埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-05-27 08:06:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2851 住民です

    共用部だしエアコンの水なら、流れて来て当然。
    その程度のこと気にするようだと、クレーマーと思われる=あなたの方が迷惑度が大きい、となるんじゃ?

  2. 2852 匿名さん

    室外機のドレンで汚れて困るって管理組合なり管理会社に言ったら
    何言ってんだコイツ扱いだと思いますよ。

  3. 2853 住民板ユーザーさん3

    2849が袋叩きにあっててかわいそうと思ったがこの人の周りに住んでる人の方がもっとかわいそうだと気付いた

  4. 2854 匿名さん

    よそさんですが、排水口は各自あると思います。そのお隣の人は気づいていないんじゃないですか。
    我が家も以前ドレンの水がお隣の境にながれてしまっているのを気づきませんでした。
    お隣の人にそれを指摘され、エアコンの配水ホースにホームセンターでホースを買って接続して
    自宅排水口まで流れるようにしましたよ。よその排水は嫌なものですから、指摘されて感謝しています

  5. 2855 マンション住民さん

    これは室外機の泣き声だよ。


    室外機のファンモーターの軸が錆びてるとかしてベアリングの異音かと思われる。
    辻仲病院に騒音対策をするよう正式に申し入れたらいいが、辻仲としては相当な対策費用が必要だろう。
    ここは売主の三井を巻き込んで、三井vs辻仲の構図にするのが得策だが、売主責任でない三井が果たして動いてくれるか?
    三井が動くとしたら「販売における売主の同義的責任」だろう。
    これをコーディネートするのが管理組合理事長の手腕だ。

  6. 2856 住民板ユーザーさん1

    キュルキュルは駐輪場の辺りでも聞こえますね。

  7. 2857 住民さん

    三井はもちろんで
    柏市にもクレーム出しておけばいいと思う

  8. 2858 マンション住民さん

    ファンモーターを交換するしかないだろう。
    でも辻仲病院の開所は平成21年(2009年)、室外機リプレースにはまだ早いかもしれない。
    そうなると費用の問題である。この費用問題解決の目処だ立たない限り辻仲は動かないだろう。

  9. 2859 マンション住民さん

    窓閉めたら聞こえないのであるなら我慢できると思うよ。
    それよりも売主責任に出来るか否かをまず検討した方がいい。
    売買契約時の重要事項説明書に近隣騒音について承認事項として書かれているかどうか。
    TX騒音については必ず書かれていると思うが、辻仲病院の騒音についてはいかに?

  10. 2860 マンション住民さん

    キュルキュル音の騒音被害者は、ベランダから辻仲病院の屋上室外機の音声入り動画を撮影し、youtubeにアップロードしておいた方がいい。
    そうすれば辻仲病院も見て聞いて実態が把握できる。早急にやるべきだな。

  11. 2861 匿名さん

    これから暑くなり、窓全開でねるときにきゅるきゅる音は辛い

  12. 2862 マンション住民さん

    窓全開は防犯上よくないですね。窓閉めて冷房では?

  13. 2863 入居済みさん

    いよいよ明日wakwakの設備が増強され大幅にネット環境が改善されますね。今夜と明日の夜で計測してみます。wakwakなので悪化したりしてwww

  14. 2864 マンション住民さん

    「本年5月23日に緊急設備増設工事を行うことにより、利用集中時間帯においても速度低下が解決される見込み」と堂々と約束しているのでさすがに大丈夫か

  15. 2865 マンション住民さん

    測定結果にわくわくします。報告お願いします。

    ところで最悪は訴訟を視野にいれてた方がいいかもしれません。

    エアコン室外機からの騒音に対する損害賠償等請求事件
    http://www.skklab.com/lawsuit_and_judicial_precedent/case3

  16. 2866 マンション住民さん


    小虫に悩ん中の高層階北東です

    不定期の高音(キュゥーー)は50~60デシベルどころではないから
    あきらかに柏市 騒音規制法に抵触してるでしょw

    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080500/p012728.html

    辻中病院がキュルキュル室外機を柏市へ「設置届」「使用届」を提出してたら勝ち目ないけど
    申請なしに騒音垂れ流しなら勝ち目ありかも


    がんばれ三井!


  17. 2867 マンション住民さん

    追加

    三井さーん

    持ってると思いますが
    騒音計貸出してますよーw
    http://faq2.city.kashiwa.lg.jp/faq/show/568?back=front%2Fcategory%3Ase...

    東部屋入って計測するなら手伝いますよー
    住民から一斉に三井にクレーム入れれば本腰で対応するでしょう

    あと辻中病院がゴネた場合は、
    法律相談後↓法廷で争うといいかもしれません(窓口と費用は三井負担)
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020300/p003828.html


    あとついでにT-SITEの溜池に
    また藻が溜まってるから掃除しておいてくださいw

  18. 2868 マンション住民さん

    騒音は、今回の場合いずれも高所なので、騒音源(辻仲病院屋上)と受音点(マンションベランダ)を結ぶ直線上の敷地境界点で測定する。
    この測定値が法規制値を超えているか否か?
    ところで誰がお金を出して測定するのか?
    敷地境界に矢倉でも組んで長期に渡って測定しないとならんよ。
    測定だけでも金かかる。

  19. 2869 マンション住民さん

    ここは商業地域だから第3種区域

    昼間(午前8時から午後7時まで)65デシベル以下
    朝夕(午前6時から8時及び午後7時から10時まで)60デシベル以下
    夜間(午後10時から翌朝の午前6時まで)50デシベル以下

  20. 2870 マンション住民さん

    辻仲病院の騒音規制法による柏市への届出書類を市役所に行って調べることだ。理事長に頼め。

  21. 2871 住民板ユーザーさん1

    なんか流れについていけない。南側だが音はまったく聞こえないし、東の民と有志でご勝手にどうぞと思ってしまう。

  22. 2872 住民板ユーザーさん3

    朝夕夜間の時間帯は確実に不快なキュルキュルいってるね。重要事項説明では近隣騒音について漠然と書いているが、これは隣近所の部屋からの騒音の話でしょう。病院の騒音については具体的に触れていない売主三井の責任決定。病院も定期的にメンテナンスすべき。さすがに電車の通過音は許容するが、住民の健康を考えた街づくりをしている柏の葉キャンパスなのだから、柏市の騒音基準を裕にクリアしてもらわないと。

  23. 2873 住民さん

    今日帰宅したら
    アプリで計測しとくわ〜

  24. 2874 匿名さん

    通気口からキュルキュルが聞こえてきて、睡眠に影響がでてます。

  25. 2875 住民板ユーザーさん1

    窓閉めれば気にならないレベルなら我慢しろよ。
    病院の隣なんだから病院側住戸ならそりゃ色んな音するだろうよ。そうじゃなくてもピーポーピーポーと夜間に何度も聞こえてんだし。

  26. 2876 マンション住民さん

    今計測したらwakwak平均3mbpsでした。明日はどうなるでしょう?

  27. 2877 住民板ユーザーさん1

    >>2876 マンション住民さん
    うちは0.34mbps。ほんと終わってます。

  28. 2878 マンション住民さん

    高層階北東です

    辻中キューですが、計測したら87デシベル程度でした
    鳴って無いときは平均60~70ぐらい(もちろんTXが通過してない時)

    1. 高層階北東です辻中キューですが、計測した...
  29. 2879 住民板ユーザーさん1

    >>2871 住民板ユーザーさん1さん
    同じく南側ですが、外に出て耳をすませてもキュルキュル聞こえないですね。

    けどいつか自分達が困ることもあるかもしれないですし…、関係がなくても同じ住民として応援や協力はしたいなとは思っています。

  30. 2880 住民

    西側も当然ですが聞こえません。
    87デシベルは大きいですね。
    しっかりと対応してもらいたいですね。

  31. 2881 住民板ユーザーさん

    価格差というのは、デメリットがあるところにつく気がします。やっぱり西側低層が1番コスパいいんですかね??

  32. 2882 入居済みさん

    >南側だが音はまったく聞こえないし、東の民と有志でご勝手にどうぞと思ってしまう。
    東側は高い買い物をして騒音に悩まされる結果となってハズレだったいうことか?
    >辻仲病院の騒音規制法による柏市への届出書類を市役所に行って調べることだ。
    届出が出てれば法的にはクリアーしてることになり辻仲病院に非はない。
    >重要事項説明では近隣騒音について漠然と書いているが
    >病院の騒音については具体的に触れていない売主三井の責任決定。
    漠然としてるのならあらゆる騒音が含まれるので売主の責は問えない。
    >さすがに電車の通過音は許容するが
    なぜ電車はOKで病院はNGなのか?筋が通ってない。
    共に公共の交通であり公共の医療であり公共の使命を持っている。
    >通気口からキュルキュルが聞こえてきて、睡眠に影響がでてます。
    健康障害を立証する医師の診断書が必要。
    >関係がなくても同じ住民として応援や協力はしたいなとは思っています。
    応援するなら辻仲病院に防音工事費を寄付しろ、口じゃだめだ物で応援しろ。
    >今計測したらwakwak平均3mbpsでした。明日はどうなるでしょう?
    その10倍はないとネット接続はきつい。特に動画関係は。
    これで常に計測だな。
    http://www.musen-lan.com/speed/

    数年前は放射線量が高いと騒いでいて今回は騒音か?ったくー!

  33. 2883 住民板ユーザーさん1

    欲求不満か?

  34. 2884 住民Aさん

    東側の騒音被害の住民がお金出し合って敷地境界に100m以上の防音壁を立てるしかないのでは?

  35. 2885 匿名さん

    そんな非常識な。せめてキュルキュル音の低下だけでもかんがえてもらいたいということですよね。
    部品の問題だと思うから、病院側でもメンテナンスとしてする必要はあるのではないかな。
    同じ東でも低層階のほうはどうなんだろう。
    病院より低ければ音はあまり気にならない?音は何となく上に向かう気もするけどね。
    三井に話して三井をとおして病院にきいてもらうしかないのでは。

  36. 2886 マンション住民さん

    音は上に抜けるから高層階の方が被害が大きいはず。
    辻仲開所時には騒音規制法の届け出が市にされているから、規制値以下で問題はない。
    これはマンションが立ったことによる新たな問題で、市は関与しない。
    この問題を解決するには市議に頼む手はある。理事長はその方法を考えること。

  37. 2887 マンション住民さん

    ここで騒いでいても何も解決しないと思うけど。
    具体的に動いている人いないのでは?
    それだと耳栓して一生耐え忍ぶか泣き寝入りするしかないよ。

  38. 2888 契約済みさん

    スピードこれくらいあると快適ですよね

    96.84Mbps

  39. 2889 マンション住民さん

    たぶん辻仲は問題を一切認識してないと思う。
    そこでまず辻仲に認識させる必要がある。

    ①ベランダから辻仲の屋上の室外機をデジカメ動画でキュルキュル音声とともに撮影し、その動画をyoutubeにアップロードする。
    ②そのyoutube動画のURLを添付して、辻仲ホームページの「お問い合わせフォーム」で院長宛に苦情を申し入れる。
     https://www.tsujinaka.or.jp/consultation/inquiry/


    まずはこれがスタートだ。相手が問題を認識しない限り何も始まらない。

  40. 2890 マンション住民さん


    動画撮影は同意するが
    最初から喧嘩腰でWebに晒してどうするw

    もしかしてyoutubeしか知らんのか


  41. 2891 マンション住民さん

    >>2888さんへ

    出先なので計測出来てないですがwakwakが改善されたんですか?
    夜(18時~23時)のWAN側 実行スループットが気なるところです

  42. 2892 契約済みさん

    2891さんへ 2888です

    紛らわしくてすみません。

    先ほどの数字はwakwakの計測結果ではありません。(-_-;)

  43. 2893 住民板ユーザーさん1

    高層階だし東側だしキュルキュル毎日聞こえるがそんなうるさい、うるさい騒ぐほどのことではないと感じてる
    うるさくないと言えば嘘になるけどそんなに??って不思議

  44. 2894 マンション住民さん

    >>2890
    喧嘩腰にはならないのでは?
    辻仲は騒音規制法を遵守して市に届出して2009年に病院を開所してるわけですから非はないですね。
    むしろ辻仲の屋上よりも高いマンションを後で建てたことが原因では?
    辻仲に対してはマンション側は腰を低くして「お願い」のはずです。
    でも辻仲に問題を認識させる必要があります。
    どのくらいの騒音なのか?辻仲の人は全くわかりません。
    それが誰でも容易にアクセスできるyoutubeの公開動画と言うことでしょう。

  45. 2895 マンション住民さん

    一部の東側だけの問題と片づけられないよう、マンション全体で情報共有するには公開動画が手っ取り早い。
    東側以外の住人にはまったく分からないのだから。公開動画なら三井にもわかる。

  46. 2896 マンション住民さん

    いずれ市にもアドバイスを貰ったりしなければならないので、公開動画なら市も騒音の状況が分かるね。

  47. 2897 住民板ユーザーさん1

    そんな強行っぷりだとマンション内で東側の住民が一括りにされた上で孤立するぞ。それともそれを狙ってるのか?

  48. 2898 マンション住民さん

    もともと東側の住民の問題ですからねー。他は関係ないよ。勝手にやったらいい。

  49. 2899 マンション住民さん

    >腰を低くして「お願い」のはずです。
    >誰でも容易にアクセスできる
    >公開動画なら市も騒音~

    「お願い」してる途中で
    いきなりyoutubeに公開するのは如何な物と思うぞw
    少なくとも病院側はいい気しないね

    騒音出してるからという理由で
    いきなり「建物」撮影されて勝手にWebに公開されたら
    立派なプライバシー侵害でしょ

    現状把握させたいなら
    HD撮影してDVD-R焼いて関係者と辻中病院へ送付すれば済みじゃない
    またはface to faceの話し合いの場で動画流す程度で十分(これは三井の仕事かな)

    三井や理事長が騒音について処理するかは知らんが
    くれぐれも慎重に進めないと拗れるよ

  50. 2900 入居済みさん

    >>2892さん

    そうですか。。
    劇的に改善したのかとビックリしました

    自分は3月にプロバイダー変えて200Mbps越えですが
    下り96.84Mbpsもあれば快適だと思います

    悪評高いwakwakが対応すると思えませんが期待してますw

  51. 2901 マンション住民さん

    >>2899

    既に>>2827>>2878で画像晒してるのに今更なんなの?
    プライバシー侵害?マンション住民に屋上晒してるのに。片腹痛し。

  52. 2902 住民板ユーザーさん1

    >>2901 マンション住民さん

    あなたモラル低すぎ。ここ見てるほかの住民の皆さん、こんなのに関わると同類と見られかねないのでご注意を。

  53. 2903 入居済みさん

    ところで誰が辻仲病院と交渉するのですか?
    それと辻仲病院に対する騒音対策工事費負担は騒音被害宅1戸当たり50万円くらいになりますか?

  54. 2904 マンション住民さん

    >>2901さん

    何が「片腹痛し。」か分らんが、、

    これから交渉しようとしてる相手(=辻中)を
    YouTubeなんて稚拙な行動で動画晒して心証悪くしてどするの?って話でしょ

    「写真」出てるやん!→「動画」アップOKやろ!なんて
    脊髄反射で反応している君では話にならんね

    以下、動画晒せなんて助長ほのめかす人も同類ね

    生IPアドレスで書き込んでる人も多数いるみたいだが
    どうなっても知らんぞw

  55. 2905 住民

    >>2899 マンション住民さん
    その通りだと思います。
    話し合いですよね。
    何で最近の人たちはネットに晒したりするのでしょうか。

  56. 2906 マンション住民さん

    wakwak現在のところ10xくらい速くなりましたでしょうか。引き続き21時以降の状況を確認します。

  57. 2907 住民

    >>2906 マンション住民さん
    普段1mbps弱なので9mbps程度でしょうか?

  58. 2908 住民板ユーザーさん1

    21:15時点の速度。相変わらずのカスっぷりでした。別途契約の踏ん切りがつきました。

    1. 21:15時点の速度。相変わらずのカスっ...
  59. 2909 住民

    >>2907 住民さん
    全く改善していませんよ

    1. 全く改善していませんよ
  60. 2910 マンション住民さん

    確かに21時以降低速のままですね。全くワクワクしません。

    別途契約する前に再度設備増強の要望を出しましょう。強制徴収されている訳ですから

    騒音問題とネット低速問題、早く解決したいですね


  61. 2911 契約済みさん

    設備の大幅増強 やりますやります
    来月こそ 大丈夫 わくわくさせますよ
    こんな感じが 数か月から数年 続くと思うわ。

  62. 2912 匿名

    もう完了してるのですか??

  63. 2913 マンション住民さん

    うるさい奴が多くて
    管理組合の役員になったら大変そうだなあ
    ヤダヤダ

    まあ名前を出してまで意見する奴は少ないだろうけどな

  64. 2914 匿名さん

    >>2904
    これから交渉するかも知れない相手に対してYouTubeをさらせだのということは論外で
    同意だけれど、おたくの書込みもあまりいただけない。
    今このサイトはきちんと暗号化されて保護されているからアドレスなんていうのはサイト主催者にしか
    わからないと思うけど。きちんと主張することは主張してきちんとした手筈で改善できることは
    改善してもらえば良いんじゃないかと思う

  65. 2915 入居済みさん

    ところで辻仲病院は今回の件知らないのでは?
    そして誰が交渉するの?管理組合じゃないですよね。
    東側被害者代表を決めないとだめだと思いますよ。
    それと証拠の提出。騒音計も無いのにどうするのですか?
    スマホアプリなんて誤差大きすぎでだめです。
    騒音計はJIS規格品でないと。

  66. 2916 住民さん

    予想通りだーw

    対応します詐欺で有名な
    wakwakが対応するわけないと思った

    速度が必要な人は
    早めに業者切り替えがお勧めですよ〜

  67. 2917 以前投稿した者

    病院は知っているはずです。

    というか、以前私が投稿した内容を再記しますが、私が三井(2番街のサロンにいる管理の担当者)に問い合わせたらすぐに病院へ問い合わせてくれて、病院側は応急的なメンテを行い、更なる根本的な部品交換?(冷却系のなんちゃらと言っていた。)については費用がけっこうかかるので予算の都合をつけているという回答でしたから。

    三井からは出先で電話を受けたので詳しくは聞けませんでしたが、病院の対処をひとまず待つということでしょうがないかなと感じました。折をみてまた三井に問い合わせてみますが、進展がなければ三井からさらなるプッシュを病院側にしてもらいたいですよね。
    いずれにしろ、皆さんどしどし訴えて、まずは三井に平和的に動いてもらいましょう。色々質問・相談していますが、嫌な顔せず対応してくれますよ。ただ、当たり前ですが言わないとやってくれませんから。

  68. 2918 マンション住民さん

    >>2915
    環境測定の専門会社に頼んで調査報告書を作成してもらう必要があります。
    素人測定なんて相手は信用しませんね。

  69. 2919 マンション住民さん

    >>2917
    相手の予算と時期次第ということですね。
    それなら寝て待つしかないですね。

  70. 2920 マンション住民さん

    これでキュルキュル音は一間落着、次はワクワクの問題だ。
    ワクワクは全住民の問題だからなー。

  71. 2921 マンション住民さん

    一番街、二番街のネットスピードはどうなんですか?同じ三井ですよね。

  72. 2922 住民板ユーザーさん8

    >>2920 マンション住民さん
    全住民って…。うちは別にいまのままでもいいです。安いですし。変えたい人だけお金出して自分でやったらいいのでは。

  73. 2923 マンション住民さん

    >>2922
    ネットのスピードが遅いと時々刻々と激変する社会の変化についていけなくなりますよ!

  74. 2924 住民板ユーザーさん1

    余計なお世話

  75. 2925 マンション住民さん


    wakwakは相当費用掛けて
    本腰入れないと改善なんてしないすよ

    まず、以前にも記載してますが
    4/29時点でも改善やるやる詐欺で被害者続出してます
    http://kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=4&b...

    それからtracerouteした結果から見ると
    NTT-ME局内にあるNW機器をリプレイスしない限り(費用が掛かる)無理ですね

    具体的にはNTT局内、IPアドレス211.9.229.198(phcrdjm2x3-2-0.nw.xephion.ne.jp)を
    持つL3スイッチ(or 負荷分散装置)が応答に11秒掛かっているのが原因
    さらにNW負荷が上がると露骨に遅くなってます

    これは使用ユーザのゲートウェイ(=必ず通る道)にもなっているので
    三井だけではなくて、全ユーザが影響受けてます

    三井がどこまで理解して交渉してるか謎ですが、一斉契約解除、費用返還訴状起こして
    WAKWAKへ賠償請求でもすれば本気で目が覚めるかもしれないですね

    私は早々に見限って業者変えたので
    あとは三井に使えない糞業者(=WAKWAK)なんて料金払いませんよ~と。交渉を検討してます

  76. 2926 マンション住民さん

    一応、traceroute結果をUPしておきますね

    NTT-ME局内(No8~11)のリプライに
    10秒、11秒掛かっているのが分かると思います

    1. 一応、traceroute結果をUPして...
  77. 2927 マンション住民さん

    「情報の非対称性」の典型ですね。 売主(売り手)であり、しかもデベである三井は、全てを知っていたと考えるほうが妥当でしょう。wakwakとのこのスキームは三井に権限があり自ら選定したわけですし。いまさらインターネットの環境で苦労させられるとは夢にも思いませんでしたが・・・。

  78. 2928 マンション住民さん


    いやいや、
    三井が態々クレームの出やすい&悪評名高いwakwak選ぶとは思えんが、、

    それか「情報の非対称性」という言葉を使いたかっただけかなw

  79. 2929 マンション住民さん

    失敗したなー。柏たなかにすればよかった。

  80. 2930 住民板ユーザーさん3

    どまい!
    買い直せばいいのよん。

  81. 2931 マンション住民さん

    駅前の一番街に行こう!

  82. 2932 マンション住民さん

    柏たなかは駅歩3分にシャリエとトレジャーランドのマンション売ってるよ。

  83. 2933 マンション住民さん

    俺のまとめ

    一番街・・・ガキがうるさい巨大な団地

    二番街・・・ルール崩壊した集合住宅

    三番街・・・騒音とネット激重に悩む集合住宅

  84. 2934 匿名さん

    三番街ってどこ?

  85. 2935 入居済みさん

    三番街はここですよ。一番街の裏に建ててるマンションが四番街。

  86. 2936 入居済みさん

    こんな感じですかねー。東に住んでたら作れるのですが。

  87. 2937 住民板ユーザーさん1

    ガキがうるさいのは健全なことですから
    いちばん平和なのは一番街ですね。

  88. 2938 住民板ユーザーさん2

    >>2929 マンション住民さん
    確かに柏たなかも良いですよね
    住み始めてから柏たなかの物件知り良いなぁーと思いました
    ただ駅前のなんもなさがちょっとね

  89. 2939 マンション管理士試験上位合格者

    駅前にはカスミとSEKIがあるよ。病院もある。生活には不自由ないね。

  90. 2940 マンション住民さん

    >>2936
    ゲートタワーだけでなく二番街タワーも同じような騒音があるはずだが。
    二番街管理組合に聞いてみたらいい。

  91. 2941 住民板ユーザーさん2

    >>2939 マンション管理士試験上位合格者さん

    >>2939 マンション管理士試験上位合格者さん
    柏の葉の駅前に満足してるかと言えば、正直あれも欲しいなこれも欲しいなという欲がありますが今の環境に慣れてしまうと柏たなかのそれだけでは物足りない感が出てきてしまっています
    どこに暮らしてもないものねだりですね

  92. 2942 マンション住民さん

    GTって三番街って呼ばれてるんですね!
    はじめて知りました。私だけ?

  93. 2943 入居済みさん

    WAKWAKは全然期待できないので
    NURO光forマンション契約する方増えないかな~

  94. 2944 住民板ユーザーさん1

    >>2942 マンション住民さん
    仮称段階でナンバリングしてただけですよ。今後ほかの新たなマンションにそうつける可能性もあるし、いまとなってはここを三番街と呼ぶのは的はずれな気がします。

    >>2943 入居済みさん
    増えたらいいことありますか?増えることでまた遅くなったりしません?そうでないなら契約しようかと思います。

  95. 2945 住民板ユーザーさん3

    >>2944 住民板ユーザーさん1さん
    そもそも同じマンション内に4人以上希望者がいないと
    サービスをうけることができないんです。
    あと4人の場合は月額2500円ですが10人以上で1900まで下がります。
    たしかにあんまり増えるとおそくなるかもですが、、

  96. 2946 住民板ユーザーさん1

    >>2945 住民板ユーザーさん3さん

    理解しました。ついでにエントリーしておきました。

  97. 2947 住民

    3月業者検討する際にNURO検討しましたけど
    募集しても集まるかわからんし、初期費用と時間かかりそうなのでやめました

    対応も速度も大手が一番すよー
    (増えると低下するので名前は書かないですが)

  98. 2948 住民

    >>2942

    ちなみにGT宅配boxにある集荷荷札に
    三番街って刻印されてますよ

  99. 2949 匿名さん

    そう、単なるナンバリングでなく三井が街づくりでここは3番街と規定
    しているんだよね。それにそんなに自分のところだけが特別とはおもわなくてよい。
    一番街だって2番街だってタワーはある。ここは賃貸にだす必要があるから名称をつけた。

  100. 2950 住民板ユーザーさん1

    >>2949 匿名さん
    三井不動産から聞いたことだけど?何が特別?煽りしかできないの?コードネームみたいなものでしょうが。何なら電話して確認してみなさいな。

    例えば隣の柏たなかにトレジャーランドがあるが、正式にはデュオヒルズ・ザ・グランがマンション名。ゲートタワーの場合、販売段階では
    トレジャーランドに相当するプロジェクト名にすらしてないでしょ?だから仮称段階の呼び名なんでしょ。

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸