神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 丸橋町
  7. 西宮北口駅
  8. プレミスト西宮北口ザ・レジデンス
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-27 23:53:28

プレミスト西宮北口ザ・レジデンスについて語りましょう。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishinomiyakitaguchi/

物件の所在地:兵庫県西宮市丸橋町92番1(地番)の一部
交通:阪急神戸線・今津線 「西宮北口」駅から徒歩10分
総戸数:149戸
売主:大和ハウス工業株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2015-10-16 15:05:02

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト西宮北口ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2141 夙川住民

    >>2138 匿名さん

    それはおまえがバス便地域に住むからやw

    あんだけ千中徒歩10分圏内にアホほどマンションあるのになんでやねん

    西宮ageるのに千里まで貶めるのやめてやw

    つーか夙川と西北のあいだって171近くかよ
    残念なところに住むんやな

    まともな買い物施設なんもあらへんがなww

  2. 2142 匿名さん

    飛行機騒音にを否定すると叩かれ、
    JR塚口自慢を否定すると叩かれ、
    千里中央自慢を否定すると叩かれ、
    るが、
    飛行機騒音を非難すれば盛り上がり、
    塚口自慢をすれば盛り上がり、
    千里中央自慢をすれば盛り上がる。
    もう
    誰の為のスレか解らんな。

  3. 2143 匿名さん

    2142
    お前が一番喜んでるやん。

  4. 2144 匿名さん

    >>2142 匿名さん

    多分、貴方が無理に発言されなければ穏やかになるよ!

  5. 2145 マンコミュファンさん

    >>2138
    転居を機に車で買い物していた奥様も日常の買い出しはチャリ生活に変更ですか?この暑い季節に大変な事じゃないですかね?
    千中より夏は涼しく冬は暖かいのかもしれまんが(少なくとも私は全く差を感じませんでしたけど。)、そんな事になるなら私は車で動ける千中Lifeの時の方が絶対イイと思う!

  6. 2146 マンション検討中さん

    ここは完成後のずっこけ物件だよね。値段とか距離よりそこがネック。

    エントランス側はともかく、中に入ってからの見すぼらしい感じが残念。

    完全なコの字で北側もマンションのリビングで埋め尽くされてるから、四方から部屋に入るところが丸見えで団地感がすごい。鉄格子でなくガラス手すりをつけてるのはまだ救い。

    西北で駐車場100%なんて全く必要ないのに、中庭をむき出しの機械式駐車場が四階まで埋めつくしてる。植栽も庭もない。残念ビュー。

    部屋の中は梁まみれ。角部屋で頭を打つ位置まで降りてきてる梁なんて初めて見たわ。

    1. ここは完成後のずっこけ物件だよね。値段と...
  7. 2147 匿名さん

    >>2136
    >自分の中でしっくりくるということです。
    ってことですから、それならもうスレなど覗かず、この「プレミスト西宮北口ザ・レジデンス」を購入されるのが最善かと。
    スレを覗けばマイナス面が見え隠れし心が動くだけですから。

    私はただ、貴方が当該物件を一目惚れし、全ての環境を良い風に考えたいように思われているのではないかと推察します。
    「道が狭い」=「車がゆっくり走ってくれる」(←人通りの多い駅前数十メートルのみがゆっくりなだけであって実際は一旦停止もせず飛ばす車も多いですよ。)なんてのは普通の検討者ならマイナスに考えるべき点で、滅多に道が狭いのをプラスに考える方は少ないかと思われます。

    また、
    >マンション戸数にも制限無いぶん調和はしてないのは事実として、そのことから感じる雰囲気と当方が感じている雰囲気とは別物です。
    このお考えについても
    耳にされたという「昔からの住宅街で比較的アッパー層の方々が住んでいる場所」を意識しつつ、住宅街にマンションが無計画に建てられて調和していないのを理解しながら、それをあえて好みの雰囲気だというのが凡人には少し理解し難い考えかと思われます。
    そもそも聞かれた話は昔の「西宮七園」の話かと思いますが実際のところは”3園(甲陽園、苦楽園、香櫨園)”くらいが現実のところですよ。


  8. 2148 匿名さん

    >>2147
    綺麗に開発された地域は道が広く街並みも整然としてるが、
    緑が多くてもなんとなく無機質で味気ないと思う人も少なくは無いと思いますね。
    また七園に関してもよくご存知なさそうですね、
    七園として開発された地域の中でも西北の二園は最も開発され面影は薄くなりましたが、
    他は今でも高級感がしっかり残っています。

  9. 2149 匿名さん

    2130様
    よく発言を読まれて欲しいのですが、JR側が確かに地歴的に問題が”あった”のは存じています。それ故に賛否両論があると申し上げた上でそれでも個人的には西北なら再開発された南エリアの方がJRも利用しやすく今後の可能性がある。 と述べているのです。西宮ガーデンズ一本に頼り切っている西北の今の人気にはそもそも疑問の残るところですが、敢えて言うなら過去の地歴に拘って地歴の良いとされる西北北西部よりも、阪急だけでなく便利なJRも使い易い立地に恵まれた南側エリアの方が今後の将来性を考えると有望だと考えているのです。

    2137様
    別に千里中央をダシに使ってこちらの物件をどうというつもりは毛頭なかったのですけど、気に触りましたか?2113様が「自家用車利用が主で駅をほとんど利用しない、20年経過で購入価格の▲40%前後でOK」との事でしたので、参考にと掲示したまでです。私自身も西北周辺で一時は物件探しをした過去があっての意見です。



  10. 2150 マンション検討中さん

    >>2146 マンション検討中さん
    画像ありがたいです〜。駐車スペースはたくさんあるんですね。
    書かれている所以外に何か気になる所ありましたか?
    「角部屋で…」は各部屋の角側でって理解でいいでしょうか?
    天井が低いってことかな?
    室内の画像なんかもお持ちでしたら是非アップして下さい。よろしくお願いいたしま〜す。

  11. 2151 匿名さん

    >>2149
    私が今住んでる西北のマンションはもう20年以上になりその頃はまだガーデンズ全然関係なかったですが、
    既に西北の人気ランキングは関西で10位程度だったと記憶していますし、20年で40%なんていい加減な書き込みすぎて笑ってしまいます。
    このスレも含め西北の書き込みには数多くのデマが流されてますがこれも人気の証なのでしょうかね。

  12. 2152 匿名さん

    >>2150
    マンション検討中なんだろ?
    棟内モデルルームで絶賛、購入者受付中だから自分で行ってみてきたら?天井の高さなんで写真で見るより現地で見るに限る。
    高い買い物なんだから人任せにすると良い買い物なんて出来ないぜ。
    因みに俺が写真UPしたわけじゃないんだけどさ。 
    しかし、改めて見ても部屋の出入り口が見えるのもなんだけど、部屋が見える方も辛いよねー。

  13. 2153 匿名さん

    1997年前後の「人気ランキング」を是非、掲載してもらえませんか?

  14. 2154 マンション検討中さん

    >>2147 匿名さん
    2136ですが、2148様のコメは当方のものではありませんので誤解なく。

    狭い道云々につきましては確かに貴方のおっしゃる方に分があると思います。
    広い方がより安全なのは間違いないですものね。

    西宮七園も調べてみましたが、まさに南昭和町、北昭和町の辺りのことだったんですね?勉強になりました。

    ということから
    少なくともこの辺りは昔からの集合住宅は少なく治安面から見てそれほど悪い要素は少なめ
    →無計画に建てられたマンションと言えどもそんなに安い物件では無い
    →全部が全部そうで無いにしろそれなりの社会的地位の方々が入居してくる
    →この辺りを歩いている住人から感じる雰囲気や走っている車の運転の穏やかさが南の方と違うかなと感じた
    これ非常に短絡的かもしれませんが、当方が感じた空気感は見た目の事ではなくこのことです。
    (もちろんもっと空気感の良いところはあるのは重々承知しています。)

    また、歩行者、運転者それぞれにそうじゃ無い方もいらっしゃるとは思いますが、あくまでも個人の感覚のためあまり突っ込まないで下さいね。

    他の物件もそれぞれ良い所もあり、そうじゃ無い所もあり一長一短なのでしっかり考えて見ます。
    とはいえご意見ありがとうございました。

  15. 2155 マンション検討中さん

    囲まれ感

    1. 囲まれ感
  16. 2156 マンション検討中さん

    通路は一応タイルも張ってる。ガラス手すりもある。

    1. 通路は一応タイルも張ってる。ガラス手すり...
  17. 2157 マンション検討中さん

    過去スレみたら色々乗ってるけど、天井が低くたしか2400、風呂が変なピンク色みたいな壁あたりはずっこけた。寝室側は柱もめり込みまくってる。間取りは他の字ばかり。印象としてはワコーレみたいなマンションだよ。

    グロス嵩むから70平米ぐらいの子育てには狭い間取りが多くて、歩10分の郊外マンションとしてはリセールがきつそう。

    171の音は西以外は問題なかった。

  18. 2158 マンション掲示板さん

    総じてほしい!!という気持ちにはならないマンション。仕方ないという妥協で買う感じだね。阪神間で値段相応のいいところが特にないな。

    南より環境がいいといっても、山手幹線南はともかく、駅からジオウェリスやベリスタぐらいの方が綺麗に整えられており住みたい気持ちは高まる。このは171の隣かーという妥協が入るし、美しい街並みや植栽は全くないなで、気分があがらない。

    大規模も強みにならず、詰め込まれた団地感だけが残り、一時購入者が賃貸からステージアップした気分にならない。この価格帯は小規模しか建てられない住宅地か大半だから、2次購入者も団地に出戻る気分でまず買わない。

    値段も5年前なら坪200未満程度で1500万は割高。この値段なら芦屋と岡本を除いて西宮から灘までのほとんどの物件を買えてたから、2次購入者は見にきてもこの質だとまず買わない。投資ニーズもキャピゲもインカムもきつい。中古で一次購入者に6000-7000万を期待できない。

    内覧しても写真の通り気分が上がるポイントは何もない。

    となると誰が中古で買うのという話だね。

  19. 2159 匿名さん

    最初に買ったお客様を怒らせてはダメだと思います

  20. 2160 匿名さん

    >>2151
    デマが流されている物件がなんで人気の証??どういう理屈やねん。もう西北信者のやけくそ発言は無茶苦茶やん。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸