550
    A棟の契約者が入居してからだから検討者向け棟内紹介は5月からでしょう

  2. 552 匿名さん

    >>550
    結構遅いんですね…
    マジか

  3. 553 申込予定さん

    4月の上旬に引っ越しが集中するので、それが終わった頃から共用部分が見れて、モデルルームが中にできるのは4月の後半だそうです。
    で、モデルルームからの絶景が見れると販売ペースが上がる。販売ペースが上がると価格も上がる。そんな説明でした。

  4. 554 匿名さん

    >>553
    販売が遅れれば管理費や固定資産税の負担が増えますけど、価格上乗せ分で回収出来るという事なのでしょうか?
    普通なら早く完売させて現金化したいところでしょうが、体力のあるスミフだからできる営業戦略ですね。
    ほんとに値上げするかは疑問ですが?

  5. 555 匿名さん

    スミフの売り方ご存じないようで。
    芝浦のベイシティタワーは完成して1年半経ってるのに値上げしてましたよ。

  6. 556 匿名さん

    東京都のマンション環境性能表示の星が少ないですね。さすが長谷工物件

  7. 557 匿名さん

    営業さんありがとう!!

  8. 558 購入検討中さん

    楽しみですね〜
    早く検討者内覧が始まらないかな

  9. 559 匿名さん

    タワーの受付開始は夏くらい?

  10. 560 匿名さん

    >>556

    今時そこそこの規模で太陽光設備★なしって珍しいですよね。そういう部分でコスト削減が見て取れますね。
    長谷工ならではかもしれませんが。

  11. 561 匿名さん

    >>559どうなんでしょうね。まだ建ってないけど、早ければ、初夏くらいから少しづつ分かってくるんじゃないかな。
    タワーはちょっと時間かかりますよ。

  12. 562 周辺住民さん

    本文:
    天王洲にタワマンってWCT以来だから10年ぶりくらいのかな
    マンション自体10年ぶりだけど、タワーはいくらから売り出しになるか。
    売れ行きがいいみたいだからタワーも時期をはやめてくるかね。

  13. 563 匿名さん

    >>560
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/mansion/list/109_shinagawa....
    そう?
    安いマンションばかりにみえるけど気のせい?

  14. 564 匿名さん

    >>563

    CTEと同様にパークハウス白金、シティタワー目黒もだね。
    みんな高いマンション

  15. 565 匿名さん

    >>559
    スミフとしてもドゥトゥールの目処をつけるのが急務だから、同じ湾岸タワマンであるCTEは少し遅らせるのでは?先日高輪を歩いていたら、スミフ営業マンらしいのがドゥトゥールのチラシを配っていた。場所は何とブランズ勝島のモデルルームの前。いくら何でも勝島とは検討者層が違うのではと思ったが、よほど販売に苦労しているのかな。

  16. 567 匿名さん

    >>565
    ドゥトゥールと迷ってます。自分とこは検討者内覧会に参加して決めますよ!ここは立地に対する価格が安いからそれが魅力かな

  17. 568 匿名さん

    >>565
    ドゥトゥールはいいマンション。ただ坪単価と管理費が高いし、勝どき駅から遠いからそこが問題。今のところ、どちらかというと、子供が巣立ったあとに夫婦でのんびり住みたいナンバーワンマンション。だから、ドゥトールの中古でもいいかなと最近思い出した。
    湾岸マンション探索中!
    内覧会の写真見せてね

  18. 569 匿名さん

    >>564
    駅遠かったり価格なりのところはつけて管理費安くしたりで客呼ばないといけないのでしょうかね?
    560さんの推測と真逆の結果に...

  19. 570 匿名さん

    >>566
    そのサイト5回ぐらい見てしまった。色んなスレでご苦労様。

  20. 571 匿名さん

    先日総合ギャラリー行きました。今まで見た中で、仕様設備が一番酷い。品川区の物件はやはりこのレベルですか?用賀でこの物件紹介されましたが、価格安いから仕様も落としていると言われましたが。皆さんはいかがでしたか?契約者や販売員の意見はいらないです。

  21. 572 匿名さん

    >>571
    占有部で言えばまともにアウトフレームできていないほうが嫌でした。
    天然石の洗面台がお気に入りのようですね。

  22. 573 匿名さん

    用賀でここを紹介されたってことは、1億は無理って思われたんじゃないですか?3分の2の価格なんだから、それなりでしょう。

  23. 574 匿名さん

    メルセデスのディーラーでクラウン見てくるように言われたけど、内装がチープだなあ
    と同じこと仰ってますよ。価格帯が全然違うんだから。

  24. 575 匿名さん

    571のようなネガを装ったA・H・Oは相手にするだけ無駄かと。

  25. 576 匿名

    >>549
    きょうようらうんじはdskidsに占拠されてしまうよ…不妊様にはつらい光景だよ

  26. 577 タワー狙い

    天王洲でこの価格で買えるのはいいとは思う。
    CTEの後は、今度はいつマンション供給があるんだろう
    天王洲は、企業招致にばかり集中してマンション供給がない

  27. 578 匿名さん

    ここみたいに羽田の騒音問題が顕著化していく物件は今後厳しいでしょうね。対策も施されていませんし。

  28. 579 匿名さん

    この辺ではもっと高いということですか?
    ここ周辺には企業が多いと思いますが、それで安くなっているのかなぁ。
    それなら逆にですが、マンションに近いところの企業に勤めている人にはとてもラッキーな存在なのかな。

  29. 580 匿名さん

    山手通りの旧海岸通りを越したあたりにスミフがマンションを作るそうです。天王洲アイルと新馬場の中間あたり。
    タクシーで建設地に行った後に営業さんが教えてくれました。

  30. 581 タワー狙い

    >>580

    天王洲じゃないしね。天王洲駅前マンションが今度はいつ出てくるか

  31. 582 匿名さん

    >>580
    本当ですか?個人的にはそっちの方が好きな立地かも。それを待つか、こっちにするか悩むなあ。

  32. 583 匿名さん

    >>582MRに行ってみるのもいいのでは?
    新馬場方面のマンションも案内してもらえますよ。
    わたしは天王洲派かな。

  33. 584 匿名さん

    テレビ東京の斜め向かいですよね。
    元々住友のオフィスビルだったところだね。
    敷地狭いのでかなり小規模じゃないのかな?

  34. 585 匿名さん

    >>581
    今度はと言うか駅前の土地ないからずっとできませんよ。

  35. 586 匿名さん

    >>582
    土地を買った時期が違うので全然山手通りのほうが高くなるらしいです(CTEは平成23年)
    あと、北側が山手通りで南は建物がゴチャゴチャあるので眺めとかはCTEが良いですね。

  36. 587 匿名さん

    天王洲にはボンドストリート入口のコンクリート工場くらいしかマンションになりそうな土地は無いですね。

  37. 588 匿名さん

    >>586
    そうですね。駅近の開放感をとるか、住宅密集地の生活利便性をとるか、場所は近くても条件は大きく異なりますね。

  38. 589 タワー狙い

    そうなんですよね。
    天王洲はマンション供給が少ない。だから値が崩れない。

  39. 590 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00000120-jij-bus_all
    シーフォートタワーが築23年で古いけど、今日のニュースで63年前の日本初の分譲マンションが建て替えって話だから、あと40年は建て替えないってことだね。

  40. 591 匿名さん

    >>587
    内山コンクリートですね。あそこは再開発されるとしたら寺田倉庫が手を挙げるでしょうからマンションにはならないのでは。まあ今のままでもボンドストリートのダンボな感じに結構合ってていい感じもしますけど。

  41. 592 タワー狙い

    >>591

    うん。あそこが唯一、手が付いてない、寺田倉庫からしたら目の上のたんこぶ。寺田さん真っ先に手をあげそうだよ。

  42. 593 匿名さん

    >>586
    おかげで場所がわかりました。ありがとうございます。
    私にはこっちでもいいかも。ただ、CTEのような解放感は全くない立地。価格次第だけど、CTEより高いなら検討の余地なしかな。まずは営業さんにきいてみることにします。

  43. 594 匿名さん

    天王洲の区営?都営?アパートの建替とかはまだまだないんでしょうか
    建替と同時に商業施設ができるといいな

  44. 595 匿名さん

    >>594
    数年前に耐震補強とリノベしたばかりなので当分はないかと...

  45. 596 匿名さん

    勝島万歳!

  46. 597 匿名さん

    >>594
    パークホームズの橋向こうでTYの運河対面にあるガソリンスタンド跡地は結構な広さがあるけど、マンションではなく何か別のものを考えてそうですね。

  47. 598 匿名さん

    >>596
    明らかに勝島の名を騙ってるね、この人。

  48. 599 匿名

    >>597
    マンソンだと思うよー

  49. 600 匿名さん

    >>597
    あの場所は寺田がPanasonicの土地とあわせて開発するそうです。
    TY側と同じ建築家が計画を請け負ったという記事をどこかで読みました。
    既に桟橋の整備をしているのでは?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸