東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 2051 周辺住民さん

    エリアも値段も違うかもしれないけど、シティテラス品川イーストもここと同じノリを感じますね。同じスミフだからかな。

  2. 2052 匿名さん

    値上げしたんですか??いったいいくらになったのか確認しようと思ったんですが、まだ未定となっていました。ついでに駐車場や駐輪場の使用料を見て、さすがに高いなと思いました。自転車くらい無料で置きたいよなとか思います。バイク置き場が169台もあるのは意外で、大型バイクも置けるとしたらバイク好きにはたまりません。

  3. 2053 匿名さん

    いや、賃貸じゃないんだから、何がなんでも金取るのはどうかと。

  4. 2054 匿名さん

    >>2049
    今後は中古扱いなんだから(厳密には1年の猶予あり)、
    2割ぐらい指値入れてもいいと思うw

  5. 2055 匿名さん

    竣工してから値上げをしたら売れないと思いますが(実際に売れてない)、なぜスミフはそんなことをするのでしょうか。


  6. 2056 匿名さん

    >>2055
    市況を見て、売れると思うからやってんでしょう。

    売れてないと売ってないは違うね。。

  7. 2057 匿名さん

    >>2047
    ここは、今売ってる一番安いタイプて@418。

  8. 2058 匿名さん

    好きに売ればいいと思うが、ここの営業が不憫。

  9. 2059 匿名さん

    >>2057
    あら~、初期販売から80~90万円は高くなってるんだ↑
    初期販売で買った人笑いが止まらないね。
    なおかつ高層階だものな。

  10. 2060 匿名さん

    いや、隣は坪180だから、駐車場代金は500円。

  11. 2061 匿名さん

    >>2047
    2057さんの情報が正しければ、中央湊の平均@420に肉薄じゃなくてDTの方が
    平均価格は高そうだね?

  12. 2063 匿名さん

    当初の価格

    ウエスト棟 21-25F W-80A 南西角 3LDK 81.53平米 10580万円 428万円←坪単価

  13. 2064 匿名さん

    >>2059
    なんか・・一所懸命だね。
    どした?

  14. 2065 匿名さん

    >>2063
    きっと1期の価格は、のらえもんプログで出て来るよ。
    その価格から値上げ分は、すべて住友不動産の利益になったね。

  15. 2066 匿名さん

    時が経てば経つほど価値がが高まるマンション、それがDTの神髄かもしれない。

  16. 2067 匿名さん

    >>2063
    その価格は一回調整入っている価格だね。
    その部屋は本当の初期価格は億切ってたよ。
    しかもその部屋一番向きが良い部屋だし、その角住戸除けば30階以上の高層階は平均340程度だったぞ。
    今思うと安かったね。

  17. 2068 匿名さん

    >>2063
    ぶっちゃけ。
    その坪単価、KTT最上階4メートルの天井高の部屋の一部の部屋よりも、高くて驚き。

  18. 2069 住まいに詳しい人

    いいぞ〜すみふ
    今のやり方最高だよ 頑張れ〜
    お陰で近隣の他社マン買って3度も1000万以上儲かった^_^
    誰が何言おうが、高値でゆっくりと売るの間違いないよ^_^

  19. 2070 匿名さん

    >2051
    あの僻地と新フラグシップDTをひとくくりにするのは失礼すぎ。全く、検討層が違う。あそこは金がないけどどうしても都内に住みたい人の受け皿にはなるんじゃない。ここは異次元の高級物件。

  20. 2071 匿名さん

    異次元の高級物件、、、
    本物の高級物件に笑われちゃうからおやめなさい

    でも、確かにスミフのなんちゃら品川とは違うわな

  21. 2072 匿名さん

    東向きで70㎡7,280万円あるよ。@348

  22. 2073 匿名さん

    >>2068
    そこは坪600万越えだったと思うが…

  23. 2074 購入経験者さん

    三井も大変じゃのー。
    今日も明日もネガ連投頑張ってな。笑
    中央湊最高っす!!

  24. 2075 物件比較中さん

    なんで三井がでてくるの?
    ここ住友でしょ。

  25. 2076 周辺住民さん

    DTを否定する書き込みは三井の営業っていう事にしたいのでは?

  26. 2077 匿名さん

    >>2073
    それは南側の最高の眺望の部屋、
    2部屋のみです。
    なぜスミフにKTTの最上階の部屋の価格を、
    と思うかも知れないが、近隣以上の価格を付けてのDTの販売価格ですと、比較対処になると思うよ。

  27. 2078 匿名さん

    三井も住友も上場企業の社員がこんな掲示板に張り付いて互いの悪口書かないでしょう。
    そんな仕事ないわー。
    悪口書くのは妬み半分、面白さ半分てとこだろ。

  28. 2079 匿名さん

    >>2078
    全然住友の対応に無理は無いし
    焦りなんて感じない…

  29. 2080 匿名さん

    江東区足立区がないのは街の格などからして理解できますが、中央区がないのは意外ですね。

    https://www.shigaku-tokyo.or.jp/school/syoumain.html

    子供が年頃になったら、引っ越せば良いだけかもしれませんが。

  30. 2081 匿名さん

    >>2080
    中央区は私立の幼稚園すら無いんだね、意外
    地価と採算の問題かなぁ?それとも働くだけの場所(住人が少ない)で需要が無かったとか?
    築地月島は商人や江戸っ子のイメージだし「お私立」って雰囲気でもないしね

    タワマン住人やこれからを考えると十分需要はあると思うんだけど、
    それでもできないってことは少子化も影響してるんだろうか?
    それとも場所や規制の関係で敢えて「認可外子供園」の形態をとる法人が増えてるのかもね

  31. 2082 匿名さん

    中央区も落ちたな。マンション乱立5年連続1位かよ。ゴミだな。足立区と同じになるな。

  32. 2083 匿名さん

    低地の投げ売り始まってる。仕方ない。

  33. 2084 匿名さん

    初心者なのですが誰か教えてください。スパやサウナは男女別ですか?水着は着用ですか?

  34. 2085 匿名さん

    温泉ではないんですよね?大浴場と思って良いのでしょうか?シャンプーとかはあるんですか?タオルは持参でしょうか?

  35. 2086 マンション住民さん

    >>2084
    男女別 日替わり入れ替え制 快適 です
    >>2085
    非温泉巨大浴場 シャンプータオルは持参
    天国です

  36. 2087 匿名さん

    この価格で売れるって、やっぱりスミフがブランドNo1なのかね。

    住友不動産、売り急がない経営に吹く追い風
    http://www.nikkei.com/article/DGXNMSGD0902K_Z00C13A8000000/

    「住友」のブランド力は、「とにかく我慢」
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140210/259539/?rt=noc...

  37. 2088 匿名さん

    >>2086
    教えていただきありがとうございます!

  38. 2089 匿名さん

    >>2087
    スミフの売り方は余裕が溢れてる

  39. 2090 匿名さん

    >>2087
    でもね。それって品質の良さあっての強気販売の原則でしょう。
    ここは品質が伴わないと思うんだ。
    エントランスエスカレーターは良い雰囲気です。
    スパも良いと思いますが、
    占有面積の部屋に入ったら、品質が伴わない仕様で、もう少し仕様良くしてよ。と思うくらいの低仕様は悲しくなります。

  40. 2091 物件比較中さん

    在庫をたくさん抱えているので、相場が上昇している時は追い風になるのでしょう。
    相場が下落する時は塩漬けになると思いますけど。

    グループで株を持ち合っていたりするから効率を追求されないんですかね。
    在庫で抱えている分は、維持費や金利などロスを発生すると思うのですが。

  41. 2092 匿名さん

    日経より

    一般的に、不動産大手では新築マンションを販売する際、建物の完成前に大半の住戸で売買契約を結び、1~2年後の引き渡し時に売り上げ計上する。マンションの販売スペースを維持し続けるコストがかかるため、完成在庫は割引販売して早めに完売にもっていくのが通例だ。だが、住友不は「適切な価格で売れるまで値引きはしない」という独自路線。今期はこうした販売手法が、マンション価格の先高観による売り手市場の恩恵を大きく受けている。

  42. 2093 匿名さん

    お買い得で買うなら住友ではダメですね。

  43. 2094 匿名さん

    住民さん方のスパの評判がよろしいようで、快適さが伝わってきます。
    世帯数が多いので利用者も多いのでは?と思われますが、スパは混んでないですか?

    「住友」のブランド力は、「とにかく我慢」
    なんか笑えました。良いのか悪いのか。儲けが出るなら我慢も良いですか。

    2090さんのご意見、専有面積のわりに部屋のつくりとしてはあまりよろしくないと感じられたということですか?
    自分もそう思ったのですが、ずっと前のスレには良く考えられた間取りだとの意見もあったような気がします。

  44. 2095 匿名さん

    確かに、プールより、共同浴場の方が良いね。

  45. 2096 マンション住民さん

    家の風呂準備して入ろうと思わない。

  46. 2097 匿名さん

    男女交代で、入らされてる感があるし、水も汚いしな。

  47. 2098 匿名さん

    >>2094
    間取りはいいですよ。
    ただ、値段の割には仕様が残念。
    まあ、200万かけたら見ちがえましたけど。

  48. 2099 匿名さん

    俺もYouTube見たけど、つまらない部屋だな。飛び出たエアコンしか目に入らない。

    よく見てもらいたいけど、リフォーム済みの賃貸アパートと同等としか言いようがない。。

  49. 2100 匿名さん

    1400世帯で一人5000万出すなら、このぐらいは可能だよ。 http://tabiguy.exblog.jp/20073533/

    住友なんぞにどれだけ金より払ってんだよ。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸