東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brilliaマーレ有明ってどうですか?PART 19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brilliaマーレ有明ってどうですか?PART 19

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-03-16 20:14:12

ブリリアマーレ有明についての情報を希望しています。
マンションパビリオンは物件1階に移動し、まだ販売継続しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、隣にできるスカイタワー有明と合わせて
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。



所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3910万円-1億6100万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-122.41平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設
売主:東京建物 伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売 伊藤忠ハウジング

検討板:
Part17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43264/
Part16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43592/
住民板:
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52454/
Part 9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48153/

物件URL:http://www.b-m-a.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-05 22:34:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    1/17 19:39 23区版のTOPにあるのに、01:17分のレスが最後ってことは、誰かの投稿後にまとめて削除されちゃったってことね?
    ご愁傷様(-人-)

  2. 452 入居済み住民さん

    共用施設はBMAのほうが格段に、というか日本でBMA以上の共用施設はありません。 管理の質は格段に住友が上。 警備センターは24時間ガラス張りで中が見えるようになっているし、共用部分にキズができるとポストイットで○月○日確認・補修予定ときちんと示すし、その他諸々判断基準がまともです。

  3. 453 ビギナーさん

    こんな散々に管理が言われているんだから、この掲示板を見ている(?)英邁な東京建物上層部の方々もきっと適切な判断をしてくれるでしょう、っていうのは甘い?

  4. 454 匿名さん

    >>453
    非常に甘いと思います。
    上層部は掲示板みませんし、こんなネガさんが多い掲示板など参考になりません。
    もう管理組合ができているのだから、管理を是正する力量がないのも大きな原因の1つかと思いますが、
    管理会社と管理組合の交渉過程で、動きのとれない事態なのかもしれませんね。

  5. 455 匿名さん

    なるほど、ここは管理組合に頑張ってもらいたい。
    管理組合に期待しよう。

  6. 456 匿名さん

    つまり、ここは管理がなっていないということでfa?

  7. 457 消息筋

    でも、管理会社変えるのは管理組合の理事たち関係者にとって鬼門。
    なぜなら、始めこそおだてあげても、取っ替えた管理会社にだって必ず不満が出て来て(1千所帯もの人が諸手を上げて喜んでくれるところなんてあろうはずはない)、そこを「連れて来た」理事たちにあらぬ嫌疑を含めた非難の嵐が吹き荒ぶであろう事は目に見えるからね。
    それなら、デベロッパーの据え置いたところの方が理事たちにとって無難。

  8. 458 捜索筋

    んま、まだ1年経ってないし、2年アフターでハードの補修を終えるまでは、現管理会社をどう使いこなすか?でしょうね。
    確かに1000戸の価値観の調整は大変ですが、「現行より安く質は維持」ならば75%同意するでしょう。

    個人的には、理事20人くらい??をとりまとめるだけでも、相当なパワーを要するので理事会は辞退したく。
    (組合員じゃないけど)

  9. 459 匿名さん

    >>457
    自民と民主みたい。

  10. 460 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  11. 462 匿名さん

    >>460 さん

    その地図ここにアップ出来ませんか?

  12. 463 購入検討中さん

    460さん

    この2月12日の説明会は誰が主催で、どこで開催され、誰が出席できるのですか?
    教えて下さい。お願いします。

  13. 464 入居済み住民さん

    >463
    住民説明会ですからあなたにお教えすることはできません。ごめんなさい。

  14. 465 匿名さん

    >No.460 by 入居済み住民さん 2010-01-22 13:22
    >皆様。

    >No.464 by 入居済み住民さん 2010-01-22 16:03
    >住民説明会ですからあなたにお教えすることはできません。ごめんなさい。

    なんだそりゃ...地域住民への説明会もあるんじゃないの?

  15. 466 匿名さん

    そりゃないでしょ。
    他にこの近くに住んでいる人もいないだろうし。
    そもそも、同じデベの東建で問題なのだから、説明会が早くにあるのでしょう。

  16. 467 匿名さん

    >>460
    事実はよく分かりませんが、「ありきた」によると駐車場の所になっていますが・・・
    ともかく、この様な話は、ここでする事ではないとおもいます。

  17. 468 460です

    そうですね。
    検討板で書くことではありませんでした。

    すみませんでした(削除依頼しておきます)。

  18. 469 匿名さん

    東京タワーとレインボーブリッジにこだわっていた方 何か言ってくれませんかね?

  19. 471 入居済み住民さん

    こうなったらBASの桜で花見するしかないぞ

  20. 472 匿名さん

    >>471
    面白い!!

    テニスの森公園の桜は綺麗ですよ~!

  21. 473 匿名さん

    いろいろ今度建つタワーのこと心配してる人多そうだけど、有明の整備が続いていくのを喜んでいる人の方がむしろ多い気がする。富士見橋周辺が整備されればお台場まで景観がよくなるからな。騒ぎまくってデベロッパに圧力をかけるのも手だが。

  22. 474 住民

    >>473

    何を根拠に。

    有明の開発は十分織り込み済み。それと、アピールポイントだった眺望を壊されることとは話が別でしょ。

  23. 475 地元不動産業者さん

    33階からのレインボーブリッジが、最大の売りの一つだったんでしょ?だから、西角が一番高い価格設定だったんでしょ?東京建物は、検討者に説明してた?将来の眺望は保証しませんていったって、早すぎるよね。酷いね。

  24. 477 匿名さん

    東京たて獲物は買った人のことなど何も考えていません。六甲アイランドでもめてる件などこの会社を象徴している。

  25. 480 匿名さん

    〉〉475
    まったく同感なんだけど、地元不動産屋って、あなた誰?有明に地元不動産屋なんてないよ。前にもこんな書き込みを見た気が・・

  26. 481 匿名さん

    473さんは南東向きでしょ?
    マンション全体で統一して何かするなんて無理だから売主には逆らわれないよ
    きっと新マンションができて「ざまーみろ」ぐらいじゃない

  27. 482 匿名さん

    隣が高くなるって聞いて買った人もいるだろうから数年後先のことなんて全然平気じゃないの?
    BMAに入居して1年もしないで隣のが安くでしょ
    予想はしてたからよかったけどあのまま買った人もいるよね

  28. 483 物件比較中さん

    本当にBASの方がここより安いの? いろんな情報があってわからないんだけど。

  29. 484 購入検討中さん

    >>483
    >いろんな情報があってわからないんだけど。
    BMAの方が安いって情報見たこと無いんだが。

  30. 485 入居済み住民さん

    ↑↑
    BASの方がBMAより高くなる(ということはBMAの方が安い)とのここの営業マンの「観測」は、少なくとも数ヶ月前にはあったようだよ。

  31. 486 匿名さん

    東京建物物件はもちろん
    ここも住民板見る限りもう終わってる

  32. 487 匿名さん

    >>486
    いやいや、これからが楽しいんだよ。
    自分達の物となったマンション全体をよりよくしていく活動ができる。
    予算は潤沢だし、うまくやれば修繕の積立はかなり軽減できるはず。

    問題は、規模に比例した高い能力ある理事が継続するかってことだけ(^^;

  33. 488 匿名さん

    BASのオダギリのTV-VMが始まったけど・・・なにあれ??って感じだね。
    BMAのマドンナもひどかったが・・・ここの広告担当はどういうセンスなんだろう??

  34. 489 匿名さん

    広告代理店への予算も少ないもので・・・・・・・・

  35. 492 サラリーマンです

    この情報過多な時代に、 「なに、あのCM?」って書き込みが掲示板に残る影響力って凄いですよね。マドンナのCMなんて、二年以上前なのに・・ファンの人が多いですね

  36. 493 匿名さん

    ここ買うより、オリゾンマーレ低層買ったほうがよくない?
    今なら坪160万程度で買えるみたいだよ。

  37. 494 匿名さん

    >ここ買うより、オリゾンマーレ低層買ったほうがよくない?
    新築スレで、こういう発言はいかんだろ。
    そろそろ、オリゾンの中でも敵作ってると思うぞ。

  38. 496 匿名さん

    同感ですね。CMにかけるお金があったら専有部の仕様をあげて欲しいですね。
    あの公団仕様のエレベータは無いよなぁ。

  39. 497 匿名さん

    東建が新しく建てるのってどこ?
    BMAの西がふさがれる位置ってBASの西ってことか?

  40. 499 匿名さん

    >あのたたき売りは物色中です。ばかなものがいたものだ。32F 98平米プレミアム住居(しかも、未入居)北東向きを7700万とね。

    なぜか、CTAスレで(自称)ご近所さんが↑のネタで騒いでますが・・・・
    BMAのプレミアムフロアだと、仕様も良いので、確かにお安い気がします。
    オーナーが急ぐ事情があるのか.....実は上層の騒音がひどいとか(^^;
    真上には、どの共用施設ですかね。気になります。

  41. 500 匿名

    32階だから上は住居ではないよね。
    共用部のどの辺だろう?
    1年待ったおかげで2000万円下がったのか。
    そろそろ買い時かな。
    週末に見に行こう。

  42. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸