東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-21 05:53:38

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 2151 匿名さん

    なんだか最近のネガ投稿は、クオリティー低いね。。もっとしっかり勉強した投稿をお願いしたい。

  2. 2152 匿名さん

    あと何戸残ってるのでしょうか?電気の付き方からみると半分以上かと錯覚しますが、順調に売れているようですから、さすがに500-600くらいしかないのでしょうか?

  3. 2153 匿名さん

    >>2147
    クリーニングはコンシェルジェで取り次いでもらえます。

  4. 2154 匿名さん

    仕様が低いというのは同意
    価格が少し安いけど、それは立地のせいであって仕様は最高なのかと思って1年半位前に行ったらがっかりした

  5. 2155 匿名さん

    youtube見た方がいいよ。部屋は狭いし、リフォーム済みのアパートに負けてる感もあり。とにかく最近あるべニア仕様の安い仕上げ。

  6. 2156 匿名さん

    大規模で、部屋が狭いと、本当に鉄のすき間に住んでるような。突っ張りがよくないんだけど、、、

    タワーマンションの広さ世界基準が145平米~となっているので、非常に厳しい。

    http://tabiguy.exblog.jp/20073533/

    このような世界標準をみてしまうと、、東京は割高すぎますね~。

  7. 2157 匿名さん

    >>2156
    ん〜またこの記事?

  8. 2158 匿名さん

    >>2152
    今年も売れて販売的には困ってるみたいです

  9. 2159 周辺住民さん

    売れて困ってるなら必死なティッシュ配りやめればいいのにw
    多分完売まで何年も掛かる物件になるんじゃないでしょうか。

  10. 2160 匿名さん

    >>2159
    販管費が余って…
    年度末の工事と同じ感じ

  11. 2161 購入検討中さん

    ティッシュ配ってるから売れてない理論は、確かに違うと思うな。

    企画職とかの経験ある人はなんとなくわかるだろうけど、マーケ費予算は、マーケ費で使い切らないと、後で年度目標と集客数に行かないことあったりしたら、なんで予算使い切ってないんだ!的な怒られ方するのが日本の会社。

    住友さんの場合は、ここを売らなくても見込み客情報集められれば、他の物件の案内もできるし、むしろそっち狙いだと個人的には思いますね。

    恐らく不動産他社さんも同意できる事かと思います。

  12. 2162 匿名さん

    というか、大手の中では珍しく、いまだに一人ひとり地道に見込み客を発掘するという泥臭い営業スタイルが残っているのが住友スタイル。
    古いんです。でも、意外に費用対効果が高い。会社の利益率が高い。だから絶対このやり方やめないと思います。

  13. 2163 匿名さん

    ここのラウンジ、見学に行きましたが、若者の軍団が我が物顔で占拠していました。
    俺ら超イケてます的なオーラを出しているんですけど、ジョボいんだよっていう。

    自慢したいのは分かりますが、もうちょっと他の方にも配慮してもらえないですかね。

  14. 2164 匿名さん

    だいたいそーゆー奴らに限ってブスな女連れてる。。ま◯こくさそー

  15. 2165 匿名さん

    さすが湾岸エリア!笑

  16. 2166 匿名さん

    エントランスで落とす!しかし部屋は狭くショボい!

    いいんです、中身なんて! 埋めちゃえばいい!

  17. 2167 匿名さん

    口もくさそーな軍団だな〜

  18. 2168 匿名さん

    >>2163
    それ僕も見ました!

    だが、残念ながら連れてた女子はめちゃかわでした!!w

  19. 2169 匿名さん

    パーティー会場の視察だろw 経費にできて儲かるからねー。

  20. 2170 匿名さん

    みなさんで気遣いあってやっていきたいものですよね。
    普段のそれぞれの専有部での生活は勿論、音などに気遣いも必要ですし、
    共用部でもそう。

    なんとなくテンション上がってしまう気持ちもわかりますが…。
    もう少しして落ち着いたりしてくるのかしら。
    最初はラウンジやゲストルームなどなど、珍しくて人気というのは聞きます。

  21. 2171 匿名さん

    >>2159

    それに例の三井住友建設施行ですからね、ここがネックなんですよ。

  22. 2172 匿名さん

    中古を高く売る、DTジャンパー着てティッシュ配り、シャトルバスが広告車等。

    スミフの販売方法は顧客無視ですね。

  23. 2173 匿名さん

    契約板から以下の記載あり、これは意外な盲点ですね(汗)。こういう構造の場合、連結部が一番危険そうだね。


    先ほど管理人さんに聞いたら、ロビーはかなり揺れたらしいですね。W東とE東の間には免震が適用されていないとか、、地震の時ロビーは避けた方が良さそうですね。

  24. 2174 匿名さん

    気になることがいっぱいです。
    まず、ラウンジの若者の軍団とは、住民さんなのでしょうか、外部の方なのでしょうか。
    それと、パーティー会場ってありましたっけ?それも外部の方に貸し出しできるものなのですか?
    あと、免震が適用されていない部分があるということは、強い揺れがあったらロビーだけ被害に遭うということなのでしょうか。
    反面、W東とE東は平気だったということになるのかな。

  25. 2175 匿名さん

    ここ、最初は売れ行き順調だったのに、施行の三井住友建設の印象が悪くて、買う気にならないよね。

  26. 2176 匿名さん

    >最初は売れ行き順調だったのに

    去年も今年も順調でしたね。

  27. 2177 匿名さん

    三井住友建設は関係ないと思うよ、八重洲のタワーも同じ三井住友建設で完売
    単純に価格が高すぎるから

  28. 2178 匿名さん

    キリン跡地は個数少ないから転売目的が多いのかも、立地は抜群だし。
    三井住友建設施行で値段も高いとなると・・・、

  29. 2181 匿名さん

    NHKで、不動産バブル特集だって。

    http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/

  30. 2182 匿名さん

    すごい

  31. 2183 匿名さん

    2173さん、転載ありがとうございます。そうなんですか。スゴイ盲点ですね…
    建物自体は大丈夫ということでしょうけれど、
    連結部の部分は、遊びがある、というか力を逃がすような構造になっているから
    特にそういうことになっているのでしょう。
    悪いことではなくて、建物全体のためには必要なことなんだな、という認識です

  32. 2184 匿名さん

    逃がすも何も免震だからスライドするので連結部分が解離する可能性があるよね。あるいは耐震部分に引っ張られてうまくスライドできないとか。そこは一帯どういう構造になってるんだろう。熊本でもあったようにマンション分離する可能性があるんじゃないの?ツインタワーが無事でも、連結部分が分離など損傷したら莫大な修復費がかかる可能性がありますね。震災後に全く修繕不要という免震の意味合いが一つなくなってしまうね。

    繋げないほうが震災対策としてはベストだったのでは。

  33. 2185 匿名さん

    やだ、住民以外の人が自由に入れるってこと???
    カッコいいマンションだし、バーもあるってよ、行ってみようぜ!で行けちゃうところなのですか?
    エントランスまではフリーで入れるの?バーにも行けちゃうの?
    セキュリティはしっかりしているようだけど、どうなのかしら。
    冷静に考えると、住民さんのお客様なら入れるでしょうし、バーやスパも利用できるのかしら???

  34. 2186 直子

    >>2185
    ご名答よ。

  35. 2188 匿名さん

    連結部分はエキスパンションジョイントなんだけど、ある程度可動になっているけどそれを超える揺れに襲われたら壊れちゃう。3・11の時会社の渡り廊下が壊れた。補修はしたけど、怖いのでそこは通らない。

  36. 2189 匿名さん

    免震の場合、建物は揺れないけど、周囲は揺れるから接続部分が壊れる。3・11のとき筑波でエントランスが大破した事例がある。

  37. 2190 白鳥麗子

    わたくし、ロビーが避難所になると思っていたけど・・・

  38. 2191 匿名さん

    >>2181
    空中族、いきなりDTの部屋の画像から始まりましたね。

  39. 2192 匿名さん

    バブル中で買うと、死ぬぞw

  40. 2193 匿名さん

    E32階の布団干し、危ないよね⁈

  41. 2194 匿名さん

    住まいサーフィンは難しい。最後にババつかんじゃったらアウト。

  42. 2195 匿名さん

    >2193

    そういった行為を管理組合がちゃんと是正できるかも完成物件のチェックポイント。

  43. 2196 入居済みさん

    WESTの32階、残念ながら、34階も布団干してます。

  44. 2197 匿名さん

    なんか中古でいっぱい出てますね。早速買取転売でしょうか。こういうのも一回売れてるので販売が結構進んだみたいになっちゃうんでしょうけど実際には未入居で販売中なわけですから販売中住戸は結構な数ありますね。

  45. 2198 匿名さん

    売れ残りを中古に流すデベもいるらしいけど、スミフはそういうことする?

  46. 2199 匿名さん

    それなら、残りは中古に回して完売ってことにするでしょ。三井は過去に例がある。

  47. 2200 匿名さん

    >2185

    オートロックがあっても住民が共連れを黙認していたらセキュリティなんてないも同然。

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸