東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 西台駅
  8. パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街ってどうですか? その2

広告を掲載

購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2017-06-14 17:58:43

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1329/

所在地:東京都板橋区蓮根三丁目8番5(一番街)、30番4(二番街)(地番)
交通:都営三田線 「西台」駅 徒歩4分 (一番街)、5分(二番街)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.62平米~79.03平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-12-14 14:08:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ板橋蓮根 一番街・二番街口コミ掲示板・評判

  1. 1689 匿名さん

    >>1686
    いい部屋、悪い部屋ってのは絶対的なものではなく常にその時販売されてる中での相対的なものに
    すぎないからね。それに一期からずっと探してる人ばかりじゃないからね。
    最近住宅そろそろ買うかなって探してる人だっているから。なんで別に抽選も全然珍しくはない。
    最後は残り物って言ってる人は自分が初期に検討した人なだけであって。

  2. 1690 マンション検討中さん

    >>1689 匿名さん
    ですね。
    うちがまさに三期見送りで最終期申し込みです。
    そろそろ買おう、となったので。
    金利もそろそろ上がりつつありますしね。

  3. 1691 匿名さん

    >>1690

    縁や運がありますからね。決まるといいですね。幸運をお祈りします。

  4. 1692 マンコミュファンさん

    >>1690 マンション検討中さん
    長期固定は本当に上がってきてますね。
    まぁ団塊世代の頃に比べれば、まだまだ低金利なんでしょうけど。
    ご縁があるといいですね!!!!

  5. 1693 匿名さん

    抽選にならないように、出来るだけ営業さんサイドで調整してくれるみたいですし、うまく希望の物件に決まると良いですね!

  6. 1694 マンション検討中さん

    >>1675 マンション検討中さん

    先着と最終期合わせて残り21戸になりました。
    今年に入って先着順の部屋が11→5と、急速に売れていますね。
    抽選を避けたい人が買っているのかな?

  7. 1695 マンション検討中さん

    >>1694 マンション検討中さん

    わ~!えらい勢いで売れてますね。

  8. 1696 マンション検討中さん

    残り20戸ですね。

  9. 1697 マンション検討中さん

    >>1696 マンション検討中さん
    ほんまや!

  10. 1698 匿名さん

    みなさん、タイルは気にならないのですか?

  11. 1699 住民板ユーザーさん1

    今日発売の、週刊ダイヤモンドは、新築マンション特集でしたが、「パークホームズ板橋蓮根」P51、53に出てましたね。
    都心と城南エリアの新築マンションが価格高騰バブルの様相を呈してるなか、その煽りを受けてない城北エリアにあって、駅近であることに比して価格設定が低く、割安感がある物件。
    五輪終了後、いまの価格高騰バブルははじける可能性が高いが、その影響を受けてない分、値崩れを起こしにくいといった評価のようです。

  12. 1700 匿名さん

    >>1699
    ここは資産価値としては十二分だとおもいますよ。
    っていうか新築でこれだけの価格を打ち出したのは正直驚きとしか言いようがないですし。
    この辺だと築30年のマンションですら3000万円を維持してるわけですから

  13. 1701 住民板ユーザーさん1

    そうですね!
    今日の日経朝刊にも、「新築が今や、高嶺の花となりつつあり、ついに昨年、中古物件が新築物件の契約戸数を上回った」と掲載されてましたし。
    この価格の新築マンションは希少性が高いですね。

    1. そうですね!今日の日経朝刊にも、「新築が...
  14. 1702 匿名さん

    >>1701
    23区のマンションはどこも値上がり激しいですからねー
    板橋区も従来だったら4500万円ぐらいで買えたのが5100万ぐらいになってきてますので
    値上がりは本当に実感しますよね。
    ここはそういう意味ではコスパが本当によいかなっておもいます。私はここの安い部屋を
    購入しましたが満足してます。いくら値上がりしてるといっても5500万とかはこのエリアでは
    出したくないですしね。

  15. 1703 マンション検討中さん

    にしても最終期なのにすごい人気だな。ネットから予約しようとしたら満席で全部埋まってた笑
    見学行った人情報ください!!

  16. 1704 匿名さん

    >>1703
    時期もいいからじゃないですかね?これから2月、3月上旬までは大商いな季節ですし物件もうごく時期です。
    逆にこの時期閑散としてたらやばいよね。

  17. 1705 マンション検討中さん

    満席ってすごい。インフルや風邪が流行ってるからキャンセルになれば空きが出るかも。それにしてもすごいな。人気爆発だな。

  18. 1706 評判気になるさん

    大規模で竣工前完売したら大したものだが...
    どうなるか。

  19. 1707 住民板ユーザーさん1

    たしかに、この規模で竣工前完売したらすごいことですよね。
    最近は不動産会社も、低金利のメリットを享受しており、じっくり腰を据えて販売するようで、安易な値下げはしないとのことですから、そのような状況下での達成なら、尚のこと!

  20. 1708 マンション検討中さん

    この勢いは竣工前に完売するでしょう。

  21. 1709 eマンションさん

    先着順はあと2戸になりましたね。

  22. 1710 評判気になるさん

    >>1709 eマンションさん
    あれ、本当だ。
    新年度へ向けて加速してるな。
    最終期は売れ残る部屋ないかな?

  23. 1711 マンション掲示板さん

    近々「完売しました」の文字がHP上に出る予感大。

  24. 1712 マンション掲示板さん

    2年前立った板橋区の新築マンション壁です。
    どこもこんなもんかな。

    1. 2年前立った板橋区の新築マンション壁です...
  25. 1713 匿名さん

    >>1712
    すごい綺麗ですね。これだけの精度だせるってすごい

  26. 1714 マンション検討中さん

    本日抽選で当選された方いますか?

  27. 1715 住民板ユーザーさん1

    どの部屋が抽選だったのですか?

  28. 1716 マンション検討中さん

    3198部屋は最終的に何倍になったのかな?
    絶対人気あったはず!

  29. 1717 住民板ユーザーさん2

    あー!あのウエストコートの物件、たしかに高倍率な気がします。何倍になったのか気になりますね。

  30. 1718 住民板ユーザーさん2

    すみません、ウエストではなくイーストでしたね。

  31. 1719 マンション検討中さん

    >>1716 マンション検討中さん
    安かったんですか?

  32. 1720 住民板ユーザーさん2

    3198という数字は、部屋番号ではなく金額かと・・

  33. 1721 検討板ユーザーさん

    それにしても、駅近にも関わらず、平置駐車場があれだけの広さ確保できるっていうのは、すごいですね!
    機械式ではないので、修繕積立金も嵩みませんし。

  34. 1722 検討板ユーザーさん

    >>1720 住民板ユーザーさん2さん
    3階のどこかかと思ってしまいました…

  35. 1723 マンション検討中さん

    >>1721 検討板ユーザーさん
    都心から少し離れているならではですよね。
    ブランシエラと迷ってうちは結局ブランシエラにしたのですが、ランニングコストの観点から最後まで迷いました。
    ブランシエラもまだ残っているので、よろしければご検討下さい(笑)

  36. 1724 検討板ユーザーさん

    >>1723 マンション検討中さん
    パークホームズとブランシエラと迷われて、最終的に後者を選ばれたのですか。
    ちなみに、決め手は?差し支えなければ。

  37. 1725 マンション検討中さん

    >>1724 検討板ユーザーさん
    うちは1階希望なのですが、パークホームズの南向きだと私の希望するテラスが叶わないというのが決め手でした。
    ただ、先述されている駐車場だったり、共用スペース的にはとても魅力的だったので本当に迷いに迷いましたね。

  38. 1726 検討板ユーザーさん

    >>1725 マンション検討中さん
    なるほど、そう言った事情があったんですね。
    たしかに、まずは専有部分のニーズが自分に合っていることが前提ですもんね。
    いかに共用スペースが魅力的であっても、部屋が、自分の求める条件を満たしてないと、安易に妥協できないというのは、分かる気がします。

  39. 1727 匿名さん

    みなさん保育園決まりましたか、新築に入居するのは楽しみにしているんですが
    内は二人とも仕事ですが、落ちました
    引渡し時期が微妙で最悪ですね
    どうしよう、仕事やめるしかないかな

  40. 1728 住民板ユーザーさん7

    また、残戸数減りました?
    ペースに、まったく鈍りが見られませんね!

  41. 1729 マンション検討中さん

    先着6まで増えてますね。

  42. 1730 マンション掲示板さん

    これだけ大規模であと6とは!さすが。

  43. 1731 匿名

    >>1727 匿名さん

    大丈夫ですか?条件に合う保育施設が早く決まるといいですね。

  44. 1732 匿名さん

    うしろから在庫が出てくるよ

  45. 1733 マンション検討中さん

    >>1732 匿名さん
    うしろ?
    後からってことかな?

  46. 1734 検討板ユーザーさん

    在庫?
    ローン審査落ちた人の分が、復活するってことかな?

  47. 1735 eマンションさん

    他のマンションに比べると爆発的な売れ行きなのは確か。この大規模でこの残りとは凄まじい。小規模マンションでも入居後にまだ売れ残ってるとこたくさんあるのが現実。だからここは凄い。

  48. 1736 匿名さん

    先週金曜日は先着2 でしたが、月曜日には先着6 に増えました。しかし、6つのうち最終期で売りに出ていたのは1つだけでした。
    タイミングよく増えた分は、最終期の残りと思ってもらえるタイミングまで出してこなかったんだと思いました。

    うしろから在庫 の意味はわかりませんが、素直な在庫数ではないんだと思っています。

  49. 1737 マンション検討中さん

    不動産関係者おつ笑
    なんにせよ残り6戸なんだしすごい売れ行きなことには変わらないと思いますよ。
    購入者寄りの意見ですみません笑

  50. 1738 匿名さん

    バーゲンセールしてる?

  51. 1739 住民板ユーザーさん4

    このマンションは、バーゲンの必要性感じないけど。
    バーゲンが必要なのは、強気の価格設定で完成在庫を抱えてしまったマンションでしょ。

  52. 1740 匿名さん

    >>1739 住民板ユーザーさん4さん

    スカイティアラとかね^_^

  53. 1741 住民板ユーザーさん4

    沿線だと、その名前も出ちゃいますね・・。
    まぁ、スミフさんの特性上、「在庫を恐れず高収益を追求」するのが信条のようなので、そちらも安易な値下げはしないのかもしれませんが。

  54. 1742 住民板ユーザーさん4

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  55. 1743 マンション検討中さん

    スカイティアラは本当に何年売るつもりなんだろうか?長年販売して自ら売れてないこと証明してるんだから高掴みして買った人は相当安くしないと売ることもできないだろうね。

  56. 1744 マンション検討中さん

    >>1743 マンション検討中さん

    スカイティアラの悪口はやめましょうよ。
    同じ路線で比較できてよかったじゃないですか!私はスカイティアラのおかげでこのマンションのお得さがわかったのでこちらの購入を決めましたよ!

  57. 1745 匿名さん

    >>1744 マンション検討中さん

    確かに色んな意味でスカイティアラ様様。
    足を向けて寝られません。
    同じ三田線板橋という括りで仲良くしたいですね。

  58. 1746 住民板ユーザーさん1

    赤羽西もどうですかね。
    あちらは同じ三井ですし。売り切れそうですかね?

  59. 1747 住民板ユーザーさん4

    比較しやすい(されやすい?)のは、沿線が近いスカイティアラ、ブランシエラ、パークホームズ辺りですよね。
    板橋区は、最近子育て世帯が流入してきてると言いますし、どの物件も完売してくれると良いのですが。

  60. 1748 住民板ユーザーさん4

    訂正
    パークホームズ⇒パークホームズ赤羽西
    でした。

  61. 1749 住民板ユーザーさん1

    ホント、三田線板橋エリアは、新築マンションの竣工ラッシュですね!
    選択の幅が広がるのは良いですね。

  62. 1750 マンション検討中さん

    やはりコスパ重視の選び方がいいですね

  63. 1751 検討板ユーザーさん

    最近、スカイティアラのモデルルームNEW OPENっていう、新聞の折込広告をよく見かけます。
    モデルルームを新たに造り公開するって、かなり気合い入ってますよね。
    在庫処分だけど、家具付きとなるとちょっと魅かれなくもないかな。

  64. 1752 マンション検討中さん

    >>1751 検討板ユーザーさん

    気合も何もうれてないだけでしょ笑
    家具なんて100万あれば大概のもの買えるし、そのぶん価格にたっぷり乗ってるんだからそんな目先の利益で騙されては駄目だろ笑

  65. 1753 検討板ユーザーさん

    >>1752 マンション検討中さん
    たしかに、早計でしたね!(笑)

  66. 1754 マンコミュファンさん

    最終期は、食べ物イベントやってくれないのかな。
    これまでやった企画は、好評だったと聞いたので、ぜひやってほしいです!

  67. 1755 マンション検討中さん

    バーベキュー場でマンション住民の皆さんとの交流会したいですね。三井さん計画してくれないかなー

  68. 1756 検討板ユーザーさん

    それは、なかなか斬新な企画ですね!
    もし実現したとして、BBQをマンション購入予定者の立場で参加するか、既にマンション住民となって迎えるか悩ましいところ 笑

  69. 1757 住民板ユーザーさん1

    残数7に増えてますね…。完売は遠いですね…。

  70. 1758 検討板ユーザーさん

    ホントに一進一退ですね。
    3~400戸規模で、この時期一桁台での残数の増減推移というのは、ある意味スゴイことですが、これまでの進捗がかなり好調だった分、失速気味に感じてしまいますね。

  71. 1759 マンション検討中さん

    この時期のキャンセルは不動産側からすると嫌だろうね。

  72. 1760 マンション掲示板さん

    やはり、キャンセル分が復活してるんですか。
    ということは、手付放棄ですよね。
    一般人にとっては、かなりの額だから手付放棄って凄いなと思います。

  73. 1761 匿名さん

    ローンキャンセルか買替(売却)不成立か、特約で手付金が戻るキャンセルでしょ、きっと。

  74. 1762 住民板ユーザーさん1

    まあだいたいはローン通らないことが理由では?

  75. 1763 マンション掲示板さん

    特約で手付が戻るキャンセルってどういったものなんですか?
    後学のため教えていただければ。

  76. 1764 マンション検討中さん

    ローン通らないのにマンション申し込みなんてすごい人が世の中にはあるもんですね

  77. 1765 eマンションさん

    ローンの仮審査が通って、初めて成約物件として、HPの表示から消えると考えると、再び表示されるのは、本審査で落ちた段階という理解で良いのでしょうか?

  78. 1766 匿名さん

    住み替えの方だと今の家が期間内に売れなかったとかもあるのでは?

  79. 1767 匿名さん

    <<1763
    たいていの住宅ローンには融資特約が付く。
    ローンの本審査で否決されると、無条件で手付け金は全額かえってくる契約。
    当然銀行否決のみで自己都合では一円もかえってこないぞ。

  80. 1768 マンション検討中さん

    契約をした後に銀行と本申込をするが、ここで初めて団信の確認書を書くこととなる。この団信の健康告知で落ちる人が多いから融資特約があると聞いたよ!

  81. 1769 マンション掲示板さん

    たしかに団信の告知書は、本審査で初めて書くので健康に問題があると、落ちてしまうというのはありそうですね。
    ありがとうございます!

  82. 1770 マンション検討中さん

    設備が全体的に安っぽい。
    オプションにしてもあの程度では、、、。
    周りが古い団地だらけなのもマイナス。

  83. 1771 匿名さん

    同区内のスミフの割高マンションと比較するとそれをとっても買得と思います。もはや売れ行きからしても人気物件と称されて間違いないでしょうから。

  84. 1772 マンション検討中さん

    またひとつ増えて残8になりましたね。
    こりゃ完売遠いな…。

  85. 1773 匿名さん

    だから、後ろから在庫がでてくると言った人がいたのか
    不動産とは難しいですな

  86. 1774 マンション検討中さん

    検討してる立場からすると、選択の幅が広がるのは喜ばしいことですが 笑

  87. 1775 マンコミュファンさん

    わざわざ、ネガティブな書き込みしてる人も、気に入った部屋が既に埋まってて、ここで愚痴りたくでもなったのかな。
    かわいそう。

  88. 1776 検討板ユーザーさん

    人間、何かを諦めるときには、対象のマイナス点を挙げつらうことで、自分に言い聞かせ折り合いを付けていくものなのでしょう。
    ここに書かずにはいられなかった気持ち、分からなくもないです。許してあげましょうよ。

  89. 1777 匿名さん

    >>1776 検討板ユーザーさん
    文章力の高さにシビれました。

  90. 1778 検討板ユーザーさん

    MR見学後、周辺を散策して帰りました。
    行列ができてるお店があったので、覗いてみたらラーメン二郎!独身のときよく食べてたから懐かしい。
    他にも美味しいお店、けっこうありそうですね。

  91. 1779 匿名さん

    人気の蓮根エリアだからね。お店も多いよ

  92. 1780 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  93. 1781 匿名さん

    >>1780
    価格に関してはどこの部屋も相当お得だって思いますよ
    あとは気にいるかどうか(街含めてね)ってところですね。

  94. 1782 マンション検討中さん

    西台近辺は住みやすいですね〜
    人もいい人多いし

  95. 1783 匿名さん

    そうなんですよね、西台って人がとてもいいです。民度といいますかモラルが高い人が多いと思います。
    きどった高級ハイソ人もいないしかといって自分を卑下した感じの卑屈人間もいない。

  96. 1784 入居予定さん

    この物件は、蓮根アドレスですが、最寄駅の西台駅は高島平アドレスということもあり、板橋区が推進する大規模な再開発「高島平グランドデザイン(10ヵ年計画)策定エリア」(http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/072/attached/attach_72301_...)に入っています。
    「民・学・公」連携により、西台駅周辺も再整備が施されれば、今よりさらに利便性が上がりそうですね。

  97. 1785 匿名さん

    >>1784 入居予定さん
    ですね!先が楽しみです

  98. 1786 住民板ユーザーさん5

    この物件は、直床ですが、スムログのブロガーさんが、「直床は二重床より遮音性が劣るか?」と題した記事を書かれていますね。

    そこでは、直床が二重床に比べ劣るということはなく、むしろ普及版の二重床は、直床より遮音性が少し劣ると結論付けられています。

    だとすれば、遮音性に関する限り直床であることを憂慮する必要は無さそうですね。子供が小さいので、直床の場合、階下の方にどの程度響くのか心配でしたが、安心しました。

    https://www.sumu-log.com/archives/5947/

  99. 1787 匿名さん

    西台って賃貸、中古分譲マンション相場も高いですね。街も流行ってるしよかった。

  100. 1788 匿名さん

    いまどきのマンションは二重天井、二重床が当たり前だと思っていました。
    ここは違っていたんですか?

    >西台って賃貸、中古分譲マンション相場も高いですね。
    23区内では安い方ですよね

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

アルファステイツ北戸田

埼玉県戸田市美女木東一丁目

5,880万円・6,080万円

3LDK

70.89平米

総戸数 33戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸