東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 23:05:46

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 24301 マンコミュファンさん

    前のキャンセル住戸2件は当初価格から10%以上値上げした価格だったけど、今回出てきた85.34m2の角部屋は値上げしてないね。グロスは高いけど2017年当時の販売価格で買えるのはかなりお得な気がするけど。

  2. 24302 匿名さん

    >>24301 マンコミュファンさん
    相対的に売りに出てる中古物件が割高に感じるわ。
    中古だと仲介手数料さらに取られるし。
    価格改定避けられないね

  3. 24303 マンコミュファンさん

    まあサクッと売れてそれで終わりだろうな。

  4. 24304 匿名さん

    >>24303 マンコミュファンさん
    逆に、サクッと売れなかった時が悲惨

  5. 24305 マンション検討中さん

    実は大量に売れ残りがあることが明るみになってしまいましたね

  6. 24306 匿名さん

    >24297

    デベが購入ではなく、販売せずに持ち続けてただけ。

    三井は売れ残りを大量にリハウスから賃貸に出して、業者が賃貸としてはいってマンション内で風俗営業して問題になったり、後から系列のリハウスで売主住戸として仲介で売り出したり、完売アナウンスした物件の売れ残り隠しなんてことする会社。ラスト近くの販売住戸=残戸数とは限らないので要注意。

  7. 24307 匿名さん

    >>24306 匿名さん
    三井はよくやるよね。

  8. 24308 匿名さん

    まあ、ここは完売アナウンスしたわけでもないからね。カウントダウンしてた人が間抜けだっただけ。

  9. 24309 匿名さん

    >>24308 匿名さん
    そりゃ、住人はカウントダウンするでしょ。

  10. 24310 匿名さん

    高い買い物なんだから売主の過去の実績くらい調べないと。

  11. 24311 匿名さん

    しかし、売り方がえげつない。

  12. 24312 マンコミュファンさん

    残り二戸でこんな出し方しないよな…
    どのくらい隠してるのか

  13. 24313 評判気になるさん

    このような販売を意図的にやるメリットってなんですか?

  14. 24314 匿名さん

    >>24313 評判気になるさん
    売れてないと思われないため

  15. 24315 匿名さん

    >>24314 匿名さん

    小出しにし長くダラダラ売ってる方がそう思われると思うのですが。

  16. 24316 匿名さん

    >>24315 匿名さん
    売れればいいよね。

  17. 24317 口コミ知りたいさん

    住民です。駐輪場の自転車の数を見る限り、住んでる人が少ないと思ってました。結局三井はどれだけ在庫を抱えているいるのですか。オフィシャルサイトに価格がデカデカと載ってるのはほんとみっともない。早く売れて欲しい。

  18. 24318 マンコミュファンさん

    ここから歩いて行けるくらいの場所に住んでますが、以前から電気が点いてる部屋は少なく感じてました。
    今の時間でだいたい3分の1くらいかな。不在や在宅でもリビング消灯ってのはあると思いますが、実際どうなんでしょうね。
    単身マンションでもないし半分くらい点いててもおかしくない気がするけど。

  19. 24319 マンション検討中さん

    全ての部屋の電気つけるわけじゃないので全体の1/3くらいは多いと思いますよ。

  20. 24320 匿名さん

    >>24319 マンション検討中さん
    多くはないだろ

  21. 24321 マンション住民さん

    自転車置き場借りてるものの、徒歩で済んじゃうので自転車買ってないです。
    自転車買った人は普段どんな用途で使ってるんだろう?

  22. 24322 評判気になるさん

    >>24321 マンション住民さん

    子供できるまではほとんど使わなかったけど、今は子供と出かける時とか大井町五反田に出るときに使いますね。
    あればあるで便利ですよ。なくても全く問題ないけど。

  23. 24323 名無しさん

    すぐ転売する気で買って転売出来てないだけなんじゃないの?

  24. 24324 名無しさん

    あいつら買いたくて仕方なかったんじゃなかったの?
    武蔵小山くーん

  25. 24325 マンコミュファンさん

    後出しの部屋、西向きだけど他のタワー達が建った後でも眺望抜けるんだろうか?グロスは高いけど高層階だし結構良い間取りだし。
    いずれにしても竣工1年経過したら中古扱いになったと思うから早く売り切らなきゃまずくないですかね?

  26. 24326 マンション検討中さん

    >>24317 口コミ知りたいさん
    嘘つきですね、住民じゃない。

    下の段で空いてるところもあるけど、ぶつからないようわざとあけてるみたいです。
    2台目を借りるのに一段目の抽選に外れて二段目になりました。
    駐輪場、結構うまってますよ

  27. 24327 マンション検討中さん

    >>24321 マンション住民さん
    子供の送り迎えみたいですよ

    習い事でミミのリュックの子を乗せてるのをよくみかけます

  28. 24328 口コミ知りたいさん

    >>24326 マンション検討中さん

    24317です。申し訳ないですけど住民です。取り出しやすいようにわざと開けてるって、結局開けられるくらいの入居率だってことです。三井が買い上げて在庫かかえてるなら、駐輪場だって借り上げてるでしょうよ。

  29. 24329 名無しさん

    >>24328 口コミ知りたいさん

    私も住民です。
    以前住んでいたタワマンより埋まっていますよ。駅近にしては多いと思いました。そもそもの駐輪場の数や立地などでも変わりますので入居率イコールではないと思います。

  30. 24330 口コミ知りたいさん

    >>24329 名無しさん
    2回目の駐輪場の抽選のとき、余りにも空いてるので一段目は取れるのか空いてるのか聞いたところ、空いてないと言われました。あんなにたくさん、駐輪場月額払いながら使ってない世帯がいるって(もちろん一部はいるでしよう)、単純に疑問に思うし、キャンセル住戸といわれた2部屋が売れ、終わりと思ったらまた出てきて、三井への疑いは持って当然。

  31. 24331 匿名さん


    ここは実質 パークコートタワーですね。

  32. 24332 匿名さん

    >>24331 匿名さん
    価格だけは、ですね。

  33. 24333 匿名さん

    分譲時期が2019年ならパークコートと名付けられていたでしょうね。

  34. 24334 匿名さん

    それはないです

  35. 24335 マンコミュファンさん

    ここって竣工いつでしたっけ?まだ残ってたんですね。目黒線すぐ乗れるのが魅力で資料請求までしたけど、割高感あって検討やめて正解だったかも。いま電車乗ることも少なくなったし。

  36. 24336 匿名さん

    駅近の魅力は近所で色々揃うこと
    急に買いたいものができたときに真価を発揮します

  37. 24337 マンコミュファンさん

    でもパルム大したものなくないですか?商店街としては戸越のが楽しいし、食では五反田目黒のが。家電とかスーパーなら大井町のが充実してるし。他にないとことしてはパルムに屋根があるってとこでしょうか?でもそれなら大崎のニューシティゲートシティのが良い気がするし。
    やはり目黒線の武蔵小山ほぼ直結がここの1番の魅力でそれが単価に反映されていたのだと思ってます。

  38. 24338 口コミ知りたいさん

    >>24337 マンコミュファンさん

    バランスがよいということですね。日常生活において何かに特出するよりも全てがある程度揃っていた方がよいと考える人多いと思いますよ。

  39. 24339 匿名さん

    パルムのテナントのクオリティが低いのは武蔵小山住民はみんな口を揃えて言ってる話
    武蔵小山の魅力はパルムのメイン通りから離れたところに点在する個人店だからね
    でも、パルムがあることで常に活気があるのが良いところ

  40. 24340 マンコミュファンさん

    元値で最近出てきた3LDKも申し込み入ったみたいだね。

  41. 24341 マンション検討中さん

    キャンセル住戸2戸を元値から10数%上げて再販して、販売するのに数ヶ月掛かる。→住友式をやめて値段上げずに元値で残りの1戸(3LDK)を出して2週間程度で申し込みが入った。って流れっぽいね。

  42. 24342 匿名さん

    >>24341 マンション検討中さん
    キャンセル住戸購入者をディスるの止めなさい。

  43. 24343 マンション検討中さん

    >>24342 匿名さん
    ディスってないです。。。元々の分譲価格であればすぐ売れるんだなと思っただけです。

  44. 24344 マンション検討中さん

    中古も半数くらいになってますね。売れたのか取り下げたのかわかりませんが。

  45. 24345 マンション検討中さん

    申し込みが入ったっていう部屋は結局キャンセル住戸だったのですか?何ですか?

  46. 24346 マンション検討中さん

    ここの販売方法は見に行けば教えてもらえますよ
    本気で検討しているなら現地へ行きましょう

  47. 24347 マンコミュファンさん

    物件ホームページ見たけど完売みたいだね。最後の3LDKは申し込んどきゃよかった。

  48. 24348 マンコミュファンさん

    >>24347 マンコミュファンさん

    完売ですか。最後、三井が悪あがきをせず普通に販売していればもっと早く完売していたんでしょうね。

  49. 24349 マンコミュファンさん

    >>24348 マンコミュファンさん
    元々竣工前完売していたみたいなので、キャンセル住戸を当初の分譲価格のまま出していたらすぐ売り切れてたと思います。住不式でキャンセル再販住戸に12/13%程度乗せたせいで数戸売るのに数ヶ月も掛かってしまったんでしょうね。実際に売れているので三井の判断は別に間違いではないんでしょうが。

  50. 24350 eマンションさん

    この物件の直近の中古成約事例見ると高層の角住戸坪540万、同じく高層の中住戸が坪510万で動いてる。どちらも元々の価格から10%強高い。これが現状の物件相場なんだろうね。

  51. 24351 匿名さん

    一旦、取り下げたのかも。
    通常、完売なら公式HPに完売御礼と出ますが…

  52. 24352 匿名さん

    申し込み御礼だから、契約はまだなのかな。

  53. 24353 eマンションさん

    >>24351 匿名さん
    これが三井の完売時の表現だと思うけど。

  54. 24354 マンコミュファンさん

    >>24351 匿名さん

    全戸申込御礼とHPにでているので3Lの申込が入ったと考えるのか普通ですね。もちろんキャンセルがでる可能性はあります。

  55. 24355 匿名さん

    完売したら完売御礼って出す。

  56. 24356 匿名さん

    完売したら、ホームページ自体なくなるから、それまで待ちなさいよ。ずっとホームページ無くならなければ、まだ隠し部屋あると

  57. 24357 検討板ユーザーさん

    もうホームページないね。全戸申込御礼で完売じゃないのならパークコート南麻布やパークコート青山一丁目も同じ表現でホームページ消えてるけどまだ隠し部屋ある事になるね。販売終了した物件のことはサッサと忘れた方がいいよ。

  58. 24358 坪単価比較中さん

    >>24357 検討板ユーザーさん

    「全戸申込御礼」出ました…

    https://www.31sumai.com/info/bukken/X0724/

    おかげさまで本物件は全戸申込をいただき、物件情報の掲載を終了いたしました。

    本物件へのお問い合わせにつきましても終了とさせていただいておりますので、何卒ご了承下さい。たくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございました。

    お疲れ様でした~。
    あとはシティタワー武蔵小山、掲示板にどうぞ~

  59. 24359 検討板ユーザーさん

    シティタワーもようやく安心して値上げしていけそう。

  60. 24360 匿名さん

    完売御礼が出ずに公式HP閉鎖ということは、やはり、隠れ残住戸が・・・・

  61. 24361 マンション検討中さん

    >>24360 匿名さん

    ポジション的に認めたくない気持ちがあるのかわかりませんが、この状況で屁理屈言い出したらキリないですよ笑

  62. 24362 マンコミュファンさん

    >>24360 匿名さん
    最後まで可哀想なネガさんだね。次の現場が君を待ってるよ!

  63. 24363 匿名さん

    完売御礼が表示されずに閉鎖というのは、事実ですよ。

  64. 24364 マンション掲示板さん

    >>24363 匿名さん
    文章で分かったけど長年粘着してるエビデンスおじさんじゃないですか。こんにちは。
    最近(2019年、2020年竣工)の完売済み三井物件でどこが完売御礼表示出してましたか?是非教えて下さい。

  65. 24365 マンション検討中さん

    >>24364 マンション掲示板さん

    いやいや、もう不毛な争いやめた方がよいと思いますよ。全戸申込完売と書かれてますし事実なんでしょう。

  66. 24369 匿名さん

    なぜ、完売御礼、表示されなかったのか?
    という話ですよ。

  67. 24370 マンコミュファンさん

    >>24369 匿名さん
    三井に問い合わせしてみたら。「なんでどの物件も表現が全戸申込御礼なのか?僕納得いかないって」って笑。

    パークコート南麻布:
    https://www.31sumai.com/mfr/X1519/

    パークコート青山一丁目:
    https://www.31sumai.com/info/bukken/X1412.html

    パークタワー晴海:
    https://www.31sumai.com/mfr/X1671/smp/

  68. 24372 マンション検討中さん

    >>24370 マンコミュファンさん

    三井は基本「全戸申込御礼」がフォーマットのようですね。

  69. 24377 マンション検討中さん

    シンプルに完売ではなく全戸申込が入ったからHP閉じただけです。申込→完売のフローなのだからどの時点でHP閉じるかだけの話です。他にも事例があることから深い意味はないと思います。

  70. 24378 匿名さん

    たった一言、完売が謳えないのかな?
    なぜ、そそくさとHP閉じたのかな?
    密かに残っているのかな?
    となりますよね。

  71. 24382 匿名さん

    >>24378 匿名さん

    ないない。
    三井の営業さん曰く、コロナもあり16戸キャンセル住戸が出て最後の2部屋の時に営業を受けました。
    結局、私は中古を仲介で買いましたが相対的には良い物件だと思います。

  72. 24383 匿名さん

    [No.24366~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  73. 24384 匿名さん

    >>24382 匿名さん
    営業が本当の事を言ってると思うのか

  74. 24385 マンション検討中さん

    ネガさんは最後まで哀れだなあ。君達が必死でネガっても物件相場には影響しないし、安く買えることもないよ。隣のシティタワーや近隣物件でもこれからは騒がないようにね。君達が気に入ったマンションを買えて成仏できること祈ってます。

  75. 24387 名無しさん

    ここ最高に住みやすいですよ!

  76. 24388 匿名さん


    ここは目黒の中でも無敵マンションですよね。

  77. 24389 マンコミュファンさん

    なんでこのスレ復活してるの?

  78. 24390 マンション検討中さん

    >>24389 マンコミュファンさん

    売れ残りがあったんかな?

  79. 24391 マンション検討中さん

    引渡前に売れなかった住戸が数十戸あって2021年から小出しに販売しているって聞いた。昨年も何度か買わないかって電話来たよ。だからいまだにまだ売れ残ってるのかも。
    完売御礼で終わらなかったことが話題になったけど、そういうことだったみたい。

  80. 24392 評判気になるさん


    白金ザスカイのスレも復活してるね。
    白金ザスカイも似たような感じかな。

  81. 24393 マンション検討中さん

    >>24392 評判気になるさん

    なるほど…

  82. 24394 マンション検討中さん

    関係者が瞬間蒸発だったと主張してたけど、嘘だったんだ。ビックリ。

  83. 24395 検討板ユーザーさん

    また駅遠線路ワキの連中がワラワラ湧いてきたな。やれやれだぜ。

  84. 24396 検討板ユーザーさん

    武蔵小山に高級百貨店常連テナントの中島水産できますね。益々便利になります。

  85. 24397 検討板ユーザーさん

    あれだけ瞬間蒸発だって騒いでたのに、実態は数十戸もの隠し在庫を抱えてたとは。爆笑しました。武蔵小山君赤っ恥。息してる?

  86. 24398 評判気になるさん

    まだ新築で売っていますか?すみふみたいな感じかな

  87. 24399 匿名さん

    ずっと閉店セールが続く大阪の有名な店みたいな売り方だな

  88. 24400 口コミ知りたいさん

    >>24269 評判気になるさん

    確かに。

  89. 24401 検討板ユーザーさん

    今日も線路ワキ金切り音の連中がうるせえな

  90. 24402 マンコミュファンさん

    ここ駅前で凄い目立ってカッコイイですよね。欲しいな。

  91. 24403 マンコミュファンさん

    街一番のシンボルとなってますね。光井純の建築は色気あります。夜見るのもいいですよ。
    私も欲しいな。

  92. 24404 検討板ユーザーさん

    中古で沢山売っていましたよ。

  93. 24405 検討板ユーザーさん
  94. 24406 マンコミュファンさん

    しかし買える人は羨ましいな。お宝物件だもん。

  95. 24407 マンコミュファンさん

    >>24406 マンコミュファンさん

    羨ましいですね。シティタワーと悩みます。

  96. 24409 匿名さん

    >>24405 検討板ユーザーさん
    坪単価が分譲時に比べて激烈に上がってますね。
    隣のシティタワーのえいきょうでしょうか。

  97. 24410 評判気になるさん

    >>24409 匿名さん

    再開発目白押しの資産価値の高いエリアというのもありますし、直基礎免震などの建物仕様の良さから評価されてるんでしょう。むしろシティタワーがこちらの恩恵を受けてる形ですね。

  98. 24411 マンション検討中さん

    値上がりを踏んで三井が在庫隠していたんだろうけど、すみふも全然売れてないし流石にこの辺で手放した方が無難だという判断かね。
    ある意味武蔵小山の天井が見えたということ。
    売るなら早めがいいよ。

  99. 24412 匿名さん

    駅前なのに売れてないのは深刻だよ。

  100. 24413 匿名さん

    >>24412 匿名さん

    ここは第3種換気の安請負だからねー、、、
    1階のセンスゼロの駐車場に、パラボーで見るからに残念
    駅遠でも目黒MARCは好調のようだ

  101. 24414 匿名さん

    >>24413 匿名さん

    目黒まーく君は坂下線路ワキにお帰りください

  102. 24415 マンション検討中さん

    それにしても良いよな。必要なものが全て近くに揃ってる。
    特に日本最大級のアーケード商店街、大規模公園、名門学区などの住環境の良さから子育て世帯はドンピシャではまってるみたいだね。
    大街区の再開発もあるし、これまで以上に値上がりするのは確定事項。買えた人が羨ましい。

  103. 24416 マンション検討中さん

    先日久しぶりに武蔵小山行ったが、相変わらずちょっと見窄らしい感じだったな。
    自分はその雰囲気嫌いじゃないけど、タワマンだけ浮いてる感じ。
    まぁ高級住宅街には程遠いわな。

  104. 24417 マンション掲示板さん

    高級住宅街って洗足とか碑文谷とかの方であって、武蔵小山はそもそも庶民的な街ですよ。

  105. 24418 マンコミュファンさん

    ここは品川区小山。駅前なので活気あるが、一歩道に入れば閑静なビシッとした高級住宅街だよ。

  106. 24437 匿名さん


    武蔵小山も三田小山も高台で人気のアドレスですよ。

  107. 24442 通りがかりさん

    住民板に書き込みされてた情報が削除される。購入検討者にとっては重要な情報だけど、住民が隠蔽したのか?

  108. 24446 匿名さん

    この時期になると稲川淳二のこと、思い出しますね。しかも隣は墓地だし。

  109. 24448 管理担当

    [No.24419~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  110. 24455 匿名さん

    確かに。
    地歴を知ってたら口が裂けてもそんなことは言えませんな。

  111. 24456 マンコミュファンさん

    >>24455 匿名さん
    坪単価400万じゃ都心でタワマン買えないですからね。田舎だからこそ買える価格帯ですは

  112. 24457 検討板ユーザーさん

    高級住宅街の先駆け品川区小山の田園都市構想知らない奴らばかりで草

  113. 24458 マンコミュファンさん

    >>24457 検討板ユーザーさん
    その構想見事に失敗してんじゃねぇかww
    発展場として有名な所が高級住宅街なわけないんだは

  114. 24460 通りがかりさん

    坪単価400万円というのが決定的な市場のコンセンサス、その程度の市場価値しかここにはありません

  115. 24461 検討板ユーザーさん

    武蔵小山買いそびれた奴らの投稿ばかりで鬱陶しいは

  116. 24462 名無しさん

    >>24460 通りがかりさん

    リセールで700~800のファクトがあるんだは

  117. 24467 口コミ知りたいさん

    >>24461 検討板ユーザーさん
    ここの最寄りは武蔵小山と目黒まで、、徒歩30分?!遠いね。。でも健康には良いから、毎日通勤で健康になりたい人にはおすすめかな!夏場とか地獄だな

  118. 24469 検討板ユーザーさん

    >>24467 口コミ知りたいさん

    駅ホームまで1分。目黒まで電車で2分。
    目黒の駅遠に住むより遥かに利便性が高い。
    駅遠はそれこそ夏場地獄ですは。

  119. 24470 匿名さん

    >>24468 eマンションさん

    そんな連中いませんでした。

  120. 24471 マンション検討中さん

    >>24469 検討板ユーザーさん
    でも実際歩いていけるのは武蔵小山だけだよね。JR使えないのはかわいそう~

  121. 24473 マンション検討中さん

    >>24471 マンション検討中さん

    駅遠の方がかわいそう

  122. 24476 マンション検討中さん

    ここの悪口がひどいですが本当のことなんですか?

  123. 24479 eマンションさん

    >>24476 マンション検討中さん
    どれもググればすぐ出てくるような話です。安かろう悪かろうは言い得て妙で、安い理由が必ずあります。ここで書かれているのはそのごく一部です

  124. 24480 検討板ユーザーさん

    最初安くていいと私も思いましたが、ここに書かれているのを目の当たりにして都心物件買う予定です

  125. 24493 マンション検討中さん

    なんか盛り上がってると思ったら治安の悪い話ばかりですねここは…

  126. 24494 評判気になるさん

    治安も悪いですが、店がどんどん閉店してると聞いてます。マンションも販売大ゴケして、開発も失敗したとなればこの辺境の町に未来はないですね

  127. 24496 eマンションさん

    中古も売れ残って在庫たまってますね
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0104261/

  128. 24500 匿名さん

    ちょっとこれ見て。
    武蔵小山の 3倍近い中古在庫があるぞここ。

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  129. 24501 通りがかりさん

    >>24500 匿名さん
    中古は2倍程度で戸数も2倍あるから。そして白金はゲイシティと違ってすぐ売れるからスナップショットの数字みても意味ないんだけど、やっぱりここのポジはお察しな人が多いねw

  130. 24502 匿名さん

    >>24501 通りがかりさん
    中古も売れ残って在庫たまってますね、と24496さんに言われていますよ。

  131. 24504 評判気になるさん

    白金高輪って最近はそんな感じなんですか。
    たしかに人目につきにくいミニ公園は多いですが…

  132. 24511 匿名さん

    スカイは3月頃200戸が賃貸で出ていたが最近は随分と減ってきたね。

  133. 24523 管理担当

    [No.24475~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  134. 24526 匿名さん

    >>24525 名無しさん

    住民スレで別に気になるようなことはありませんでした。自分は武蔵小山とは無関係ですが、とても良い街だと思います。粘着アンチに負けずに頑張ってもらいたいと思います。

  135. 24527 匿名さん

    ここより良いマンションはなかなかないと思います。

  136. 24528 名無しさん

    住環境、利便性、資産性全て揃ってるから妬みの対象となりやすいんだろうな。
    買えない連中の雑音は無視するのが一番です。

  137. 24529 通りがかりさん

    武蔵小山って都内?

  138. 24530 マンション掲示板さん

    >>24529 通りがかりさん

    神奈川じゃなかった?

  139. 24542 匿名さん


    五反田のマークより武蔵小山の方が目黒駅に早く着きますよね

  140. 24543 マンション掲示板さん

    武蔵小山は昨年より、大幅に値下がりしています。

  141. 24545 口コミ知りたいさん

    >>24543 マンション掲示板さん

    エビデンスはよ。

  142. 24546 匿名さん

    ここはつまらない投稿をしている人が多いですね。

  143. 24547 マンション検討中さん

    >>24546 匿名さん

    そう思うなら面白い投稿してくだはい。

  144. 24548 通りがかりさん

    このマンションってまだ販売してるの?なんで新築スレに残ってるの?

  145. 24550 マンション掲示板さん

    それは武蔵小山くんがいるからです。
    あちこちの格上物件に登場し、ネガキャンしています。
    妬み嫉みが甚だしい。

  146. 24551 匿名さん

    >>24528 名無しさん
    その通りです。
    マイノリティに優しいマンションとして、このマンションの資産価値の大幅アップは間違いないです。
    やっかみの投稿は無視しましょう。

  147. 24563 匿名さん


    ここより良いマンションは東京にはほとんどないと思いますよ。

  148. 24564 マンション掲示板さん

    ここより良いマンションは、いくらでもあるでしょ!
    つり?

  149. 24567 マンション掲示板さん

    ポジが過剰に反応するのが面白い。

  150. 24568 名無しさん

    そうそう、そうやってポジが過剰反応しちゃうからおもちゃにされるんだよ笑

  151. 24573 マンション掲示板さん

    必死なポジ、面白すぎ。
    武蔵小山が渋谷区港区の板に張り付いて、虚偽記載しまくるから反撃される。

    ガラパゴス的に武蔵小山から出てこなければ、相手にされることはない。

    出てくるな

  152. 24574 eマンションさん

    そもそも検討板なので住民はお引き取り下さい。検討の邪魔するなら荒らしですよ

  153. 24575 匿名さん

    目黒MARCで大暴れして出禁になった契約者がこちらを荒らしてるという整理で良いですかね。

  154. 24576 通りがかりさん

    >>24573 マンション掲示板さん

    それがみんなが言うように決めつけ思い込みなんだよ。どうやら特定のネガ一人が騒いでいるようだ。

  155. 24581 匿名さん


    武蔵小山の方がマークより目黒駅に早く着きますよね

  156. 24582 匿名さん

    一駅しか変わらないは

  157. 24592 マンション掲示板さん

    もう駅からマンションからレインボーカラーにして多様性の町として町おこししないとやばいんじゃない?事実店閉店しまくってるし

  158. 24594 匿名さん


    港南、小山、小石川

    東京名物トリオが、マンコミを席巻しますね

  159. 24599 マンション検討中さん

    >>24592 マンション掲示板さん

    店の入れ替わりがあるのは良いことだよ。うん。
    この後の再開発でも二階建てのアーケード商店街となるしワクワクが止まらない。
    マンション下駄のスーパーで満足してる民には理解できないだろうて。

  160. 24600 eマンションさん

    にしても武蔵小山は住みやすそうですよね。
    お金があれば買いたかった。

  161. 24604 マンション掲示板さん

    >>24599 マンション検討中さん
    続々と閉店してるので、もはやビジネスが成り立たないくらい集客力がない田舎町というのがよくわかっちゃいますね!w

  162. 24620 口コミ知りたいさん

    買えない連中があることないこと喚き散らしても資産価値は盤石。

  163. 24621 口コミ知りたいさん

    スーモに掲載中の物件は86件ありますは。
    中古マンション:23件 | 賃貸:63件

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13109/to_1001616752/

  164. 24622 評判気になるさん

    >>24621 口コミ知りたいさん

    ほとんどが重複だろうて。
    ミスリードすんなや。

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸