東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 2351 匿名さん

    どうぞ、田舎者同士の感性を共有してくださいww

  2. 2352 マンション検討中さん

    芸能人見つけ出してサインもらったりお部屋にお邪魔したりして友達に自慢しようっと!

  3. 2353 匿名さん

    田舎から来たキャバ嬢が結婚して、化粧したエントランスに惚れ込んで、狭い部屋を買ったという残念な話ww

  4. 2354 匿名さん

    田舎者が住み、その横で都会っ子は転売を繰り返すww 

  5. 2355 入居済みさん

    TTTに以前住んでましたが、芸能人普通に歩いてますよ。
    女優、俳優、歌舞伎役者、プロゴルファーさん。でも、誰も声をかけたりなんてしませんよ。
    あ、いるな。って感じであたりまえの光景です。

  6. 2356 マンション検討中さん

    港区の方が芸能人多いとかTTTだとか、皆さん芸能人大好きなんですね。
    私は芸能人は反社と関わりがある人が多いし常識ない方も多いので出来れば同じマンションには住んで欲しくないです。

  7. 2357 匿名さん

    >>2344 匿名さん
    そのような発言する人が一番イナカモンかと。
    誰も関心しめさないなんてことは絶対にありえない。

  8. 2358 匿名さん

    大人の対応できない人こそ田舎者と誹られても致し方ない。

  9. 2359 匿名さん

    麻布や広尾だと、芸能人より稼いでいる人が少なくないし、芸能人も気苦労多いですよ。

    清原なんか、逮捕前の金のない時期は、KENプロデュースの社宅をリノベした、西麻布のマンション(ちなみに、逮捕されたマンションは、また別のマンション。金がなくとも複数借りているあたりはアホというか)に住んでいましたが、このマンション、学区目当てで広尾の人がセカンド的に借りたり、世帯年収数千万程度の子持ちファミリーが、とりあえず麻布住んでおくでしょ、的に借りる、ゴージャスとは程遠いマンションなんですよね。70平米40万くらい。

    なので、清原も落ちたな〜、なんて噂されていました。

    ちなみにそのマンション、結構有名なモデルさんも住んでいますが、ブログとかの投稿は華やかなセレブライフなので、以外というか、実生活は、子ども重視の堅実な方なんだな、とかばれてしまいます。

    芸能人っても、家賃100万〜200万クラスに住んでいる人は、以外と少ないですね。そうすると、あれ、自分より下なのか、と思うと、幻想も抱かなくなり…。

  10. 2360 匿名さん

    >>2359 匿名さん

    家賃数百万の家に住むレベルがこんな庶民マンションのスレに長文書き込むとは思えないけど(笑)

  11. 2361 芸能人爺さん

    うーん・・・本当に時代が変わったもんだ・・・。
    私らのころは芸能人=蔑まれる人・・・よほど売れていなければ金持ちの範疇にいる芸能人なんていなかった。芸能人が住んでいると言う噂で不動産の価値が下がってしまったものです。それが、今では軽蔑される存在からあこがれの職業になってしまった。日本が輝いていたころに芸人になったばっかりに・・・少し早すぎた、今の時代にやり直したい・・・。
    いつの時代も時代と共に価値観が変わってくる。幸せとは他人の価値観で生きることではない(誰それがとか皆そういっていますよ・・・そんなこと言うと笑われますよ・・・とか、とにかく最近の若者はすぐに「笑」と言う思考停止=低能児症候群が気になります。いずれにせよ低能未熟大学阿呆学部(私の母校)と言われて皆からバカにされて、傷ついてき芸人としては少し戸惑いつつも半分うれしいい気持ちで自称「庶民=賢者」の皆さんに感謝、感謝です。

    一つだけお小言:自分の頭でもう少しだけ深く物事を考えてみよう。

    単なる無教養爺さん

  12. 2362 匿名さん

    結局金基準で他人が自分よりも上か下かが気になるってことだね。
    底辺の方々がくだらん見栄で争っている限り富裕層の地位は安泰ですね。

  13. 2363 匿名さん

    2361さん

    もしかして低能未熟大学とは慶応義塾大学のことですか???
    昔よく祖父(慶応卒)が言っていたことを思い出しました。とにかく国立に行かないといけないと。でもそんなの関係ないとこの年になってやっとわかりました。
    少しだけ深く物事を考えるようになった(と自分では)思う今日この頃です。不動産もよくよく考えよう。

  14. 2364 匿名さん

    みなさん疲れてますか?大丈夫?

  15. 2365 マンション検討中さん

    2364

    ???
    どんな意味ですか???
    何が大丈夫???
    ここはマンション検討サイトでは???

  16. 2366 匿名さん

    学歴なんて関係ない。
    実力で物を言えよ。

    学歴口にする奴ほど大したことない。、うわっつらだけの奴多い。

  17. 2367 匿名さん

    そろそろ完売かな?

  18. 2368 匿名さん

    完売にしていいんじゃない。つらいだけだし。

  19. 2369 匿名さん

    まだだね。いまでも勧誘してくるんだから。

  20. 2370 匿名さん

    残りは何戸くらいでしたっけ?
    1450邸ですから、規模的には大規模団地といったイメージなんですが
    贅沢な施設付きのちょっと豪華な雰囲気のマンションですものね。
    価格も庶民的だとは言い難いですし、そんなマンションに
    それだけの世帯が入居すると考えただけでも驚きです。
    なので、完売することの方が驚きかもしれません。
    一番安い部屋にひっそり暮らしてみるのも面白そうだなと思います。
    一番安い部屋っていくらでしたっけ?

  21. 2374 購入経験者さん

    いつものことなので、慣れてます。

  22. 2375 匿名さん

    新築扱いでなくなっても値下げしないんだよね、すみふって。

  23. 2376 匿名さん

    5期が瞬間蒸発して売り切れてる

  24. 2377 マンション検討中さん

    購入を検討されている方は急いだ方がいいです。
    筋は既にかなりの量の玉を仕込み終わっています、売り玉が無くなって急騰してから後悔しても遅いですよ!

  25. 2378 匿名さん

    >>2375
    ここに関しては値下げしてますよ、すでに。契約者スレに値引きの話題が出てます。

  26. 2379 匿名さん

    >2378
    そういうデリケートな話題を暴露しようとするのはあまり関心しないね。

  27. 2380 マンション検討中さん

    今はすべてのマンションで値下げしてますよ。
    ここはその中でも値下げ幅が小さいんですよ、値上げ分を少し戻したくらいです。

  28. 2381 匿名さん

    >>2378
    嘘をついて購入を煽るほうがよほど悪質かと

  29. 2382 匿名さん

    100期までいくかな?

  30. 2383 匿名さん

    >>2382 匿名さん

    今年何戸売れるかで決まるでしょう
    今5戸

  31. 2384 匿名さん

    マンションの寿命が50年だから急がないとねー。

  32. 2385 匿名さん

    >>2382 匿名さん

    行くんじゃない、笑
    ま、貴方には縁のない話しだろうけどね

  33. 2386 匿名さん

    >>2384 匿名さん

    へ〜
    じゃあ、君が定年迎える頃にはダメになって買えないね。
    退職金の使い方には別の空家を探しておかねばね。

  34. 2387 匿名さん

    ティッシュ配りとシャトルバスは確かにキツいですね。
    住民に、肩身の狭い恥ずかしい思いをさせるのはダメでしょう。

  35. 2388 匿名さん

    五輪がなくなって、選手村が立ち消えになれば、過剰供給の懸念も解消され、ここも売りやすくなるのでは?

    裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…フランス検察当局が執念を燃やす理由とは
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11579306/

  36. 2389 匿名さん

    なんで売れないんだろ

  37. 2390 評判気になるさん

    >>2389 匿名さん

    高いからだよ

  38. 2391 匿名さん

    住宅ローン超低金利でも新築マンションが売れない理由
    http://news.livedoor.com/article/detail/11576560/

  39. 2392 匿名さん

    5期は瞬間蒸発ですか。
    他のマンションのサイトみたいにいちいち発表しないのは余裕なのでしょうか。
    残っていたら物件概要に先着順何戸と出ますものね。

    どこぞのマンションはじりじりと少しづつ値上げしているらしいですが、
    こちらは値下げなのですか?
    そもそもが高すぎたということでもあるのかな。
    でもあまり安くしても格が落ちてしまうのでよろしくないなと思います。

  40. 2393 物件比較中さん

    当初は検討しましたが、
    全ての間取りが残念な作り、ベランダの狭さ、天井の低さと高い価格に見合わない作りでした。
    設計会社がいまいちなのが、残念なところですね。
    日建設計クラスのところじゃないと、住み心地はよくないでしょう。と判断しました。

  41. 2395 物件比較中さん

    日建設計は、元は住友商事系列だったから、住友の多くの建物を手掛けてますが、このマンションが違う設計だとは大変残念でした。
    豊洲とかは日建設計ですね。

  42. 2396 匿名さん

    なんの心配もいりません!5期は瞬間蒸発してますから

  43. 2397 匿名さん

    本当、ここは価格が高い割に、
    部屋の仕様が釣り合っていませんよね。

  44. 2398 匿名さん

    世界へ挑む~と言うキャッチコピーだが
    外観、中身ともに正直どこが??と思いました。

    普通のマンションでこの価格はさすが金儲けの
    スミフです。

    魅力一切感じなかったです。

  45. 2399 匿名

    >>2398
    本当に恥ずかしいです
    レベル低過ぎ〜

  46. 2400 匿名さん

    24時間営業のマルエツと新橋へのシャトルバスで、時を超える建築美というのはいかがなものか。

  47. 2401 匿名さん

    買えないからといってネガティブな事ばかり言ってるといつまで経ってもここを買えるような成功者にはなれませんよ。
    私はエントランスの豪華さやスパがあるところが気に入っています。
    皆さんはどこが魅力的だと思いますか?

  48. 2402 周辺住民さん

    瞬間蒸発って半年近くかかって5戸なのではないですか?

  49. 2403 匿名さん

    タワマンだと5倍10倍の倍率を乗り越え買う
    何てことを聞くがこの高級マンションは
    5戸しか売り出さない希少性

  50. 2404 匿名さん

    ここのシャトルバスを見かけると、なにかいいことがある予感がします

  51. 2406 物件比較中さん

    売れる分(申込のあった分?)だけを売りに出してるだけでは?
    半年で5戸だと月に1戸かな。
    結構宣伝してるんですけどね。

  52. 2408 坪単価比較中さん

    >>2406 物件比較中さん

    もちろんその通りですよ、あまり要望がないから5期の販売も半年かかったとそういうわけでしょうが、あまりにも販売戸数が少なすぎるので実際は途中で成約してる人もいくらかはいるのかもしれませんね。

  53. 2409 匿名さん

    スミフが値下げしないっていうやつなんなの?ここのMRいったら値下げを持ちかけられたんだけど。ここの物件だけ値引きしてるの?

  54. 2410 匿名さん

    ここって天井低いの??
    先日友人がここに引っ越したから遊びに行ったけどそんなこと一切思わなかったよ。

    8人くらいで行ったけど誰がどうみても勝ち組マンション!って皆言ってたよ。

    どんな天井求めてるのかしら??

    ただ、私は今は買いません。
    なぜなら賃貸だと会社からすごい補助がでるからね。

  55. 2411 匿名さん

    >>2409 匿名さん

    そうなると中古はますます売れにくくなりますね

  56. 2412 匿名さん

    >>2410
    2.7のフラットに慣れてるとここはかなり低いよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  57. 2413 匿名

    >>2412 匿名さん

    2.7のフラットってどこ?少なくとも、ここ数年の物件では最高2.7があってもほんの少しの部分であってフラットはないですよね。2.5のフラットは結構いいと思いますが…

  58. 2414 匿名さん

    西新宿60の天井高は248だそうなのでこちらが勝ってます。

  59. 2415 匿名さん

    消費増税延期を受けて、駆け込み需要も期待できなくなったので、スミフにとって明らかに逆風。やはり禁断の値引きか・・・?

  60. 2416 匿名さん

    >>2412 匿名さん

    2.7のフラットに慣れてる人って全人口の何パーセントいるんですか??

    明らかに少ないですよね??
    それを引き合いに出されてもねぇ。。

  61. 2417 匿名さん

    >>2410 匿名さん

    天井高はともかく、、、。

    心優しいお友達で良かったですね。

  62. 2418 坪単価比較中さん

    >>2409 匿名さん

    もしそれが本当なら、いくらで値下げはどれくらいか教えてください。

  63. 2419 匿名さん

    >2415さん
    確かに。増税延期のニュース(ほぼ決定事項か)は、スミフにとって痛すぎる誤算。ただ、検討する側にとっては、焦って買う必要がなくなったという事。当物件に限らず、増税延期となれば、デベ各社の今後数年の販売計画に少なからず影響を及ぼしますね。

  64. 2420 匿名さん

    >>2418
    それいったら身バレするからダメでしょう。

  65. 2421 匿名さん

    2404さん、都市伝説ですか?これから語り継がれるのかな?ブルーのバスですよね?
    何となくわかるような気がします。いいことあるといいですね。

    天井高の話でついでなのですが、ダイナミックパノラマウインドウってどうですか?
    慣れないと怖かったりしないですか?
    それと、カーテンは特注になるのでしょうか。


  66. 2422 買い替え検討中さん

    >>2421 匿名さん

    南向きですが、梁が外に出ている分、今の時期はダイレクトウィンドでも直射日光は当たりません。

    以前のダイレクトウィンドは眺めは良いのかもしれませんが、このDTのダイレクトウィンドで満足です。

    タワマン買い替えなので、
    別に怖くないです。

    カーテンは当然オーダーです。

  67. 2423 ふざけんなよ!

    いまDT値引きしてるらしい。
    営業が値上げしかない。と言い切って言ってたのに、購入者を馬鹿にしてるだろ。

  68. 2424 匿名さん

    >>2423 ふざけんなよ!さん
    値引き話しは住友さんの極秘話しだから、基本書かないよ、
    デマだから安心して下さい(笑)。

  69. 2425 匿名さん

    >値引き話しは住友さんの極秘話しだから、基本書かないよ、
    >デマだから安心して下さい(笑)。

    竣工後は一般的ですよ。
    直接値引き
    優遇金利
    引っ越し代

    などなど

  70. 2426 買い替え検討中さん

    >>2425 匿名さん

    優遇金利は金融機関との属性の問題で、引越しはアートで基本無料

    これは一期から同じ条件のはず

  71. 2427 購入経験者さん

    >>2425 匿名さん

    引越し代はもともと無料。
    売り急いでないのに割引するとは思えないけど。

  72. 2428 匿名さん

    >>2427 購入経験者さん
    何で急いでないとかわかるのですか?
    まさか、営業がそう言ってたから ですか?

  73. 2429 購入経験者さん

    >>2428 匿名さん

    そうですね。スミフの売り方はいつもそうですしね。

  74. 2430 匿名さん

    売り急いでない
    少しでも高値で売るって
    もうピークアウトしてるでしょ

  75. 2431 購入経験者さん

    >>2430 匿名さん

    5年でも7年でもかけてゆっくり売るのがスミフです。いいのか悪いのかはわかりませんが。笑

  76. 2432 購入経験者さん

    ちょっと見ないうちにネガが増えてますね。
    ここは販売開始してから一貫して値上げしかしてませんよ。
    どこかのタワーと違ってここは値下げしなくても毎回瞬間蒸発です。

  77. 2433 匿名さん

    >>2432 購入経験者さん
    何戸瞬間蒸発なの?
    50戸100戸じゃないでしょ
    客が付いた分だけじゃないの?
    恥ずかしいからそういうのもうやめたら

    リーマン前のようだとの事で消費増税延期
    価格に客がついてこれない

    こっそり値引きはやめようね

  78. 2434 匿名さん

    >>2432 購入経験者さん
    そうかな?、
    スミフならいろいろな指標を判断して、先行きの不動産価格を予見して、
    どこまで強気価格でいけるかを、予見しての販売価格を決め手いても不思議では無いと思います。
    今の不動産指標がピークだと予見したら、多少の値引きも販売戦略と考えるんじゃないの。

  79. 2435 匿名さん

    今@361なので
    最低は@290位を目指しますかね

  80. 2436 匿名さん

    なぜ今がピークだとわかるんですか?エスパー?
    株で大儲けできるじゃないですか。
    市場の動きなんて誰にもわかりませんわ
    まだ通過点かもしれないシネ

  81. 2437 マンション検討中さん

    >>2433 匿名さん

    なんでそんなムキになってんの、笑。

    戸数少なかったら、あなたになんか迷惑かけたの?

  82. 2438 匿名さん

    >>2436 匿名さん
    通過点かも知れませんが、
    1年前や2年前は、今よりもイケイケ感が強かったのは、確かだと思いますよ。

    現に何故、日銀がマイナス金利を導入するの?、考えればわかるでしょう。

  83. 2439 マンション検討中他さん

    値引きしてるって嘘ですよねー?
    それぐらいガセのネガネタすらなくなったんですかー。

    もしくは一期一次に比べて値下げしたというなら、具体的に教えて。どこがいくらだったの?

    身元なんて、ばれないから、笑。
    一件だけ値引きしてるとかありえないし。

    結果、買えない人には売らないというスミフスタンダードは変わらんよ。

  84. 2440 匿名さん

    購入者が必死すぎで・・・

  85. 2441 匿名さん

    300万のサービス有!

  86. 2442 匿名さん

    >>2441 匿名さん

    具体的に300万のサービスとはなんなの?笑

  87. 2443 匿名さん

    俺も購入者がムキになってるとしか思えない。竣工してからもう一度モデルルームきて!っていう営業電話が多くなった。

  88. 2444 匿名さん

    次は年末商戦だ!

  89. 2446 匿名さん

    ブランドランキングありました

    http://toyokeizai.net/articles/-/94516?display=b

  90. 2447 匿名さん

    購入者がここを見るのは自然の心理かと思いますが、残念なマンションとか言ってるのに必死にこのスレ見てる人の心理分からん。

    買う気ないなら普通見ないでしょ。
    やっぱり本当は皆買えるものなら買いたいのかな。

  91. 2448 匿名さん

    >>2447
    最近の事件で好きだったアイドルを刺しちゃった人と脳内は一緒です。
    「徹底的に契約者及び入居者を貶め評判を落としてやろう!」という感じでそ?

  92. 2449 匿名さん

    >>2447 匿名さん

    俺もそう思う。

    検討もしてないのに、ネガティヴな書き込みひたすらするやつって、なんだかんだ言っても、僻み妬み以外にあり得ないよね。。

    ここを貶めたいなら、スルーして過疎化させるのが一番だと思うんだけど。

  93. 2450 匿名さん

    検討板は、住民板2となった模様・・

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸